ストライクウィッチーズ 33at ASCII2Dストライクウィッチーズ 33 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト251:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/10/20 01:30:31 kAI5YQQd ストライクウィッチーズ→アングリフスヘクセン うーむカッコいい さすがカールスラント 252:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/10/20 02:38:40 k/p0cZQz ハイゼンベルグストライク 253:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/10/20 05:28:04 kwEcfumC ヴィルトシュバインとかかっけー字面だが要するに猪だったりするし >>252 スーパーカミオカンデで現物切り余裕でした 254:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/10/20 07:01:31 DRs4GjG7 おまえらの単語じゃその程度のかっこよさが限界だろうな 一番カッコイイの教えてやるよ バルクホルン これだよ 255:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/10/20 07:15:29 PTjUUSkq 元々、統一以前の連合諸侯時代のドイツ語では、民族をあらわす Teutsch (トイチュ)が同じ言語を解す民族の間で共通の言語名とみなされていたようである[5]。オランダ語では Duits(ドゥイツ)という。これが江戸時代に日本に入り、「ドイツ」になった。 トイチュはダサい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch