09/02/21 22:41:53 ZeKoCaYR
>>762
そうじゃろう、儂はそなたを呼んだように勉学に励んでおるからの。
(嬉しそうに笑う)
(その笑顔は少女のもので、薬のせいか歳に似合わない艶やかな色があって)
悦の感覚?
悦とは、よろこぶことじゃが、今のように、正解して喜ぶことではないのか?
(体が熱くて、無礼なことをされているはずなのに、やはり怒る気になれなくて)
(白純の指に熱き吐息をふきかけながら、横目で見つめて)
重ねて、分かるとは、いったい?
何かの秘法なのか?
儂は父上の跡を継いで良き領主にならねばならぬ。
その為には色々な事を学ばねばならぬのだ。
それも儂に必要なことなのか?
そうならば儂に教えてくれ。
(熱にうなされたように、心に秘めた決意を示す)