13/09/28 00:33:39.64 AmjFHB/f
日本が深化させてきたジャンルへの偏愛と曲解が生んだ空疎な大作
8月4日
★★★
盛り上げに必死になっている人々を観ていると、NIKEを模したNICEの靴を掴まされた輩に思え、
八つ裂き光輪で切り刻み、ブレストファイヤーで溶かしたくなる。擁護するか批判するか。
これは踏絵だ。ジャンルへのほとばしる愛だけは分かった。だからこそデル・トロには言うべきことを言おう。
巨大怪獣&巨大ロボット発祥の地で産湯を浸かった身としては、製作費200億円による物量主義で
空疎な大作が誕生したことに目を覆うばかりだ。
終末的世界観や怪獣トラウマという引用は表層に過ぎず、消化しきれていない。
怪獣の出自がアバウトすぎる。出現理由不明にした先達に学べ。フィギュアが欲しくなるキャラクターは一体も登場しない。
無駄に広いコックピット内でルームランナーもどきの足扱き動作は大間抜け。
豪勢な“ウルトラファイト”に欠けているもの、それは痛快さと深みだ。
ワーナー極東支社は、続編に樋口真嗣を起用するよう本国へ打診せよ! あるいはローカライズの権利を取得し、
日本人キャストを増員して大特撮を追加した再編集輸出版『怪獣王vsロボット王 環太平洋最大の決戦』を撮ることで、
本家の威信を示すべきだ!
清水 節 さんの映画批評
URLリンク(www.cinematoday.jp)