【竜】 萌えよドラゴン Breath63 【龍】at ASCII2D
【竜】 萌えよドラゴン Breath63 【龍】 - 暇つぶし2ch1:.
10/09/19 03:27:45 BpM91pXq● BE:44159459-PLT(15002)
sssp://img.2ch.net/ico/tatu.gif
竜・龍・竜人、又はそれに近いキャラクター等の話題で盛り上がるスレです。
個人サイト晒し (特に直リン) は管理人さんの迷惑になるのでやめましょう。
竜以外の獣系に関しては「人間じゃない!! 萌えキャラ集合スレ」へどうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━
■【竜】 萌えよドラゴン Breath62 【龍】
  スレリンク(ascii2d板)
■moedra @Wiki (SS、過去ログ等のまとめ)
  URLリンク(wiki.livedoor.jp)
■避難所 (非常用掲示板)
  URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
              ┏大物 画像・詰合せ向け (最大100MB)
■どらろだ        ┫URLリンク(dragon.sabax.jp)
(ID、passはWiki参照)  ┗小物 SS向け (最大128KB)
                URLリンク(dragon.sabax.jp)
■絵茶 (24時間稼動)
  URLリンク(www.takamin.com)

2:.
10/09/19 03:28:00 BpM91pXq
【竜】 萌えよドラゴン Breath62 【龍】
URLリンク(www.unkar.org)

3:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/19 08:34:59 65OZ9qOs


4:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/19 16:05:39 vsW6wK7U
乙ですね

5:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/20 12:05:05 0x5ToHmi
>>1


6:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/21 21:15:23 QnGMK5Tz
そう言えばドラゴンのAAてないの?

7:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/21 22:05:55 Pf/C8JML

     ∩m∩
    {(l> <l)}

|           ─┐
|\ ┌┴┐ ─   /
|     ノ      /\

8:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/21 22:10:13 u8uSWiQj
            ,_-──-、
   ,へ、__ ,/:::::::u:::::::::::::::::::::::::\
((/   \::::::::::::::::::::::::::::::::::_─.、:::::::ヽ
  | i  ヽ `ヽ、::::::::::::::::::/     \::::::|
 .l        ` ー‐_::::i、___    ヽ::::|   
  l     u       ̄| U ::丁\,U |::::|   
  ヽ          //へ___ノ__,ゝ |::::|    
   ヽ           //// | /::::/     
    \    <⌒ヽ     U  .ノ .ノ:::/     
  (⌒`ヽ;;    ̄u.      //::/  
   (_  ) )ヽ  。     //::/⌒入
    (´⌒;;ノ \     /:::::/  /⌒\
         ( 〉    |.|:::V /     '
          ヽ|-─.リ::/ /  ))

9:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/21 23:15:37 BtP3KX2G
          /) /)
      o  .,/ノ,/ ノ_,,.-/)-..,
     °。 /_  _  フ,.   `~`'ヽ、
  ZZZzzz... (   _,,.ノ >__(_ )  )
         ̄ ̄ ^^^   ^^^ノ ノ
                 `"''"
まぁたぁ~りまぁたぁ~りぷぃ~・・・


10:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/22 08:27:26 GD63A9qe
AAは貼るな

11:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/22 12:47:47 Gw5BBsrr
携帯厨は失せろ

12:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/22 13:11:19 GbIDak4d
携帯厨失せろとか器小さすぎだろ

13:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/22 19:26:17 BUL0xOwc
ミヤモトの変遷
URLリンク(cyclotron.mine.nu)

ミスがあったので上げ直し。

14:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/22 19:43:15 fV36+m0+
URLリンク(www.furaffinity.net)

レシラムの股間のモフモフ、
無理に再現しなくてもいいと思うんだ

15:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/22 19:58:54 Lcgi8wrI
ト、トリニティ・・・だと・・・

16:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/22 20:10:26 u4S1ggU4
>>14
これなら無い方がいいなw
ツタージャ欲しい

17:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/22 20:24:00 FTJVlZ+J
>>13
師匠を殺される→弟子に敵討ちをする→
師匠の一人娘を救おうとするが努力もむなしく死んでしまう→
謎の光に取り込まれ時空をさまよう→
大切なものは全て無くして鬱状態→サ
ムライをやめるでござる

ミヤモトの人生悲しすぎるだろ…

18:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/22 21:32:22 HkpRX6CY
>>14
すごく…卑猥です…

19:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/22 22:40:10 QV412v38
軍事物でドラゴンや竜っていったら戦艦の名前とかが殆どだけど
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これは本当にドラゴンだった こいつは新しい?

20:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/22 23:01:55 aPLmI4g8
>軍事物でドラゴンや竜っていったら戦艦の名前とかが殆どだけど
現実の竜という名を持つ戦闘機を忘れないで下され…引退済みだけど
URLリンク(ja.wikipedia.org)

21:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/22 23:07:14 QV412v38
そうだった戦闘機のこと忘れてた
戦闘機とドラゴンが絡むラノベもあったな…アイゼンフリューゲル

22:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/22 23:27:07 d/EaPpPc
ゼクロムたんマジかわいい

23:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/22 23:46:48 cAOYeHi8
>>20
そいつはドラゴンというかスウェーデンの森林狼という印象しかw

24:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/22 23:55:47 RoNxNulS
昔のシャイニングフォースにも和風鎧の竜人キャラがいたが
今考えてみるとミヤモトの影響があってのキャラ設定なのか

25:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 00:37:33 wTIj1poZ
魔法大作戦とかなつかしすぎるわw
もう10年以上も前になるのか……

26:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 03:00:15 EI1aHCn6
>>24
誰だっけ
エリオットも外伝2だかコンフリクトだかの竜人も西洋の甲冑だったような……

それともシャイニングソウル2の方?

27:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 07:50:44 qTXviUv/
>>23
A88?

28:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 09:55:52 LOJ/4bb/
>>22
ゼクロムちゃんの厳選疲れた・・・
クリムガンかわいいから使いたいんだけどどう使えばいいのかわかんない

29:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 10:31:42 cOzxRXBN
もふもふレシラムを自宅のベッドで押し倒してその腹の上で寝たい
更にそのうえからむちむちゼクロムに覆い被さられたい
ベッドの上でもふもふとむちむちに挟まれるなんて幸せだろうな

30:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 10:46:37 lR/U9P/c
モノズとかオノノクスとか、BWはいいドラゴンが多くてうれしい

31:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 11:21:38 E8/BeDxq
>>14
吹いたwww

32:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 12:38:40 6U7F2UDg
昨日アイルー村のくじ引いたらティガレックスの貯金箱当たったんだが
URLリンク(imepita.jp)

こんな所に穴が…
URLリンク(imepita.jp)

33:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 12:40:05 INgbYx72
そこ以外どこに穴開けるの?

34:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 12:47:28 UIgw0ax3
>>32は子供

35:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 13:06:27 lTAWTkUw
>>32
似たようなタッチのデザインのリオレウスとラギアクルスのフィギュアがゲーセンにあったな
最近のモンハンはデフォルメ系に走っている
もとからあるリアル系格好良さとのギャップがいいな

36:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 13:09:17 gKdHOT+5
穴があいてる場所に不自然さはないけど、ちょっと卑猥だな

37:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 13:21:15 elmEz25X
よし 早速オナホに改z(ry

38:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 13:48:47 GAiJz7CR
ハショらずに最後まで書きなさい

39:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 13:56:18 yxOTiOlp
ぱこぱこミラルーツ村(CERO-Z)

40:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 15:27:09 yA+w+Eb4
断言したい、漏れが「リルぷりっ!」を見始めたのはリョク目当てだと。

      ,. :―: .、 /: :`Y
     i: : : : : : V: : : : /  , っ
      乂 : : : : : : : : /ーc'∠ -┐
     ┌‐-ク: : : : : : r‐{_| 、__ノ
  ___,ノ ̄ヘ_),ノ乂_;ノ    ヽ
  ヽ    /         __ }
   ゝァ-イ  ___〃  .ィ'/} !∨
   .{/|!/!  l {'//}l   ヾー'丿 V
    `1V|  乂`ー'ノ     ̄// ノ  <>>1
    { `{    ̄// /` _/
     丶 ゝ. ___,,.  "´ }、ヽ
      ゝ/ /  ノ     ,ノ ヽ_)
        / /、/  x/\
        ゝ'′| ̄| ̄´ \_,>
            |  |
           └‐'

41:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 16:14:55 Jy96JEzo
クリムガンは種族値が微妙なラインだからせめて攻撃とHPに努力値極振りするべき。

オノノクスもそうなるかもしれんが。

レシラムはとくこうの種族値が非常に高いので、それと素早さ特化か耐久型に努力値バランスよく振るのが良いかもしれない。

クリムガン、オノノクス、レシラム様の固体値の厳選は任せるがw

42:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 16:33:11 L7Wd5w36
ゼクロムみたいなズッシリムチムチドラゴンもうちょっと出してほしかった

43:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 16:35:36 lTAWTkUw
ドラゴンは空飛んでるときに雷に撃たれても平気なのだろうか
日曜日に限らず雨の日は飛ばないのかな

44:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 16:54:27 L7Wd5w36
案外塗れるの嫌いで雨の日は飛ばないんじゃないか?
ただし水浴びは好き

45:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 17:12:50 P5mecmmY
アンヘルたんのやわらかいところをむにむにしたい

46:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 19:02:47 Qua4iFvq
>>43
カイリュー「もちろん」
チルタリス「平気な」
ボーマンダ「わけがない」

キングドラ「飛べない・・・」

47:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 19:23:31 VAofmCEO
三つ首サザンドラかわいいお
>>43
竜が飛ばない日曜日か・・・懐かしいな

48:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 19:31:59 9fuaD5CK
>>43
スピノザたんなら雷のちから利用して飛べるから大丈夫かな

49:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 20:42:28 Gd97hva5
休みだから絵チャやろうぜ
21時から入る

50:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 20:47:49 yxOTiOlp
ツタージャが小西だった件

51:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 20:56:34 UIgw0ax3
ポケモンはポケモン板でやれ
爬虫類なら何でもいいスレじゃねえだろ馬鹿

絶対10代が大半だよなここ

52:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 21:05:20 lTAWTkUw
>>45
アンヘルで思い出したがゲームのパッケージで雷雲の中を飛たな
ドラゴン特有の頑丈な鱗なら雷も平気か

>>47
ご存じでしたかー 竜の世界いいですよね
ファーブニルが素敵だっ

>>48
雷の力で空を飛ぶドラゴンがいたとは
確かに雷竜ならだいじょぶそうだ

53:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 21:06:09 liSSZe2h
そう目くじら立てないの
ネタ切れなんだろ……BW出始めだしな
流れが続きすぎるのも問題だが

54:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 21:17:46 LXBzO6o2
ポケモンの話なら極力エロパロのポケモン同士総合スレでおk

55:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 21:24:58 sNYYmKZ/
何話したら満足するの?

56:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 21:30:15 LO4qcf0j
私見
・〇〇がかわいい ←ネタバレではあるがまだ許容範囲。
・種族値が~ ←アウト。>>41とか

あと満足を得るために来るところではないということを添えておく。

57:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 21:32:12 UIgw0ax3
ネタないなら無理に話さなくていいよ

58:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 21:33:29 K3pz/rwm
>>57
ネタないなら無理に話さなくていいよ


59:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 21:33:57 K3pz/rwm
>>57は子供

60:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 21:35:39 K3pz/rwm
>>57
愚痴は脳内でやれ
不満に感じたら何でも書き込んでもいいスレじゃねえだろ馬鹿

絶対10代だよなこれ

61:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 21:42:19 UIgw0ax3
鸚鵡返しですっきりしたかい?
厨房はおねんねの時間でちゅよw

62:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 21:43:12 S1BG6abc
最近、ポケモンに紛れてちょくちょくある竜小説のレスが、どれも懐かしくて涙が出る
暇が出来たらまた読みたいな・・・

63:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 21:44:26 K3pz/rwm
>>61
鸚鵡返しですっきりしたかい?
厨房はおねんねの時間でちゅよw

64:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 21:49:13 K3pz/rwm
自分の発言が自分にもまかり通るのを理解したかガハハハw
お前過去に一度もスレに利益のある書き込みしたことないだろ、いやできないかwばいばい

65:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 21:59:21 UIgw0ax3
おやすみ
鸚鵡返しを理解してない知的障害()

66:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 21:59:53 iirpggDm
ID:K3pz/rwm
もう帰って来んなよw

ポケ板はやっぱりガキの巣窟か、うぜえ

67:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 22:01:14 gwbULRs2
でっていう

68:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 22:01:22 K3pz/rwm
>>66がうざがってくれるなら、いつでもいちゃうううwwww

69:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 22:02:53 lTAWTkUw
私もK3pz/rwmにかえってほしいに1票

70:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 22:04:59 K3pz/rwm
>>69
そういうこと書いてくれるとおじさんうれしいなあああwwww




わかったか、こうやって「頭のいい俺様が批判してやるか」とか思いながら相手にするからいつも荒れるんだ
いい加減学習しろよ猿じゃねーんだからよ

猿でも自分の嫌なことは学習するかwwつまり学習でいないってことは嫌じゃないってことかな?^^まぁもう俺は書き込まないけど、自分から引き下がるのは俺くらいだから気をつけろよ

71:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 22:08:33 3f/BVP4O
おまいらいちゃつくなら雄がいいの?雌がいいの?
幼竜?若竜?成竜?老竜?それか竜人か?

72:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 22:08:35 UIgw0ax3
お前は学習機能のない知的障害だから生きることに気をつけようぜ

文章からゆとり臭丸出しでワロタ

73:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 22:13:44 LO4qcf0j
>>71
いちゃいちゃするなら若い仔がいいかなー。
老竜には説教されたい。雌雄はどちらでもいい。

74:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 22:32:14 E8/BeDxq
>>71
性別は気にしない。ガチムチ成竜に
かったるそうにしっぽでペチペチされたい


そういやティラノサウルスって子供の時はもふもふで
成長するにつれて毛が抜けていったらしいな。
…ゴクリ

75:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 22:34:23 YRc16tiM
牝なら幼女から老女まで

76:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 22:36:36 9fuaD5CK
>>62
スピノザたんはいつも>>62のこと待ってるからなぁ~

77:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 22:47:54 VAofmCEO
恐竜もふもふ説よりも昔のうろこガチガチの方が好きだなぁ

78:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 23:08:32 LXBzO6o2
そろそろ絵茶いくか。

79:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 23:52:17 E8/BeDxq
>>77
蜥蜴の先祖かと思ったら実は鳥の先祖だったし
羽毛でモフモフしてるやつも結構いたみたいだし
最近の研究じゃ一部は恒温動物って確定したし

確かにどんどん恐竜がドラゴンから遠ざかってる気が…

80:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 00:07:41 wxDTEEox
絵チャ人こねえ・・・。

81:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 00:25:18 pLjzrSXw
>>79
恐竜ってつけた名前がそもそもの間違い
そして誤解を生む原因になった
恐竜の名前の由来を読んでみると面白いよ
英単語ではdragonとdinosaurって共通点無いのにね

神話のバハムートとドラゴンのバハムートのように
羽毛の生えた恐竜と今まで考えられてきた爬虫類そっくりの恐竜はもはや別物として扱うべきだね
近い未来きっと後者は誤解の生み出した架空の生物になるよ

82:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 01:55:09 jd9622Hs
つまり恐鳥になるのか…

83:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 03:13:09 8/sf2z5Q
きっとその時代は竜が実在したんだよ
恐い竜って意味じゃなくて竜に恐れたから恐竜って名前になったんだよきっと


84:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 05:30:28 ZYBVOoiW
>>51
ポケモン初代世代はもう20過ぎてるよ

85:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 06:10:56 VIa/pb0O
落ち着け、
俺とか初代の世代なら20過ぎってだけだ。
世の中には普通に第3世代からとか第4世代からとか、
普通に二十歳以下も多数いるから

メタボカイリューかわいいお スマートハクリュー美しいお


86:カイリュー
10/09/24 06:14:29 Wgx3wnpY
メタボっていうな!

87:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 07:04:48 JoPEjpEw
ほら、まぜっかえすからまた変なの>>86湧いたじゃないか

88:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 07:43:01 yNpOFvRw
やっぱポケモンはガキが多いなw
ポケモンの話をする奴は巣に帰れよ

89:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 13:32:20 r4VZiXXB
体が成熟してても中身が二十歳未満なら何の意味もない
だからポケ板はどこからも迫害されるんだよな

90:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 13:34:56 iklh5xKs
ドラッケンって登場人物がドラゴンだらけでいいな
でもアーケン城で詰んでるんだけどアーケン本人ってまだ出て来ないの?

91:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 14:14:54 iQnkm2Wl
メタボメタボ騒ぐデブ専が嫌い
アーケンはしばらく後に殺すことになる

92:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 14:37:16 dzOmINeg
重たい重そうと騒ぐデブ専も嫌い
あの難ゲーをそこまで進めてること自体凄いと思う

93:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 15:34:02 jPsFlaWx
幼竜でもやっぱり人間て美味しそうに見えるのかな
サフィラは人間美味いとか言ってたがドラゴンが目の前でそんなこと言い出したら怖すぎる


94:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 16:35:05 KNxflOzH
それなりに美味いよ

95:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 17:29:37 UXPsdUlJ
よく分からんけどデブ専が何とか
ホドカ姫とハズルカ姫はそれぞれ何かされたに違いない
特に前者は基地外のアーケンが黙ってる訳がない

96:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 17:47:47 sByxH9pC
もともと、ドラゴン萌えという特殊なジャンルの中に、
さらに細かい嗜好が多すぎるのが原因だな。
みんなが否定しあえば、そりゃスレも乱れるってものだわ。
「こういう嗜好の人もいるんだ」と、
みんなが広い目で見られればいいんだけどな。

97:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 19:03:36 B0aiI8tU
今マグカップを探してて、↓がなかなか良いなと思ったんだけど、売り切れてて残念…。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

誰か他にお勧めのマグカップを売っている所がありましたら教えて下さい。

98:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 22:10:56 WWOtwhuu
龍のマグカップでググれば結構量がヒットするけど

99:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/24 22:32:12 r9Z284I2
絵茶取り敢えず昨日は残念だったが
仕事中なんで今日は日が明けて1時から入るわ

100:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/25 03:04:18 YmlY5wbE
>>93
ウィザードリィにしろドラクエにしろドラゴンパピーは
冒険者ならぬ単なる旅人には十分な脅威だよ

101:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/25 11:48:42 zAZ/qACt
上に出てるドラッケンはドラゴンの絶望感を十分過ぎるくらい表現してたなあ
突然大きな影が現れて、心臓の鼓動が大きくなってきて、ドラゴンが空から舞い降りて冒険者達を文字通り秒殺する

102:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/25 12:58:06 aNYtZtsg
>>93
テメレーの世界でも人間食いたいなんてこと言うドラゴンいなかったしなあ。
心の中で思ってたとしても、言えるはずないか・・・
そんなこと言ったら殺されるか。

103:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/25 13:54:48 DevhmMkk
テメレーの世界のドラゴンって地面に沈みそうなほどデカイのがいっぱいいるけど
食料とかいつかつきそうだな

104:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/25 15:18:06 Yr04PuGx
テメレーのは人間社会で共に暮らすドラゴンが主に描かれてるだけで
狩り暮らしの野性ドラゴンもいるんじゃね?


105:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/25 17:13:43 80dgELHT
ちゃんといたじゃん

106:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/25 17:17:48 aNYtZtsg
なるほど。
50トンもあるのに人間に体をこすり付けて押し倒すドラゴンもいれば、
人間食いたいけど、人間食ったら何されるかわからないと
葛藤に苦しむ野良ドラゴンもいると。

107:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/25 18:20:36 YmlY5wbE
狩り暮らしのアリエッティドラゴン
「お父さん狩りって楽しいね!」


108:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/25 18:37:49 JQqBHlrQ
オヤジ狩り?

109:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/25 18:53:17 87jiYHZI
俺の童貞も狩ってくれよ

110:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/25 19:20:07 esxzCy7I
厳重に管理されています

111:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/25 20:52:52 ZwN0WpyM
テメレアはロンチンメイと忘れられぬ一夜を過ごして以来
年上の雌竜萌えになってしまったに違いない…

112:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 03:01:01 swxTuRfL
パートナーに尽くすドラゴンっていいよな
誰からも理解されず孤独だけどドラゴンだけは信じてくれてる

113:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 05:19:40 4I9yNsgy
結局孤独なのか

114:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 08:21:27 BvaNM8cI
孤独じゃない場合はドラゴンが他の人に嫉妬するパターンか

115:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 09:38:27 ew0TuIOD
同種の仲間内ではパートナーとのノロケ話をしだして生暖かい目で見られる一人と一匹

116:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 11:17:04 7tjzjv8O
ドラゴン同士の絡みとかもっと見てみたいな。
人間がいないところでは、案外変な話で盛り上がってるのかも。

117:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 16:02:52 vLbCwqX8
BWでカイリューが釣れる件
ややメタボ寄りドラゴン釣れるとか、どういう状況なんだ…?

118:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 16:15:38 BvaNM8cI
鳥が水面の魚を狙うように
竜も空から魚に目がけて水に飛び込むのかな

119:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 17:36:55 RLjbUU6s
湖に飛び込んだら予想以上に浅くて腹を打ち付けるドラゴン
ドラゴンみたいに大きいと魚じゃなくてサメとか食べちゃったりして

120:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 17:49:19 rxUBFLdB
湖が浅いネタと言えばドラゴンハート

121:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 18:30:44 swxTuRfL
ドラゴンって以外と音楽とか好きそうだよな
テメレーに出てくるドラゴンとかドレイコも歌とか好きだし


122:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 18:59:03 ytJDU1OY
人間に混じってライブに行くドラゴン

クラシックならともかく、テクノなんかでテンション上がりきったら
大量虐殺が起こりそうだw

123:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 20:45:30 sqxDsu31
昔ゴジラがアロハ着た様な外見の“パンクドラゴン”って
キャラがいてね

124:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 22:21:19 nuTjeSjT
>>122
やっぱりギター尻尾で叩き壊したり、口から火を吐いてギター燃やすパフォーマンスでしょ?

ジミヘンも真っ青www

125:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 22:31:02 7tjzjv8O
ドラゴンはギター弾けないでしょ。
ドラゴンに演奏できそうな楽器なんてあったかな?

126:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 22:34:52 XH6mGggG
コントラバスをバイオリン扱いで

127:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 23:09:13 MivfVG7C
ドラゴンに陶芸ができるならギターを弾けてもおかしくない

128:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 23:31:16 H2bNodIB
ピックいらずで良いじゃない

129:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/26 23:46:01 7tjzjv8O
2本立ちが苦手なドラゴンさんとか。
ライブ中にこけて、ステージから落下、観客圧死・・・

130:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 00:11:13 k7qrWiD2
>>122
フィンランドの恐竜メタルバンド
URLリンク(www.youtube.com)


131:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 00:30:53 phukVn9m
太鼓腹とか楽器持ちの体とかずるい

132:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 00:48:27 teIUelUJ
ドラゴンの卵に楽器の音を聞かせてやると音色によって孵るドラゴンが違うとか
ロックだぜ!

最初は自分の声で孵そうとやってみたら、
DSから濁声が再生されて恥ずかしい思いをしたな
生まれろー!どーらーごーんーー

133:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 01:00:57 x2H6F8HE
懐かしいな
タッチペン強制なのと、3Dモデルのボーンのバリエーションが少ない以外は実に良作だった

134:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 01:52:28 n0xtkh5h
あの戦闘システム結構好きだったな、続編作って欲しい
なんか漫画もあったような気がするがどうなったんだろ?

135:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 01:58:55 x2H6F8HE
>>134
ケロケロエースで連載されてた
作者さんは今は別の漫画をやってる
単行本は出てない はず

136:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 06:55:46 qvlQHbdo
飼い慣らした龍の逆鱗をねこじゃらしでこちょこちょし続けるとどうなるのだろう

137:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 07:40:28 lWjFkAr5
逆鱗って触れると激痛だぜ?
多分3秒くらいで呑まれる

138:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 09:51:22 pvUCnIaT
アニメの「おまえうまそうだな」はみんな見る?

139:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 10:58:54 7Wge9ovs
優しいドラゴンなら一日ほどたったら吐き出してくれるはず

140:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 11:19:47 5zj7x72W
>>138
おまえうまそうだな・・・ジュルリ

141:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 11:27:30 SrrEITHU
8時間もあれば骨だけになれるってw
1日も濃塩酸に全身を浸ける想像とか痛すぎて無理だ

142:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 12:15:55 4KqlODoe
やさしいドラゴンなら骨も残さずに食ってくれるって。

143:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 12:16:48 bV4Rj211
>>138
お母さんの股間に顔をうずめたい

144:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 12:32:07 7Wge9ovs
いくらなんでも骨は吐き出すだろ
あんな硬い骨消化できないでしょ

145:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 20:22:18 pvUCnIaT
>>140はまだ許せるが>>143は許す

146:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 21:41:59 PYQKs/6r
>>141
濃硫酸ならともかく塩酸なら大したことないだろ

147:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 21:44:26 nWw+rtcX
最近このスレの勢いが増した気がする。
ドラゴン好きが増えたのか。
いいことだな。

148:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 22:02:46 Y2zeLcsn
そんなレスで上げられても困る
むしろだいぶ落ちたし

149:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 22:05:50 2t8/1Flt
>>138
公式見に行ったら普通に面白そうだった
隻眼?のやつが気になるなー

150:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 22:15:28 HZYXbB/2
レシラム様\(^O^)/

スマン、首吊ってくる。

151:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 23:21:59 zjhtH3YX
レシラムって、ちょっと顔が犬っぽいのがなんか引っかかってしまう。
でもちゅっちゅしたいくらい可愛いんだけどね

152:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 23:43:19 teIUelUJ
中国生まれなのに何故に西洋ドラゴンに似せたんだ…





まぁテメレアもシマーも可愛いからいいけど

153:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 23:45:19 ChyhKYej
>>137
逆鱗は性艦隊じゃなかったか

154:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/27 23:53:09 w/1vHhcU
>>146
胃酸の場合酵素の作用もあるから、たぶん純粋な塩酸よりもタンパク質の分解は
相当速いと思う。


155:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/28 00:28:57 G0Gi50hG
初めはテメレー可愛かったのに、
なんか最近生意気になってきたな・・・
人間よりもでかくて強くて賢いから嫉妬しちゃう。

156:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/28 00:40:31 dbSvf+30
♂でも♀でも良いから大きなドラゴンにギュっと抱きしめられたい


157:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/28 11:49:02 pN8YoRh2
>>154
つ[王水]

158:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/28 14:24:15 8fZxf4NB
王水は酸性よりも毒性の方がヤバイような
ていうか食物消化液として強力すぎだろw
蝿を落とすのにバズーカ使うようなもんだ

159:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/28 14:30:34 MBqiigRF
いくらなんでもドラゴンの胃袋が大惨事になるだろ


160:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/28 15:15:22 uBwX78qi
テメレーって微妙にヤンデレ気味だよな

161:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/28 16:13:22 WWMyO6E8
王水のお風呂に入るドラゴンたん
塩素と二酸化窒素の泡にブクブクと包まれながら


『あ~、シュワシュワして気持ちいい~♪』

162:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/28 16:25:00 hVXx5xl4
火の鳥2772には強アルカリな苛性ソーダの風呂に入る
サイコロみたいな宇宙人がいたな。

163:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/28 16:52:02 dbSvf+30
レヴィタスに構うと嫉妬してたな
レヴィタスが人の膝の上に頭乗せてたけど体はどのぐらいのサイズなんだろ

164:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/28 21:23:55 G0Gi50hG
馬二頭分らしい。人間の大人とレヴィタスの肩が並ぶくらいではないかと。

165:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/28 23:46:32 Ttq/W+1V
ドラゴン系の小説を買いたいから、なにかおすすめ教えて~

166:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/28 23:56:10 PF9d/dBq
中古でしか買えないと思うけど私的に一番のお薦めは「ドラゴンズ・ウィル」

167:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/29 00:59:55 1lvsoXk5
ドラゴンズ•ウィル←検索したらいい感じだったので本屋巡りしますわ

168:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/29 01:25:21 waKDejHu
やはり古典だが「パーンの竜騎士」と「ドラゴンランス」旧版
はどちらも外せない

169:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/29 03:50:18 yu7vF31q
人を選ぶがドラゴンの谷とか

170:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/29 14:35:48 BG1GILOh
入手し難いが英雄衍義とか

171:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/29 16:06:43 1lvsoXk5
みんな教えてくれてありがとう!
全部面白そうだけど、お財布が・・・。


172:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/29 17:57:37 uitj1q/Z
まず最寄のカーリルで検索してみるんだ

173:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/29 19:52:23 WLl0bU78
そしてsage方を覚えるんだ

174:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/29 21:21:43 qXmQlDiS
世界中のドラゴンを一か所にかき集めてその中心で寝てぇ

175:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/29 21:29:03 k1ykDeZI
人間ひとり寝るためだけにどんだけ贅沢なんだw

176:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/29 22:46:36 ONtzTtNE
ドラゴンの中心で愛を叫ぶ

177:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/29 22:54:03 NNF8TSwU
スリードラゴン・アンティで勝負しないか?

178:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/30 00:49:33 vPAd89Nx
じゃあ俺は半で

179:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/30 01:02:25 MmSMBpW/
勝ったら相手のドラゴン一匹づつもらえんのならやる

180:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/30 02:00:53 Uj/bftk2
>>165
亀だが無責任男シリーズで有名な吉岡平の「屠龍の剣」とか
やはり古本屋じゃなきゃ厳しいがどうだろう

181:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/30 21:29:35 WtkOUyIJ
ドラッグラグーン

182:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/30 23:49:21 F0R9vMaI
おちんこまんこ

183:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/01 00:20:55 vY4/rnoD
>>182
それどこに売ってあるんだ
読んでみたいぜ

184:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/01 09:53:19 DPLM+jKG
アナル蹴られて退治された竜…
凄く恥ずかしい話だな…

185:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/01 12:21:01 O+mJ8kqt
人間に掘られて退治されるよりいいだろう

186:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/01 12:22:24 4OgcmtGz
ここまで 竜が飛ばない日曜日 の話題無し
分かってはいたがそこまでマイナーだったかと改めてヘコんだ

187:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/01 12:30:04 LpMLzW3b
上の方で既に出てるし

188:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/01 12:55:57 O+mJ8kqt
むしろ既出過ぎて誰も触れてないだけだろ

189:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/01 13:58:46 jYUE1AnS
昔ドラゴンが学校の先生をやってるラノベを読んだ覚えがあるけどタイトルが思い出せない

190:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/01 14:06:11 O+mJ8kqt
ドラゴン桜

191:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/01 14:09:54 HsTmNDyE
3年C組ドラゴン先生

192:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/01 14:10:58 YccIiKes
ドラゴンズドリームはいいキャラしてる。

193:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/01 14:13:12 5jHxh3L0
>>189
古墳バスター夏美…かな?

194:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 00:51:56 4UM84sJX
ドラッケンって面白いの?

195:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 03:37:18 E2eHyu3x
N○Kのプラなんとかってこのスレ的にどうなの?

196:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 04:03:10 KslmhdR6
>>194
元はフランスのゲーム
SFC版はケムコがクソ移植したのでクソゲー兼バカゲー
AMIGA版やPC版は現在はかなりプレイ困難
Towns版ならキートン山田や水谷優子らのフルボイス

SFC版は超翻訳のせいで意味不明な台詞が多くストーリーも支離滅裂
Towns版なら確か小説が付いてくるので、だいたいの概要が分かる

共通して言えるのは、かなりの難度であること
クソながら難度はSFC版の方が易しいのでSFC版のプレイが安全
それでも難しいけど

「城の堀から鮫が飛び出してきて喰われた」や「突然空の星が瞬いて敵になって飛んできた」など、素晴らしいセンスでゲームが構成されているので、それをネタに出来るなら面白い
90年代前半のゲームながら、フィールドを360度自由に歩き回れる開放感と、時間が経つと夜になって雰囲気がガラリと変わる演出は秀逸
八人のドラッケン王族達も、一人除く全員のキャラが立っているので色々妄想出来る。ただしストーリー自体は元々軽薄

あと、SFC版AMIGA版PC版Towns版共通で音楽は色んな意味で神レベル
意外と曲数も多い

>>195
プラネテス?

197:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 08:11:52 jsLFFPW6
ドラッケンの曲は永田英哉がアレンジやってるX68000版が一番カコイイ。
異論は認めない。

198:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 10:39:34 DDqEk+gB
>>196
ついでに
スーパードラッケンの方もレポキボン
あっちはどうなの?

199:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 11:28:31 KslmhdR6
>>197
X68000版触ったこと無いんだよな
してみたい……

>>198
タイトルに反してドラッケンはあまり出てこない
出ても使い回しの一枚絵が出てくるくらい
強いて言えば、ラスボスが竜人型
……で、海外名がDragon viewなのでそもそもドラッケンですらなかったりする
別につまらなくはないんだけど、前作の芸術性も無くなってしまったと言うか……


あとスーパードラッケンとは違う、完全にドラッケンの流れを汲んだドラッケン2なる企画があったけど見事にポシャった模様
当時の雑誌にその残滓があるけどフランス語読めないから何がなんだかさっぱり

200:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 18:27:06 Xee31KTq
ヒックとドラゴンのdvdマダカナー
海外ではゲーム化してるみたい

201:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 18:50:51 tVVV1zqP
>>200
そして日本では発売されないと言うオチだったりして・・・輸入ゲームショップを使うか



202:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 19:11:41 yqKUUcI4
ドラゴまた姿が変わってたよ
爆丸がリボーンの後番に滑り込み移動しててビビったでごさる
…って玩具系アニメは別にスレがあるからスレチなのか…
遊戯王のドラゴンたちも専スレあるしなぁ

203:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 21:13:02 hGsAyNsZ
進化したドラゴさんが四枚羽になって若干トンボに見えたのは内緒
ドラゴさんイケメンすなあ・・・

204:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 23:08:36 XjkzOgkq
>>202
遊戯王のスレは実際の利用法とかそういうスレ
ごく稀に萌えトークも出るけど

モンスターフィギュアコレクションにユニオンのあいつが入ったのが意味不明・・・次弾でトップに真紅眼を入れるフラグなんだろうか

205:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 23:11:47 DzP70kif
>>203
これぞまさしくドラゴンフライってかwww

短いけど肉厚でずっしりとした舌で獲物をとらえるドラゴンに萌えた

206:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 23:30:11 yqKUUcI4
>>204
へぇ遊戯王スレって萌え論議しないんだ…もったいない
社長の嫁を社長から寝取る妄想を一度はしないのかねぇ
究極青眼かわいいよなぁ?

207:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 23:40:31 /5hsDWij
お前は何を言っているんだ

208:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 23:50:34 TGaVV+I+
ドラゴンさんの舌に思いっきり顔を舐めまわされたい。

209:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 23:51:25 Mhq9TTWy
>>205
細いけど長くて先端が二つに分かれてる舌もいいよな
舌を蛇みたいに全身に巻き付けてじわじわ口に引きずり込む

210:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 06:11:35 8hRLknNr
舌なめずりしながらこっち見て美味そうだとか言ってきたらかなり怖いだろうな
顔とか腕舐めた時美味しいって思うんだろうな

211:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 06:35:52 m62PYv2o
この業界ではご褒美です

212:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 06:47:22 DzkEjR9b
実際恐怖で汗かいてるだろうから、いい塩味になってることだろうな
捕まえた後もすぐに食わずにゆっくりと焦らしたり弄んだりして
食事の前に獲物が震える様子を愉しむんだろう

213:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 08:28:28 cmozIUi8
アタラクシアが話題に興味を持ったようです

関係ないけど、モンハン部会員限定でMHP3rdの体験版を再来週からプレイできるそうな

214:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 11:34:41 6Fd7968M
散々舐めまわした揚句丸呑みか

215:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 14:05:20 0cQ4mrLj
>>199
とりあえずX68000版のタイトル画面を上げてみた。
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)

216:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 14:35:00 VWoOxB9q
pixivにレシラムのぬいぐるみ上がってるんだが可愛さが半端ない

217:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 14:40:31 9jseGcxV
>>216
ドラゴンタイプスレ行けば?

218:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 14:41:31 qoB+WOHq
ちびしゅけに見えた

219:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 15:01:10 dcL6cbda
このスレの人達ってドラゴンキャラのぬいぐるみとか持ってる人多いのかなやっぱり?

220:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 15:36:10 S5zejkfi
フィギュアなら

221:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 15:45:10 S7Xqt9Ru
>>215
激しいテクノ調の曲でかっこいい!
SFC版だとタイトルはおどろおどろしい感じの曲に差し替えられてるから、社名ロゴの出だしで意表を突かれた

うんず版でもこういう曲多いよね

222:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 18:51:47 h8/18wlh
>>219
やっぱぬいぐるみは版権キャラが多いよね。

223:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 20:38:22 cmozIUi8
福井県のマスコットりゅうりゅうくんのぬいぐるみを持っているのは俺だけでいい
恐竜に色々な福井に関連する物が組み合わさってできたキャラみたいだけど爬虫類要素少ない
やっぱ長い口と鱗は必須ですよ…

どことなくガチャ○ンに似ているんですゾ~

224:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 00:51:31 hQIasFqq
友人が讃岐まんのう公園のマスコット「ドラ夢くん」のぬいぐるみを持ってる。

225:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 03:34:31 B6vEpmgC
ああ、分厚いドラゴンさんの舌で顔を舐めまわされたい。
って言う妄想しかエンドレスしないんだが....。

226:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 12:29:37 YDvIHiE3
輸入ゲームショップの通販で何となく買ってみたBattle of Giants Dragonsってのが
自キャラも敵も竜(今のところ登場生物は竜のみ)で私的に大満足なんだけど
既出だったらスルーして下さい

OP~チュートリアル
URLリンク(www.youtube.com)
プレイ動画
URLリンク(www.youtube.com)
自キャラのカスタムシーン
URLリンク(www.youtube.com)

動画によってタイトル名が微妙に違うのは時期や地域的なものみたい
最後まで竜ゲーと言える代物かは分からないので、もし手を出すんだったら
自己責任でどうぞ

227:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 13:13:48 5Mhlr2wO
なんか良い意味で洋ゲーって感じがしないな。面白そうだ

どうでもいいがSALMUって名前が弾道ミサイルか何かの頭文字に見えてしょうがない

228:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 14:35:35 Y4YG8geO
地雷かもしれないのに良くなんとなく購入に踏み切れるな………
扱い悪かったりドラゴン出る出る詐欺やドラゴン全く関係なかったらどうするんだ!
無茶しやがって……

229:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 16:07:59 vnoDpSwc
アンヘルみたいに爆撃されるドラゴン……

230:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 16:10:17 RHha4oVV
新宿……

231:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 18:12:29 B6vEpmgC
>>228
たまには冒険心で買うから良いドラゴンさん物に会えたりもするよ。

232:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 19:51:00 YDvIHiE3
>>227
確かに避けられがちな洋ゲー臭さは殆ど感じられないですね
>>228
このスレで良ゲーや駄ゲーの情報を貰ってるので一度くらいは人柱になってみようかなと

233:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 21:53:20 saeyrz1R
もしドラゴンが大きいだけで弱くて臆病な生き物だとしたらお前らどういう扱いすんの?


234:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 22:04:58 ZmtVCtCQ
それをいい事にやりたい放題に決まってんだろ

235:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 22:39:32 Paeg68IU
>>233
俺の股間のドラゴンが火を吹くぜ!

236:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 23:30:11 vnoDpSwc
こんな危ない奴らとか弱いドラゴン会わせられるか
俺が守ってやるよ

237:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 02:13:05 Qh/JFWG8
頼んだぞ

238:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 03:27:17 zV/BtVMf
>>236
おい、鏡見てみろよ

代わりに俺が護ってやるよ

239:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 12:22:47 KnCQxSxK
お前ら無償で守るとか言ってるから信用できないんだよ

だから俺が然るべき対価を得る事を条件に、守ってやる契約をするよ

240:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 12:33:09 yMQoYn/A
強くて臆病ってのはなしなのか。
臆病なので、なめてかかると吹っ飛ばされる。


241:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 12:44:23 pKp+u5Q0
必死寝に守ってくれる人にとても懐いているドラゴンか

242:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 13:00:29 eXhlRZ0C
小ろだのSSみてドラゴンのボディーガードという職も悪くないと思ってしまった
報酬はもちろんドラゴンと・・・

243:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 17:54:36 Qh/JFWG8
チェス

244:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 18:00:58 YlV/+Smk
怯えて慌てふためいた結果人間踏み潰して更に怯えるドラゴンとかギャップ萌え

245:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 19:57:34 4U+ebgji
「あの・・・」
「うわあああ!」
バシーン!ズドーン!グシャッ!バキバキ!
「ひいいいっ!」
gkbr

逆に危なっかしくてこえーよ!

246:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 20:41:36 anw/ZaRe
病んでるドラゴン 略して病んドラ ヤングドラゴンに似ていて紛らわしいな

247:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 21:24:39 boyFKyTc
かなり居丈高でツンツンしているが小型犬サイズで人間に突っかかってるドラゴンさんを思いだした

248:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 22:12:51 OO+mI4NR
ヤンキードラゴン

249:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 22:14:41 DsGPA90v
不良を更生させる牝ドラ教師

250:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 22:58:32 9q7gFHCK
URLリンク(www.pokemon-movie.jp)
ポケモン白黒ドラゴンの映画ktkr

251:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 23:48:22 PYvNf3zs
パナソニックの次世代ゲーム機「Jungle」に竜ゲーくるー!? はめこみ画像にドラゴンらしき姿が…
URLリンク(www.4gamer.net)

252:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/06 01:03:42 B2Py9WGN
>>250
どうせいつもの嘘予告だろ…

253:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/06 13:24:36 4BbX1WLQ
ペンドラー…むし、どく ううぅ…

254:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/06 20:14:27 QlsrZJ/H
図書館でテメレア見付けたから一気に読んだ
7時間以上ぶっ続けで読むなんて久々で疲れたよ…

親馬鹿&天才奔放児ペアいいな。こういうの斜めに構えて読むけど普通に応援してたわ
テメレアの言動にもニヤニヤしたけど、それ以上にローレンスの小学生並の貞操観念に笑わして貰ったw

読みながら気になってたけど、テメレアの大きさって20mくらいって認識でいいんだろうか
沢山人間乗ってるけど、絵を見る限り体細いし尻尾もあるしでとてもチャンバラ出来そうな空間があるように見えない
そんなとこに飛び降りてく切り込み隊を、積雪してるから大丈夫とパラシュート無しで降下したソ連空挺以上に尊敬するw



255:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/06 20:36:36 X9FyZPHy
ワルビアルさんに噛み付かれたい
ズルズキンさんに飛び膝蹴りされたい

256:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/06 21:53:02 T4BRUscc
>>254
テメレーは30メートルだった気がする
テメレーが仲間のドラゴン背に乗せて運んでたけどマクシムスやテメレーが怪我したときデカイし重くて運べないだろうな・・・

257:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/06 22:35:02 F5wC3MpJ
マクシムス好きだなあ。
英国で一番でかいドラゴンのくせに、
バークリーに体スリスリして甘えちゃうんだからなあ。

258:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/06 22:52:28 04repfAQ
怖がって水に入れなかったな


259:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 00:54:27 iUMmRsjZ
このポケモンレスの多さは何なんだ?
全然ドラゴンに関係ない名前まで挙がってるみたいだし
本当にもう糞ガキしか残ってないの?

260:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 00:55:07 klOm2ph1
毎回糞ガキ言ってる人はもう来なくていいよ

261:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 00:57:12 iUMmRsjZ
まあ最近の蛆虫同然の低脳レス見てたら納得も納得なんだがな 知性のかけらもない
ただゴミみたいなレスでスレが伸びるだけ それだけ

262:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 00:59:56 klOm2ph1
納得したなら無理に見る必要はないよ、あんたがいてもゴミゴミ言うレスが続くだけ それだけ

263:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 01:00:14 GKNb1Ug+
自滅してね?

264:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 01:04:48 iUMmRsjZ
俺がいるいない関係なくゴミ溜めだから 勘違いすんな
中身のない子供にネットやらせるなよ馬鹿親どもが

265:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 01:07:26 klOm2ph1
いやお前が消えればその知性の欠片も感じられない全く無益な鬱陶しい書きこみがなくなるんだが、お前の書きこみがこのスレにとって良い物だと思ってるのかな

266:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 01:10:06 iUMmRsjZ
うんその頭の悪そうな文章構成と食いつきっぷり
見覚えあるよ
上のほうで火病ってるカスそっくりだね
ID:K3pz/rwmとかね

267:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 01:13:13 klOm2ph1
ID:iUMmRsjZ低脳丸出しの書きこみよりポケモン談話でスレが埋まるほうがずっとマシだね、ちょっとは成長しろよ

268:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 01:15:30 iUMmRsjZ
池沼だらけのポケモン板に帰れば話のレベルが合う者が多くていいと思うよ
何せにちゃん屈指のリアルゆとりが集まることで有名な板だからね

URLリンク(yuzuru.2ch.net)
お帰りはこちら

269:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 01:16:37 +79a2TIG
ドラゴンを操作できる数少ないネトゲだったホーリービーストが終了するのね
かなりデフォルメされた龍デザインだし、以前スレで紹介された時にやってみた程度だったけど少し残念

270:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 01:16:59 klOm2ph1
話をずらしたな、また俺の勝ちか、じゃあな今度は知恵付けてこいよ

271:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 01:18:11 iUMmRsjZ
二度目の敗北宣言乙 すっかり晒し者の害児だな
脳味噌鍛えて出直せよ糞ゆとり

272:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 01:25:52 iUMmRsjZ
ID:K3pz/rwm=ID:klOm2ph1

中度の知的障害を抱えた現役ゆとり学生
推定13~17歳
ポケットモンスター信者・エロネタ・ケモノ大好き
信仰するポケモンが少しでも馬鹿にされると逆ギレする半島気質・煽り耐性ゼロ
このスレの末端にして廃人首位

273:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 01:54:00 7FvtultY
もうID:iUMmRsjZもID:klOm2ph1もまとめて寝るんだ
騒がしくてドラゴンさんが覗きにこないじゃないか

274:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 02:26:19 +CWEN75a
>>269
もう、一年くらいやってないけど、今までちょんちょん遊んでたから、寂しいなぁ・・


275:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 02:35:38 6CCGasw/
>>269
確か完全な動物形態と女の子に変身出来る半獣人がPCで
牛娘や虎娘やドラゴン娘になって世界を徒歩で散歩する
ゲームだったかな?野宿で

276:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 02:39:38 q+0bx/fM
ケンカワロタ

277:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 02:48:15 sR5F46rL
人間の上に大きなドラゴン叩きつけてど根性ガエルみたいにならないかな

278:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 03:12:44 Q+eUGIJS
言っても無駄だと思うけど器は大きくな
意見や考えの違うものをまず認め、赦すことだよ

狭い界隈の、同じ竜好きとして嘆かわしいものだ・・・

279:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 03:19:12 +CWEN75a
ワンパな罵倒ばっかりで面白いんだけどな・・

280:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 03:30:47 NL0YJkkK
あれだ、
>>1-10000がまとめてナクトカ姫の結婚式のメインの料理にされちゃえばいいんだ

>>275
人間形態がかなり不評だったようで
多分メインのターゲットであろうケモナーからもいい声聞かなかったしなあ

281:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 06:56:19 hGPZSXbp
そりゃぁね
人間形態でないと職業依存の各種スキルが使えない。
獣形態専用の少ないスキルしか使えないっていうね

282:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 07:23:56 w0ZeWF3B
PCがドラゴンのみのゲームって無いのかな

283:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 07:29:54 krDS3l1J
ポケモン厨うざすぎワロタw

284:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 07:35:54 MFyoRLuN
>>281
職によっちゃそれで十分、むしろ人間形態はいらない子だったりした
微妙なゲームだったなぁ

285:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 11:19:08 F/rgjsQt
>>282
ドラゴンスピリット

286:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 11:53:26 NL0YJkkK
>>285
最初のシーンと最後の最後で人間で戻

てか当たり判定広すぎなんだよアムル

287:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 12:29:42 6CCGasw/
ではエメラルドドラゴンで

288:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 14:11:32 9aOuPIkS
パンツァードラグーンやサイバリオンは?

289:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 15:26:20 90DJ4azb
正直同じ事の繰り返しだな
ID真っ赤にして恥ずかしいの何のって


290:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 16:43:26 q+0bx/fM
何を突然

291:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 20:16:40 RJx6T11q
初代が出てから10年以上経ってるし、
何だかんだ大人にも人気あるからねぇ>ポケモン
18禁スレなんだからよくわからんレスもスルーする寛容さは必要だろう

ホリビはむしろ人間時のロリショタに萌えた

292:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 20:28:08 x+fJPoIT
東京タワーの次はスカイツリーか......

293:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 21:00:43 XQKFnfnz
某ゲームのある武器の呼称がドラチンでその武器を見るたびにむらむらするっていう愚痴

294:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 21:51:57 8nhkrQyd
>>291
あんたここのスレに向いてないよ

295:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 21:59:57 vrhQ0H6p
>>291

296:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 22:00:15 NL0YJkkK
>>292
誰を突き刺す気だ……

297:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 22:16:23 90DJ4azb
こちらスカーフェイス!目標を撃墜した!

298:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 22:22:59 sR5F46rL
>>292
おいバカやめろ
あんなのに刺さったらドラゴンといえど体千切れちまうだろうな

299:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 01:43:06 W5gMAd0n
腐るほど種類が増えてるMMORPGなのに、
純粋なドラゴンでプレイできるのがISTARIA(旧Horizons)だけなのが悲しいよね。
ケモナーが多かった某MMOみたいに、ドラゴン好きが集まるゲームもあったらなあとか。

300:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 02:03:15 wtUVd0NY
>>299
Dragon Knight Onlineもすっげー気になってるんだけど、
日本に来る気配ないんだよな・・・

301:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 03:21:01 WxOM4R1Q
わぁ、いいなやりたいなぁって思って登録しようとしたら
身分証明証が必要でダメだったw

18桁適当に押しちゃまずいよなー

302:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 07:32:45 Lui8Eeq/
まず間違いなく照合されてバレるな

303:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 09:31:52 XZTkP0JO
ソウルゲイナーのプロジェクト復活してくれー

304:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 09:41:40 aiaVKiv9
あの作者ワケワカランよなw
いつの間にか格ゲー(笑)に方向転換してたし

305:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 09:54:27 CesqtaSe
何となく最初ラブコメになる予定だった幽遊白書を彷彿させる

邪王なんとかなんとか波の龍のデザインが何気に良かったり

306:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 11:28:10 4WMorYRZ
URLリンク(flash10000.com)

↑まるで人がゴミのようだ!

307:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 16:39:06 Xx5uUGLc
雌のドラゴンは強い雄に惚れる
そんな設定だとしたら俺はどうやって雌ドラを惚れさせたらいいんだ

308:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 16:43:59 +54RZOmn
庇護心をかきたててやればいいのさ

309:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 17:04:56 Yq7AFn1J
対戦ゲームで勝てばいいのさ

310:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 17:32:48 5MAV8UHP
ドラゴンハーフのルースさんのようになればいい

311:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 19:15:38 4WMorYRZ
つモンハン

312:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 19:29:11 p6uZu24z
そして♂ドラに寝取られる♀ドラ

313:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 20:41:33 zaexOjEk
思うんだが種族違いのドラゴン同士はやはり禁断の恋に
なるのだろうか?
イギリス伝承のファイアドレイクとドイツのワイバーン型
ドラゴンであるリントヴルムの恋愛関係とかどうなんだろ
特にファイアドレイクなんかは火吹きどころか全身が
火に包まれてるから物理的に恋愛が困難っぽい

314:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 22:46:58 OGdrWUdb
モンスター・ナイトメアみたいに炎上形態と通常形態を上手く使い分けられるのならあるいは…
結局のところ恋愛に性別も種族も関係無いし、あきらめたらそこで試合終了ですよ!

315:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 23:00:17 Lui8Eeq/
そしてストーカー事件に発展

316:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 23:30:27 p6uZu24z
>>313
ドラゴンと人間のハーフとか出来ちゃうぐらいだ
ドラゴンもそこんのとはどうにかできるはず

317:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 01:00:28 4Q5qycI1
>>313
「トカゲ風情が火が吐けるようになったくらいで我らの仲間になったつもりか」
「悔しい!でもいつか絶対振り向かせてやるんだから!」
みたいな数百年に亘る紆余曲折満載の恋になるんですね

318:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 01:34:36 Bh2vfBb/
1000年以上生きてて処女だったりしたら萌える

319:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 01:37:04 AQ8mn6M2
ざわ・・・ざわ・・・

320:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 03:06:41 LT4l+N5i
竜人って牙あるし見た目肉食だけど
人間の肉とかやっぱり食べるのかな・・・

321:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 06:56:11 362JANut
設定によって食ったり食わなかったり

322:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 07:54:20 zfJVoxuI
人と竜のハーフっていう設定があると萌える
父ちゃんとカーチャン♀ドラの子作り想像して萌える

323:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 11:05:34 x9VK7lPU
その場合、父ちゃんは生きているのだろうか

324:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 11:34:57 Bh2vfBb/
ハーフっていうとたいていはry

325:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 12:03:22 362JANut
Wizのドラコンが人とドラゴンのハーフって設定であの容姿だから安心

326:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 12:37:51 ZiD/QyAs
URLリンク(www.nicovideo.jp)

俺もマナさんを嫁にしたい。

327:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 13:47:19 ZiD/QyAs
'The Chronicles of Narnia: The Voyage of the Dawn Treader' Trailer #3
URLリンク(www.youtube.com)

次のナルニアにはドラゴンも登場するんだな。

328:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 13:50:49 Bf6P/lKV
ポポロクロイスのパウロとサニアもそうだな

329:マナ
10/10/09 16:57:29 EDgZ8tj4
>>326
愛して。愛して。

330:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 21:19:17 e4XJ6CU6
>>327
ファンタジー系の映画に出てくるドラゴンって大抵噛ませ役だったりするんだよな・・・
良い奴だったり味方だったりしても最後はドレイコみたいに死んじゃうし

331:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 22:39:35 uc1hPHyF
今日の映画も残念な役の一つだな
尻尾びたんびたん素敵

332:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 22:44:44 Bh2vfBb/
エラゴンはそうじゃなくてよかったな。
最終章まではわからないけど......

333:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 23:22:05 /L0d89M2
>>329
そっちのマナじゃねーだろww

334:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 23:53:32 MuqnDRb9
URLリンク(www.nicovideo.jp)
かわいい……MMD勉強してみようかな

335:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 00:30:19 rmDF26Se
>>326は新人類になったのだ…

336:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 01:33:35 iFPp7WLx
ハムナプトラ3、中国なのになんで東洋龍じゃなかったんだ

337:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 02:06:18 jE7GN25c
東洋の龍は良い子だからじゃね

338:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 13:28:24 g/gTk+uF
ドラゴンのうんちとおしっこは肥料になりそうだな

339:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 13:42:13 ne9FG99D
怪植物ドラゴンプラント、ドラゴンフルーツの誕生である

340:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 13:56:24 w9P6rnXH
トロピウスですねわかります

341:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 23:44:29 7cMoRThJ
人間って馬の下敷きになったり象に踏まれて生きてたりするから
ドラゴンにのしかかられたり踏ん付けられたりしても案外大丈夫そうだな
添い寝して寝返り打たれてズシッとやられてもなんとかなりそう

342:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 23:52:39 Pcd/JnM6
ふさ・つるぷになら何とかなるかも知れないが、
装甲車みたいな鱗のドラゴンにのしかかられたらひとたまりもないと思う
鱗の柔らかいお腹側ならまだどうにか

343:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 00:30:53 sl6KK/Xv
ドラゴンが馬やゾウ並の重量ですむのか?
鱗や甲殻あっても柔らかい腹ならのしかかられてもその腹にめり込んでなんとかなりそうだが

344:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 00:41:15 pTtU8aG2
体重400キロの象が普通に立ってる時、
足1本には大体100キロ程度の体重が掛かってる
全体重で踏んでるわけじゃない
それにペットの犬とか猫とかを間違って踏んだとしても、
踏み潰して殺すようなことは稀だろ

その点、寝返りの場合はもれなく全体重がゆっくりと浴びせられるわけだ
グチャッとかプチッとはいかないかもしれないが、
ミシミシミシボキボキボキグシャッムギュッ
ってなる可能性は高いと思うが


345:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 00:42:54 q6gNQLUK
ゴンババたんの足の裏のにおいかぎながら絶命できるなら喜んで

346:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 00:48:30 xsrLfFqe
空を飛ぶために比重は哺乳類より軽くて鳥並みだと思う。

347:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 01:22:54 E5KaoEbk
てか寝返り打たれて腹で潰されるって事はドラゴンが仰向けに寝てるってことだよな?
ドラゴンが腹を上にしてグッスリ寝てたら普通その腹の上で寝ないか?
俺なら腹をトランポリン代わりにした後にその腹の上で寝るぞ

348:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 01:23:33 TvyIm9tu
飛行船に踏まれても死ぬだろうなぁ

349:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 01:34:22 pTtU8aG2
一回転したところで下敷きになるんだろう

350:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 02:21:12 wePbnW8M
>>346
羽根の無い陸上走破型ドラゴンなら?
彪や狐が全長8メートルならかなりの重量感になる

351:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 09:26:02 kaKAmgqY
というか像は足の命で、
足の裏怪我して歩けないなんてなったら死ぬしかないから、
結構神経質に気にして歩いてて、
見えて無くても触覚が冴えてて、小石すら踏まないように避けるそうだ。

興奮して捨て身タックル状態の猛ダッシュだったら踏まれそうだけど

352:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 11:03:36 Fn1Fm2dw
こんなこと話し合ってなんになるのか、と言うことは言わないでおく

353:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 11:11:02 1AtLr8Ke
いもしないドラゴン語るこのスレ全否定するのは止めなさい!

354:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 11:14:29 y1U1E0Wf
ドラゴンはいるよ。きっとな。

355:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 12:25:45 P8qktxwI
ドラゴンと名のつく生き物がいないわけでもない

356:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 13:11:30 CeRVrIip
銅鑼ゴ~ン

357:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 15:41:41 hyAVGgw7
凶悪系ドラゴンが人をゴミのように踏み潰すシチュとか萌えるのだが
同じような属性のヤツいる?

358:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 16:04:03 k1cmByTV
それを「Stomp」といってだな…
このスレにもいたと思うぞ

359:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 16:24:42 cdixq/wo
一気に踏み潰すのも嫌いではないが、どっちかっていうとじわじわ踏み付ける感じの方が好き

360:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 16:28:10 E5KaoEbk
俺様とか言っちゃう凶悪なドラゴンが以外と人懐っこかったり焦ったりすると萌える
グチャっと踏まれるのは嫌だがミシミシズシッと踏まれたり豊満なボディで圧し掛かられるのはむしろやってもらいたい

361:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 16:36:12 hyAVGgw7
やっぱりドラゴン萌えの更に少数属性だから少ないかな。
漫画なんかでも食われることはあっても踏み潰すのは少ないと思う。
足を上げたらグチャと潰されたグロ画像だから難しいだろうけどw

大昔だけどサーガ・オブ・ドラゴンという漫画で見たくらいかな。
町や村を焼き払い、馬を丸呑みするような巨大なドラゴンを倒す話だけど
最終決戦で倒れたヒロインが踏み潰されそうになって、そこに日頃は
気弱で役立たずの仲間が飛び込んで竜の足を支えるが押されていく。
ヒロインを何とか脱出させるものの力尽きてグシャッと踏み潰される。

更にドラゴンが「人間風情にこの俺様の体重を支えられると思ったか」とか
ドSなセリフまで付いてくるから、この属性の俺には堪らないw
たしか輝竜戦鬼ナーガス描いてた作者と同じだったかな?

362:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 17:16:34 CeRVrIip
URLリンク(www.nicovideo.jp)

お前らこれの4:30~8:00のシーン大好きだろ。
ドラゴンじゃなくてグリフィンだけど。

363:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 18:13:20 qqJlGtNz
可愛いなぁ

364:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 20:22:27 1PpVrl98
そういや前チラッと言われてたから思ったけど
hardvoreとかstampとか好きな奴と自殺願望って関係あるんだろうか。
俺は竜王とかに牙でグチャッとやられる妄想をする事はあるけど
自殺願望はあるわけじゃないんだよなあ。
なんで興奮するんだろう。

365:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 20:34:19 P8qktxwI
Mの気があるんじゃないんでせうか

366:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 20:44:27 y1U1E0Wf
一匹狼なドラゴンもいいけど、
人間と共生してたり、群れで生活してるドラゴンっていいよなあ。
どんな会話してるんだろ。
俺はドラゴンになったら一匹で寂しく生活するのは耐えられないな。

367:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 20:47:39 1umRewuU
実はドラゴンは皆寂しがりや
けど、素直になれないかわいい仔、ツンドラ

368:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 21:00:01 E5KaoEbk
体重系に乗ったら重すぎて体重計をベッチャンコに潰したあのドラゴン思い出した
ドラゴンならまだしも巨竜の身長体重ってどうやって測定するんだろうな

369:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 21:18:18 I3a/yS86
500mメジャーとかじゃない?あるかどうか分からんが

370:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 21:24:14 cdixq/wo
食われたい、潰されたいってのが=死にたいっていうのとは違う
むしろ死にたくない、でもドラゴン相手じゃどうしようもないっていう
極めて被虐的な状況だからこそ萌えるんだろう

371:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 21:52:41 DS9RxJgd
>>368
>>369
体重……船と大量の岩、船に印をつけるものと岩の重さを測るものを用意
身長……角度の分かっている直角三角形と距離を測るメジャーを用意

やり方はググればわかる

372:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 22:03:35 CeRVrIip
>>371
これですね。
URLリンク(www.daikagaku.jp)

373:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 22:11:00 sl6KK/Xv
巨竜なんか乗せたら船沈みそうだな

374:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 22:11:44 zoTZNIeu
過去のCD引っ張り出した 懐かしいリンク見つかったので貼り

URLリンク(mj.shueisha.co.jp)
URLリンク(www.jp.playstation.com)
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
URLリンク(www.dragon-web.com)

死んでるのもあったけど、結構生きてるものだね

375:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 22:14:36 5AKiAY0s
どれも今検索して普通にヒットするんだが

376:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 22:17:36 zoTZNIeu
>>375
生きてるのしか貼ってないよ?
パンツァードラグーンあたりは死んでた
1ステージだけフリーで遊べるソフトが公式で上がってたんだよなぁ
ソフト残ってるが流石にこっちはうpできん

377:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 22:22:00 hyAVGgw7
確かにstomp dragonでググると引っかかってくるね。
英語だから外国ばかりヒットしてるけど。

URLリンク(download.lavadomefive.com)
こういうのとか良いねw
ちょっとネタ探ししてくるノシ

378:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 22:32:43 4lfxOG8r
>>376
PC版パンドラのページあったよ。
今時のWindowsで動くかは知らんが、体験版も落とせるみたい。
URLリンク(sega.jp)

379:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 22:47:45 zoTZNIeu
>>378
本当だ サイトのデザイン変わってるな
死んでた方はフラッシュのゲームのほうだったかもしれん

関係ないけどこっちはthe i of the dragonの体験版落とせるよっと
URLリンク(www.4gamer.net)

380:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 23:11:41 zoTZNIeu
窓7でパンツァーの方はできたが、i of the dragonの方はファイルのアイコンが透明になるという呪いがかかっている

381:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/12 04:19:40 nYkoD+T0
やべえ、メガトカゲほしい……誰か誕生日にプレゼントしてくれないかな

382:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/12 09:42:13 iUHx7f0Q
ドラゴンくれるんだったら考えてやる

383:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/12 12:47:28 nzeOMfd/
ウチにはメガトカゲの実物がいるぜ!

384:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/12 19:10:42 fBYfYctQ
期待できないと分かっていてもLv1ドラゴンが気になってしょうがない

385:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/12 21:39:26 C2rfOsKl
異種姦竜姦スキーだから期待はしてるが竜自体に萌えられるかどうかは・・・
まぁ同人で竜姦モノなんて稀少だから発売が待ち遠しい

386:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 00:25:15 XdVhJwEC
夏の本でドラゴン同士が絡む話があったね、良い出来なのに話題にならなかったけど
その話の後半でドラゴン♂に犯されてメロメロになる獣人♀の描写があって
そっちの方が俺的にはムッハーだったぜ

387:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 00:57:57 nueUEbE6
魔物たる所以のアレか?

388:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 01:52:47 9r/Ftxgq
体が大きい♂ドラゴンの相手するなんてかなりキツイだろうな
覆い被さってきたら人間や獣人程度なら耐え切れずに平たくプレスされるな
それがドラゴンの愛の重みなんだろうが

389:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 02:11:08 YzN14UBC
>>386
詳細

390:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 02:55:42 w83+sr1r
>>385
探せば結構ある....はず

391:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 03:13:33 XdVhJwEC
>>387
そそそ、あのイチモツの形は個人的に大ヒットだった
>>389
HoneyWhip2「竜が魔物たる所以」

392:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 06:46:55 YJ+5LHJS
竜が魔物たる所以とかHoneyWhip2でググっても詳細が出ない・・・

それとこういう作品の情報はどこで仕入れるの?カタログ?

393:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 08:01:03 JcPxjhdk
アッパー(グレーター)ドラゴンにとってレッサー種との
絡みは人がお猿に対するみたいな感情なんだろうか
志村動物園的に
デミドラゴン相手だとリスやウサギみたいな小動物感覚
なんだろうなぁ

394:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 09:37:39 GCnDTJli
>>386
晒さなかっただけなんじゃない?
このスレ結構そういう配慮厳しいし。
良い作品なら教えたいし教えてももらいたいけど、
晒してしまうのはどうだろう?ってのは確かにあって悩むね。

395:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 18:53:58 XdVhJwEC
>>392
探して来てやったぞ
たまにはGoogleを使わないで頭使って探してみな
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


396:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 21:36:23 YzN14UBC
あ、そういえば持ってたわこの本w 

397:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 23:02:17 gvlMV9ER
>>395
なにこれ面白そう。

398:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 23:38:08 VS/Bc6qA
何だみんなmhp3rdの体験版遊んでて忙しいのか

399:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 01:25:06 oJe2ViCB
>>395
未練

400:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 04:25:35 I4elJq1X
3rdの体験版ポンデとボルボロスしかいない・・・
ルドロスでハーレム作るポンデさんまじリア充

401:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 07:58:08 Pir3chH4
デモムービーにラギアクルスが出てこない
水中戦がないから多分切られたな

まぁ、ここで一度ガッカリさせておいて、
半年後ぐらいに出るであろうGにちゃっかり登場させて売上を上げようっていうカプンコの魂胆は目に見えているんですけどね…
…出るよね?ラギたんGで出るよね?

402:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 10:32:33 k4uM2iAL
レウスレイアのあの足で押さえ付ける攻撃よかったな
ご褒美攻撃じゃないか

403:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 16:25:06 LxKOlEZm
レイアの平均体重は8tでレウスの平均体重は11t
その重量で両足で踏まれたり抑えつけられたりしたら恐ろしいな
なんでレイアの方が少し大きいのに体重はレウスの方がずっと重いんだろ

404:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 16:45:00 qQGg7onn
女の子補正だと思いねえ


405:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 17:35:04 6U2aO4h8
ティラノサウルスの予想体重より数トン重いくらいか。
まともに踏まれたら人間なんてペチャンコだなw

406:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 20:57:19 g9h4tEm3
>>401
公式でGをだすと容量的に入りきらないから3Gは......

407:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 22:15:44 /v8FMucm
レイアたんって名前かわいいよな
名前聞いただけでおっきする

408:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 23:51:08 k4uM2iAL
>>403
レイア以外と重いんだな……


409:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 00:50:00 LmOlclWY
3G出すよりかはTriGを出してほしい所

410:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 01:04:27 07w0xlcY
レイアとテメレアを一緒にしたらどんな感じになるのだろうか。

411:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 01:05:03 Gp3w2CcR
>>408
女の子にそんなこと言うと踏みつぶされるぞ

412:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 01:11:39 YBxOv4Uc
ゲームじゃこけるだけだけどな

413:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 01:25:44 /t6wUtXJ
8トンとか11トンもあると空から落ちた時相当痛いだろうな
流石に空から落ちてきた竜の下敷きにはなりたくないぜ
でもあの足で押さえつける攻撃はちょっと食らってみたいが

414:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 01:44:56 ZtJFAg3F
防具身につけてれば火竜なら踏まれてもなんとかなりそうだなw
グラビとかは無理だな。


415:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 04:11:58 C/2l2PmI
>>414
よしちょっとダンプかトラックにぶつかってきてくれ

416:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 10:19:04 W4p+Q/nY
ろだup1568の竜に(´д`*)ハァハァ なんですが…

Unrealエンジン使ってるゲームならキャラだけ抽出してゲーム外で
キャラを楽しめるって聞いた事あるんだけどコレも出来るんかな?

教えてエロい人(´・ω・`)

417:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 10:56:00 wxsRW54y
もっとすごいドラゴンならオンゲーのSecondLifeに売ってる

418:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 12:34:55 iSMZeBo8
ドラゴン・ドライブの世界のドラゴンを乗騎にして
パンツァードラグーンの世界でポケモン風に旅をしたい

419:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 12:40:00 07w0xlcY
ドラゴンドライブのドラゴンは、いまいち生物っぽくなかったのが残念だったなあ。
まるでロボットを操縦してるかのよう。

420:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 14:47:35 tfHgomTl
ふとドラクエ3やってたら竜の女王様がすごくエロいことに気づいた
目の前で出産だなんて・・・

421:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 15:17:36 ZtJFAg3F
俺は鱗とフサモフ並に機械っぽいドラゴンとかめっちゃ好きなんだけどな
なんか欲張りな感じがして

422:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 15:57:12 TCCeX4ei
俺は>>419とは違う漫画やアニメを見ていたみたいだな。

423:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 16:26:42 nzBKKepF
>>416
それ、レベル上げると子竜呼べるようになるんだぜ

424:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 16:54:29 /t6wUtXJ
>>416
見た目はオレサマとか言いそうな程ゴツいのに行動が可愛いな
こういうドラゴンに抱かれたいが四足歩行じゃ抱いてもらえないか

425:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 18:00:49 Ibhf/83n
横に寝かせればOK

426:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 22:27:12 Ne0tv/y1
>>416
ステップ踏んでるモーションが可愛すぎて鼻血出た

427:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 23:14:53 WBf2lXJV
>>419
ロボットみたいなドラゴンっていたような記憶がないな
とりあえずチビスケは生物っぽいと思うぞw

428:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 23:19:45 Ne0tv/y1
>>427
カノープスに収納スペースがっ!

429:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 23:24:35 nzBKKepF
カノープスは元から人工ドラゴンの設定じゃないか

430:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 23:34:36 X1ZwH3Ej
収納スペース…それは股間のスリットの(ry

431:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 00:01:26 YBxOv4Uc
今日中古屋でティガレックス貯金箱2000円で売ってたな。
欲しい人いる?

432:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 01:17:02 L4eoln/B
既に持っている俺には隙がなかった
ティガとかパリアみたいに食い意地かなり張った竜って可愛いよな

433:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 02:06:02 HYhCxVIf
パリアとかはたくさん食べても太らないティガに嫉妬しそうだな

434:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 03:53:04 OL4zMddd
上の方で出てたサーガオブドラゴンポチッて読んでみた
俺には神漫画だったわ
ありがとう

435:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 04:03:55 6bWLbDZx
up1569
15681見てアークロードやってみたら開始3秒でこんなイケメンドラゴンさんが出迎えてくれた

436:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 05:58:21 +W2HhdSl
俺も1568見て、つい。
もさもさもふもふな「幼いドラゴン」かわいいな。

437:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 08:37:24 FLqMZkqo
1547にいる武器屋さんが素敵

438:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 10:18:28 EUhtthI2
ドラゴン同士の大食い勝負とか凄まじいだろうなぁ
近付いたら食べられちゃう

439:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 22:14:21 HYhCxVIf
「人間おかわり!」

440:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 22:49:45 yV3w8pnx
voreの話が出る度に竜が飛ばない日曜日を思い出すw
どうせお前らドラゴンにだったら何をされてもご褒美なんだろ?w

441:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 23:03:29 hHc4tF9W
さすがにドラゴンさんに嫌われるのはごめんだなあ

442:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 23:08:28 EUhtthI2
四肢と翼を広げて豊満な肉厚なボディでベッタリと俯せに眠るドラゴンに敷布団にされたい
あんまり大きいドラゴンだとお煎餅にされそうだからドレイコサイズにのしかかられたい
潰された後に舌で舐められてペロリと丸呑みで平らげて欲しい

443:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 23:27:04 kyHmQtiT
>>440
「アンティオケイアに食べられたいのか?」

サー!イエッサー!!

444:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 23:35:44 pFj6gb46
…あれ?この話題は前にどこかで……
もしかしたら漏れは"1日を2度繰り返している"のではっ

445:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 02:58:32 /l0l6mCG
>>362みたいにハグ状態で背中を掻きたい。

446:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 04:47:59 /A2p/Fkq
>>445
あれドラゴンだったら最高の映画なのになぁ
まぁスレチの動画だからあまり触れんでおこう

447:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 09:26:11 Yf/0js87
最近レモンが可愛いと思うようになってきた。もう駄目かもしれない

448:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 09:53:28 H8VdKl7I
スタダもブラロもレモンもツールもフェアリーもかわいいお

449:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 10:03:12 hShHG8OY
>>448
ブラロとフェアリーはオレはガチで抜けた。

450:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 10:35:07 kT2Z4Nqm
遊戯王は対戦とかあんまり興味ないけど色んなデザインのドラゴンが見れるから良い
スクドラかわいいよスクドラ

451:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 11:17:21 EQGoQsxh
voreはウロボロスとか二匹の龍がお互いを飲みあってるのが好きだな

452:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 01:33:05 5z4gHc0k
もしドラゴンと一緒にすむなら背丈2~3メートルぐらいがいいな
それなら添い寝の寝返り打も兵器だし
抱きやすいサイズだしたまには俺が担いでやることも出来るし
なんてったって食費も人間とかわらなさそうだし

453:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 02:00:06 SJ59iFbk
寝返り打つだけでウェポンかよ…

454:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 02:07:18 wW29mMrk
そもそも、爬虫類はそんなに餌が必要なさそう
すごい大きな竜でも少しの食事で何日分生きてられるとか、そういう感じっぽい
そのかわり日向ぼっことかは必要そうだが。

455:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 02:13:21 kA0vP9aZ
おまえうまそうだな見てきた人居る?
すげーよかったわ…

456:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 02:54:13 CRxQ2Pe2
ああ、見てきたぜ。
話も良かったが、やはり母さんはエロかった。

457:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 04:21:25 5z4gHc0k
>>453
平気の変換ミスな

ドラゴンは元より爬虫類自体何日も食べなくていい体だからな
ただし自分の体重の8割食い溜めしたり骨も残さず溶かしたりと
胃袋は物凄く丈夫そうだな

458:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 04:39:18 7nEjqgVX
誤解されがちだけど、爬虫類は何日も食べなくていいんじゃなくて、何日も食べなくてもなんとかなるってだけなのよね
なので1,2週間も餌食わないとガンガン痩せてく
普通2,3日に1回くらいは餌食わせるね
まぁ些細なことなんだけども

459:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 06:34:11 s8vBJ9V3
フェアリーさんエロいよなぁ
あの指先は確実にテクニシャン

460:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 12:34:06 6ypiEeBD
空を飛んだり火を吐くようなタイプのドラゴンさんは消費カロリーが多そうだから
一日に結構な量の餌を食わなきゃならん気がする

461:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 13:47:09 Jgqkl2Hf
おまえうまそうだなエロかったわ

462:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 14:03:40 3SyXqoC8
そんなエロいのか?
映画館なんかでみたらヤバそうだな。

463:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 14:11:10 esXceO3U
エロいし可愛いし泣けるし最高
あらよるのパクリって聞いてたが内容は全然違ったわ

464:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 15:42:31 R6vweKpD
一緒に観に行った友人は二足立ちのボディラインがエロいと言ってた。

465:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 20:41:43 gQUskod0
ママンの股に顔面からダイブしたい
あとハートも可愛すぎ

466:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 22:53:21 Jgqkl2Hf
俺はライトに夢中だった。幼年期編予想してたより長かったな。

467:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 23:36:45 Q6PEP3q4
>>450
スク水ドラゴン......だと!?

468:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 23:45:53 u8lDqr2I
>>467
残念だがこいつだ
確かに顔つきが可愛いな
URLリンク(momo-oh.runsystem.co.jp)

469:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 23:54:29 q90/0NAh
ピクシブにあるけどなスク水ドラゴン

470:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 00:00:33 BXWuYiqz
ドラゴンは素っ裸でいてほしいと思いつつ、
パッツンパッツンで今にもはち切れそうなスク水姿のドラゴンを想像した。

471:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 00:13:28 rzaGD9Lw
そもそも所々にトゲとかあるんだからスク水なんか着られないんじゃ

…と思ったがそれはそれでアリだな

472:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 00:29:32 qnzPfuAF
>>469
放尿シーンも有りのあれか。

473:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 02:21:58 4LbOO3u7
>>463
ディノディノのパクリって聞いたけど本当?

474:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 02:39:09 yx2fNCTp
遊戯王のドラゴンと言ったら社長の究極嫁だろ
三つ首で囲まれてペロペロされたり鼻先でスリスリ
されまくりたいぜ(遊戯口調)

475:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 02:39:27 OWjPAy4R
>>473
松本零士と槇原敬之の件レベル。

476:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 03:38:06 ZWCETn0D
>>473
シリーズがあってそのうちの一つがたまたま名前被ってたって感じ
中身はまず序盤のハートの話からして全然違うよ

477:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 06:21:01 M1S/7ipx
>>459
それエンシェント?
だとしたら同意。

478:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 21:54:59 rzaGD9Lw
遊戯王成分が濃いようだが裁きの龍が出て来ないのはいただけないな

479:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 22:48:34 EOOrouWr
モフモフドラグーンだな

480:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 23:31:55 cfK4F3Vr
遊戯王色濃いのはTF5が原因かの?
確かに演出ムービーには興奮させられる物があったがな

481:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 23:32:24 DIgiZixH
よし、じゃあライトロードグラゴニスさんは貰うからな
まさに俺の屍をこえてゆけと言わんばかりのモンスター効果マジぱねっす
ちょっとカネルドウィンドラゴンと見た目に通じるものがあるとは思ってはいない

482:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 01:06:13 c8djfNHt
たれドラゴンのズワロポスの見た目ワロスwww

483:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 01:31:18 bJhcm0Q3
オカルト関連だけど
異星人にドラコニアンとかレプティリアンと呼ばれる爬虫類異星人が居るとか居ないとか・・・

レプティリアンは身長1.5~2mで体重は200kg以下、有尾種と無尾種が居り
尻尾は王族のシンボルとされていて全身が緑がかった茶色、赤、白の鱗で覆われている
ドラコニアンは全身が鱗で覆われ、身長は2m以上、爬虫類人特有の特徴的な縦長の瞳をしており、
一部は翼を持ち、制服に翼付の蛇のマークを付けている
緑がかった茶色のドラコニアンは白い粉まみれの鱗のあるドラコニアンに従順で、深く敬意を表している
これは、鱗の色によるドラコニアンのカースト制を示しているのだとか

宇宙も捨てたモンじゃないな

484:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 01:46:12 i/28bpIi
そりゃあ宇宙は広いんだから何かしらいるだろ

485:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 01:52:05 zE7J3Gcm
死んだら、自分もドラゴンになって、
仲間のドラゴンとワイワイやれたらいいなあ。

486:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 23:31:14 qnGO0fBG
>>481
ならドラグニティレウ゛ァティンなんてのも良いんじゃね?


487:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 00:06:39 dHIwpvyv
ドラゴンに餡

488:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 00:42:01 8dfd1RqN
アルゴニアンの侍女

489:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 23:55:48 Qm2A10b9
お前重そうな肉付きだよな
って雌ドラに言ったら失礼かな?

雄ドラが逆鱗触られた時みたいに激怒しそうな言葉ってなんだろ

490:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 00:46:29 FT/dweLK
「お前オスにモテないだろ」

491:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 01:27:35 S7KNiNkg
「お前まだ未経験かよ」

492:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 01:45:39 L/TOZw/U
おまえら実際にドラゴンいたらマジで言いそうだな
言ったら襲われるだろうな


493:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 02:11:43 FT/dweLK
じゃあアンタを最初のオスにしてやる!が模範回答だなw

494:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 07:29:51 DCR3BlXV
>>485
昔見た漫画で、ドラゴンに殺された者はドラゴンになって人を襲う、なんてのがあったな。
いわゆるソンビ系のアレをドラゴンに置き換えた感じ。
>>485とかは喜んで殺されに行くんだろうなw
なりたくない系のドラゴン好きだと、ドラゴン側について人間を捧げるかわりにあんな事そんな事か。

495:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 09:46:43 ejb3A+ip
>>483
>宇宙も捨てたモンじゃないな

同感
URLリンク(www.youtube.com)

496:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 10:04:50 KiUw9/pl
>>494
繁殖方法が性生殖ではないとなると仲間意識があるか
どうかも怪しくなるよなぁ
機械的に他人への攻撃本能だけになったらそれでも
楽しいって言えるのかどうか…とかw

497:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 11:32:39 L/TOZw/U
ドラゴンは感情豊かだといいんだけどな

そういえばミラボレアスは捕らえた人間を巣にお持ち帰りするらしいがどうするんだか
人間なんて楽に一呑み出来る大口だってのに
しかも腹や胸に防具がへばり付いてるし

498:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 12:02:43 N8yPPX4E
あざとい

499:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 12:52:23 FT/dweLK
>>497
防具ごと腹で人間押し潰して体温で溶かした防具がへばりついてるんじゃなかったっけ

500:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 21:30:25 L/TOZw/U
>>499
ミラボレアスって細いから押し潰されてもなんとか助かりそうだけどな
ドスンドスン地響き起きてるが

501:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 22:06:01 cw1E+6yR
だが長い体から繰り出される這いズリは大ダメージ

502:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 22:29:45 kdVA5HVR
そりゃあミラボレアスみたいなセクシードラゴンさんにパイズリされたら…

503:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 23:15:39 m5NwBVb6
>>502
余裕で魅了される。

504:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 23:52:30 cw1E+6yR
防具の説明で睨まれると発狂するとか(性的な意味で)

505:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 01:27:34 cd7n9f03
箱○で発表されたFantastic PETSってゲームで、ドラゴンをペットに出来るみたい
キネクト対応だから、直接触れれないとはいえ全身でスキンシップ取れるぞ
ただまぁ洋ゲーかつタイトルロゴ見る限り、ピニャータみたいなバタ臭い外見になるだろうけどw

506:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 02:25:24 edrd0Et9
ボクは強いぞーかっこいいぞー食べちゃうぞー
とか本気で脅してるつもりの子竜どこかにいないかな


507:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 22:32:39 a5qwb/CC
3DSでドラゴン飼育ゲーム発売されないかな~ん。

508:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 23:01:44 wZGdMhKV
ニンテンドラゴンズかw

509:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 00:40:18 oeilBEBe
現代に恐竜がいたらどうやって運ぶんだかな
ティラノサウルスぐらいならトラックで運べるかもしれないが
テメレーサイズの体長と体重だとトラック壊れそうだな

510:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 01:00:19 6KX5mZUf
合金ワイヤーで亀甲縛りにされて双発のヘリ数機で吊り上げられるドラゴン

511:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 01:37:46 yZwbyq4G
>>509
海上輸送出来る所まで船で輸送して陸に上げる
そして90式戦車輸送する50tまで運べる大型トレーラーに乗せる
これならブラキオサウルス級でも重さ的にはギリギリ輸送出来るかも
ただ長さが足りないから色々考えねばならんが

512:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 01:51:39 dHyTPVmu
>>510
自重でズタズタにしたいのか

513:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 02:02:25 xPhs8VC3
ロケット輸送用トレーラーとかあるし、運ぼうと思えば可能だろう
どうやって暴れないようにするかの方が問題

514:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 02:18:25 rFLFetqc
ふふん。

515:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 02:19:09 vM0Vbqrh
>>511
なんか昭和ウルトラの古代怪獣ゴモラさんを彷彿させるなw

516:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 03:13:01 alb4O2i+
分割して運べば良いじゃない

517:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 03:25:52 sC80f5sE
An225 ムリーヤがある

518:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 08:30:25 r2qfao2K
>>517
サイズ的にキツイ

519:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 11:16:46 7V17A60G
>>517
ムーリヤで運ぶのは無……ゲフンゲフン

てか現代にいるって設定したらやっぱ国立公園とか
ジュラシック・パークみたいなとこに押し込められて移動は無くね?

テメレアのように頭がいいのならともかく、大食いで危険なだけの生物を
街中の動物園で飼うような危険は冒せないだろ

520:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 13:54:23 0dtz5HzC
動物園にドラゴンを運ぶんじゃ無くて、
ドラゴンのいる所に動物園をつくるんだよ

521:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 14:51:06 4SITkW60
ああ、普天間ね

522:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 15:37:52 oeilBEBe
そういえばテメレーの世界だと中国はドラゴンが買い物したり自由に出歩いたりしてるが
大型のドラゴンとかもそうなんだろうか
マクシムスサイズが街中歩い

523:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 15:42:05 oeilBEBe
てたら間違えてムギュっと人とか動物踏ん付けそうだな
ムギュですむかわからんが踏まれたら大変だろうな

途中ミスってレスしちまった


524:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 16:33:03 rFLFetqc
ドラゴンも気使ってあまり狭いところや、
人ごみには行かないように注意してるんだろうなあ。

525:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 17:36:50 jNvmTauw
普通に街に入って行ったらただの襲撃になってしまう。
そんときのために人型っていう便利な機能があるじゃんかー


526:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 17:49:28 pvFdOD+M
人化なんて一生しなくても良い

527:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 18:04:52 qKor5g38
>>525は竜人、リザードマン的なことを言ってるに100ドラゴン

528:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 18:07:58 SserlFJj
URLリンク(thesim.files.wordpress.com)
こうなるのか

529:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 18:15:15 rFLFetqc
そう簡単に姿変えられないほうがいいなあ。
でかいならでかいまま、不自由そうにしながらも
がんばってほしい。

530:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 18:35:43 fizwPCQ9
がんばって2足歩行して
目元から足元まですっぽり隠れるようなローブでも着こんでいけばいいよ
尻尾がはみ出ててるのはお約束

どこかでそんな感じの絵をみたような気がするが、思い出せん

531:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 18:46:06 NKf5G2Ho
Lサイズユニットって一度に二体までしか加えられないから不便

532:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 20:09:38 r2qfao2K
>>527
仮面ライダーアギト

無理か

533:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 21:49:57 xPhs8VC3
車道ならぬ竜道みたいなのが有るんじゃないか?
それなりの交通ルールも
それに大型竜でも出歩けるような区画整理はされてそうだが

534:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 22:30:15 dHyTPVmu
鉤爪シリーズのスーツ着込んでる設定は無理があるが、面白かったな

535:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 22:54:31 6KX5mZUf
>>530
頭隠して尻尾隠さずだな

536:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 23:09:38 vM0Vbqrh
>>533
ねこきっさのバスドラゴンさんみたいなのはどうか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch