11/02/19 19:55:41.57 3VB9MrF2O
>>418
…ですよね。そう、だとは思いつつもやっぱり自分は大丈夫なのか?と心配になってました。ありがとうございます
420:名無し@メアド公開チャット誘導厳禁
11/02/19 23:36:27.65 SC0dw6uZ0
>>415
・・・・・それは愛。
421:名無し@メアド公開チャット誘導厳禁
11/02/20 01:02:30.27 JTwltRiz0
>>419
いや、やや厳しくも、間違ってはないつもりの内容です
完全に真に受けなくてもいいけれど、彼を束縛したいから自分も束縛されてみたい、というのは、ストーカー心理で、出来るなら彼の自由を奪いたい欲求の表れ
歯止めがかからないと、マズイことになるのだけは、覚えておいて
これをやったら相手に迷惑がかかるから、やめておこう、と自制が効くなら、なんの問題もありません
犯罪者予備軍と犯罪者とは、かなりの段差があるのだから
2人で、私にはこんな願望があるんだよ、と話せる仲になれば、笑い話にも、フェチにもなる
422:美優
11/02/20 15:59:05.33 PUfLruQtO
質問です
彼と喧嘩して、私は言われたことを辛辣に受け止めて反省していたのですが、彼にそんなに悩まれても困ると言われました。
なんだか彼の理想を押し付けられて私自身を見てないような気がします
423:名無し@メアド公開チャット誘導厳禁
11/02/20 16:19:22.74 iWSCNrPB0
>>422
彼は喧嘩の勢いに任せて言ってしまっただけではないでしょうか?
だからあまりに気にしなくても良いと言ってるのでは?
多少は反省するところもあるかと思いますが、深刻に受け止めすぎなのではないかと思います。
美優さんの話を聞く限りでは、別に理想を押し付けたりだとか、あなた自身を見ていないだとか、そういう風には感じられません