再生の嫌いカプ叫び&雑談考察スレ39at PINKCAFE
再生の嫌いカプ叫び&雑談考察スレ39 - 暇つぶし2ch2:ほのぼのえっちさん
10/11/27 23:18:50 /7U5IKp9O
PCの人前スレ貼ってくれると助かります

3:ほのぼのえっちさん
10/11/27 23:57:21 FtXBRNsn0
再生の嫌いカプ叫び&雑談考察スレ39
スレリンク(pinkcafe板)

乙カレー

4:ほのぼのえっちさん
10/11/28 01:20:08 Ql+RzmosO
前スレは荒らしが頑張ったんだな
すぐに見破られる耶麻語句がキレたかw

5:ほのぼのえっちさん
10/11/28 01:42:14 u6CcX0dmO
語句品的に語句←しとってどうなの?
耶麻語句をヲチってたら先週で結構キレてるっぽかったけど
今週は開き直ってしと語句主張始めるのかな
それとも語句品に対する鬱憤もたまってそうだし指紋ごと攻撃かな

6:ほのぼのえっちさん
10/11/28 08:29:36 WPXIpBOuO
1乙
耶麻語句だか何だか知らんが荒らし厨ウザス

どの道しとぴ相手じゃノマにしろ801にしろカプ人気なんか
出る訳ないし、どうでもじゃね
これからの展開的にも語句「受け」に美味しい話なんか来るとも思えんしな
これで耶麻復活で耶麻品エピ来たら耶麻語句厨ガチ発狂だな…

7:ほのぼのえっちさん
10/11/28 10:15:53 BZt0LpusO
>>5
ガチ恋愛ならわからんけどなんかお互いゆーま珍獣気になる扱いだしあんま関係ないのでは
語句ノマの人ですら気にしてなさそうだしなあ

8:ほのぼのえっちさん
10/11/28 10:30:47 9IjaMkys0
語句と品のエピソードって正直今更って気がしなくもないけど
語句が品を盲目的に慕ってるだけと取ってる人にとってはダメージなんだろうか
あんまいない気がするんだけどなあ
昇進や嵐戦のエピがあるしさ

9:ほのぼのえっちさん
10/11/28 11:16:14 uBgdltHX0
語句は品のイエスマンじゃないと萎える!
なんて人が語句品やってるとは思えない
元々品受けは一部の総受け除けば攻め厨多いのに

耶麻→品描写があるとしてもそれで今更耶麻語句厨はダメージ受けるのか?
耶麻が品を買ってるのも好意全開なのも元からだろうに
まさか耶麻が品と仲良くなったのは語句と一緒にいる為の口実!!と本気で思ってる訳じゃあるまい

10:ほのぼのえっちさん
10/11/28 11:20:48 9IjaMkys0
>>9
いや自分が言ったの語句と品のガチエピが来て
他の語句カプが今さらダメージになるかな?って話
なんか上で耶麻語句がギギギってるみたいな話題になってたからさ

あと、品受けで品厨は総受けに限らないよ
単一以外って括りならわかるけど

11:ほのぼのえっちさん
10/11/28 11:24:46 Ih/byk7S0
品が好きでカプやるなら関係性の美味しいキャラが多いので複数カプになりがちではあるね
A品しか絶対やりませんって人は両方が好きか攻め厨の印象
品厨だけどA品しかやらないってあんまり見たことないや

12:ほのぼのえっちさん
10/11/28 11:34:30 m6gOCmSPO
>>10
攻め厨が多いとは書いているが品厨がいないとは書いてなくないか?

13:ほのぼのえっちさん
10/11/28 11:49:06 9IjaMkys0
>>12
や、その「多い」という事について言ってる
複数カプを総受けに入れるなら(単一同士で考えるなら)攻め厨が多いかもしれないが
A品メインでB品も好き、程度の複数を入れないなら攻め厨よりも品厨の方が普通に多いと思うよって意味

14:ほのぼのえっちさん
10/11/28 11:50:15 Ql+RzmosO
なんという耶麻語句必死乙…と思えるこの流れ

15:ほのぼのえっちさん
10/11/28 11:52:24 2rFDaO640
他受けと比べて攻め厨は多いとは思うけど
カプ内の数的には攻め厨>品厨ではないんじゃね
そもそも品受けに限らず受け厨で他攻めがNGって人は比婆受けと鮫受けの一部くらいしかいないような
描かないけど読むのはOKとか絡んだら萌え叫びするとか普通にある

16:ほのぼのえっちさん
10/11/28 11:53:01 2rFDaO640
>>14
どのレスが耶麻語句?

17:ほのぼのえっちさん
10/11/28 11:59:15 m6gOCmSPO
だから品厨も攻め厨も多いんじゃないのか?
両方兼ねてる人が一番多そう

18:ほのぼのえっちさん
10/11/28 12:03:10 9IjaMkys0
>>17
「どちらも好き」を入れるならそれが一番多いんじゃない?
そうじゃなくて「キャラの好き度にあからさまに差がある人」対象の話題について語ってるんだと自分は捉えたけど

19:ほのぼのえっちさん
10/11/28 12:06:49 aIA4/W1D0
>>15
同意
何を持って単一とするか総受けとするかは定義争いになるので置いといて
品受けカプをする人全体では品厨>攻め厨だと思う
ただ攻め>>品の攻め厨も他カプよりは多いって事じゃないかと

20:ほのぼのえっちさん
10/11/28 12:17:53 8m8IHQYp0
ぱっと思いつく大手の場合だと、単一の場合確かに攻め好きが多いかも
ただそもそも他カプを一切考えられないってって人が少ないからなあ
単一で活動してても、他カプ本にゲストしたり日記絵描くのもおkって人は
品スキーって言う人が多い感じはする

21:ほのぼのえっちさん
10/11/28 14:09:31 bJ4Y/lLh0
来週号で表紙でG初の絆アピールのあおりがついてるけど
本編じゃ一世が初代諮問だけに弱音はけないみたいなエピがあって
どっちなんだよと思ってしまったw
一世は品に比べると特定人物との仲が強調されてるけどカプに影響あるのかな
品も利簿とセットの事が多いけど利簿品や利簿のカプ人気が低いから
スルーされてるが

22:ほのぼのえっちさん
10/11/28 16:57:33 ts7YrQGN0
Gと初代、コザと初代の関係性は異なるんじゃないか?
コザは確かに仲良しだけど
常に側から離れないって関係とは違うし

23:ほのぼのえっちさん
10/11/28 18:09:47 ZMufxv1+O
てすてす

24:ほのぼのえっちさん
10/11/28 22:09:23 u6CcX0dmO
>>6>>9
耶麻品って耶麻語句には素でスルーできるんじゃないの
馬比婆にとって馬品の燃料っぽいのが全く気にならないのと一緒で

25:ほのぼのえっちさん
10/11/29 00:19:50 cV5m7KXS0
気にならないというか気にする人は最初から耶麻語句も馬比婆もやらないだろ
耶麻品が親友なのも馬が品の兄貴分なのも今更だ
語句品にいちいち他の語句カプの人が今更ダメージ受けたりしないのと一緒で

26:ほのぼのえっちさん
10/11/29 03:52:05 53qur9QRO
ダメージ受けてる人見たよ
語句→品に関して自分なりに都合の良い解釈してたらしい語句受けがね

27:ほのぼのえっちさん
10/11/29 09:01:38 AOgHy+UFO
このスレでも語句は右腕ポジに酔ってるだけって解釈してる人いたしね
でも別に語句の品への忠誠心がガチになったところで
今更他の語句カプに影響が出ることはないだろうね
対抗カプに燃料orzってなってる語句受けはいるだろうが


28:ほのぼのえっちさん
10/11/29 10:16:15 3hIDiHD3O
語句は右腕に酔ってるだけ!本当に品自身を見てるとは言えない!
ってやたらしつこく持論を披露してた人、今息してるのかなw
いくら何でもそりゃねーだろ原作読めよ的な事言われていきなり火傷ってたけど
伝家の宝刀「原作で描かれてないから解釈は自由!」が直後に覆えされたからなー
自分はこういう解釈してるって事は、つまり自分はこうあって欲しいと思ってる
って事だからね
あっさり原作で真っ向否定に、今ごろ口惜しくてギギギってんのかなぁ

29:ほのぼのえっちさん
10/11/29 10:46:46 Hdi3K5KFO
どうしても語句→品を認めたくない人いたなあ
そんなに嫌なもんなんかねw

30:ほのぼのえっちさん
10/11/29 11:05:53 FFp24nNq0
あれこそ
はいはい耶麻語句乙
って言って欲しい釣りだったと思いたいw

31:ほのぼのえっちさん
10/11/29 20:11:51 PGpEbnUIO
>>28
あれは単に今のところはそういう解釈もできるってだけだったような
だから継承編でその辺がでるかものって話になってたよ?
自分ログ持ってるから貼ってもいいこど

32:ほのぼのえっちさん
10/11/29 20:13:13 PGpEbnUIO
あー変換が妙になってしまった
ログ貼ってもいいよって事

33:ほのぼのえっちさん
10/11/29 20:17:25 UiH7Iex20
>>28-30
そんなレスあったっけ?
前スレのだよね
逆に、誰が見ても語句は10代目として品が大事なんじゃなくて
個人としての品が大事って言い張る人に対して
いや、誰が見てもわかるレベルの描写はないよって話なら覚えてるけど

34:ほのぼのえっちさん
10/11/29 20:24:49 FAmgmWEw0
前スレなら持ってる ホレ
べつに耶麻語句には見えんよ
語句品アンチにも全然見えないし

再生の嫌いカプ叫び&雑談考察スレ38
スレリンク(pinkcafe板)

35:ほのぼのえっちさん
10/11/29 20:56:40 1+GVU41v0
>>34読んだけど、論点になってるのは語句は品が10代目じゃなくても語句は舎弟?になるかって事じゃないのか
寮平が妹と恭子を分けて考えていないように、語句も10代目と品を分けて考えてないんじゃないのって意見は納得できるけど…

36:ほのぼのえっちさん
10/11/29 22:03:35 Wz1gyKcf0
う~ん
兄が恭子を大事に思ってるのはもちろん妹だからなんだろうけど
だから恭子じゃなくて兄というポジションに執着してるとも解釈出来るよと言われても
論理に飛躍がありすぎて納得しかねる


37:ほのぼのえっちさん
10/11/29 22:36:07 UiH7Iex20
>>36
それは逆では?
兄は恭子じゃなくて妹だから大事にしてるとか
妹じゃなくて恭子だから大事にしてるとか
そういう分け方する事自体がおかしいって意見だと思う

だから語句も、ボスじゃなく品だから大事とか
品だから大事でボスが関係無いとか
こういう分け方自体は今の段階ではできないんじゃないのって流れだと思う

38:ほのぼのえっちさん
10/11/29 23:01:03 yWqhDbZW0
ログ読むと>>33の流れじゃん
アホらし

39:ほのぼのえっちさん
10/11/29 23:24:53 Wz1gyKcf0

発端はこれじゃないの?

729 :ほのぼのえっちさん:2010/11/05(金) 02:25:50 ID:YwZej+jLO
>>728
原作で実際に攻め→受けなんて語句→品くらいしかないんじゃね
あとは興味あっても迷惑がられる程執着なんてないし
語句だって品にというより右腕地位に執着と取る事もできる

763 :ほのぼのえっちさん:2010/11/06(土) 09:24:33 ID:jJPxIph20
>>761-762
そこの描写は逆に語句が品<俺カッコいい右腕の典型だと思うけどなあ
以前このスレで考察になったときもそうだったし、バレスレでもそんな感じだった
組織よりも品個人に認められたいと取るのもありだとは思うけど、
それより、"あさりという大きな組織にいる右腕の俺"への憧れがあって
なんとしても右腕として認めてもらいたいって感じもする

そもそも最初の出会いからして、一般人の品と出会ったのではなくあさりボスとしての品だよね
だから日常編はとくに品がどれだけ困ろうが自分が悦に入れる方法を押し付けたりしている
バトル化してそれは無くなってきたけれど、一般人の品に惚れ込んだんだから執着してるというのは違うと思う

つか、こういう人それぞれ意見が異なるから「~な取り方もできる」と書いたことについて
「他の取り方なんてありえねー!原作嫁」みたいな返し方をするから反論が起こってるんじゃないだろうか
ログ読むだけで人によってはそんな風にとってないし、誰が見ても明らかって事はないと思う


40:ほのぼのえっちさん
10/11/29 23:30:16 oJMpomsr0
>>39
最初のレス追っていくとこうなるよ
語句考察はここから

729 名前: ほのぼのえっちさん [sage] 投稿日: 2010/11/05(金) 02:25:50 ID:YwZej+jLO
>>728
原作で実際に攻め→受けなんて語句→品くらいしかないんじゃね
あとは興味あっても迷惑がられる程執着なんてないし
語句だって品にというより右腕地位に執着と取る事もできる


