自民党による法規制で二次元あぼーん決定!22at ASCII2D自民党による法規制で二次元あぼーん決定!22 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト820:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/11/29 05:00:29 VenUuDaV >>819 つまらない言い訳をいくらコピペしても無駄。 ヘイトスピーチと児童ポルノの法規制は、世界的な潮流。 弱者を虐げる権利なんて、地上の誰にもない。 それは当たり前の話でしょう! 821:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/11/29 05:05:50 cpJpp2Jt ペダンチックな文章の見本だね 822:くろいつみ ◆quRbRHQLJQ 10/11/29 05:15:03 y75TyROw >>820 表現の自由の規制はパターナリズムなので、自由主義やリベラルの立場からは否定される。 パターナリズムというのは、パターナル(類型)として国家がある種の価値観を押し付けること。 原則的に、現代社会ではナチズムやコミュニズムと同様、パターナリズムは否定される。 (最近の政治学の傾向では、コミュニタリアニズムの観点から、 パターナリズムに同情的な立場をとるむきもあるけど、原則的には学術的にも否定される) 確かに、現代社会ではそういう悪法や非論理的な立法も多くあるけど、 表現の自由のような原理的な自由を許すべきではないのは当たり前のこと。 実際、パターナリズムの問題に持ち込まれるのが不利なのがわかっているから、 規制派も児童の人権という個人法益の問題に還元しようとするわけで、 社会法益を正面から訴えるのは、政治的に大きな問題がある。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch