09/10/03 15:32:36 QLqC2foq0
>>694
自分の場合は
1)自宅…音消しなし
2)彼氏の家…音消しなし
3)学校…学生の時は音消ししてたなあ
4)職場…音消しします(どうせ会社の水道代~♪
5)駅、レストラン、デパート、ショッピングモール、公衆トイレ…音消しなし
ただしそれほど親しくない同行者が隣の個室に入ってるとかだと音消しすることもある。
基本的に
気のおけない人、家族、友達、逆に全然面識のない自分に無関係な人…には音消しなし
それほど親しくない人や職場の人…には音消しする
感じかな、私は。
なので花火大会やなんかの仮設トイレっていう「面識のない人」相手には
音消しする必要は感じないです。