736 名前: ほのぼのえっちさん [sage] 投稿日: 2010/11/05(金) 12:53:01 ID:KhSqSQBk0
>>729
語句が迷惑がられる程執着なんてないと?ww
あと右腕地位に執着と取るのも無理ありすぎ
右腕になる事優先なら主人は品じゃなくていいはずだが
実際は品に執着のあまりに右腕希望した訳だから

まずは一度原作読んでみろと


746 名前: ほのぼのえっちさん [sage] 投稿日: 2010/11/05(金) 20:01:22 ID:YwZej+jLO
>>736
何に怒ってるか知らんが迷惑がられる程執着なんて
主要キャラのなかでは語句→品くらいだろうってレスだぞ

あと語句が品個人に執着かどうかは原作でまだ言われていない
この場合の個人はボスなら誰でもいい…という意味ではなく
品がボス継がずあさりボスの地位が他の人になったとして
語句はそれでも品についていくのかって意味
その描写が出れば品個人に~だろうよ

41:ほのぼのえっちさん
10/11/29 23:34:17 UiH7Iex20
>>39-40 べつにいちいちスレ貼らんでもいいよ
ログ嫁だけでわかるじゃん

42:ほのぼのえっちさん
10/11/29 23:48:59 XxxzKrsZ0
語句に限ったことじゃなくても、今まで描写がなかったことについて
これは誰の目から見ても明らかでしょ!といったなら
反論くらいやすいと思うよ
私からはこう見えるならあぁそうだねで終わったんじゃない

43:ほのぼのえっちさん
10/11/30 00:49:17 5kb7B8B7O
>迷惑がられる程執着なんてないし
>語句だって品にというより右腕地位に執着と取る事もできる

↑これって、>>28
>自分はこういう解釈してるって事は、つまり自分はこうあって欲しいと思ってる
が、真理なんだなと思った
「原作になかったから」を振りかざして自分に都合のいいように解釈する人は
正直見てて不快だったけど、直ぐにそれがゲスの勘繰りだって事が判明した訳で
結局、結果的には「原作読めよ」がシンプルに一番正しかったのも事実だよね

44:ほのぼのえっちさん
10/11/30 01:11:40 9njL/lId0
>>43
つっこまれたのは
そこで「~と取る事もできる」と言う意見に対して
そんな取り方自体認めないって人がいたせいじゃね?
何でそこはスルーしてるのかわからないけどさ

話題になってるのは、11月5日時点までの原作描写なんだから
その時点で「まだ原作に出てないよ」「わからない」という意見になるのは当たり前

>「原作になかったから」を振りかざして自分に都合のいいように解釈する人は

都合の良いように解釈してるのか、原作を見て解釈したのかはわからない
>>43は誰もが「当たり前にわかるよね」と感じてるようだが
当たり前に感じてない人が多かったからあんな議論になったのでは
だからこそ、議論の最後で「今まで描写は出てないけど、継承編で出るかもね」という意見が出たんじゃないの?

45:ほのぼのえっちさん
10/11/30 01:15:04 Kx2ZIjDA0
継承編で期待されていたのって
「俺は10台目がボスじゃなくてもついて行く」に相当する台詞じゃなかったっけ
今回、語句は品に幻想を見ていないということは判明したけど
↑についてはスルーなような
つか語句は品が継がないと知ってるのにまだ右腕言ってるのは何故なのか純粋に不思議
継承式は囮じゃないと思ってるのかな

46:ほのぼのえっちさん
10/11/30 01:18:18 HAwukd/w0
>>43
>「原作になかったから」を振りかざして自分に都合のいいように解釈する人は

原作に無いのは語句が品個人を慕ってる描写も同じだったのでは?
こういう事言う人がいたからツッこまれたんだと思う
ログ読んだけど結構まともな議論してるよ

47:ほのぼのえっちさん
10/11/30 02:30:17 5kb7B8B7O
>>47
>誰もが「当たり前にわかるよね」と感じてるようだ
完全に言いがかりだよ
語句の品矢印をわざわざ嫌な方向に捻曲げて解釈する人に不快感を感じただけ
>品にというより右腕地位に執着と取る
>語句が品<俺カッコいい右腕の典型
とか言うのがいかにも下衆い勘繰りだなと思ったし


>>45
>語句は品が継がないと知ってるのにまだ右腕言ってるのは何故
十代目の右腕じゃなくて、それこそ品個人の右腕になりたいって事かとおもた
十代目継がない他の将来でも側にいるって事で意味は通じる


48:ほのぼのえっちさん
10/11/30 02:56:23 yUvf13XvO
>>47
でも悪いけど語句に多少そういう感覚があるってのは
言い掛かりでもなんでもなく本スレでもここでも何度も言われてるよ

悪意あるっていうけど、右腕になった自分に酔ってる部分がある描写なんてアニメでもあるし
指輪編の打ち上げのうっとりとか

少なくとも損得もあさりボスも関係なく品を慕ってるようには見えない
品が大事だから品についていくための右腕というより
ボスと個人が別れてない普通の主従に見える

49:ほのぼのえっちさん
10/11/30 03:04:05 9njL/lId0
>>47
そうか?原作のいち描写についてのコメントだし下種ってほどでもないかと
下種と思うのは>>47が最初から語句はそういうキャラじゃないって信じてるからであって
たいして思い入れがない人にとってはその程度の考察は普通にやってる
品だって優しいと取ってくれる人ばかりじゃないんだぞ
むしろ反論してるのは語句受けに違いないだの
そういうエスパーの方がよほど下種なんじゃない?

50:ほのぼのえっちさん
10/11/30 03:07:57 m7avTrNp0
>>47
>>45
>語句は品が継がないと知ってるのにまだ右腕言ってるのは何故
十代目の右腕じゃなくて、それこそ品個人の右腕になりたいって事かとおもた
十代目継がない他の将来でも側にいるって事で意味は通じる

これはさすがに全まだ思わないなあ…
そもそも語句は品が継がないとまだちゃんと認識してない気がする

51:ほのぼのえっちさん
10/11/30 07:54:14 Pig1rjpd0
お前らめんどくさいやつらだな

52:ほのぼのえっちさん
10/11/30 08:28:00 29G21735O
>>48
原作中で耶麻本にも指摘されてたよな

あの時は言い返せず逆ギレして大喧嘩になったけど
今回シトPッチャンに同じようなこと言われたらちゃんと否定して
自分の考え言えてたから未来~継承式編の間に
それなりの成長があったってことだと思う

53:ほのぼのえっちさん
10/11/30 13:59:59 ut3lt5no0
ガン魔と再戦したときも『カッコばっかり』って指摘されたけど
言い返してたし覚悟の強さでも負けてなかったから
未来に行ってから少しは意識が変わったってことなのかもね

54:ほのぼのえっちさん
10/11/30 19:07:17 g9J+II66O
>>48
だから普通の主従だったら今回みたいな語句の台詞はないだろうよ
そもそもなんで品とボスを切り離すの?
これ前スレでも言われてたよね

55:ほのぼのえっちさん
10/11/30 21:19:11 +r70CMXO0
少なくとも右腕になった自分に酔ってるとか
右腕に執着してるだけっていう考察はもうできないんじゃないの
品を尊敬してるから品のために闘って、右腕になりたいと思ってる
自分が右腕としてまだ未熟なのもわかってる


56:ほのぼのえっちさん
10/11/30 21:43:31 ZTxLUpbBO
語句の言う品のすげー所が読者に伝わってこないから
語句が自分に酔ってるだけにしか見えない人もそりゃいるでしょ
自分も品のすげー所ってどこだかわかんない

57:ほのぼのえっちさん
10/11/30 21:52:17 +r70CMXO0
>>56
じゃあ耶麻元が品をすげーと言うのも自分に酔ってるからなのか?
ぶっちゃけこのエピソードでまだ自分に酔ってると思う人って
どんな成長エピソードきても自分に酔ってると思うんだろうね

58:ほのぼのえっちさん
10/11/30 21:57:20 ZTxLUpbBO
>>57
自分は別に語句が自分に酔ってるとか思ってないよ
興味ないっていうか、ギャグ漫画から始まってるから掘り下げるの難しいよねくらいにしか
最初から品マンセーキャラとして作られてるんだからさ

59:ほのぼのえっちさん
10/11/30 22:00:23 +r70CMXO0
>>58
だったら品のすごい所が伝わらない=自分に酔ってる
にはならないんでは?

60:ほのぼのえっちさん
10/11/30 22:08:01 ZTxLUpbBO
だから、中には酔って見える人もいるでしょって話だって
読者みんなが同じ感じ方や受け取り方するわけないんだし

61:ほのぼのえっちさん
10/11/30 22:08:33 Pig1rjpd0
>>56
だいたいの読者には伝わってるんじゃないの?
ID:ZTxLUpbBOははっきり書かれないとわからないタイプか

62:ほのぼのえっちさん
10/11/30 22:16:38 +r70CMXO0
>>59
むしろ今まで酔ってるって言われてたのが
今回のエピソードでただ酔ってるだけじゃないって受け取る人もいるわけで

63:ほのぼのえっちさん
10/11/30 22:17:25 +r70CMXO0
>>62>>60あて

64:ほのぼのえっちさん
10/11/30 22:33:35 FFAq/Y6a0
>>62
>>60は酔ってると感じる人もいれば
酔ってないと感じる人もいるでしょって言ってるんだろ?
酔ってると感じてる人が他にいようが
ID:+r70CMXO0が酔ってないと受け取ったならそれでいいんじゃないの

65:ほのぼのえっちさん
10/11/30 22:42:31 +r70CMXO0
>>64
その酔ってると感じる人がいる理由がよくわからないから
品のすげー所が読者に伝わっていないって思うのは>>60でしょ


66:ほのぼのえっちさん
10/11/30 22:46:00 ZTxLUpbBO
>>64
+r70CMXO0がもう考察できないんじゃないかって言うから書いただけ
語句の品への想いとかホントどうでもいい

品のことすげーとも思わないし、自分はね
かわいそうだなあとは思ってるけど

67:ほのぼのえっちさん
10/11/30 22:49:10 +r70CMXO0
>>66
要は自分が品をすげーと思わないから憶測で言っただけじゃん


68:ほのぼのえっちさん
10/11/30 22:49:31 Pig1rjpd0
ID:ZTxLUpbBOが何がいいたいのかよくわからん

69:ほのぼのえっちさん
10/11/30 22:53:37 FFAq/Y6a0
今更だけど
>>3
再生の嫌いカプ叫び&雑談考察スレ38
スレリンク(pinkcafe板)

70:ほのぼのえっちさん
10/11/30 22:58:31 ZTxLUpbBO
>>67
憶測じゃなくて自分はそう思わないよって言いたかっただけ
いつもの人しかいないの?
疲れる

71:ほのぼのえっちさん
10/11/30 23:01:13 +r70CMXO0
>>70
>自分は別に語句が自分に酔ってるとか思ってないよ

自分でこう言ってるけど?
憶測じゃなかったら何?

72:ほのぼのえっちさん
10/11/30 23:55:25 9njL/lId0
>>54
主張が逆
品とボスを切り離してるのは
『語句はボス関係なく品が好きだから慕ってる!』という人の方も同じだよ
だからこそ、前スレでは「ボスと品が切り離ししてないんじゃないか?
語句はボス関係無い品に~という考えそのものに至った事がないんじゃないか?」になってたんだけど

73:ほのぼのえっちさん
10/11/30 23:58:17 lQnRhE+O0
なんか当たり前のように語句がボス関係無い品を慕ってるのがわかったって述べてる人がいたけど
今回そんな描写あったっけ?
いわれてたのは、品の駄目なところもちゃんとわかってる、でも自分がすげーと思うところはそこじゃないからって事であって
ボスだからとかボスじゃなくてもとか、まったく話に出てなかったと思う

74:ほのぼのえっちさん
10/11/30 23:59:34 g9J+II66O
>>72
だからどっちにしても切り離して考える必要はないってこと
語句は品と初対面からボスとわかってるんだから

75:ほのぼのえっちさん
10/12/01 00:05:51 clBiN2g70
問題なのは主張そのものじゃなくて
自分はこう思うってスタンスを認めない人なんじゃ?
前スレもそうだったよね

なんか気持ち悪いんだよなあ
この考え方が正義なんだから、これ以外の考えの人って●●だよねって意見
これ言うとだって自分の考えが正しいんだもんって言う気かな
いつもの人と論理が一緒だよ、それ

間違ってると思うなら、相手は●●だって言わずに理屈で反論すればいいし
理屈で反論しても、相手が納得しないからといって相手を責めるのはお門違い
>>64でいいと思うのに

>>72
その意見を前スレで言ったのは自分もだけど、その解釈で合ってる

76:ほのぼのえっちさん
10/12/01 00:09:07 UnN28zlc0
>>74
切り離して考えられないから
「語句はボス関係なく品を慕ってる」という理屈も通らないんじゃないのって意味で
その話は出たんだよ
なんか勘違いしてるっぽいけど
語句はボスだから品を慕ってるというのも正しいし
品だから慕ってるというのも正しいって意味だ

77:ほのぼのえっちさん
10/12/01 00:11:53 saFJJyzR0
>理屈で反論しても、相手が納得しないからといって相手を責めるのはお門違い

前スレなんてまさにこんな流れだったのに何言ってるんだか

78:ほのぼのえっちさん
10/12/01 00:15:14 +3lh4WIc0
>>76
つまりどっちも含んでるって事か

あさりボスの右腕に対する誇りも、品の右腕に対する誇りも両方ある
少なくとも今は片方は無いが、片方はあるとはっきり言える状態じゃない
でも継承編では品が継がないの知ってるから
俺はあさりボスじゃなくても沢陀さんについていくぜって事があるかもねっていわれてた
結局なかったけど

79:ほのぼのえっちさん
10/12/01 00:18:02 4AibQTrIO
>>77
発端は~な考えの人もいるだろうって意見に対して
そんなのあるわけない原作読めって返した人が原因だよ

語句が品個人を~の人は、違う意見が存在することすら認めないから
これだけいろいろ反論されてるのでは?

80:ほのぼのえっちさん
10/12/01 00:19:14 bnbBhBhlO
>>75
前スレで揉めたのは描写あるかないかで言い争ってて
じゃあ今回描写あるところまで人それぞれ感じ方が違うで終わるなら考察なんて必要ないわな

81:ほのぼのえっちさん
10/12/01 00:20:06 UnN28zlc0
>>77
だから他の意見を認めないって人はツッコまれてたじゃん
ログずっと読んでたらわかるよ

82:ほのぼのえっちさん
10/12/01 00:25:28 3V6a3+dd0
>>80
語句があさりボスじゃなくても品についていくなんて描写どこにあったっけ
前スレで問題になってたのはそこなのでは
今回のは語句は品の駄目な部分も知っててそれでも凄いと思ってたって描写だと思う

83:ほのぼのえっちさん
10/12/01 00:27:43 4AibQTrIO
なんか鬼の首取ったような人がいるけど
語句はまだ右腕にこだわってるしなんとも言えないと思った
見たくない部分を無理矢理スルーしてるんじゃないってのはガチだと思うけど

84:ほのぼのえっちさん
10/12/01 00:29:54 bnbBhBhlO
>>82
そのスゲーところがわからないから語句は自分に酔ってるって上にあるけど
それは違うだろってことなんだけど

85:ほのぼのえっちさん
10/12/01 00:32:38 3V6a3+dd0
つか100%どっちかのみだろって考えがよくわからん
主従なんて、ボスそのものの人柄に惹かれたから忠誠を誓うって人ばかりでもないし
それが「悪い」って感じでもなんでもないのに
場皿の人気カプだってそうだ
人柄だけに惚れこんで慕ってるんじゃなく、それが自分の主人だからだろ

86:ほのぼのえっちさん
10/12/01 00:40:05 bnbBhBhlO
>>83
まだ拘ってるって言うけど語句から右腕は切り離せないしずっとついてまわるだろ
ただ右腕という肩書きに執着してるわけじゃないのはわかったし品のためなのも本当だろ

87:ほのぼのえっちさん
10/12/01 00:42:46 4AibQTrIO
>>86
固執してるわけじゃないってどこの描写?
自分は結局右腕かよって印象受けたけど

88:ほのぼのえっちさん
10/12/01 00:44:05 UnN28zlc0
>>84
それは描写に(その人にとっては)説得力が無いって事だから仕方ないんじゃね?
逆に言えば>>78のような誰がみてもわかる描写ではないってことでもあるのでは

擁護するわけじゃないが、継承編の語句の台詞は必ずしも前スレの疑問を解消するものではないと思うなあ
ボスとして凄い人だと思って、その人に見合う右腕になりたいとかんばってるのはわかるとして
議論になってたのはその前の「品があさりのボスだから右腕というポジションに拘るのか、
それともあさりボス関係なしに拘ってるのか」という部分なんだし

89:ほのぼのえっちさん
10/12/01 00:52:24 2MxFU6g30
今回、ボスじゃなくても俺は一〇台目について行くぜって台詞期待してた人多そうだ
品がボスにならないと知ってるのに何故右腕?って疑問が出るのは当たり前だと思う
語句品でもおいおいwみたいなツッコミしてる人いたし

品の役に立ちたいと思って慕ってるのは間違い無いと自分も思うけどさ
それがボスだからなのか云々は正直わからないと思う
つかわからなくても無問題なのでは…
主従カプはそこが萌えなんじゃないのかなあ
語句品の場合は友達でもあるからこそ、品個人への想いに拘る人がいるのかね

90:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:01:08 4AibQTrIO
>>89
無問題には同意
例えば路真が馬に仕えてるのは馬がファミリーのボスだからだけど、
だから馬個人はどうでもいいを意味してるわけではないよね

91:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:04:04 bnbBhBhlO
>>87
逆に右腕と言う肩書きだけにに固執している描写が知りたい
品をスゲーと認めていてその右腕になりたいっていうのはわかったけど

>>88
自分に酔ってるっていうのはしとぴの言ってる語句がまさにそれで
それを否定してるんだからわかりやすい描写だと思うけどね

92:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:09:07 4AibQTrIO
>>91
だからまだなんとも言えないなあって言ってるよ
自分は品個人の右腕に~とは見えなかったなあ
個人じゃなくてあさりボスとして見てる?と思ったし

93:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:11:58 1+6d3f2D0
ID:bnbBhBhlOは自分がわかるんだから皆わかって当然って考えだから反論されてるんじゃ…

>>91あれって綱個人の右腕になりたいって意味ではないのでは
ボス関係無いなら右腕って言葉使うわけ無いだろ一般人なのに右腕が何するんだw

94:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:13:21 UnN28zlc0
>>91
自分に酔ってるのと、右腕という地位にまったく興味が無いかは別の問題だよ

95:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:20:45 bnbBhBhlO
>>92-93
勘違いしてるけど品個人なんて一言も言ってないよ
ていうかあさりボスとしてか品個人としてかなんて答えは見えないから
自分が言ってるのは右腕だけの為に戦うんじゃなくて品のためなのもあるよってことだよ
右腕だけに拘ってるとは思わない

96:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:21:03 TXr9Jicx0
今週、自分が理想とする右腕があって、それに近づきたいみたいな事言ってなかったっけ
品のためってのはわかってるんだが、あそこだけ見ると目標が理想とする右腕に近づく事みたいに思えて微妙に感じたよ

97:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:24:34 bnbBhBhlO
>>94
自分が右腕になることに酔ってるって意味じゃないの

98:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:27:43 4AibQTrIO
>>95
凄くマジレスするが、誰も100パーセント右腕のためなんて言ってないと思うよ
100パーセントなんて言い出したら品だけのためもないと思う

99:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:29:38 saFJJyzR0
>>96
理想とする右腕に近づくのが微妙なことか?
その前に十代目のために、十代目の右腕になるためにとあるから
十代目にふさわしい右腕となるためにって捕らえたけど

100:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:31:41 ahtq8TjpO
品の望む形の右腕だろ
なんだっけ『あなたと一緒に生き抜く男です』だっけ?

101:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:33:03 bnbBhBhlO
>>98
だからどっちもじゃないの
品のためと右腕のため
語句がそう言ってるじゃん

102:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:34:10 M5ldkrX50
よー分からん
語句にとってあさりのボスの右腕になる事にこそ固執しているなら
別にボスが品じゃなくてもかまわないって事になるんじゃないの

語句にとってあさりのボスの右腕になる事と品の右腕になる事は同一で
どちらかの方が大事なようには見えないわ

103:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:34:40 UnN28zlc0
>>97
自分に酔ってるってのは右腕の俺カクイイの部分だから
しとぴが言う部分とも違うと思うんだが
しとぴが言うのはどっちかというと「盲目」の方だと思う
フィルターかかりすぎて、真実が見えなくなってるって方

そこは否定されてたから、品について語句がフィルターをかけてはいない、というのはわかる
だけどそれ以外はまったく何も言われて無いよ

悪意のある言い方だけど
品にフィルターをかけてなくて、凄い人だと思ってたとしても
そんな凄い大組織のボスにお使えできる自分カクイイ、は感情として両立できる
語句がそうだとは思っていないけど

104:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:38:49 jvg8Z4220
>>102
その理屈でいうなら、語句にとって品の右腕になることが大事なら
品があさりボスじゃなくてもかまわないって事にならないか?

これ結局前スレで、語句はあさりボス関係なしに品個人を見てるって人がいたから
そんな描写はねーよwって話になってた奴だよね?

105:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:40:38 bnbBhBhlO
>>103
自分が右腕としてまだ足りないって思ってることで
=右腕としての自分ケクイイには繋がらないと思う
そこが成長した部分じゃないの

106:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:41:58 M5ldkrX50
>>104
だからどっちもないでしょ、と言ってるんだけど
語句の中では品=あさりボスであることは一緒で独立してないんだから

107:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:43:00 dUfSKv5O0
①語句は品個人を見てるから品があさりボスかどうかは関係無い
②語句はあさりボスの右腕になりたいんだから、品個人は関係無い

①②どちらも言えないでFAだと思うんだが
②はもちろん①も言えないと思うよ
①が言えるとすれば、語句本人があさりボスじゃなくても俺のボスは貴方だけ、みたいに主張した時だけだろうね
前スレで継承編でわかるかもって言われてたのはその事じゃないの
今回のしとぴっちゃんとの会話で決着ついたって言ってる人がいるからややこしくなってる

108:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:46:16 Tkhiynrv0
>>107
>今回のしとぴっちゃんとの会話で決着ついたって言ってる人がいるからややこしくなってる

同意
実はあんまり関係無い

109:ほのぼのえっちさん
10/12/01 01:55:34 UnN28zlc0
>>105
そこは成長した部分だけど
だからといって右腕の自分かっこいいと思ってはいない、という理由にはならないと思う
何故なら右腕というポジションに拘ってるという部分を
「役に立ちたいならいろいろな方法があるのにあくまでも右腕というポジに拘る」と取る人もいるだろう
再生じゃないけど、役に立ちたいからこそ日陰に回るとか、影で動く存在になるとか
そういう選択をするキャラだっているわけだし

まあ語句の場合はぶっちゃけキャラ付けがそうなんだから、で深い意味は無いと思うけど

110:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:04:08 joQCYAI+0
右腕というポジションに拘りすぎなんだよねえ
キャラづけだから当たり前だけどさ

キャラ設定だから仕方ないと言われても気になる人がいるのはしゃーない
品だっていつまでも駄目男描写があるのはキャラ設定だから仕方ないけど
わかってても見ててイライラするとか成長しねーなとか思う人は普通にいる
語句だって、ひいては他のキャラだって同じ

111:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:06:19 bnbBhBhlO
>>109
最初から右腕というキャラづけは固定されちゃってるから
それで右腕としての自分が未熟なのを自覚したっていうのは
もう自分に酔ってるだけじゃないという表れでもあると思う

112:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:09:29 UnN28zlc0
>>111
上でも言ってる人いるけど
キャラが固定されてるから気にならないよねって人ばかりでもないと思うよ
だから全員が全員そう取ってるとは限らないと自分は思う

113:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:12:44 saFJJyzR0
>>110
品も語句も設定が出来上がってるからその土台込みで成長させてるんじゃないのか
逆に語句から右腕取ったり品から駄目男設定消えた方が個性なくなるだろうに

114:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:12:46 Z0kWhORF0
ID:bnbBhBhlOは自分と違う考えの人がいるのが嫌で仕方ないのはわかったw

115:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:16:26 bnbBhBhlO
>>112
気にならないって何が?

116:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:18:11 4AibQTrIO
>>113
それを言い出すなら全てのキャラに設定があるよ
比婆嫌いな人もあの暴力が嫌って場合あるし
群れないのが比婆だとしてもさすがにこの時くらいはいろよウゼエみたいな意見は
バレスレなんかじゃよく見かける
人それぞれなのでは

117:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:19:02 UnN28zlc0
>>115
語句が右腕に拘ってること

118:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:21:00 bnbBhBhlO
>>117
気にならないってレスどこにあるの?

119:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:23:14 UnN28zlc0
>>118
>>111で言ってる意味はそういう事じゃないの?
語句が右腕になる!っていう部分はキャラづけだから
語句がそこから離れた思考をしない事に疑問は持ってないんでしょ?

120:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:25:15 saFJJyzR0
>>116
人それぞれだからそのキャラ設定なくなったら何も残らないって意見もある
語句から品とったら屍になるだろうし比婆から波盛と風紀がなくなったらただの暴力男

121:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:31:31 bnbBhBhlO
>>119
右腕に拘ることが右腕になる自分に酔ってるとはならないと思う
てか右腕だけに拘ってないって言ってるし

122:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:32:03 4AibQTrIO
>>120
だからそんな理由で嫌う人はおかしいって主張で
嫌う人や疑問を投げる人を責めるのは自分は違うと思うな

123:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:34:06 bnbBhBhlO
誰も責めてないけど?

124:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:38:41 UnN28zlc0
>>121
それは人によると思う
自分は語句のケースはともかく、ロジックだけでいうなら普通にありえると思ってる
だって役に立ちたいだけなら、何故右腕という地位に拘る?
結局その理由って「語句のキャラがそうだから」でしかないわけで

もう寝るけど、自分が言いたいのはID:bnbBhBhlOが自分がそう思うのはいいとして
そう思わない人もいるって事を何故認められないのかって部分だよ
「自分と同じように思わない人がおかしい」という思考が自分には信じられない
普通にいろんな取り方あると思うよ

125:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:42:14 4AibQTrIO
>>123
こんな意見はありえないって事は言えないってことだよ
あと自分は>>120に言ってるんだけどw

126:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:43:19 bnbBhBhlO
>>124
いろいろある取り方のひとつを言ってるまででしょ
そっちはそっちで違う取り方で反論してるからお互い認め合う必要ないと思うけど

127:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:44:47 bnbBhBhlO
>>125
今の流れでこんな意見ありえないとかおかしいとかいうレスある?

128:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:48:06 dA6O6rPz0
>>121
語句の場合は設定が右腕になりたいだから違うだけで
そうじゃないキャラが、理由をはっきりさせないのに右腕ポジに拘るなら
それはその地位に魅力を感じてると取られる事はあると思う

129:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:51:07 z9Gze4l10
ID:bnbBhBhlOw

130:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:51:35 bnbBhBhlO
>>128
そりゃ最初はそうだったと思うよ
今はただ右腕になるっていう意識からは変わってきてるとは思う

131:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:55:44 sGt6mfTj0
ID:bnbBhBhlOは否定されてファビョってる語句品に見えてきた

132:ほのぼのえっちさん
10/12/01 02:59:28 YzoYYm5h0
さすがにウザ
スレ全員が納得するまでアタシは議論を止めませんタイプかよ
ぶっちゃけ語句とかどーでもいいし
そんな崇高な精神持ってると最初から思ってもいない自分みたいなのもいるわ

133:ほのぼのえっちさん
10/12/01 03:00:44 4AibQTrIO
>>131
それはわからないよ
認定は当たらない

134:ほのぼのえっちさん
10/12/01 03:11:26 bnbBhBhlO
>>132
納得というより最初から勘違いされてるよね
品個人かあさりボスかに拘ってるわけじゃないんだが
語句が品のためと右腕のためと言ってるのが全てだよ

135:ほのぼのえっちさん
10/12/01 04:11:42 yQ8bI6uBO
語句も語句厨もめんどくせーな
やっぱ負けて継承編最後まで消えてればよかったのに

136:ほのぼのえっちさん
10/12/01 06:12:31 ahtq8TjpO
ID:bnbBhBhlOが人の話聞かなすぎてさすがに語句品必死乙としか
ヲチスレに物件持ち込んでくるのも語句関係のカプ者ばっかりだし
語句カプほんとうぜえな

137:ほのぼのえっちさん
10/12/01 07:04:23 bnbBhBhlO
>>136
悪いけどそういうレスの方がよっぽどウザイし荒れるんだよ
右腕である自分に酔っている=右腕ポジに拘るという考え方もあるんだろうけど
今回はそういう描かれ方というより品を凄いと思っていて、だから右腕になりたいという流れじゃないの
だからしとぴの自分のためと語句の誰かのためってのが映えたんでしょ

138:ほのぼのえっちさん
10/12/01 07:10:13 LDtEsSpy0
うわw
語句句厨っていつもの人と同レベルだよな
いろんな意味でww

139:ほのぼのえっちさん
10/12/01 07:14:50 30WANZzF0
ID:ZTxLUpbBOのレスもそうとう変だよな
語句は品がボスにならなくても親友としてやってくんじゃないの?
耶麻のポジがそうだし
ボスにならなければ一般人になるんだからついてくとかどうとかが
そもそもなくなるんだし


140:ほのぼのえっちさん
10/12/01 07:19:05 bnbBhBhlO
>>139
ボスにならなかったらどうなるかっていうのは描写がないからわからないよ

141:ほのぼのえっちさん
10/12/01 07:50:26 YzoYYm5h0
>>134
自分と違う意見を「勘違い」と思ってる時点で信者じゃん
宗教臭いんだけど

●×が素晴らしいのは本人の態度からもわかるのに
そう感じないなんて貴方どっかおかしいんじゃないの?って事を言ってるから
これだけ反論喰らってるんだろ
なんでここまで自分が反論されるか気付いたら?
まさか全員が語句品アンチだからこう感じてるだけでしょ
マトモな人はそう取らないって本気で考えていそう

142:ほのぼのえっちさん
10/12/01 07:51:49 30WANZzF0
語句が右腕にこだわるのはマフィア界からハブられ気味だった
過去があるから自分の居場所がほしいってのもあると思う
でも今は仲間がいるし姉とも和解して、精神的に余裕も出てきてる
今回のは今までの語句とは違うんだというのを未来編終盤より
わかりやすく表してたと思う
ギャグだった頃必要だったけど、バトル化してから多少お荷物に
なってた設定にキャラの成長と共にバイバイってことかと
今の語句は品が一般人になっても何かあったら手を貸すことは
するだろうと思うよ、カプとかじゃなく少年漫画のキャラとしてそれがすわりいいから



143:ほのぼのえっちさん
10/12/01 07:56:23 RHKEry8a0
>>137
>今回はそういう描かれ方というより品を凄いと思っていて、だから右腕になりたいという流れじゃないの

前スレからの論点は
品個人が凄いから、品の右腕になりたいのか
ボスとしての品が凄いから、右腕になりたいのかって意味だよ
>>107-108の意見に賛成

語句の今回の話題で、品が素晴らしいから右腕になりたいだけ、あさり関係無いなんて
ひとこともそんな話になっていない
それなのに、何故かID:bnbBhBhlOみたいに
ソースに今回の話を持ってくる人がいるから荒れてるんだと思う
正直、荒らしになってるよ
自分の意見以外は認めないってホントいつもの人と同じだね、これ

144:ほのぼのえっちさん
10/12/01 07:59:02 30WANZzF0
>>142に追加
ボスじゃなくても語句の最優先はやっぱり品だと思うよ


145:ほのぼのえっちさん
10/12/01 07:59:11 bnbBhBhlO
>>141
ちょっと落ち着いてレスよく読んだら?
勘違いと言ってるのは自分は前スレで話題になった
品個人として云々てのには言及してないって意味だけど
宗教臭いとか語句品アンチだと思ってるとかこそ決めつけだよね

146:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:02:25 bnbBhBhlO
>>143
何度も言ってるけど前スレの論点を踏まえてのレスじゃないんだけど

147:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:03:48 fKw1eChC0
ID:bnbBhBhlOはどうしてここまで皆から反論されるかわかってないんじゃないかなあ
主張の問題じゃないんだよ
主張だけなら自分もID:bnbBhBhlOと似たようなものだし、酔ってるんじゃって言ってる人も「こういう考えも可能」と言ってるだけで
どうみても酔ってるじゃん、100%酔ってるだけじゃんなんて挑発的に言ってる人ほとんどいない

そうじゃなくて、異なる意見を絶対認めず
延々と執拗に絡んで反論するから反感もたれてるんだよ
特に反対派?の人が人によってはこういう考え方もあるってやんわり系だから余計におかしくみえる

皆が自分に同意しないと納得できないっていうID:bnbBhBhlOの姿勢が叩かれてるんだと思う
納得できなくてもいいって上で言ってるけど、それなら自分はこう思うだけで済む話
反対意見に必ず絡むのは、私の方が正しいという事をなんとかして認めさせてやろうって意図からでしょ

148:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:04:51 yQ8bI6uBO
まだ話してるのかよ
語句関係って絶対に引かない子いるよな
こんなとこで必死になるから
語句厨うぜって嫌われるんだろ

149:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:06:39 YzoYYm5h0
>>145
いやマジで宗教みたい
自分と皆が同じ考えにならないと嫌ーってタイプ

150:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:09:01 Q3Lcbge70
ID:bnbBhBhlOがいくら違うと言ってもこれどうみても語句厨乙な流れだと思う
そういう印象与えてるのわかってないんだろうなあ
真性基地みたいだわ

151:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:10:44 bnbBhBhlO
>>149
全員が全員同じ意見なわけないよ

152:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:12:29 bnbBhBhlO
認定するより何故そう思うか原作の描写で説明してほしいね

153:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:15:53 4AibQTrIO
徹夜してまでやってたのかすご

154:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:18:21 yQ8bI6uBO
>>152
再生は考察向きの漫画じゃないと思っているので
その必要を感じない
この長々したやり取り自体うざい
語句厨氏ね^p^

155:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:22:10 bnbBhBhlO
>>154
自分も再生ってつくづく考察向きじゃないよなって思うけど
ここではキャラ設定でも気になる人がいるっていう理屈があるから理屈で返してるだけ

156:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:31:07 ahtq8TjpO
>>137
そういう考え方もあるんだ

で済ませないからうざいって言われるのわからないの?
なんでそんなに持論を認めさせようと必死なの?

157:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:34:10 bnbBhBhlO
>>156
こういう考え方もあるんだっていうのはお互い様じゃないか

158:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:39:13 yQ8bI6uBO
もう語句厨に絡んでもムダ
考察向きじゃないって言って
長々持論を引かないって意味わからんわ


159:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:45:35 4AibQTrIO
>>155

何故他じゃなく右腕なのか?の部分が作理屈ではなく語句のキャラ付けでしかないから
人によって受け取り方が様々なんだと思うよ
理屈で説明できると思ってるならかなり盲目的だと思う

160:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:49:49 bnbBhBhlO
>>159
語句のキャラ付けでしかないからとわかってるのに
じゃあ右腕ポジに拘るのは自分に酔ってるからじゃないっていうのは屁理屈じゃないの

161:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:50:00 4AibQTrIO
>>157
いや、考え方そのものの否定は誰もしてないよ
否定されてるのは全ての人がこう考えるだろって部分

162:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:52:53 4AibQTrIO
>>160
いいや?それは人による
キャラ付けだから批判しないでって言いたいなら無理

163:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:57:32 bnbBhBhlO
>>162
批判するなとは言ってないけど穿った見方だとは思う
今の語句がただ右腕になりたいだけの語句ではないだろうし

164:ほのぼのえっちさん
10/12/01 08:58:56 bnbBhBhlO
>>161
全ての人がこう考えるだろうとも思ってないけど

165:ほのぼのえっちさん
10/12/01 09:00:34 ahtq8TjpO
この調子で全レスするのかなID:bnbBhBhlO
みんなが呆れて放置されたら私一人が最後に残って勝利!とか思ってんだろうか
自分とは違う考え方を目にしたら正さずにいられない人は
考察以前に掲示板とか向かないと思うんだが…

166:ほのぼのえっちさん
10/12/01 09:06:29 LDtEsSpy0
語句厨マジいつもの人と同レベルすぎwww
語句のターン終わったんでそろそろ大人しくなってもらえませんかね
迷惑なんですけどーwww

167:ほのぼのえっちさん
10/12/01 09:12:20 bnbBhBhlO
別に迷惑だろうが何だろうがどうでもいいよ
ここ一応考察する場でもあるんだし

168:ほのぼのえっちさん
10/12/01 09:25:29 LDtEsSpy0
へーww考察ねえww
ID:bnbBhBhlO の考え押し付ける場の間違いなんじゃない?
カプスレにこもってればーwww


169:ほのぼのえっちさん
10/12/01 09:34:23 bnbBhBhlO
押し付けなら人によるとか人それぞれって最後につけて語ればいいかね

170:ほのぼのえっちさん
10/12/01 09:44:07 saFJJyzR0
キャラ設定的な意味で結局右腕に拘ってるっていうのは
なんか今更すぎることだけど、品がボス継ぎたくないのわかってて
右腕に拘ってたらええ?ってならないか
品のために戦ってるハズが当の本人は戦いたくないんだからw
その辺も多分原作でやると思うけど

171:ほのぼのえっちさん
10/12/01 10:30:03 aYd8js2P0
ID:bnbBhBhlOをNGに入れて適当に吠えさせておけば平和
聞く耳持たない荒らしの考察()など聞いてやる義理はないわ

>>170
本気で品が盆ゴレ継がないということになったら
いろいろ知りすぎてしまったからまあ普通に本人、家族関係者まとめて
消されるよな。マフィアだもん。もちろん守護者も同様
ファンタジーマフィアである盆ゴレはそんなことしないかもしれないが
普通に考えて、ここまで関わっといてまだ「継がないって言ってるだろー!」
とかいえる品はものっすごい図太いというか事態の重さがわかってないというか
どんなに継ぎたくないと言っても周りが「またまたご冗談をw」なノリで
本気にしないのもわかるような気がする

172:ほのぼのえっちさん
10/12/01 12:15:57 M5ldkrX50
家蜜はあさり顧問なんだから品が継ごうが継ぐまいが
品があさりの身内である事には変わりないんだけどな

いろいろ知りすぎたといっても
部外者に知られて困るマフィアの運営にかかわる部分とか金の流れとかは
実はほとんど知らないし

173:ほのぼのえっちさん
10/12/01 12:23:10 ahtq8TjpO
消されるとしたら家蜜ごと消されるな

174:ほのぼのえっちさん
10/12/01 12:40:55 Qg08cQUdO
ここで暴れてる語句厨は最近ぴん難に出現してるのと同一人物なのか?
フルボッコにされたからってわざわざあっちに話題持ってこなくていいよ

