14/09/09 00:46:43.35 FnKu8e75
今はCGでどんなアクションでも撮れるから派手にしとけばいいみたいな奴じゃなければいいけど
原点回帰の生身のアクション映画が見たい
本来ならこれでやるべきなのに
266:名無シネマ@上映中
14/09/09 02:31:51.76 RpuSp6Na
子供の頃、テレビで見たマッドマックス2の男の恋人を後ろに乗せたバイク野郎に驚いたな。
映像でホモセクシャル的な存在を観たの初めてだったかも。
今のメルギブソンにはストイックのスの字もないけどな。
267:名無シネマ@上映中
14/09/09 04:42:31.00 zOMiRfEn
>>265
どっかのエンターテイメントニュースで、グリーンバックでタンクローリーみたいなのを撮影してる空撮があったんだけど、すごくガッカリしたよ。
あぁ、合成用か…とね。。。
268:名無シネマ@上映中
14/09/09 21:53:46.45 b55hQTKB
やっぱ今の時代、新技術は使えるものは
使うんじゃないかな、30年たってんやからね
予算との兼ね合いもあるし、リブート、リメイク、
ほとんどオリジナルに負けるけどマッドマックス
は超えそうな気がする、あの頃には戻れないけど
大きな飛躍の予感、昨今の小難しく語るアクション映画に
一石を投じるカルチャーになってほしい。
269:名無シネマ@上映中
14/09/09 22:02:49.34 4wWvILJc
カークラッシュだけ本物ならいいよ
270:名無シネマ@上映中
14/09/09 22:45:11.85 Vp7sRViC
トレーラーの一発目のカークラッシュ、がっこいいよね。
271:名無シネマ@上映中
14/09/09 23:37:07.43 P/zSwDsW
>>268
ゴジラの時そう思ってましたw
結果あれですよ…
272:名無シネマ@上映中
14/09/10 09:27:04.52 VjV+WxRy
芹沢教授設定年齢70歳くらいだろ
わっけー
273:名無シネマ@上映中
14/09/10 19:43:21.01 wOB84UR5
合成でもいいよ
世紀末を完璧に描いてくれるなら
274:名無シネマ@上映中
14/09/10 20:06:43.04 hdIog8XI
マッドマックスほど1.2.3作の変わり方
のはんぱなさの映画ないと思う、1はほとんど現代
2は道しか残ってない、3は道もない
ヽ(´o`;
275:名無シネマ@上映中
14/09/10 20:14:49.59 hz68Mtpf
オーストラリア映画がハリウッド映画にスライドしても、B級映画的な物は残してほしい。3除く
276:名無シネマ@上映中
14/09/11 10:21:55.91 HoV3V39l
邦題を聞いて飛んできたんだけど…
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」って…マジ?
なんつーか、宣伝担当がこの手の映画をどういう目で見てるかひしひしと伝わってくる、やる気の無さなんだが
ホビット最終章の「決戦のゆくえ」が一億倍マシに思える糞サブタイだな 勘弁してくれよ
277:名無シネマ@上映中
14/09/11 11:50:00.29 hoADZeug
気のせいか予告編見てるとすごくダルい映画の予感がする。
あれだけアクションシーンばかり寄せ集めてるのに…。
278:名無シネマ@上映中
14/09/11 12:24:15.58 1gpP82VE
トム・ハーディのモッサリ感はロカタンスキーに合わない
「続編でもリブートでもない」って、やっぱ焼き直しだし大丈夫かな?
279:名無シネマ@上映中
14/09/11 16:09:58.53 OP2VajRG
なんであんなにモッサリしてんだろう?
280:名無シネマ@上映中
14/09/11 16:17:33.57 PbfdWNAT
やっぱ滲み出ちゃうのかな
281:名無シネマ@上映中
14/09/11 20:47:43.54 Y4jYBBvN
やっぱマッドマックスは、
豪州版木枯し紋次郎だから
精悍でクールな顔つきの俳優じゃないとイカン
282:名無シネマ@上映中
14/09/11 21:20:53.41 uSuuG48I
のっぺり気味の顔とマッチョすぎる上半身のせいか精悍な感じがしないな
283:名無シネマ@上映中
14/09/12 00:28:35.37 zfCCoZmf
メルじゃない人がやるなら、リブートじゃなくて他の都市のMFPだったやつを主人公にしてやればよかったんじゃないのか。
なぜ世界が滅んだがを1の時代からやってほしかった。それならカメオでじじいのメルがでてきても違和感なかったと思うし。
284:名無シネマ@上映中
14/09/12 04:03:20.04 G7+wj4Nh
マッド”カメオ”マックス
285:名無シネマ@上映中
14/09/12 17:52:27.70 mwEjXRe7
予告みただけじゃストーリーがほとんど予想できない
286:名無シネマ@上映中
14/09/12 18:59:49.37 rIc/K/Sv
>>285
同意。
せめて予告の端々に字幕セリフ入れてくれたら燃えられたかもしれんのに
ただひたすらトラックが走ってぶつかってヒラヒラ女が落ちるだけ。
287:名無シネマ@上映中
14/09/12 19:11:29.38 7TFO0YY3
最近の映画の見所って予告編で流れるシーンが全てだったりするよねw
あ…
288:名無シネマ@上映中
14/09/12 19:49:56.18 9AEm4rdm
日本版予告編。
これがまた何ともねぇ。
URLリンク(amass.jp)
289:名無シネマ@上映中
14/09/13 07:11:07.01 GLEhqNmU
日本版予告まで出来てるから一ヶ月後あたりに公開かと思ったら
約一年後に公開かよ…。
290:名無シネマ@上映中
14/09/13 09:57:15.38 UpHczYOF
「マッドマックス(1977)」と「マッドマックス2(1981)」は、スターウォーズ、
エイリアン、ブレードランナーと並んで日本の漫画・アニメ・ゲーム等の
サブカルチャーに大きな影響を与えた映画。
特に、核戦争後の荒廃した世界観は、ブレードランナーの別の意味で
荒廃した近未来と並んで、多くの作品にコピーされた。
北斗の拳などはその典型。
そして、そのマッドマックスに影響を与えたSF小説と映画がある。
ロジャー・ゼラズニーの「地獄のハイウェイ(1967)」、
そして、その小説を映画化した「世界が燃えつきる日(1977)」
である。
小説「地獄のハイウェイ」は、核戦争後の汚染された荒野で分断された
アメリカを舞台に、強盗などの悪事を犯して捕えられた無法者の
ヘル・タナーが、保釈と引き換えに抜群の運転能力を見込まれて
カリフォルニア政府から血清の輸送を依頼されるというストーリー。
武装した特殊装甲車で、危険渦巻く汚染された荒野を突っ走る。
この世界観は、マッドマックス2により強くオマージュされている。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(www.geocities.jp)
そして、それをベースに映画化したものが、エアーウルフのジャン・
マイケル・ビンセント主演の「世界が燃えつきる日」。
原作の主人公のアウトローっぽさはなくなったけど、3×4輪の
特殊装甲車ランドマスターはかっこいい!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(palladion.fantasia.to)
URLリンク(pds.exblog.jp)
どちらも一度見てほしい作品だ。
291:名無シネマ@上映中
14/09/13 21:42:15.62 Ph3pOMYk
地獄のハイウェイを読んだら世界が燃えつきる日は観なくていい。
292:名無シネマ@上映中
14/09/14 00:36:42.74 h/xZriHU
怒りのデスロードって・・・テレ東の午後ローじゃないんだから・・
293:名無シネマ@上映中
14/09/14 11:42:28.45 ePvzK/9d
ストーリーが殆ど予想できる映画なんて誰が見に行くんだよ 馬鹿
294:名無シネマ@上映中
14/09/14 19:33:09.17 WP+o74MX
奇天烈奇想天外な話はヨソを当たってくれ~
295:名無シネマ@上映中
14/09/15 03:14:10.60 X9t6ySPW
>>266
16歳の時に2見たけど、当時はホモなんて知らなくて、ただの手下だと思ってた。>パツキン少年
あとで友達にあのパツキンはウェズのペットだと教えられてメチャクチャ混乱したのを覚えている。
今思い出しても吐き気がする。まあ北海道の田舎のチェリーだったから(笑)
296:名無シネマ@上映中
14/09/15 03:19:18.49 pX0A49z2
>>292
怒りの~はいらんよなあ・・・フツーにマッドマックス・デスロードの方が
100倍カッコいいのになあ。まあそれでも見に行くけどね。パツキン美少女大好きだし。
あと予告編でマックスが拳銃撃ってるけど、あそこはやっぱショットガンにして欲しかった。
297:名無シネマ@上映中
14/09/15 11:22:27.83 iLEto1g5
>>296
>怒りの~はいらんよなあ・・・
Furyの意味は「怒り」だからね
この言葉がもっと日本でも浸透していれば原題のままで良かったのに
298:名無シネマ@上映中
14/09/16 06:36:53.79 FTccmnfZ
マッドマックス 怒りのアフガン
299:名無シネマ@上映中
14/09/16 07:12:54.62 ohdQU+Sb
マッドマックス 怒りの道程
300:名無シネマ@上映中
14/09/16 13:20:43.49 krpbftkz
大脱出みたいに、また予告流しまくってネタばれするんじゃないだろな。
301:名無シネマ@上映中
14/09/16 14:33:41.65 xrrWgj/c
女性の集団が酷い目にあう直接的な描写は避けそうだな現代版は
302:名無シネマ@上映中
14/09/16 15:01:57.34 bsh2fERE
1みたいなクソ映画にならないか心配だわ
303:名無シネマ@上映中
14/09/16 15:11:47.07 jhRw4T//
>>301
第1作も実はエグい描写はないんだよな
スタントとせいぜいグースとカンデリーニの手くらい
304:名無シネマ@上映中
14/09/16 18:15:25.80 W5w+Nb2S
>>302
>1みたいなクソ映画にならないか心配だわ
釣れますか?
305:名無シネマ@上映中
14/09/16 19:15:58.78 PgbAMRic
URLリンク(www.youtube.com)
306:名無シネマ@上映中
14/09/16 19:55:05.55 FTccmnfZ
マッドマックス いかりや長介
307:名無シネマ@上映中
14/09/16 22:29:47.82 ruGAs5zv
だめだこりぁ
308:名無シネマ@上映中
14/09/17 13:24:33.88 XPpvttbF
マッドマックス怒りのホットロード
309:名無シネマ@上映中
14/09/17 16:49:30.24 AtLX+V4w
そもそもマックスって怒ってる描写があまり無い気がする
せいぜい妻が殺された時だが、どちらかといえば悲しみだった覚え
310:名無シネマ@上映中
14/09/17 18:17:16.11 7QGI6TYF
『弾丸刑事(デカ) 怒りの奪還』
ヤフー映画にこんなん映画紹介あった(°_°)
サブタイトルが似合うのは普通こんな映画なんやけどな!
311:名無シネマ@上映中
14/09/17 20:33:40.55 VtxVkK06
マッドマックス激おこプンプンロード
312:名無シネマ@上映中
14/09/17 20:46:45.66 YzRVZ8EN
プンプンロード採用!
313:名無シネマ@上映中
14/09/17 21:55:11.39 F4aaZ7u+
そうだね、2なんか冷たく出て行ったのに
かかわらず助けてもらって
自分の不甲斐なさに
怒って無理やりタンクローリー乗って
悪党やっつけて最後苦笑いやからな(-_^)
314:名無シネマ@上映中
14/09/17 23:11:39.94 vEXPxwG9
マッドマックスにCGとか求めてないんだよ
CGのせいで余計にショボサが際立つな
315:名無シネマ@上映中
14/09/19 16:41:59.09 8GYbQ+qn
>>314
あんまりCGないらしい
せいぜい20%で色調補正とかと言ってた
316:名無シネマ@上映中
14/09/19 16:45:16.31 8GYbQ+qn
スウェーデントレーラーきた
URLリンク(youtu.be)
317:名無シネマ@上映中
14/09/19 18:38:23.36 gDFFotlj
>>316
何これwしょぼいけど笑えるw
318:名無シネマ@上映中
14/09/20 04:33:38.14 Ih26P1XZ
久しぶりに1を見たけど最後のハリボテは何度見ても酷いw
319:名無シネマ@上映中
14/09/20 10:52:01.00 dllfrHDG
>>318
最後のハリボテって何のこと?まさかトーカッターの死体のことじゃないよね?
あのシーンは今見てもリアルだと思うけど
320:名無シネマ@上映中
14/09/20 12:06:38.21 2EN9hecF
>>319
それを言うならトレーラーの方だろ
尤もラストではないが
さてどこだろう
321:名無シネマ@上映中
14/09/20 17:38:35.01 3HyfuxxG
BD予約はじまった
322:名無シネマ@上映中
14/09/20 18:17:46.94 GIwn5FTK
やあ、強姦されてボロボロなっておびえてる女の子ちゃん、ジム・グースだ。
323:名無シネマ@上映中
14/09/20 18:28:47.45 o8umV13/
予告見たら出てくる女がやたら綺麗なモデルみたいなのばっかでこれじゃない感がすごいな
あんまり見たいと思わんな
324:名無シネマ@上映中
14/09/20 18:40:15.70 zyP/MgKm
80年代頃のカリフラワー頭ねーちゃんか
終末後の世界らしいボロを着た垢ぬけんカントリー娘か
バタ臭いが俺も好きだな
325:名無シネマ@上映中
14/09/21 11:23:53.66 yf4/krPI
トーカッターの人は60代後半でMADMAXの新作に呼ばれるとは思ってなかっただろう
役どころは印象的なマスクをした名前付きのキャラのようだが
ハリボテのトラックに正面から突っ込んで死んでくれるのかどうか、それだけは見届けたい
326:名無シネマ@上映中
14/09/21 12:44:13.09 xAl6c0fO
突っ込んで死ぬときは、マスクから目ん玉びよよーんと飛び出させること必須
327:名無シネマ@上映中
14/09/21 14:39:58.76 mCgny3Zw
Immortan Joe、ラスボスみたいなデザインじゃないか
敵のリーダーをノリノリで演じてたら大歓喜
328:名無シネマ@上映中
14/09/21 19:36:02.21 8m19e6zj
ポスターに載ってるしバリバリラスボスだろうな
メルいないし、過去シリーズと繋がるキャスティングも必要よねw
329:名無シネマ@上映中
14/09/21 19:55:10.94 zhBwYYL0
キャスト発表された時シャーリーズセロンさんが女ボスキャラになったらなーと妄想してた
ティナターナーみたいなお頭じゃなくて、クライマックスでマックスとカーレースするレベル
330:名無シネマ@上映中
14/09/21 23:05:28.92 HxTdFAl5
ジョーさんのコンセプトアート見たらマスクの下やばすぎ、絶対にラスボスだわ
331:名無シネマ@上映中
14/09/23 00:14:03.95 oNqCZbyU
イスラム国関連の報道見てるとヤハすぎてマッドマックス2の世界がしょぼく感じる
新作では悪役をもっと極悪非道にしないとだめだぞ
332:名無シネマ@上映中
14/09/23 05:17:28.06 MVITPwhs
十分、世紀末感でてるよ
333:名無シネマ@上映中
14/09/23 05:50:18.10 Ps1dYTrt
マッドマックス 東MAX
334:名無シネマ@上映中
14/09/23 09:37:04.39 G8AQz5Er
1のハリボテに突っ込むマヌケなラストに萎えまくり。
しかもそれを真顔で見てるマックスw
335:名無シネマ@上映中
14/09/23 10:58:29.17 n5eg+c7L
CGバリバリのカースタントも萎えるわ
まぁSF映画にするのならそれもしょうがないか
336:名無シネマ@上映中
14/09/23 17:19:15.99 t/2om97S
砂漠にトマソン風のオブジェがワンポイントあれば世紀末感が出るけどなあ
超無意味なやつが欲しいわw
337:名無シネマ@上映中
14/09/23 22:42:53.41 zAAaBqB7
懐古主義抜きにしても新作はトレーラからもクソ映画臭がプンプンする
旧作(3は除く)から感じられる世紀末間や荒野の匂いが全くない
やたらと小奇麗な感じでいかにもテーマパークっぽいな
338:名無シネマ@上映中
14/09/23 22:51:00.54 xSpzcRzK
やっぱ全編砂漠じゃ嫌だな
2とかみたいに荒野にアスファルトの道路が通ってないとカーチェイスもなんかな
核戦争起きたって道路くらい残るだろ
339:名無シネマ@上映中
14/09/23 23:14:23.76 2GPX8B2O
CGがあるんだから荒廃したニューヨークの街中でカーチェイスやれよ
斜めになってる自由の女神も入れたりとか
340:名無シネマ@上映中
14/09/23 23:21:38.23 vcdn793T
ドッグフード美味そうに喰ってくれたら認めなくもない
341:名無シネマ@上映中
14/09/23 23:25:20.06 n5eg+c7L
>>339
そういうのはリメイク版ニューヨーク1997に任せましょう
342:名無シネマ@上映中
14/09/24 00:17:40.60 jhb43fPF
カスタムカー好きだから楽しみだわ
キャデラック2段重ねとか走ってるとこ早く見たい
343:名無シネマ@上映中
14/09/24 10:12:08.81 dUVF59QG
やっと思いついた
新しいマックス役は「ドライヴ」のライアンゴスリングがよかった
344:名無シネマ@上映中
14/09/24 12:23:38.10 Yahyeq3Y
どっちかと言うとジャイロキャプテンじゃ・・・
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
345:名無シネマ@上映中
14/09/24 12:29:39.75 Yahyeq3Y
リアル世界の荒廃クル━ヽ(゚ω゚)ノ━!?
【米】世界最大の石油財閥のロックフェラー財団、化石燃料投資から撤退宣言
URLリンク(www.afpbb.com)
346:名無シネマ@上映中
14/09/24 12:35:00.54 UCiwSA3v
スタンダード・オイルだよな。ユーイング石油はいま思うと中小に過ぎんのか。
347:名無シネマ@上映中
14/09/24 22:19:14.66 wHGPC9v9
スレッド数が制限値いっぱいまで乱立している現在の映画作品・人板を
邦画作品・人(仮)と洋画作品・人(仮)に分離すべきか否か議論する自治スレッドです
【自治】邦画板と洋画板に分離すべきか否か
スレリンク(cinema板)
348:名無シネマ@上映中
14/09/25 18:35:36.01 ox2Mh8dk
分離した方がいいな
349:名無シネマ@上映中
14/09/26 00:33:20.42 e+BpcyLv
夜空を見上げるたびに奴のことを思い出せ!
350:名無シネマ@上映中
14/09/26 02:17:27.84 hKM794jA
また作らなくてもいいリメイクやって名作を汚すなよ、と思ったのだが、これ
ジョージ・ミラーがやってるのか。
それなら見ちゃうな。
でも予告編からすでに駄作オーラが出まくっているのが不安過ぎ。
351:名無シネマ@上映中
14/09/26 03:22:32.37 6LbdjQ0h
マッドマックスはオーストラリアで撮って欲しい。
規制だらけのハリウッドじゃあんな無茶は出来んよ。
352:名無シネマ@上映中
14/09/26 14:55:53.76 5x3XwFrQ
>>350
音楽は良いんだけどね。あとパツキン美少女。
353:名無シネマ@上映中
14/09/26 19:35:20.71 OaD0nj1I
オーストラリア製だよ
ミラーがハリウッド嫌いだろ
354:名無シネマ@上映中
14/09/26 20:55:13.32 qTwuUDfL
デスロードは結局どこがメインロケだったんだろ?
アフリカって話があったけど、オーストラリアっぽいけど。
355:名無シネマ@上映中
14/09/26 21:51:20.56 ZzRIieUa
>>350
夜空を見上げるたびに思い出せ、犬神家の一族リメイク版のことを。
356:名無シネマ@上映中
14/09/26 22:16:40.02 XgVyPw2E
>>354
アフリカで撮ろうとしてたけど情勢不安でオーストラリアに変更
大雨でオーストラリアの撮影が不可能に
結局アフリカで撮影、ただし追加撮影分はオーストラリアで
357:名無シネマ@上映中
14/09/26 23:06:22.17 aVapl1S7
>>356
サンクス!
358:名無シネマ@上映中
14/09/27 10:19:17.79 aeEYacBq
2014/09/28 00:00:00.00から名前欄の変更に関する投票が行われます
期限は23:59:59.99までです
映画作品・人板分割議論周知の為の名前欄変更投票
スレリンク(vote板)
359:名無シネマ@上映中
14/09/28 17:02:42.55 v/AFLKRr
>>354
ナミビア
360:名無シネマ@上映中
14/09/30 11:04:47.53 Q0azbJHO
マッドマックス
URLリンク(cinetri.jp)
ISIS
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ISISの方が絶望的なんだけど
361:名無シネマ@上映中
14/09/30 16:51:12.93 aegyEU+2
>>360
TOYOTA Warだな
362:名無シネマ@上映中
14/09/30 18:55:05.14 IMUdODjB
マッドマックスのISIS版が見たいな
フォールアウトのDLCでもいい
363:名無シネマ@上映中
14/09/30 20:52:52.48 tc53zu4e
おまえは現地に潜入してくればいいと思うよ
364:名無シネマ@上映中
14/09/30 23:29:32.05 4s59NZId
映画よりリアルだぞw
365:名無シネマ@上映中
14/10/01 11:14:10.44 B1NmhqsF
リアルにスクリーンデビュー飾っちまうな
366:名無シネマ@上映中
14/10/01 12:20:13.00 wi4Tne8C
怒りのデス・ロードwwwww
367:名無シネマ@上映中
14/10/05 12:14:15.14 n/UfJDCN
あなたの1票で2chに新板(日本映画板・外国語映画板)ができるかも!
★★11月2日に板分割についての投票が行われます★★
スレリンク(cinema板)