10/09/01 02:12:51 wFnP6lxn
>>777
生殖不能個体とか、生育途中の死亡確率とかを除いた、
純粋な確率理論でいいなら、カップルが4組、計8人いれば足りる
(1カップルが16人以上(男8人女8人)産むのが前提)
ヒトの染色体は23対46本
男が作れる子種のパターン総数は2^23通り
女が作れる子種のパターン総数は2^22通り
つまり重要なのはむしろ、生物学的な近親交配(2親等以内での血族関係)が生じないこと。
なので、カップルが2組だと3代目(孫の代)で近親交配が発生するが、
カップル4組ならそれが回避できる。2代目で男24*女24以上存在するから、
先代と同一遺伝子を持つ個体が生まれる確率を1/1024以下にできるのでシャッフルは十分。