175:ほのぼのえっちさん
10/12/01 12:47:42 ahtq8TjpO
今頃寝てるんじゃないの

176:ほのぼのえっちさん
10/12/01 14:49:38 4RmrmVetO
跡を継がないなら顧問ごと消すとか意味不明


177:ほのぼのえっちさん
10/12/01 16:05:14 lrtyipQ+0
以下、あさりを継ぎたくないのに意思を尊重してもらえない、
親に敷かれたレールを無理矢理歩かされる品たん可哀想
品たんが継ぎたくないこと知ってて押し付けてる周りヒドス
再生は考察向きじゃない作品だよねと言いつつ
そういう持論展開になっていきます

178:ほのぼのえっちさん
10/12/01 18:53:14 saFJJyzR0
>>171
>どんなに継ぎたくないと言っても周りが「またまたご冗談をw」なノリで
本気にしないのもわかるような気がする

この描写ってどこ?だいたいは品が「俺まだ決めたわけじゃないから!」
に対して周りは反応なしでいつも事が進んでいく感じじゃなかったっけ
だから周りが品が継ぎたがってないことを知ってるのかよくわからなかった
品さえみんなの前ではっきり否定すれば仲間はその意思尊重しそうだけど

179:ほのぼのえっちさん
10/12/01 20:34:28 30WANZzF0
あっちもここも語句厨認定激しいし>>177みたいな変なのいるしで
なんだかよくわからん流れだな
>>171
図太いとも事の重大さがわかってないとも思わないな
むしろわかってるから断れる内に九代目に断ったんじゃね?
耶麻が刺されてまたうやむやになったけど

180:ほのぼのえっちさん
10/12/01 20:48:25 +FedDzvyO
>>177
わざわざ予防線張るほど>>171が突っ込み満載てことですね

181:ほのぼのえっちさん
10/12/01 22:11:13 i/DPkz6B0
黒優しすぎて泣いた
ランボは人でなしの屑すぎ
いくら幼児でも未来で黒をほとんど敬ってないって最低じゃん
こいつの頭おかしいわ

182:ほのぼのえっちさん
10/12/01 22:17:39 amHhYapUO
同意
黒を優しく思わない人は原作を読んでないとしかね

183:ほのぼのえっちさん
10/12/01 22:18:26 rY0CaKfe0
酷い自演を見てしまった

184:ほのぼのえっちさん
10/12/01 22:23:58 amHhYapUO
自演するも何もこれで黒に負のイメージ持ってる人がいたら頭イカれてるよ

185:ほのぼのえっちさん
10/12/01 23:56:51 1PpUryf+P


186:ほのぼのえっちさん
10/12/02 01:36:25 g4NzWf+gP
無垢はなんの為にいるのか分からないな

187:ほのぼのえっちさん
10/12/02 02:00:41 4bfWJ9bg0
はいはい耶麻語句

188:ほのぼのえっちさん
10/12/02 04:12:35 NXI8wCcm0
最近原作展開が予想つかないネタがでてきてwktk

189:ほのぼのえっちさん
10/12/02 07:11:07 g4NzWf+gP
黒が可愛くてたまらない
保母さんキャラとしてアサリにいるのかな

190:ほのぼのえっちさん
10/12/02 17:14:10 EZFI6VTTO
品は耶麻元や馬に真剣に相談してみればよかったのに

191:ほのぼのえっちさん
10/12/02 17:26:02 g4NzWf+gP
品は回りを利用して媚びてるだけだからな

192:ほのぼのえっちさん
10/12/02 18:28:56 6mVSklruO
>>190
何を相談?
正直馬が相談相手になる気がしないんだが

193:ほのぼのえっちさん
10/12/02 19:34:29 mOzPj1Xx0
無垢が出てくるフラグたちまくりだな

194:ほのぼのえっちさん
10/12/02 20:13:11 EZFI6VTTO
>>192
本当はマフィアのボスなんかやりたくないって言えばちゃんと話聞いてくれそうじゃん
馬は品の兄貴分ってキャラ付けなのに全くそれっぽい描写ないよね
セリフだけはあるけど
馬品が流行らなかった理由のひとつでもあるのかもしれないけど。

195:ほのぼのえっちさん
10/12/02 21:32:00 FjUNvVm30
馬は口だけなとこあるからな
いろんな面で

196:ほのぼのえっちさん
10/12/02 22:10:31 6mVSklruO
>>194
日常編はあったと思うよ
指輪編で手助けしたのは師匠と弟弟子のためだし

しかしマヒアになりたくない相談は馬じゃ無理そうな
基本、大丈夫だ、お前ならやれるって励ます人だよね

197:ほのぼのえっちさん
10/12/03 00:45:21 y0ZF/uDu0
ボスになりたくありませんとか言っても
昔は俺もそう思ってただからお前も大丈夫だ!と励まされて終わりそう


198:ほのぼのえっちさん
10/12/03 00:58:22 Kyza4ivtO
凡ゴレじゃなかったら強固とは一生口きくこともなく
耶麻からは見下されたまま、入れる高校もない、で
本人の夢見てる『普通の将来』なんて本当に夢だった
だろうことを考えると、ボスになるかならないかは別として
ボスになるために利募先生にいろいろ
しごかれたことは無駄じゃないんだよな

199:ほのぼのえっちさん
10/12/03 13:58:14 c+6sfyqb0
>>198
いらんこと(マフィアとしての戦闘)までしごかれたけどなw
とはいえイイトコ取りってわけにもいかないからなぁ
盆ゴレのボスにするつもりで鍛えにきた先生に
体力と根性と戦闘力鍛えてもらって好きな子ともそれなりに
お近づきになれたけど盆ゴレは継ぎません
じゃあさすがに漫画でもダメすぎるだろう

200:ほのぼのえっちさん
10/12/03 17:11:32 +T4gN3O30
ダメかどうかは置いておいて
題材が題材なだけにそうなるのは普通なんだけどね
継がざるを得ない状況まで追い込まれてやむなく継ぐよりだったら
きっぱり継がない意思貫き通してほしい

201:ほのぼのえっちさん
10/12/03 18:09:14 HPPzG/hQ0
人殺しなどの犯罪にこれ以上手を染めるのは嫌だと思うけど、普通に。
お世話になったから良いよ、な問題じゃないと思う。
現実にやくざになる、なんて周りに言ったら猛反対されるようなことを品が拒否し続けるの普通だよ。
でも作品的にはいつかOK言うんだろ、覚悟をちゃんと決めて。

202:ほのぼのえっちさん
10/12/03 19:01:57 SQaDc0beP
品はキャラが薄いな
クロームとは大違い

203:ほのぼのえっちさん
10/12/03 19:37:31 pFIKn2BMO
>>200
そこがマフィアじゃなくて自警団っておとしどころでは
今のマフィアは継がないがプリーモ時代に戻すって方向だと思う
継がないで知りません、にはならないと思うよ
継承編では何らかの答えを出すんじゃないかな

204:ほのぼのえっちさん
10/12/03 22:27:20 6uO3vQ1W0
>>202
毒は本当にちょっとした事で自分を成長させられる凄い子だと思う
感受性が鋭い優しい子なんだろうな
他人の細やかな思いを受け取れる繊細さもあるし

205:ほのぼのえっちさん
10/12/03 23:22:14 pFIKn2BMO
いつもの人は自演するにしろ何もバレスレとまったく同じパターンにしなくてもいいのに
アホすぎる

206:ほのぼのえっちさん
10/12/03 23:40:17 ZA1+IGRh0
何気にこの漫画の核心に迫る展開で今スゲー面白い
再来週気になりすぎる
助っ人か横槍が入るんだろうけど誰がやるのか

207:ほのぼのえっちさん
10/12/04 14:26:40 Scx1kK/b0
復讐者だと思う

208:ほのぼのえっちさん
10/12/05 01:23:13 OocXQQp9O
閻魔がペナ展開では
他に止められる人いない

209:ほのぼのえっちさん
10/12/05 11:09:18 l+GpVPrqP
黒に対する冷遇に不満を持ってる人は多いんだろうな
いくらアニメが終わったからって4カ月で10万も売り上げ下がるってめったにないぞ

210:ほのぼのえっちさん
10/12/05 11:44:07 s6tlldYn0
>>209
いや、アニメ終了で下がるのはよくあるし黒は特に関係無い
つか10万ってどこソースよ
まさかデイリーで銀が抜いたから
銀は一切増えてないという妄想で言ってるだけ?

211:ほのぼのえっちさん
10/12/05 11:49:17 TsAFOR4d0
銀と利簿は10万も差がなかったと思う

212:ほのぼのえっちさん
10/12/05 12:00:10 s6tlldYn0
>>211
コミックバレスレみたけど、3万程度みたいだね
じゃあ映画あってよりぬきも放送して2期もカウントダウンでずいぶん前から盛り上がってる銀が
アニメ終了した再生を抜くのは当たり前っちゃ当たり前だと思う

213:ほのぼのえっちさん
10/12/05 12:07:04 fHITF7Pk0
吟の2期は裏山
吟が特別なのはわかってるけど
再生は中の人からクオリティからタイアップ曲から全てお金かけられてなくて
放映当初は他作品が羨ましかったよ
今はよかったと思ってるけどね

214:ほのぼのえっちさん
10/12/05 12:07:20 fHITF7Pk0
ageてしまったごめん

215:ほのぼのえっちさん
10/12/05 17:46:15 Q5eBOzfGO
しかし再生二期やるとしても語句の中の人とか変わりそうだな
一箇の中の人は確実に変わるだろうし

216:ほのぼのえっちさん
10/12/05 18:19:59 OocXQQp9O
地上派は無理だろうしOVAだろうから問題ないんじゃね
スケジュールの融通ききそうだ

217:ほのぼのえっちさん
10/12/05 23:59:27 K4YAAjHnO
語句中はむしろ変えてほしい

218:ほのぼのえっちさん
10/12/06 01:34:04 u/aFXGy2O
千葉繁あたりに

219:ほのぼのえっちさん
10/12/06 11:22:01 70Vkd1AQ0
想像してフイタw
でも合ってなくもないwww

220:ほのぼのえっちさん
10/12/06 16:16:08 IFeYsiklO
とうとう比婆品も100切ったか…
去年どうだったか覚えてないけど

221:ほのぼのえっちさん
10/12/06 18:05:37 LkoCLpFLO
>>220
100ちょい程度だったよ

222:ほのぼのえっちさん
10/12/08 01:29:39 ZgnJW7v60
どの漫画の信者にも馬鹿にされている作品だしな

223:ほのぼのえっちさん
10/12/08 01:41:05 INg/VFVy0
>>222
いや、ジャンルブレイク6年目にしてまだ女性向け2位だよ
カプは寡占型じゃなくて分散型だから
いちおうマジレス

224:ほのぼのえっちさん
10/12/08 20:53:37 ZgnJW7v60
出ー門ガチ悪役でどうなる事やら

225:ほのぼのえっちさん
10/12/09 01:35:54 uVZxhVWsO
面白いじゃん
なんで初代が気づかなかったのかも何かあるだろうし
初代と古座自体は親友のままだったと知った閻魔の反応とか

226:ほのぼのえっちさん
10/12/09 02:28:01 8MNIdv/30
初代がまったく気付いてないって事はないんじゃないかな
感想みていて、手紙でコザとは騙されたんじゃなくて
最後の手紙が偽者だと気付いていて、そういう状況に陥った初代を助けに来たって考察してる人がいて
ああそういうパターンもあるかもなあって思った

どのみち、八つ裂きにあっさりされて終了、というものではないんじゃないかと思う
からくりが何かありそうだ

227:ほのぼのえっちさん
10/12/09 15:10:10 WNOyHJAIP
どうしてこんなに作品作るの下手なんだこの作者

228:ほのぼのえっちさん
10/12/09 16:34:06 WNOyHJAIP
こんなんだから10万近くも売り上げ落とすんだなザマーミロ

229:ほのぼのえっちさん
10/12/09 18:52:30 8MNIdv/30
>>227-228
落としてもまだ全然高いのが凄いんだよ

230:ほのぼのえっちさん
10/12/09 19:44:44 WNOyHJAIP
すごい(笑)
この落ちっぷりなら高いと言えなくなるもの近いだろうけどね
半年したら惨めになるさ

231:ほのぼのえっちさん
10/12/09 20:00:33 lqpYdmNe0
>>230
長期漫画は連載中に下がるのは珍しくないぞー
下がってもまだ○十万レベルなのが人気漫画
再生の何倍も人気漫画だったものが、連載終盤で再生と同じ程度のものもある
そんなものだよ

客観的売り上げじゃなく、%で言いたいならそれでもいいけど
それなら20万程度売り上げてたものが5万下げるのも爆下げになるが
この程度なら普通にあるよ
一斉を風靡した人気漫画の落ち方は10%なんてものじゃないし

232:ほのぼのえっちさん
10/12/09 20:29:35 SvTkGxuG0
再生にこんな重いシリアス展開が来るなんて
先週風船割りだったのが嘘のようだ

233:ほのぼのえっちさん
10/12/09 20:59:10 8t/2n9/J0
来週のバレで無垢独以外許せなくなったわ
独の幸せのためにも無垢を助けて、彼女と一生を暮さなきゃ許せない

234:ほのぼのえっちさん
10/12/09 21:02:31 WNOyHJAIP
同意
彼女があそこまで無糞の事思ってるのにいまだに利用してるとしたら無糞は脳内改造されて黒ー霧がいないと死ぬ体質にしちまえ

235:ほのぼのえっちさん
10/12/09 21:18:04 WNOyHJAIP
作品も最悪な展開しか出来ないんだし
せめて皆の憧れであるクロームバンバン活躍させるよな?

