10/12/19 18:58:08 5KK3Z6IA
>>233
「相当なコストがかかる」がウソだと言いたいんじゃね?
審査の基準、審査の方法などが規定されていない現在、
コストを算出できるわけねーじゃん?と。
日本語的に言えば、「相当なコストがかかる」という表記は
問題ないと思う。(別の言葉に置き換えるとするなら「それなりの
コストかがかかる」と言えるわけで、この場合に限っては
当たり前のことを述べているだけになるから)
しかし、「相当なコストがかかる←カネの負担が心配」と
述べている以上、「相当」を「莫大な」という意で用いていると
解釈するのが自然である。
だとするなら、先の「方法や基準が未定」な現段階では
「莫大な費用がかかるハズ」はウソあるいはでまかせと
言える…というハナシなのではないか?と。