09/07/21 20:42:01 L1ttQeaU0
>>351 ななみさん
やっとお見えになりましたね。
最初に断っておきますが、前スレ末の状態はあくまでも結果であり、あの場にいたあなた方の云うところの
「自治厨荒らし」が示し合わせて入ったのではありません。その点だけはお間違い無きようお願いします。
私の書き込みは結果的にななみさんが入るのを待ってた形になりましたが
私は前日の深夜にも一人でハイ雑にいましたよ?以前のハイ雑の様な会話ができると待機してました。
そこにお相手が来られたので雑談して落ちてます。
ななみさん達への「提言」を読めば少なからず、ななみさんも理解譲歩してくれると思っての事です。
でも蓋を開けてみれば、「提言」を全無視で変わらずコテ付きでいるななみさんに愕然としました。
(このスレにも貼られてるななみさんへの「提言」について私は関与してませんが同意する部分も多々あります)
その後の議論スレへの誘導もななみさんは、スルーしていましたよね?
ですからななみさんと直接対話するにはあの場に入るしか無かったのです。勿論、最初からあんな話をするつもりありませんでした。
しかしご自分の置かれてる状況を理解しないばかりか、ローカルルールも意に介さない、
ななみさんの発言を受け、このままではいけないとルールに付いてお話しさせて頂くことにしました。
落ちられた方には申し訳なかったと心底思っていますが、あそこで聞き流し、後回しにすればまた「自治厨さん」扱いで無視でしょう。
ななみさんは議論がしたいなら議論スレへと仰いましたが、
別の方と揉めた時、ななみさんが移動しなかったのをログで知ってました。なのでスレ汚しを承知で移動は拒否しました。
前にも記しましたが自分たちに不利な書き込みを一括で「自治荒らし」「コテ叩き」で片付けてる限り問題は終わりません。
ななみさんが揉めてた方は荒らし扱いもやむを得ないと認識しています。が、あの方が現段階でここに書き込んでるとは思えません。
ななみさん達に向かい合って投げかけられた「言葉」や「提言」、全てを「自治厨荒らし」で無視したのは勝手過ぎます。
どれが荒らしで何が忠告や注意なのか謙虚な心持ちで精査して歩み寄る努力も時に必要だと思います。