236:ほのぼのえっちさん
10/12/09 21:56:42 8MNIdv/30
なんか妙なのがいると思ったけどやっぱり0とPで自演してたのか
片方のレスに同意して一緒に出てくるから判りやすい

237:ほのぼのえっちさん
10/12/09 21:58:25 UJNzhJfg0
言ってもムダだろうけど

>>1
・キャラ名などは伏せ字
・ノマカプ禁止

238:ほのぼのえっちさん
10/12/09 22:00:14 ZoS+bw0A0
ひさびさに続きが気になるわ
品どうすんだろ

239: [―{}@{}@{}-] ほのぼのえっちさん
10/12/09 22:01:22 WNOyHJAIP
気になる人はよほどの盲目厨かね?
これで気になるとか
萎えまくり展開過ぎ

240:ほのぼのえっちさん
10/12/09 22:06:04 H1pbtRwg0
なんだこのドシリアス展開
何気に品がここまで放心状態になるのも初めてじゃね

241:ほのぼのえっちさん
10/12/09 23:33:03 WNOyHJAIP
馬鹿野、腐に媚びて作品や倫理を忘れてる


242:ほのぼのえっちさん
10/12/10 00:03:32 dfZKnBiC0
嫉妬と媚びと倫理と気高さと健気と優しさをNGに入れたらスッキリ

243:ほのぼのえっちさん
10/12/10 19:24:47 SAxBnlh80
何か段々女キャラが怖くなってきたと思うのは自分だけか?
独が麻薬中毒者みたい

244:ほのぼのえっちさん
10/12/11 03:32:34 2XFr5JBsO
そうは思わないけど
女の子をバトルで活躍させる気はさらさらないんだとは思った
毒は無垢の受信装置でしかないんだなぁ
あとあさりの紅一点

245:ほのぼのえっちさん
10/12/11 07:26:28 1+GPI/lk0
>>244
結局そうみたいだよね…未来編に引き続きまたもお荷物扱いかよ
毒が特に好きってわけでもないけど、少しくらい活躍させてもいいのになと思った
結局受理も狙ってるのは毒じゃなくて無垢みたいだし

246:ほのぼのえっちさん
10/12/11 07:41:19 LdtkIaGm0
来週見ると受理に巣ペー度が乗り移ってるのか
受理は巣ペー度が作った存在なのかわかりにくいな
受理の人格がないのなら毒に差し入れして独り言言ってる場面は
演技する必要ないから受理に乗り移ってるのかもしれないけど

247:ほのぼのえっちさん
10/12/11 09:18:16 w+2uE0uTP
今回の章はむしろ次章から毒を大活躍させるための布石じゃないかな?

248:ほのぼのえっちさん
10/12/11 10:32:35 w+2uE0uTP
独が仲間を思う覚悟で自力で洗脳を解いてスペードと戦う

圧倒的な覚悟にスペード改心

だけど独は皆に迷惑をかけた事を後悔し自殺未遂

守護者それを深く後悔し、独を仲間として大切にする事を決意

躯、独の覚悟に改心

独が正式な守護者になり、躯は独の兄として独のボディーガードになる

249:ほのぼのえっちさん
10/12/11 11:31:57 +bWUPDvaO
はいはい耶麻語句乙www

250:ほのぼのえっちさん
10/12/11 21:27:31 IG3BK/YcO
やっぱり毒目当てじゃなくて無垢のほうなのか
なんで毒に?と思ってたから納得

251:ほのぼのえっちさん
10/12/12 11:29:04 hPsgeA210
メインにスポット当たる事はいいことだよ

252:ほのぼのえっちさん
10/12/12 11:37:15 dioZ77/vO
はいはい耶麻語句

253:ほのぼのえっちさん
10/12/12 11:42:20 hPsgeA210
>>252
何故w
毒じゃなくてよりメインキャラである無垢にスポット当たるのはいいって意味だぞw

254:ほのぼのえっちさん
10/12/12 12:24:46 XeNjQey1P
無垢は黒の飾りじゃん

255:ほのぼのえっちさん
10/12/12 15:33:47 eICVV0JPO
いなければいなくて問題ない

256:ほのぼのえっちさん
10/12/12 17:50:22 XeNjQey1P
確かに無垢はキャラ薄いし、可能性がないしな

257:ほのぼのえっちさん
10/12/12 19:54:13 eICVV0JPO
いや毒の事

258:ほのぼのえっちさん
10/12/12 20:08:29 XeNjQey1P
毒はいないとダメなキャラじゃない?
ああいう成長系キャラは

259:ほのぼのえっちさん
10/12/12 20:13:38 eICVV0JPO
いや、必要あんまない
成長なら他キャラの方が描かれてる

260:ほのぼのえっちさん
10/12/12 20:15:49 XeNjQey1P
いやいや、忠信系だけど仲間想いキャラは黒だけだし彼女の成長は必要

261:ほのぼのえっちさん
10/12/12 20:23:46 eICVV0JPO
他キャラより重要ではないから扱いがメインでは無い

262:ほのぼのえっちさん
10/12/12 20:24:27 hPsgeA210
いらないってわけじゃないけど無垢に比べると重要キャラではないね

263:ほのぼのえっちさん
10/12/12 20:29:30 huRN2p8j0
毒にしか出来ない役目はお色気枠だろ
パンツ見えない角度でスカートの中を見せたりと異色
鱸さんのパンモロやデカパイはお色気ではない気がする

264:ほのぼのえっちさん
10/12/12 20:34:00 Hc3Jpqr20
リョナとまではいかないがそっち系のお色気要員だね

265:ほのぼのえっちさん
10/12/12 20:36:12 +vnnuk5v0
毒はキモヲタ向け
鱸は熟女専向け

266:ほのぼのえっちさん
10/12/12 21:59:45 XeNjQey1P
女性としての苦悩や忠誠と友情の葛藤
犯罪者を支持する事への覚悟
これは黒にしか出来ない

267:ほのぼのえっちさん
10/12/12 23:40:04 eICVV0JPO
>>265
熟女とかいくらなんでもカワイソス

268:ほのぼのえっちさん
10/12/13 01:08:14 Wnmg7rsW0
葛藤する素振りすらない
無垢が現れたら一直線

269:ほのぼのえっちさん
10/12/13 17:16:17 h5S1VDy8P
これから葛藤するだろ
自分の性格が重いと言われた事が相当ショックだったろうし
操られたのは仲間を大切に思う一心でそれをはねのけてパワーアップフラグだし

270:ほのぼのえっちさん
10/12/13 18:12:22 UTL58+32O
そうでもならないと本当にいらない子になるから頑張ってほしいね

271:ほのぼのえっちさん
10/12/13 18:23:18 h5S1VDy8P
頑張るもなにもそう言う展開以外あり得んと思うぞ

272:ほのぼのえっちさん
10/12/13 21:42:01 pg8RtQdZ0
※アスペルカスP出没中
自分の思い通りにならないと無許可で勝手にキレます

273:ほのぼのえっちさん
10/12/13 23:18:10 kYokA9WqO
>>271
未来編もそう主張してたがあっさり盲目コースだったな
もう毒は無理だ

274:ほのぼのえっちさん
10/12/13 23:23:15 h5S1VDy8P
無理じゃないだろ
今回は味方を完全に裏切る結果になったし、はっきりと短所を指摘された

275:ほのぼのえっちさん
10/12/13 23:25:47 Z0lIY1aX0
ぶっちゃけ毒の活躍シーンって今週のような物なんだよね

276:ほのぼのえっちさん
10/12/13 23:28:10 h5S1VDy8P
そう決めつけるべきではないぞ

277:ほのぼのえっちさん
10/12/13 23:42:07 WvYTttfv0
ちょっと幻覚が使えるだけのほぼ一般人
しかも精神はガチで一般人の強固たちより弱弱しい毒に
酢ペー度をはねのけるのはどう考えたって不可能
今後活躍するとしたら酢ぺードに操られて品たちに危害を加えるくらいじゃない

278:ほのぼのえっちさん
10/12/13 23:49:50 h5S1VDy8P
黒は何気に精神力強いと思うよ
今回も前向きだったし

279:ほのぼのえっちさん
10/12/14 02:01:49 QQVG9z4f0
毒よりも無垢の方が重要キャラだから仕方ない
多少は書かれるだろうけどあくまで他キャラよりは描写少ないと思うよ

280:ほのぼのえっちさん
10/12/14 02:13:15 3NpwZBmbP
この容量書ききれるかな?
一途さが過ぎた事への後悔
友人を裏切った事への後悔
盆後れへの強い仲間意識

281: [―{}@{}@{}-] ほのぼのえっちさん
10/12/14 12:23:43 3NpwZBmbP
少なくとも二ヶ月なきゃ書きかれないよな、それら

282:ほのぼのえっちさん
10/12/14 17:12:53 A4BC3OwfO
鰤ならそれぐらいかかるね^^

283:ほのぼのえっちさん
10/12/14 17:25:22 AmPeVjHr0
作者がキャラ動かすのがプロ失格レベルのお粗末さだから期待しないが
黒ー霧の為にもそれくらいやらなきゃ可哀想過ぎる
洗脳されてどれだけ苦しむのか想像するだけで辛い

284:ほのぼのえっちさん
10/12/14 21:30:38 3NpwZBmbP
黒本人を叩く人って頭おかしいよな

285:ほのぼのえっちさん
10/12/14 22:44:59 ExG3fIPqO
いや叩かれても仕方ないキャラでもあるよ
未来で爆下げしたし

誰からも嫌われるようなキャラじゃないけど
誰からも好かれるキャラでもない
空気でいてもいなくてもどうでもいい人もいるだろうし

286:ほのぼのえっちさん
10/12/14 22:49:00 3NpwZBmbP
作者が男に自己投影してわざと目立たせないせいじゃん

今回で性格は凄く良い子だと判明しても叩くのかね

287:ほのぼのえっちさん
10/12/14 23:58:31 ExG3fIPqO
>>286
いや違うよ
作者ガ描いてるキャラが本物
作者の書くキャラとアタシの頭のキャラが違う!キーといくら主張しても
そねはアタシの考えたキャラであって原作キャラではない
アタシの考えたキャラが原作!と言うならキャラ=自分だね
黒はいつもの人が生み出したキャラではない
作中で悪く描かれたならそういうキャラなだけ

288:ほのぼのえっちさん
10/12/15 00:07:05 YR8c0cEk0
そもそも無垢信者なのがさらに確認されただけだから
今まで嫌いだった人が好きになる要素も
今まで好きだった人が嫌いになる要素も無いんじゃないか?
Dからも重いといわれてるし依存っぽいのは確定だし

289:ほのぼのえっちさん
10/12/15 00:12:23 uoFyAxKlP
仲間思いなのがはっきりと明言されたし
成長キャラなのもはっきりした
正義感もものすごく強いみたいだし

290:ほのぼのえっちさん
10/12/15 00:18:19 SxssKXKY0
はいはい耶麻語句

291:ほのぼのえっちさん
10/12/15 00:18:24 YR8c0cEk0
>>289
残念だけど他キャラと比べて取り立てて~でもないからね
特別だと思ってるのは信者くらいだろう
自分がそう感じるのは自由だが、そう感じない人が多いから現状維持だろうね
自分も今までとあまり変わらんと思うし
毒の成長って無垢露様一途だけじゃあまり成長に見えないんだよね
品達や女の子など、無垢露様以外の人への思い方や考え方が出れば
少しは変わるかもしれないね

292:ほのぼのえっちさん
10/12/15 00:25:51 uoFyAxKlP
この流れはどう見ても変わると思うし
仲間と敵対して大きな後悔をして互いに成長する流れとしか思えない
変わってないと言うのならそれはあまりにも読解力がないのではないか?
未来編初期の黒ならあんなに必死になって皆の元に戻ろうとはしない
勝とうの内臓を泣きながらいらないなんて一切言わないだろ
それは未来編の経験からの大きな成長だろ

293:ほのぼのえっちさん
10/12/15 00:34:07 YR8c0cEk0
>>292
未来編初期の黒でも内臓いらないくらいは言うんじゃね
躯以外から貰った内臓を喜ぶようなキャラには最初から見えないし

294:ほのぼのえっちさん
10/12/15 00:35:36 +H1nfgLO0
>>292
お前未来編でも毒はこれから活躍するする言って実際は気絶してダウンしたじゃねーかw
自分の言う事が毎回ことごとく外れてるから誰も相手にしないんだよ

