10/10/20 23:05:48 OTJwohEk
ほほー、それは興味深い考え方だね
人間的に成熟したかどうかの水準が
その国の医療レベルによって左右されるということか
そういやそんな節もあるな
先進国以外じゃ早いもんな
814:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 23:07:45 OTJwohEk
死の恐怖に近いほど性欲が強くなるのは本能だもんな
815:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 23:21:58 eV54wPoW
グラフが相関関係を示した=関連性があるというわけではない、って話は無かったかな?
医療レベルだけ突出して高かった時代があるわけでもないし。イコールで結んでしまうのはちょっと乱暴じゃないかなぁ
816:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 01:24:01 c3udL0es
おまいら難語難知識で争点をずらすことだけは得意なのな
817:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 08:18:45 d0Ld2AYh
たまにチョンとかシナとか話題出す人いるけどこのスレといったいその話題はどんな関係があるの?
818:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 08:58:27 /obh1hll
>>810
海外の話題だからねえ
NHKBS1のおはよう世界か今日の世界のどっちかでやってた気もしたんだが・・・
とりあえず読売新聞今朝の朝刊にはあったね(昨日だったかも)
秩序の再構築・多文化の存在否定・世界的潮流でもある個人レベルまでの緊縮経済
俺は正直、規制されて二度と自由は戻らず、50年以内にWW3が起こって核戦争で人類は滅亡すると思うんだ
819:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 10:14:38 d6pf8tLH
>>816-817
あまり自己紹介はしなくていい
820:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 11:21:25 QjsTEw6o
>>817
民主党がチョンとかシナとか大好きで、この前も訪中してたんだが。このことについては考えどうなのよ?
821:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 11:59:38 jDjnjuJp
俺らは死の恐怖と大概無縁な(錯覚だが)日本にいるから
出生率が下がってるってのは間違いないよな
明日にも死ぬなら今日女を抱きたい
戦地に向かうなら彼女とやれるだけやってから逝きたい
822:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 12:12:04 jDjnjuJp
よくわからんけど電通が騒いでるらしいな
マスゴミがマスコミになるための口火になるかもしれん
823:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 13:29:37 MCuLt7lc
在日カルトの手先になって二次エロ規制をする恥ずかしい自民党
URLリンク(bokukoui.exblog.jp)
URLリンク(otakurevolution.blog17.fc2.com)
824:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 13:36:14 QjsTEw6o
>>823
民主党がチョンとかシナとか大好きで、この前も訪中してたんだが。このことについては考えどうなのよ?
825:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 15:29:04 MCuLt7lc
二次規制 売国 カルト立国
自民関係者が触れて欲しくない三位一体糞改革
保守自称するなら自民党清和会は半島糞カルトに祝電なんか送るなよ
826:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 15:42:13 d6pf8tLH
反自民の言うことはいつも同じ、「安倍壷三」「脱官僚」「○○カルト」「ネトウヨ」
「(民主党の方が)自民よりマシ」等のサブリミナルによるイメージ操作ばかりだ
政策を語る事が無いのが、自民党と比べて民主党に全く優れた部分がない証拠だ
民主が目だったことなんて「事業仕分け()パフォーマンス」「政治の文化大革命(虐殺)」
「沖縄の基地移転問題の放火」「子ども手当てで大増税」「中国の属国化」「情報統制」くらいかw
こんな口先だけの政権の言う言葉を鵜呑みにして信じてたら何れあぼーんされてもおかしくはない
827:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 17:16:38 +bgk48R3
正直、このスレが何のスレなのか分からなくなってる気がする
このスレ見てると、規制賛成派or推進派が多そうな感じだが
民主憎しとセットの人も多そう
828:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 17:52:38 o/i58NNw
「民主党は売国」が2chのコンセンサスだからね。しかたないね
829:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 18:15:01 +bgk48R3
民主が碌でもない奴が上にいるというのは全面的に認めるけどね
売国奴っつーか、もはや国賊だろ
官房長官とか、いくら規制問題においては反対派といっても流石に擁護は無理
肛門から飯喰って口からうんこ出すぐらい無理
でも自公政権に戻るのも本気でごめんだ
こんな事書いてると、矛盾してるだの我侭だの言われそうだけど
830:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 18:15:39 qqOcOEB/
自民の売国には目を瞑ってるのが笑える
831:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 18:22:54 QjsTEw6o
自民党がどうしようもない政党ってのは違うだろ?
自民党に潜り込んだ売国議員がどうしようもなかっただけ。
民主党はそのほとんどが売国議員だぞ?
どっちがマシか歴然だろ。
>>830
自民の売国とは具体的になんだ?
民主党がチョンとかシナとか大好きで、この前も訪中してたんだが。このことについては考えどうなのよ?
832:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 18:34:18 dNQ6kSkB
ああうん、自民党の方がずっとマシだと思う。
で、なんで自民党は二次元規制反対派に回らないんだ?そうしてくれたら双手を挙げて賛成するのにな。
833:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 18:43:48 JvAYP2sA
政治というのは民意に迎合するからさ
世の中は女が半分 その女はほぼ全員が賛成
残る男もロリなら半分以上が賛成するだろう
反対は世の中の1/4以下だ 諦めろ
834:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 20:16:59 xknU9qov
>>830
アメリカに対する態度はまさに「売国」そのものだな
835:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 20:32:54 dUGSSKZG
自民党はアメリカも大好きだけどそれだけでなく
チョンとかシナとかも大好きで、与党だったときにも訪中とかしてたんだが。このことについては考えどうなのよ?
さて、こう聞いたらどう答えるのやら?
というかこの馬鹿ネトウヨはいい加減スレ違いだってことが解らないのか?
ここは自民党による表現の規制について考えるところなんだが
836:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 20:46:28 c3udL0es
そりゃ訪中くらいするだろバカなのおまえ?しぬの?
837:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 20:49:16 dNQ6kSkB
>836
>816
838:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 21:07:50 ySq8lqV2
ガチホモどすえ~
839:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 22:09:21 o/i58NNw
自民がチョンっていうか韓国を嫌いでないのは、同じように共産圏、いわゆる「東側」に対する壁であったから
その代わりに韓国発のネオコンというべき統一との付き合いが長くなり、転じてここで語られる規制案にもつながった
840:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 22:41:27 jDjnjuJp
いわゆる勝共な
若者たちが保守の旗の下に集ったりしたもんだが
どっぷりつかったあとに
別な目的がある団体だと知ったという罠
と、きいたことがある
841:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 06:07:14 hUShlTjp
>>833には誰も応えないんだよなw
842:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 06:15:10 3Lj6VmRo
>>835
百人単位で朝貢するような民主党と一緒にするのはさすがに頭おかしいとしか
まあそういうご都合主義な主張しか出来ないのが民主教徒の特徴なんだけど
>>841
要は衆院戦と同じだろ、都合のいい部分だけ響きよく聞かせればどっちにでも転ぶ
世論なんてもんはマスゴミと組んだ側にいつでも移るよ
843:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 08:09:10 MYKl2i6s
>>842
エロ肯定の側には転ばないよw
転ぶと思ってるなら世の中のことを知らなすぎ
844:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 08:41:00 iRNlIz0s
>>842
民主肯定の側には転ばないよw
転ぶと思ってるなら世の中のことを知らなすぎ
845:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 08:53:56 Zh7TeJf+
>>842
自民肯定の側には転ばないよw
転ぶと思ってるなら世の中のことを知らなすぎ
846:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 10:21:26 CRFUnr/M
>>835
百人単位で朝貢するような民主党と一緒にするのはさすがに頭おかしいとしか 言いようが無いのだが
さて、こう聞いたら>>835 ID:dUGSSKZGは
どう答えるのやら?
847:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 13:32:35 0fAm9cbe
そもそも自民がアホだから野に下っただけさ
民主も?だが、二次規制の一点だけ見れば民主に軍配が上がる
シモに手を出したら負け
848:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 13:42:23 3vimpepz
漢字読み間違えたり自費でバーに通ったりホッケの煮つけだったり
経済対策それなりにやってた自民ってほんとアホだったな
それに比べて漢字の読み方テストしたり数百万の入会日のバー通いしたり
コロッケの釣銭で公選法違反の買収容疑かけられたり米軍基地問題を荒らしたり
円高容認発言に日本単独介入で成果が上がらなかったり
日本は中国の属国と認識していたり民主ってすごく優秀だわー
849:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 14:18:51 zLtdLeM0
もうちょっとひねれよw
850:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 14:46:11 x3EuEUrW
>>785>>792
自民党時代の児童手当すら知らない馬鹿が偉そうに子供手当を語ってるのかよ
851:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 14:54:54 l8+eB0G1
知ってるに決まってるじゃないかw
852:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 15:32:25 NhIPnsNF
2004年に中国人が尖閣諸島に上陸して警察に逮捕された時に
この間の件より短期間でその中国人は釈放されたそうだな
こう考えると自民党も民主党の悪口を言えないな
竹島や千島列島でも自民党は大した事をしていなかったし
853:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 16:34:13 3Lj6VmRo
>>850
支給額大幅増に加えて、その財源確保のために他から回すとかアホ過ぎるだろ
854:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 18:13:12 x37FZpL/
派閥や個人をみれば与野党問わずクソは居る
ただ民○党は党として論外
外国人から献金受けて政治活動って
どういう脳みそ構造してんだ
だから日本は日本人だけのものじゃないとか
尖閣はどっちのものか担当部署で話し合ってとか
そういう首相が出ちまうんだ
党議拘束に外人の意思が入ってないとは言い切れない
日本のためにがんばってる個々の議員がいたとしても
外人の意思に従ってしまう構造がそこにはある
855:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 18:15:09 x37FZpL/
>854
訂正 外国人から献金は間違いだな
外国人が党員になれるってだけだった
すさまじい勘違いすまん
856:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 18:32:31 OmAiKlVK
>>852
ま、シナ人を解放しろって言ったのはアメ公なんだろうけどね
857:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 19:10:46 uF6kf7Ga
自民党の悪行は隠せない
URLリンク(bokukoui.exblog.jp)
URLリンク(otakurevolution.blog17.fc2.com)
858:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 19:32:55 GNi5UxpT
>>846
自民も朝鮮が好きなのは認めるんだな
ならどっちもどっち、五十歩百歩だろだろ
ここでは表現の規制に重点を置いてるから自民よりは民主がまだマシという評価になってるだけだ
というかここは民主が好きだって人ばかりじゃないだろうに
大体俺は共産党支持だし
859:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 19:38:10 EeEe8+Ji
表現の規制とか言うなよw
エロいもんが見たいと言えww
860:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 20:31:51 t1D6LHu+
そうだな、俺はエロいもんが見たいしその権利を主張する
それが許されないような世の中になるなんて「嫌だ」から反対するぜ、風紀取り締まりの為の法律なんか作らせてたまるか
861:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 20:50:16 Ke0Eel1d
>>859
まるでエロいものを見たいと言うのは悪いかのようなレスだな。
エロを規制したがってる奴らの方が異常だというのに。
宗教的に許せないからエロ規制した外国に従って、性犯罪率まで外国並にしようとしてるのが規制派。
日本の創作産業を弱らせて外国に乗っ取る隙を与える効果も生みます、と。
素晴らしい売国っぷりである。
862:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 20:54:24 hStnop4y
>>861
規制派が犯罪増加させたがってるってのはおまえの頭の中だけの妄想だよな
そしてまったく脈絡のない売国っぷり発言
おまえ頭大丈夫か?
863:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 21:15:03 NhIPnsNF
規制している国で性犯罪が増えているような話はチラホラ聞いたな
864:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 22:50:30 EeEe8+Ji
結局誰も>>833に対してタテマエ以上の反論は出来ないようだな
ミンシュシュギを否定することになっちゃうもんな
俺もエロは大好きなんだが規制は仕方ないことだと思ってる
特にロリポルノ禁止は世界的な流れだし、嫌煙と同じようなもんだからな
規制反対するよりも緩い規制にする運動の方が実効的だろ
865:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 00:33:11 1SZs1lnU
仕方ないでこれからの産業を潰されちゃたまらんだろ
866:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 00:37:06 ztY5mL/f
モザイク入れれば何でもあり、なんてエロ大国のエロ産業がそんなひ弱であるわけないだろw
867:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 00:58:47 1SZs1lnU
まあね、てかこういう時はエロ産業のバックにいる怖いお兄さん達は
何の役にも立たないんだな
868:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 02:38:29 58XyVEIL
ベトナムとの共同開発に意欲
URLリンク(www.youtube.com)
中国から日本へのレアアースの輸出が依然滞る中、大畠経済産業大臣は、ベトナムとのレアアース鉱山の共同
開発に、強い意欲を示しました。
869:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 02:42:22 J09emMLx
ID:EeEe8+Jiは警察官僚
870:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 10:11:12 a9RsmM1z
怖いおにーさん達はさ
建前上、18歳以上のおねーさんおにーさんしか使ってないから
今回の規制案では痛くも痒くもないんだよね
むしろお客さんが増えるんだよね
871:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 10:17:52 ztY5mL/f
怖いにーさんって何だよw
あいつらはヲタのなれの果てだろww
872:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 13:20:14 a9RsmM1z
いや、同人崩れの半プロのことじゃなくて
AVとかの元締めやってる筋モンのおにーさん
873:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 21:30:29 bHD9dcV9
>>861
そうだよ。世間一般の価値観では公の場所でエロいものが公然と見れるような状態は悪なんだよ。
一般人100人に聞いたら100人が同意するだろうよ。
あと>>507に同意。創作物規制されたくないなら
リアル児ポについての規制を推進すればいいんだよ
お前らの議論で抜けてるのはその視点
創作物についても
「天使たちの午後」が摘発されたことについては完全にゾーニング自主規制のたちおくれだっただろうが。まずは業界の自主規制が先だろ
やることもやらん奴が権利くれくれじゃ誰も耳を傾けないぞ
874:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 23:02:46 N991+XRK
3次の規制に関してなら同意できる
ただそこから2次の方まで規制が進んだらと考えると不安なんだよな
875:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 23:34:52 wFSjY3Nd
3次は見た目判断なんて曖昧な規準さえ無ければな
それに過去合法的に出版されていた物等は除外しなきゃ
それこそ100万部以上売れた写真集所持で逮捕だから
876:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 00:20:21 0Cu5YYHV
>873
>そうだよ。世間一般の価値観では公の場所でエロいものが公然と見れるような状態は悪なんだよ。
いや待て。公の場所でのセックスは逮捕モノだが、かといってあらゆる場所・時間を問わずセックスそのものを禁止するのはおかしいだろう。
”公の場所でエロいものが公然と見れるような状態”は禁止するにせよ、エロいものの作成も所持も禁止するのはおかしい。
被害者の犠牲に上に成り立つ三次児童ポルノならともかく、二次規制はやりすぎだぞ。
877:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 00:50:03 tMpWTWBL
二次以外のエロコンテンツは全規制でいいんじゃないの
そもそも三次に興奮する奴はAVやエロ本なんか無くても
三次女とセックスすりゃいいんだよ
878:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 03:51:26 xXAvQ1pM
4次オタの俺には関係ない話だな
879:くろいつみ ◆quRbRHQLJQ
10/10/24 06:53:03 nIG9Lvx4
職業選択の自由 あ・は・は・ん・・・・
880:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 14:38:48 CeWIlbpw
そもそも成人向けの漫画やアニメやゲームにおいて性器を隠す意義は何なんだろうな
881:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 15:02:31 tMpWTWBL
昔は性を売る商売なんて無かったのに
最近は堂々とAV女優を職業なんて言うビッチもいるからな
882:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 15:03:38 fXvfTgeV
それだけやってればあとは何をしてもいいという免罪符
丸出しでもちっともエロくない外国物と見比べればよくわかる
883:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 16:25:50 CeWIlbpw
逆に言うと成年漫画では性器を丸出しでも問題無いと言う事じゃないの
884:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 17:18:46 fXvfTgeV
問題はそれを不快に思う人がいるから起きるんだよ
タバコの煙と同じことだな
885:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 17:47:46 0Cu5YYHV
成年漫画と表示してる段階で喫煙所みたいなものだからなー
そこに入ってきて不愉快だと文句をつけるのはおかしい。
886:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 17:50:07 fXvfTgeV
あー、違う違う
破廉恥犯が一人でも「エロ本見てムラムラしてやった」
って言えば同じことだって意味だよ
たばこの煙の害みたいなもんだ
887:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 17:51:43 ty39SANN
>>884
でも煙草の煙は実害があるからな…
煙草にしろエロ本やエロDVDにしろ、第三者に迷惑のかからない場所で自分(達)で楽しむ分には問題ないだろ
肺ガンになろうがそいつの自己責任
逆に言えば、第三者のいるど真ん中でエロ本読むのは流石に引くわ…
成人向けの本とか買って家で読む身としても
888:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 17:56:03 ty39SANN
>>886
ああ、そういう意味ね
確かにエロ本(に限らず漫画とかアニメ)とか言い訳に使われやすいからな…
俺も小さい頃、言葉遣いが悪い事を親に咎められて、漫画のせいにしたら、
暫くの間漫画とか読むのを禁止された事もあったわ
何かのせいにするのが本当に愚かな事だと身をもって知ったわ
それを考えると、犯罪者がよく言う「○○のせい」というのが腹立たしく思えて仕方が無い
889:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 18:00:11 XRTyMNmh
>>881
最も古くからある職業について考えてみようか
890:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 19:04:58 CeWIlbpw
「エロ本見てムラムラしてやった」人が居ると言う事は
「(「少年向け」又は「成年向け」の)漫画を見て車(又は単車)を盗んで暴走行為をやった」人とか
「戦争ゲームをやっているうちに人を殺してみたくなって実行した」人等が出てきてもおかしくないんじゃないか
891:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 19:30:01 fXvfTgeV
>>890
だから漫画やゲームは常に批判対象になってるんじゃないか
それが正しいか正しくないかなんて世の中の人にはどうでもいいこと
原因を特定してそれを叩けば安心できる
中国人が、中国が遅れているのは日本を始めとした列強が全ての原因と考えるのと同じ
892:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 19:57:34 ty39SANN
>>891
>それが正しいか正しくないかなんて世の中の人にはどうでもいいこと
>原因を特定してそれを叩けば安心できる
それで解決できる訳でもないのにね
要は「臭いものに蓋」と同じだな
仮に漫画やゲームを全面規制したとしよう
それでもなお犯罪(性犯罪や暴走行為、殺人など)が消えなかったら次はどうなる?
何を規制するんだ?って話になるだろうな
勿論そうなったらきりが無いし、行きつく先も何なんだろうな…?
893:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 19:57:41 0Cu5YYHV
プロレスごっこという名のいじめが起こったからってプロレス放映を中止しても、いじめは格ゲーごっことか名前を変えて続くだけだもんな。
元を断たない限り意味が無いんだけど、そこまでの議論すら耳をかそうとしない人間が多すぎるんだよね。
894:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 20:26:58 CeWIlbpw
支配者層にしてみたら元を断ったら将来的には思い通りに支配できなくなるかもしれないから
ある程度残しておくのだろうか
895:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 20:34:25 xXAvQ1pM
>>880
とりあえずな、お前ら手元にあるエロ漫画のHシーンのページどこでもいいから開いてみ。
性器の部分には■■■って黒線の修正が必ず入ってるだろ?
これ、20年前に麻生が入れさせましたwwww
----------------------------------------------------------------------------------------------------
「有害コミック規制運動」が激化した1991年、自由民主党議員を中心に「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」が
つくられ、麻生太郎はその会長となり、議員をまとめあげ、業界団体を呼び出し圧力をかけ、成年コミック規制の旗振り役
を務めました。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
この有害コミック騒動の規制で、それまで無修正だったエロ漫画・エロ同人には性器部分に黒線の修正が科せられる
ことになってしまった。その旗振り役を務めたのは麻生。麻生の「お手柄」です。
つまり、今お前らの手元にあるエロ漫画の性器の黒線、これは性器に麻生太郎の顔が貼ってあるものと思えばよい。
このレスを呼んでしまったお前らは、これからエロ漫画・エロCG・エロゲーの黒線を見るたびに麻生太郎の顔を思い出す
ことになるかもしれないけど、申し訳ない!事実だから!
896:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 20:37:41 hhDuimiG
【尖閣事件】石原都知事「海上保安官が海に転落した際、中国人船員がモリで突いていたと聞いた」
スレリンク(newsplus板)
さて中華人民主党は大変なことになってきたなw
嘘を並べて必死にこれを隠蔽しようとする民主党の言葉なんて全く信用できないわ
マニフェストも反故にして国民を欺き、裏マニフェストばかり実行してるしな
いくら児ポ規制反対と言っても、民主党が規制反対の行動を取るなんてありえないな
897:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 21:01:25 FrZWMRQS
>>896
敵である石原の言葉が一番信用できないね。
いつまで創作物規制にこだわってるんだか。
さっさと諦めろよカス都知事が。
898:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 21:05:38 fXvfTgeV
規制には積極的にせよ消極的にせよ
かなりの人が賛成するはず
こんなスレは意味がないよ
ごまめの歯ぎしりでキミ達は何の力もないんだからさ
上の書き込みのような民主党支持者に利用されるだけだ
899:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 21:20:56 ty39SANN
出来る事といえば、せいぜいが選挙の時に規制反対派の候補者に投票したり、
規制しないでほしいとメールなりパブコメなりで訴えるぐらいしか出来ないしな
正直、北海道で規制推進派が勝ったり(民主の低迷考えれば納得できるが)、
時勢的に規制の方向に流れてるんだろうな…と、正直言って半ば諦めかけてる
まあ最後までやれる事はやるけど
こんな時、何も考えずにお上の思い通りに動き、死ねと言われれば笑って死ぬロボットのような思考になれれば楽だろうな…
900:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 21:22:44 wnekZL5C
民主支持じゃないけど自民だけは絶対に入れない
901:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 21:33:29 ty39SANN
>>900
尤も、民主支持など論外だが、自民公明に入れないぐらいなら死んだ方がマシな奴もゴマンといる訳で…
まあ、どこに入れようがそいつの勝手だが、規制される事を望んで入れてる奴も数多くいるからな…
北海道の場合は殆ど敵地(規制推進派に有利)も同然とはいえ
一番問題なのは、投票率が相変わらず低い事だわな
こればっかりはどうしようもない
関心持ちたくない奴もゴマンといれば、投票したいのに選挙権が無い奴もいるし
902:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 21:38:29 fXvfTgeV
エロなんてもんは元々裏街道を行くもので反対だのなんだの言っても誰も相手にしてくれない
昔みたいに文芸作品なら権利好きな人達が寄ってくるんだけどねw
エロ漫画やエロアニメじゃ誰も味方しないよ
プロのエロ屋は取り締まりがキツくなれば大人しくなり、緩くなればよりエロさを追及する立ち回りの上手さがあった
今の素人や半プロはダメだ 状況も考えずにやりたい放題やって自分のクビを絞めてる
903:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 21:40:11 0en72gAE
俺も自民だけはムリ……なんか経済政策が民主と大差あるのか理解できないし
愛国心だけで食っていけるならだれも悩まねえよ
904:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 21:45:21 fXvfTgeV
北海道は北教組、自治労のイカサマ振りがバレての選挙なんだから
民主党が負けるのは当たり前だね
あれで勝ったら北海道住民の脳みその状態を疑うところだ
905:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 22:00:23 DMRcuuLN
税金で食ってる政治家、官僚が大切な納税者であるエロ産業を
潰そうとするんだから笑えない
906:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 22:29:17 CeWIlbpw
>>891
ただ>>890の下記2つについては聞いた事が無いな
尤もかなり過去に言われていた事があるのかもしれないけどな
907:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 23:14:49 URGfXFjF
>>903
要は、日本人の事だけを考える国粋主義の政党が生まれればいいだけの事
中国やアメリカのご機嫌を伺う政治はもう沢山だ、この規制だってアメリカの宗教右翼に
先導されたのも一因だしな
908:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 23:48:10 ty39SANN
>>907
仮に生まれても、去年の時点でのみんなの党とか、今年になって出来た数多の新党と同じ扱いだろうな
即効的な影響力も知名度も自民や民主に遠く及ばないと思う
やれ自民だのやれ民主だの支持するのが多いのは、組織の規模や影響力が巨大だからだと思う
悲しいかな、「強大な力」に擦り寄るのが日本人の一面というのも否定出来ないんだよな…
規制される事を理解してて自民に擦り寄るのも、自民党という「強大な力」や「(表面上の)愛国心」に同化して、
自分も同じ存在なんだと思いたいからってのもあるんだろうな
909:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/25 01:12:58 JYGC08MU
ID:fXvfTgeVはなんでこのスレに来てるのかわからんw
勝てる戦いなんだったら必死になって「絶対勝てる、勝てるんだぞぉーッ!!」って叫ぶ必要ないじゃないのw
910:くろいつみ ◆quRbRHQLJQ
10/10/25 02:09:17 e/Yi+Z+C
「田や沼やよごれた御世を改めて 清くぞすめる白河の水」
「白河の清きに魚も住みかねて もとの濁りの田沼恋しき」
濁りをまったく取り除いた水に魚は住めない。
文化も同じで、混沌とした濁りの中にこそ、文化を生み育てる栄養がある。
911:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/25 06:47:49 9s59a/qx
>>909
規制が通って得する勢力の回し者
「お前らは負ける」とか「諦めろ」とか連呼する奴はこのスレに限らず規制関係のスレにはよく居る
912:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/25 07:09:34 DvMS2cTf
>>909
負け犬の遠吠えw