10/12/16 18:55:41 sWCUEal8
URLリンク(www.mihara-togi.net)
自民党都議「あくまでも陳列規制なのだから、自由に子どもが見て判断力を養うというなら、
親が買って子どもといっしょに見ればよいのである。エロ漫画を買う勇気も、子どもに教える気も親にはないから、
あえて陳列規制をするのだ。」
自民党は電凸への対応においても
「親に教育を任せられないから条例を通した」と話した。
ようするに、行政が自分に都合よく子供を教育し、自分達が与えたいと思ったものしか与えない。
行政が子供の思想を統制しようとしているのがこの条例なんだ。
そしてその先にあるのは、徴兵制の復活、国家総動員法、最後に「戦争」
この負の連鎖を食い止めるのは今しかない。
出版社にがんばってもらうのはもちろん、
各額のメディアにこういったことを伝えなければならない!