295:ほのぼのえっちさん
10/12/15 00:38:03 uoFyAxKlP
ここまでやっといて活躍しなきゃ作者の神経疑うレベル
それと悪人じゃないなら普通に内臓は喜んでいただくと思うよ

296:ほのぼのえっちさん
10/12/15 00:41:45 YR8c0cEk0
>>295
いや全然ここまでじゃないよw
この程度普通にどのキャラもやってるw

自分は毒が幻覚で内臓くれるから無垢露を裏切れって言われて
内臓あるならいいや☆って簡単に無垢露を売るキャラには見えないなあ
いつもの人は毒をそういうキャラだと思っているみたいだけどw
受理は毒に善意で内臓あげるといったわけではなく脅しているシチュエーションだから
ああいう感じで脅されたら未来編初期だろうがいつだろうが毒は拒否すると思うよ

297:ほのぼのえっちさん
10/12/15 00:45:47 y24L1vae0
毒が活躍しないとは言わないがどうみても無垢活躍フラグだからなあ
無垢はDと相対してどういう態度取るのか気になるわ
無垢露の大嫌いなマフィアマンセーなDさんだし

298:ほのぼのえっちさん
10/12/15 00:48:43 uoFyAxKlP
お前黒が仲間を裏切って自殺未遂しないと思うの?
無垢の内臓を拒否して血を吐いて死のうとする黒が容易に想像できる
>自分は毒が幻覚で内臓くれるから無垢露を裏切れって言われて
>内臓あるならいいや☆って簡単に無垢露を売るキャラには見えないなあ
別にそうとは思わないよ
無垢を売るなら自決する侍魂を持った凄い少女が売りなんだし
だからこそ眼帯をして乾布摩擦をしてるんだし
男らしすぎてかっこいいよね
まあ、それは置いといて
仲間を守ったり、正義を貫く為なら善人の幻覚内臓なら普通に受け取るだろ
あんだけ泣きじゃくって泣いていらないというのはあり得ないよ
クロームが自分の事で泣いた事なんて一切ない
山本を殺しかけた人間に内臓作られていた自分への怒り以外無い
クロームをバカにするな
脅す程度なら睨みつけて冷静に「ふざけるな、お前の作った内臓なんてゴミだ」というだろ
自分の為に泣くなんてありえないよ

299:ほのぼのえっちさん
10/12/15 00:58:31 YR8c0cEk0
>>298
>お前黒が仲間を裏切って自殺未遂しないと思うの?

仲間を裏切ってもないし、自殺未遂もべつにしないと思うよ
そもそも受理は悪人だし、善人の幻覚内臓を毒は普通に貰った経験も描写もない
ちなみに毒が「言うはずだ」という台詞は全て言って無いし、作中で描かれてもいないね
いつもの人は自分が思ったことは黒も思ったはず!だから自分=黒の自己投影と言われるんだよw

あと
>眼帯をして乾布摩擦をしてるんだし
幹部摩擦wwwwwwwwwww吹いたw暢気すぎるw

300:ほのぼのえっちさん
10/12/15 00:58:58 R8eRK3GL0
よほどの阿呆じゃなければこれは何かあるんじゃないかってお断りするだろ
脅しってシチュもあるだろうけど受理は品たちに危害を加えてる敵なんだから
今週で毒の展開上の役目は果たしたっぽいし
Dは無垢とタイマンでほぼFAだろうし
代理だから当然なんだけど毒は初代と何の関係もないし、活躍は難しいんじゃないかね

>>298
今週の毒はイヤイラナイしかセリフなかったのに
よくそこまで妄想できたものだね
毒どうでもいい自分にしてみれば泣いてるのは自分のためでも他人のためでもなくて
ただ内臓無くしたショックと怖いから泣いてるだけにしか見えねw

301:ほのぼのえっちさん
10/12/15 01:01:45 N327BUYe0
>>298
黒は実際そういうキャラじゃないから人気でないんだろ
残念だったな

>>297
泥の目的はまだ不明だけど明日のバレで分かるかも
どこで引くのか凄く気になる

302:ほのぼのえっちさん
10/12/15 01:03:15 uoFyAxKlP
>>299
洗脳された事を裏切ったと思うような責任感強い子じゃん
品でさえ欄簿の事で悩んでるんだし
黒なら洗脳された事で自殺考える可能性は高い
>ただ内臓無くしたショックと怖いから泣いてるだけにしか見えねw
黒はどんな事でも他人の危機以外には泣かないキャラですけど?

303:ほのぼのえっちさん
10/12/15 01:06:26 YR8c0cEk0
>>302
残念だけどそれは全て妄想
残念だったね

304:ほのぼのえっちさん
10/12/15 19:00:31 EIBZeurc0
それより都条例どーすんの?可決されちゃったけどw
黒も耶麻語句も終了のおしらせw

それ以前に連載自体大丈夫なのかと…

305:ほのぼのえっちさん
10/12/15 20:37:51 7m+0n0AE0
連載打ち切りか18歳以上にするんじゃない?

306:ほのぼのえっちさん
10/12/15 20:48:36 uoFyAxKlP
もう潮時だし黒を主人公のスピンオフに移行したら良い

307:ほのぼのえっちさん
10/12/15 21:00:45 EIBZeurc0
>>306
無理無理www
意思腹が許すはずが無いwwwww

多くの嘆願陳情書を「知るかバーカw」みたいにバッサリ切り捨てた知事だぞ

308:ほのぼのえっちさん
10/12/15 21:06:39 uoFyAxKlP
知事だって彼女の過去を見たら泣くと思うよ

309:ほのぼのえっちさん
10/12/15 23:39:36 HCdf/XcF0
>>308
吹いたwwwwwwwww
悔しいwwいつもの人なんかに笑わされるなんてwww

310:ほのぼのえっちさん
10/12/16 06:49:10 Nsajph1NO
いつもの人のレスはいつも笑えるよ

311:ほのぼのえっちさん
10/12/16 10:47:38 lKvXsiH/0
>知事だって彼女の過去を見たら泣くと思うよ

  /'           !   ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

マジレスすると、東京都の条例はまだマシな方。知事がああ言ってるだけで…
それ以上に大阪と神奈川がヤバい

312:ほのぼのえっちさん
10/12/16 23:31:35 QF9jdjIQ0
今はまだいいけどね
10年後が心配だな

313:ほのぼのえっちさん
10/12/17 14:49:20 BhMZKeQEP
黒ー霧が正気に戻ったら切腹して内臓と左目かきだしそうで怖い
「私は皆に迷惑かけた、内臓なんていらない。洗脳されるような左目いらない」とか絶対彼女なら言いそう

314:ほのぼのえっちさん
10/12/17 17:06:32 7nZOvFev0
耶麻語句、毎度工作乙

315:ほのぼのえっちさん
10/12/18 08:42:29 OiABVoBdO
久しぶりの比婆品燃料で馬比婆はどうなるかな

316:ほのぼのえっちさん
10/12/18 13:28:28 cC4ne9nH0
もう対抗燃料来たからギギギって時期ではないと思うんだが
ある程度どのカプも関係性かっちり出てるしさ

317:ほのぼのえっちさん
10/12/18 16:26:45 7vVbmXsmO
今は燃料ってほどでもないと思うけど
次回以降品が立ち直るのに比婆が一役買いそう
比婆品的には大燃料だろうが別にそれで馬比婆が萎えたりとかはないんじゃない

ていうか言われてるほど比婆品も馬比婆もお互いを敵視してないと思う

318:ほのぼのえっちさん
10/12/18 16:55:05 OiABVoBdO
全盛期に比べたらそうだが比婆品敵視してる馬比婆は今でもいるよ
そもそも比婆が助っ人に入っただけで大燃料だよ
比婆的には助っ人のつもりじゃなくても今までこんな登場の仕方で燃料扱いされてたね

319:ほのぼのえっちさん
10/12/18 17:08:30 cC4ne9nH0
一度ヘリから品達を見ているし
品に精気が無いのを認識してるっぽい描写があるからなあ
次週でその辺何か来るかと思うと、カプ関係なくちょっと気になる部分ではある

320:ほのぼのえっちさん
10/12/18 21:19:30 gYQJ+lyFP
黒の芯の強い部分や作中屈指の成長系幻術師として大活躍するシーンはあと何回後?

321:ほのぼのえっちさん
10/12/18 21:27:52 bqgAzpLz0
作者が少年キャラに自己投影するプロ失格の糞らしいので
そんなシーンは永遠に来ません
いい加減あきらめたらいかがでしょうか?

322: [―{}@{}@{}-] ほのぼのえっちさん
10/12/18 21:29:39 gYQJ+lyFP
マトモな漫画家じゃないから無理か

323:ほのぼのえっちさん
10/12/18 21:31:25 bqgAzpLz0
うんそうだね全くだねさようなら

324:ほのぼのえっちさん
10/12/19 13:08:49 589vs/1B0
でも実際一番読んでて感情移入されてる人気キャラは黒だし
もっと大活躍する事を殆どの読者が望んでそうだけどね

325:ほのぼのえっちさん
10/12/19 15:41:23 drULYB390
ID:gYQJ+lyFP=ID:589vs/1B0か
この人が満足するマンガになったらその時が最後だな
いつもの人がファビョッてる展開だと気分いいわ

326:ほのぼのえっちさん
10/12/19 17:03:40 eagjx+RY0
比婆は勝つかねえ
そして品はどうやって元に戻るんだろ

327:ほのぼのえっちさん
10/12/19 19:10:15 589vs/1B0
>>325
これが現実だから仕方ない

328:ほのぼのえっちさん
10/12/19 19:22:40 OhNv04XKP
独が地獄のような場所にいるのにこいつは何やってるんだろうね
自分の事しか見えてなさすぎる

329:ほのぼのえっちさん
10/12/19 19:27:30 HA9t+FHDO
ツイッターでやれ

330:ほのぼのえっちさん
10/12/19 19:28:13 OhNv04XKP
作品読者として独があまりにも悲惨な思いして悲しいだろ

331:ほのぼのえっちさん
10/12/19 19:31:26 kTR99ElTO
耶麻語句乙

332:ほのぼのえっちさん
10/12/19 20:35:56 ezDt2GXbO
>>330
いや、そんなに重要ではない
重要なのは無垢炉の動向だな

333:ほのぼのえっちさん
10/12/19 20:45:18 kGwiegUY0
毒はお色気担当だから最近は正しく活躍していると言える
バトルは無垢がやるだろうし

334:ほのぼのえっちさん
10/12/19 20:46:22 C9ZIKeEJ0
だからお前がいうところの最低な漫画家が描いてるんだから
天地がひっくり返ってもお前の望むような展開にはなりません残念でしたね

二次(独がちやほやされてる限定)や夢の方が出来がいいと日頃主張してるんだから
原作読まずに二次と夢だけ読んで箱庭にこもってろ
自決とか切腹とか気持ち悪い妄想まき散らすな
悲劇のヒロイン酔ってます妄想気持ち悪い

335:ほのぼのえっちさん
10/12/19 20:50:13 ezDt2GXbO
いつもの人は再生を夢小説にして欲しい人だからなあ
そりゃこの先何年経っても無理だ
自己満足で言いつづけたいんだろうね
自分が主役になる夢だけは手放したくないって人みたいだ

336:ほのぼのえっちさん
10/12/19 21:03:29 OhNv04XKP
だって独が大活躍して、無垢を含めた男キャラ全員にお姫様のように大切にされる為に
再生ってあるんじゃないの?
皆独の魅力に取りつかれてるのは確かだし

337:ほのぼのえっちさん
10/12/19 22:23:20 ezDt2GXbO
>>336
そういう夢をいつまでも手放したくないのはわかったよ

338:ほのぼのえっちさん
10/12/19 23:18:20 OhNv04XKP
実際いちばん細かい考察をされているのって独だし
中学生とかに独は凄い人気

339:ほのぼのえっちさん
10/12/19 23:46:03 C9ZIKeEJ0
>>336
少女漫画読んでればいいのに
皆独の魅力とやらに取り付かれて大人気ならこのスレには賛成者しかいない筈なのにね

この漫画は腐にしか需要ないと言いつつ毒はみんなに人気と言い張り
作者は屑と言いつつ次の展開はこうなる筈と言い張る

とりあえず最低限の日本語勉強してきたらどうですか?

340:ほのぼのえっちさん
10/12/19 23:53:46 OhNv04XKP
その言葉そっくり言い返しときます
解読できない方がおかしいわ

341:ほのぼのえっちさん
10/12/20 00:56:32 i/rIxccQ0
矛盾だらけの自分の発言を何とかしろよと言われてるのに
解読できるできない関係ないねえ

342:ほのぼのえっちさん
10/12/20 01:41:17 QgSBzaVn0
>>335
>自分が主役になる夢だけは手放したくないって人みたいだ

すごく納得した
何で絶対実現しない事を延々と言い続けてるのかと思ってたけど
主張を止めると再生が自分の夢小説と同じにならないことを認める事になるからか
希望だけは捨てたくないからしがみついてるんだな

343:ほのぼのえっちさん
10/12/20 01:42:05 aMHm1prSO
みんな耶麻語句の工作に付き合ってあげるなんて親切だな

344:ほのぼのえっちさん
10/12/20 01:43:05 QgSBzaVn0
>>343
いつもの人は耶麻語句ではないよ

345:ほのぼのえっちさん
10/12/20 11:05:58 BYP36eCX0
はいはい耶麻語句乙

346:ほのぼのえっちさん
10/12/20 21:07:33 fQAk+KQ/0
お巡りさーん、>>338>>340辺りで不審な人がうろついていますよ


347:ほのぼのえっちさん
10/12/20 21:09:24 fQAk+KQ/0
>>336
おじょうちゃん、びょういんにもどりましょうね

348:ほのぼのえっちさん
10/12/21 09:30:34 OLp2s1fBP
それは独アンチに言え

349:ほのぼのえっちさん
10/12/21 11:18:09 7XSHRMeM0
わざわざ数字メインですよと言ってるスレで独主張するいつもの人って
かまってかまってで気持ち悪いんですけど
キャラスレでもノマスレでも夢スレでも行けよ
迷惑がられて追い出されたのか?

350:ほのぼのえっちさん
10/12/21 20:47:27 OLp2s1fBP
独受け以外は最低最悪だと気付かないバカに教えてるんじゃないか

351:ほのぼのえっちさん
10/12/21 21:08:20 uA9vBVZ4O
よう負け犬
冬コミで無垢毒は7しかなくて残念だね

352:ほのぼのえっちさん
10/12/21 21:29:16 OLp2s1fBP
急激に減っているカプに言われたくないです
独関係は一生萌えられる

353:ほのぼのえっちさん
10/12/21 21:56:14 7XSHRMeM0
独受け以外は最低最悪だと気付かないバカに教えてるんじゃないか(キリッ)

ぼっちでさびしくて泣いてる頭が可哀想な人?

354:ほのぼのえっちさん
10/12/22 10:17:58 iUlQnkYe0
ここに来れば構ってくれる人がいるからじゃね?

355:ほのぼのえっちさん
10/12/22 20:30:24 IUbsBNNo0
いやバレスレでもコミックスレでも相変わらずだから
構う構わないは関係ないよ
バレスレとかスルーされまくってるけどここより酷い時あるし
単に自分が再生の主役には絶対なれないってのを認めたくないだけだと思う

356:ほのぼのえっちさん
10/12/23 07:18:06 dNxcCtZfO
構う奴の擁護までしてもらえるこのスレは殊さら居心地がいいんだろうね

357:ほのぼのえっちさん
10/12/23 10:50:08 8zfYfXgQ0
>>356
逆だろ
全員論破しまくった絆スレには来なくなったぞ
本当に全員で論破してたからな

ここだとスルーして好きなだけ叩かせてやれよって人もでるから
居心地がいいのかもね

358:ほのぼのえっちさん
10/12/23 11:18:07 L/OgkP/CP
あそこは自分に屈して独大好きな正しい人間しかいなくなったから
自分が来ても素晴らしいしか言ってこないし
それか自分を無視して逃げる臆病ものしかいない

359:ほのぼのえっちさん
10/12/23 11:59:56 8zfYfXgQ0
>>358
いや完全に貴方が論破されまくりだったよ
ログ残ってるけどだんだん言い返せなくなっていかなくなったのよくわかる
テンプレからして秀逸だしねえ

360:ほのぼのえっちさん
10/12/23 12:47:56 L/OgkP/CP
都合良く改変乙

361:ほのぼのえっちさん
10/12/23 13:35:03 mYQhKyGJ0
見てきたけどいつもの人が好きな毒は毒じゃなくて妄想のドリ器って扱いでフルボッコワロタw
いつもの人の主張する毒ってやっぱり原作の毒じゃないって皆思ってたんだな

362:ほのぼのえっちさん
10/12/23 18:44:23 L/OgkP/CP
独可哀想過ぎる
誰か沢田家の養女にして外国旅行言って高級麦チョコ食べて躯とバカンス行かせてあげなきゃだめだろ

363:ほのぼのえっちさん
10/12/23 19:44:13 TmS2JbyYO
乞食すぎるwww

364:ほのぼのえっちさん
10/12/23 21:47:06 ddQPJLsOO
おい黄色い救急車を呼べ

365:ほのぼのえっちさん
10/12/24 01:02:32 IxQVHzuD0
この間同人スレで女性の社会進出がどーたら男尊女卑がどうのこうの言ってた割に
いつもの人の理想の独の扱いは自立した女性じゃなくて
なんでもかんでも甘やかしてしてやらないといけない守られるお姫様なのな

他キャラに対してはひたすら厳しいくせに独に対してのみやたらハードル低いあたり
いつもの人が一番独を見くびってるんじゃないのか


366:ほのぼのえっちさん
10/12/24 01:07:03 3/PUSNS5P
読は自分に厳しい憧れの女キャラだもんな
皆読が一番好きだし

367:ほのぼのえっちさん
10/12/24 08:39:57 im0mfziQO
メリー苦しみ益慰悔()

368:ほのぼのえっちさん
10/12/24 12:36:35 IxQVHzuD0
みんなが憧れるような女キャラなら別に誰かに助けてもらわなくても
易々と現状を打破して一人で逃亡可能ですね!
凄くあっさり洗脳されたように見えるのもきっと演技かその内自力で解くだろう
いつもの人によれば原作準拠なら無垢を超える幻術使いらしいし!
助けてもらう必要ないじゃん!

369: [―{}@{}@{}-] ほのぼのえっちさん
10/12/24 21:15:11 3/PUSNS5P
実際ほとんどの人は読に期待しまくってるしな

370:ほのぼのえっちさん
10/12/24 21:21:03 jZbSMCgb0
>>368
対等になれるのはほぼ確定だとオモ

371:ほのぼのえっちさん
10/12/24 23:45:24 CFXT2vP1O
いつもの人はPCとPと携帯を使い分けるんだっけ

372:ほのぼのえっちさん
10/12/25 00:39:14 v3fBCfga0
つまり>>362は余計なお世話って事ですね

373:ほのぼのえっちさん
10/12/25 01:27:30 r90yogF7O
ずっとロムってて不思議だったんだけど
何で誰もいつもの人通報しないの
如何に頭がおかしいのかはよくわかるし
そもそもスレチ行為繰り返してるんだから
完全スルーにして通報すれば一発じゃない

374:ほのぼのえっちさん
10/12/25 07:05:55 a4g6qXbSO
>>373
スレチじゃ運営は動かないよ
自分で通報してみれば?

375:ほのぼのえっちさん
10/12/25 08:24:07 owKv/YOUO
安置スレ乱立のときに
梅作業してた携帯鮫厨が通報されてたような

376:ほのぼのえっちさん
10/12/25 08:26:52 owKv/YOUO
ごめんあれはスレチじゃなくて連投荒らし扱いだったかも

377:ほのぼのえっちさん
10/12/25 11:09:04 r90yogF7O
>>374
いや単に疑問に思ったから聞いてみただけで
別に私は通報したいわけでもなんでもないんだ

378:ほのぼのえっちさん
10/12/25 17:19:31 OKfOAsFR0
>>376
連投嵐扱いだったと思う
生め作業は通報されてもケースバイケースだからなあ

379:ほのぼのえっちさん
10/12/25 17:50:13 avROkGxSP
無垢が役立たずの粗大ごみか確定したのにどうしたんだか

380:ほのぼのえっちさん
10/12/25 18:53:56 1TCxbWJrO
>>373
殺人予告と脅迫で通報した人がいたけど真性基地だからスルーされたっぽい
聞き分けのない単なる粗大ごみと判断された模様

381:ほのぼのえっちさん
10/12/25 18:55:45 avROkGxSP
黒をバカにする人はあり得ないと判断したからじゃ?
再生は黒万歳で構成された漫画なのに

382:ほのぼのえっちさん
10/12/25 19:21:44 OKfOAsFR0
自分=毒がちやほやされたいマンガを尼のに描けっていってもそりゃ無理だな

383:ほのぼのえっちさん
10/12/25 19:33:07 avROkGxSP
キャラの人間性を冷静に考察して、独が受けなければいけない待遇を考えたらこれか

384:ほのぼのえっちさん
10/12/25 19:47:21 OKfOAsFR0
>>383
自分のドリームをプロに描いてもらおうと願う事自体がアホ
だから今まで一度もそれが成就することはないし無駄だったろ?
願うのは自由だがまず無理だね
まあ叶わないと知りつつ願うのも自由だ

385:ほのぼのえっちさん
10/12/25 19:59:45 avROkGxSP
ドリだかなんだか知らないが
読に深い人間性をつけ、成長キャラとして描いたんだから責任とれと
向く厨や向く読以外の向くカプが焦ってるからってうざいよ
向く読以外の向くカプ滅べよ
つか人間性がない薄いキャラとカプして楽しいのか?

386:ほのぼのえっちさん
10/12/25 20:04:56 OKfOAsFR0
>>385
それはドリだね
自分の考える毒=原作毒という自分=キャラに陥ってる

自分が好きだろうが嫌いだろうが
原作に描かれてるのが真実

387:ほのぼのえっちさん
10/12/25 20:09:25 UaW1KBWC0
読者の大多数は毒よりも無垢露とDのやりとりの方が気になってるよ
つか本当にどうなるんだろうね

388:ほのぼのえっちさん
10/12/25 20:25:50 v3fBCfga0
>>385
>読に深い人間性をつけ、成長キャラとして描いたんだから責任とれと

おやおや何をおっしゃってるんですか?
いつも尼のは屑で糞で漫画家失格とおっしゃてるでしょうに
ですからそんなまるで夢小説みたいなすんばらすい漫画は描けませんし描いた事もありませんよ
脳内飛翔でもご覧になったんじゃないですかあ?
そんな漫画はこの世に過去も未来も存在しないので再生にいても貴重なお時間が無駄ですから
立ち去った方が賢明ですよだって再生は糞漫画なんですもんね?

389:ほのぼのえっちさん
10/12/26 08:49:11 4XE87+s/O
>>388
こういうのも何気にうざい
いつもの人はこういう自虐的な皮肉を言ったって止めるわけないんだから
単に再生叩きの文章だけ見せられてるみたい

390:ほのぼのえっちさん
10/12/26 09:46:56 1KKR1oOC0
自治厨もうっとおしいけどな

391:ほのぼのえっちさん
10/12/26 14:13:11 hHa/K+fCO
>>387
dの狙いが骸の本体とツナ抹殺ぽいから骸ツナd初代絡みでなにかあるはず
dは浅利をどうしたいんだろうね
指輪スルー浅利の血スルーなのに浅利への執着だけが半端ないからわけわからんことになってる
まあ楽しみだけど

392:ほのぼのえっちさん
10/12/26 14:20:22 FCdmjX9G0
リングを必要としてるのかどうかも謎だよね
一度諮問が壊してるからいらないのかな?

393:ほのぼのえっちさん
10/12/26 17:00:16 JdS9x0Rl0
実はアサリは7^3では無くて諮問こそ本物とかかもな

394:ほのぼのえっちさん
10/12/26 19:37:54 XfbabWMKP
そうであって欲しいけど再生は主人公マンセー作品だからな
品の考えが世界の常識としてマンセーされ、7^3のまま何だろうな


395:ほのぼのえっちさん
10/12/27 07:06:39 lcymrGNlO
いつもの人か

396:ほのぼのえっちさん
10/12/28 00:44:11 yWgXIYZb0
>>392
しかしリングが必要じゃないなら血の継承も必要ないわけで
ぶっちゃけ看板をあさりとしさえすれば、ボスを他から呼んできてもいいし
何であさりにあそこまで拘るのかよくわからないんだよな
品達倒してその後どうすんのかって話
残をボスに据える方式なら野望は達成できるだろうが
残座主は2代目と違ってDに追従はしないだろうよ

397:ほのぼのえっちさん
10/12/28 07:48:50 9Zpeii530
デイ門は自分でファミリー作って大きくできる手腕はあるように
見えるから尚更不思議だね
一世と二世に血のつながりがなく、何らかの手段で能力とリングを
継承出来たなら、その方法を使って二世に似た残に継承するとか?
でも>>396の言うとおり残が言うこと聞くとは思えない

398:ほのぼのえっちさん
10/12/28 09:26:01 flibYoTbO
単にワシが育てたあさり~で執着してるのかもしれないが
だとするとあさりにこだわる理由は自己陶酔になるからなあ

399:ほのぼのえっちさん
10/12/28 15:39:21 PbJYhlDsP
海部のは後14人は新キャラ出すつもりだがバカじゃないの?

400:ほのぼのえっちさん
10/12/28 16:39:20 G0E7Mb7iO
リングがあるからとか>あさりにご執心
霧のリングが無ければ泥門の思念なんて残らなかったとおも
樽歩曰くⅠ世Fの思念がリングに保存されていたらしいし、仮に泥門が実体だとしても現代に現れることが出来たのは「あさりFの霧のリング」があったからじゃないのかなぁ

と言う妄想


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch