【Furries】獣人スレ総合 Part32at ASCII2D【Furries】獣人スレ総合 Part32 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト956:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/11/22 00:03:55 TD3/pCGs 足元にやってきて立ち上がり、前足を揃えてすがりつく だが撫でようとするとダッシュで逃走 あれはピンポンダッシュみたいなものか 957:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/11/22 05:40:34 rsh9DVS3 猫によっては犬じゃねぇのかってくらい言葉を理解して動くぞ 赤ん坊が泣いてたら親に伝えに行ったりとか赤ん坊のベットの近くに来たときにそこは駄目と軽く言っただけなのに死ぬまで近づかなかったりとか あいつらたぶん人間の言葉ちゃんと理解してるわ、その通りに動く気が無いだけで 958:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/11/22 06:22:30 d90cWTY7 >>957 「頭のいい犬=人間の言葉通りに動く犬」らしいしなあ 自分で判断して動くタイプの犬種は「頭悪い」と言われやすいと聞いた 959:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/11/22 08:56:17 wYU+gMxO ウチの柴犬は俺が自分で判断して動く子に育ったな・・・ 部屋の引き戸を器用に開け閉めできたし、寒くなったら自分用の毛布を器用に身体に掛けて寝た。 空腹時はケージから餌皿を、散歩に行きたい時は玄関からリードを持って来て、 散歩中も飼い主を引っ張る訳でもなく、常に1歩前程度か横をチョロチョロ歩く、 他の犬が吠えて来たり、子供が撫でに来ても一切吼えなかった。 唯一、俺以外に威嚇で吼えたり噛み付きそうになったのは玄関の中にまで入ってきた押し売りに対してだけだった。 お手とおかわりが最後まで左右反対だったけど、賢い子だったと今でも思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch