自民党による法規制で二次元あぼーん決定!22at ASCII2D自民党による法規制で二次元あぼーん決定!22 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/10/30 14:57:16 r8N6iOwm >>47 法と自由と代償の三角関係ってステキ、しかしこの例は適当ではないな 表現とは言葉どおり、他者に見せる「行為」そのものを示すの 発信者である以上、その行為に対する他者への責任を果す義務が生じる 自分で描いた絵でシコシコする分には何ら責任は無いけど、 描いた絵を社会に出そうとしたらそれなりの思慮と配慮が必要 しかし無秩序に多種多様なエロが発信され溢れ返ってるのが現状 まあ要するに、モロ見えよりパンチラの方がエロいのと同様でほどほどがいいよ! 51:くろいつみ ◆quRbRHQLJQ 10/10/30 15:29:22 cKQYQ40r >>50 行為/表現二分論という近代法の重要な前提がある。 これは、要するに、行為と表現を簡潔に分けられるという前提でお話をしますよ、ってこと。 例えば迷惑行為、立ちションや動物虐待などを「表現だ」と言い張ることもできなくはない。 猫の死体を、芸術上のオブジェだと主張することも、できなくはない。 けど、猫を殺すという行為はやっぱり行為なのであって、表現ではない。 そう考えないと、何もかもが表現の自由に含まれてしまうから、そこは考えないでおきましょうと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch