自民党による法規制で二次元あぼーん決定!21at ASCII2D
自民党による法規制で二次元あぼーん決定!21 - 暇つぶし2ch521:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 13:51:00 iInEUYuh
日本を駄目にした頃の自民の中心に居た奴と、社会党の残党が集まって出来た民主党に騙されるアホな奴が集まるスレでしたね。

522:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 15:09:08 1SyPNy0b
政党とマスコミが組んだ翼賛体制は怖いな

523:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 16:43:32 9b7/asHW
自民 言った事をあまり実行しない(できない)
民主 言ってない事や反対の事を積極的に(ry

524:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 18:08:57 8jeQxbnU
>>517>>520
どうしてこんなに必死なんだ

525:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/02 23:49:08 featu2k4
民主党のままだと仕事がなくなるという恐怖心は理解できる。

526:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 05:21:34 AU1XYYsN
わざとやってるとしか思えないほど
ぐだぐだやって結果的に国を売るんだよな
真性の無能なのか
無能を装った計画売国なのか
どっちだとしても俺らにとっては不幸なことだな

527:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 08:22:40 ejCzJVT/
自公の創作産業潰しによる売国は恐ろしいな、当然仕事も減るし
この板がどこでスレタイが何かも読めない似非日本人の戯言は「バカ乙」で済むけど

528:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 10:26:24 hLSX9wiK
>>521
日本をだめにした清和会は現自民党
古き良き経済成長の自民党は今の民主党

529:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 12:03:18 tIKajsXB
>>516
もう議員ですらないしなw

530:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 13:02:25 TY2zUiWj
あまり400兆超の借金を増やした元自民党議員の汚沢さんの悪口を言わないほうがいい

531:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 16:04:18 bv4kOy+m
自民党より酷い民主党の政策と国民への約束 2
スレリンク(kankon板:899番)
自民党より酷い民主党の政策と国民への約束 2
スレリンク(kankon板:900-番)

899 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/10/03(日) 16:01:45 ID:RoUHHG0P
>>885
自民公明が一丸となって推進した非実在青少年法規制は
あからさまに自民が公明のいいいなりだったよね
このことについては考えどうなのよ


勢いあまってこう書き込んでしまったけど
言い分がつつがんので
適当に援護かきこんでクレヨン

532:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 17:59:28 4uCErl+6
>>531
saitei

533:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 20:42:22 wybnqbbo
>>527
遊びの道具作って金儲けなんかしてる奴らは路頭に迷っても仕方ないだろ
自動車や家電の様な国の為になる大事な産業じゃないんだから

534:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 20:58:46 E7bv6462
>>533
開拓整備すればはっきり日本の国益増加に繋げられる
数少ない新興産業分野なんだけど……

535:くろいつみ ◆quRbRHQLJQ
10/10/03 21:10:34 lwTao1WQ
人はパンのみに生きるにあらず。

536:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 21:24:21 wybnqbbo
漫画やゲームに経済を支えられる様な国になっちゃってもいいの?

537:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 21:29:34 bv4kOy+m
906 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/10/03(日) 18:13:19 ID:lFrKI0b4
自分はジミンガージミンモーしか言えないから、ミンシュモーって言って欲しいんだろ
>>899
民主、公明政策協議へ…部分連合を念頭に   (9/29日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
公明が補正予算案賛成へ、臨時国会で早期成立 (9/30日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>>900
【社会】 初の「児童ポルノ、一斉摘発」…47カ所捜索し、16人逮捕
スレリンク(newsplus板)
民主党政府の犯罪対策閣僚会議で、インターネットの接続業者がアクセスを遮断し閲覧できないようにする
「ブロッキング」の導入が決定。これに伴い児童ポルノの流通防止を図るため、一斉摘発に乗り出した。


538:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 21:30:33 E7bv6462
むしろ何が悪いの?

難民受け入れを条件に他国から援助金を得て国家を維持している国もあるんだぜ?
ちなみにそこは以前は鳥のフンの塊(リン鉱石だがw)売ってて、
掘り尽くしてしまったから方針転換した

539:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 21:31:29 E7bv6462
>>538>>536

540:くろいつみ ◆quRbRHQLJQ
10/10/03 21:46:46 lwTao1WQ
>>536
ジョセフ・ナイは文化の力を「ソフト・パワー」と呼んだ。
軍事力のようなハードパワーではない、目に見えないそうした力が、
自国の価値観を広めていき、結果的に外交を有利にするという考え方。

アニメにせよ漫画にせよ、それこそドラゴンボールからクレヨンしんちゃんまで、
各国で受け入れられている作品は多い。
日本の文化に対する忌避が強い中国や韓国ですら、
若者が日本の作品を読んで育ち、反日感情が薄れてしまっていると言って、
地元メディアが定期的に議論を喚起するほどだ。

これはまさにジョセフ・ナイのいうソフトパワーに他ならない。

541:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 05:00:59 FZAUkuqn
>>531
ネトウヨはそんな無関係な板にもスレ立ててるのか
あきれるね

542:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 07:56:25 m9LxeP4V
運用情報臨時板にネトウヨ批判スレがあるよw

543:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 08:50:41 ZQSgiXuN
「漫画やゲームなんかのような低俗なものは国体を汚す」っていう言葉使い自体、
キリスト教原理主義的なストイシズムに侵されてるという動かぬ証拠だろうな
あるいは「健全でなければならない」という手前勝手な正義感のナチス統一並みの潔癖カルトに騙されてるか

影響力はあっても、悲しいかなそれほど稼ぎは良くないよ。心配せんでも

544:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 11:01:36 eqnuaBrH
━━━統一協会のこと知っていますか
スレリンク(live板)
━━━統一協会のこと知っていますか
スレリンク(live板)
家庭板にこんなスレッドがたっていたぞ、
なんとか自民党と━━━統一協会がつるんでいることを家庭板にわからせてくれよ。

545:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/04 21:33:47 hLpHKGII
その場所に統一教会淫か自民党員又はそのどっちかのシンパが巣食っていたらどうにもならないだろうな

546:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 08:18:07 Z9zrdFPr
ブサヨが必死になったところで政権支持率急降下中なんだよ


547:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 08:42:50 QF49YcfU
だからと言って醸されたウヨのドヤ顔は見たくねえよ

548:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 13:15:20 5xb2zYF5
一般常識すら頭に入ってないFラン総理はいらないわw

549:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 15:53:49 XSfH/ggZ
自民や公明とその分家みたいな政党はもっと要らない

550:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 16:55:42 HCz3V4os
売国だらけの新聞なんか取るなと親に言ったら
スーパーのチラシ見れなくなっちゃうからダメだとよ糞が

551:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 17:34:38 2PgD3UyO
>>528
>古き良き経済成長の自民党は今の民主党

具体的にどのメンバーなの?
今の民主党で具体的にどう経済対策しているの?

そこんとこ質問しとく。

552:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 19:40:57 EmZ6p134
さすがに今の民主党を擁護する奴は、工作員か病的な自民嫌いとしか思えないわw

553:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/05 20:34:11 dL4NaHhP
>>550
家出て働け

554:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/06 08:42:36 e7L7h+4T
>>550
リクルートの「タウンマーケット」っつー無料雑誌が新聞に入るチラシも入れてくれてるときいたことが

555:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/06 12:18:47 hq5ZeXSR
「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
 ・・・外国から攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには
 愛国心がなく、国を危険に晒していると非難しておけばいい。
 このやり方は、どこの国でもうまくいく」
                 ナチスドイツ国家元帥ヘルマン・ゲーリング

セコウ元帥、谷垣総統は息災ですか?

556:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/06 13:22:30 jmt5ShPD
違いの判らないもの

右翼と左翼

557:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/06 15:23:49 iNYCaNcF
右翼=大日本帝國万歳、資本主義万歳、格差上等
左翼=社会主義万歳、労働組合万歳、横並び主義

基本はこうだったかと
間違いあったら訂正してくれ

558:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/06 15:29:35 tGVcYewG
左翼=街宣右翼

559:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/06 16:04:47 COFTNkUC
自民党を完全にぶっ壊さなかったばっかりに、
規制の目がいつまでも消えない・・・。
本当に愚かだった。

560:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/06 16:46:31 iNYCaNcF
民主党にも規制派いるからなぁ。小宮山とか。
みんなの党も規制派だっけ?

社民党、もうちょっと何とかしたいなぁ。

561:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/06 17:47:51 c4A4/ViO
つ党議拘束

562:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/06 23:44:25 9he8Q3e1
>>495
>>496
民主党以外説得する価値が無いと言いだけな論調なのが多いが、
みんなの党とかの消極的規制はの議員とかを一人ひとり説得していくのは
大変だけとそのぶん効果も大きいのではと思うのだが
そこんとこどう考えているのよ。

563:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 00:22:15 8h/INWhf
>>562
そもそもみんなの党は自民党と組むから厳しくない?
消極的姿勢は、組んだ相手に合わせる意思表示だと。
そう言う認識レベルの(つまりどーでもいい)問題なんだと思うけど。

564:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 00:56:04 wPwvR5IK
みんなの党は基本的に民主党寄りだろ
主犯氏名に鳩選んだくらいだ支那

565:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 04:15:09 mRYzHbaq
あいつらは蝙蝠だろ

566:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 05:51:46 UzEfi3Ze
>>555
政策を決めるのはその国の指導者です。そして国民は常に指導者の言いなりになるように仕向けられます。
という文が頭に付くし、

平和主義者の奴らには愛国心がないと非難しておけばいい そして国を更なる危険に晒す。

だよ

567:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/07 14:57:46 GISX++Pm

2010/10/06 20:11 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
前スレ 1=2010/10/07(木) 11:33:02
スレリンク(newsplus板)

九州も…
【社会】「中国人観光客のビザを免除して欲しい」 九州観光推進機構、アジア戦略特区の構想を提案
スレリンク(newsplus板)


7 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/10/07(木) 13:47:21 ID:Fu/ztdtl0
ビザなし入国wwwwwwwwww

14日なんて規定守ってくれると思っているのか??

尖閣の対応見たら分かるだろう

568:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 00:28:12 5U+mWhvE
民主に在日の影
自民にも朝鮮カルトの影
某大手広告代理店のTOPも朝鮮系
マスゴミもいいなり
ほんとどうなってんだこの国は


569:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 01:06:13 ZOrUI8NS
統一=自民清和会、民主の民社出身
創価=公明の過半数?

大体児ポ法議員と一致するが、なんで反共・朝鮮系は児ポに拘るんだ?

570:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 01:46:59 mEGKS1wu
お得意の朝鮮売春婦で商売するにゃ邪魔だろ?
マスコミを牛耳って政権政党も奪い取ったし、
次にやるのは徹底的な経済支配だ

571:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 04:02:24 HBKBbd4y
統一教会がそもそも性に関してはトンデモ教義って話も聞く
信者にとてつもない純潔教育を施してるともっぱらの評判

572:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 04:33:51 7xTwlp2K
儒教とカトリックがそこらへん厳しいからとちゃう?
儒教は中国、韓国、北朝鮮に影響力強いし。
あと逝きすぎたカトリックの連中も、加、豪の様な国家を作りかねん。

573:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 06:48:55 7JaZ1zFb
でも韓国っていえば売春婦が大きな産業になってる国だからなあ

574:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 09:02:42 JEwPGqCe
>>572
カトリックならまだいい
逝き過ぎたプロテスタントの連中が厄介

575:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 09:14:11 Rt/L5H8H
>>569
表現規制で批判を禁止したい
目下の自公の最大の敵対勢力である民主党の弾圧に使いたい
そんなとこじゃない?人権擁護法もブロッキングも共謀罪もまた然りだと思う

年次改革要望書に「アメリカの愛国者法と同じものを日本でも」ってあったのかもしれんのう

576:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 11:13:30 7xTwlp2K
俺は平和主義者なので、愛国心が職人の金箔並だそうな。

577:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 11:36:58 2Ps2vz7p
愛国心は日本人としての郷土愛か、権力者に忠誠かで意味が変わるぞ

578:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 16:22:51 Ye0OKtL+
愛国心はならず者の最後の砦
ここで言う「愛国」とは「権力者に対する忠誠」だろうな

579:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/08 16:50:28 KtZDjy7L
>>577
後者はまるで北チョンコだな

580:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 00:55:00 2cVr7I7p
【my日本】 32800人突破
URLリンク(sns.mynippon.jp)
こんなとこをみつけたのだが、
やはり民主党は批判される傾向にあるようだが
まあ、登録は簡単にできるようだよ。

581:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 01:03:53 THfR73dD
先日の暴力的な取調べ暴露はもとより国家権力の暴走が日常茶飯事の
この国が素晴らしいとか言えるのかそこの人らは

582:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 01:52:56 LP5DMzKS
風土・文化・技術については素晴らしいと言い切るけどね。俺も。
政治・権力機関が糞で、せっかくの文化・技術にまで足枷かけまくりなのが厄介。

583:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 02:25:19 YJcIKWap
>>582
高度経済成長期ごろは「(政府が人為的なことは)何もしてくれなかったのが成功の秘訣だった」って言ってた人がいる
つまりは自由に活動するのを守ることが結果としては発展につながるのだと

584:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 06:37:39 4sVQjJ3P
転載しとく

637 :名無したちの午後:2010/10/09(土) 02:28:57 ID:QlyyMWW+0
内閣府など各省庁が募集している「国民の声」に 『各種コンテンツ産業に対する表現規制施策の全体的な見直し』
URLリンク(koe.openlabs.go.jp)
がある。
投票してこの施策に支持の高い事を示そう(要登録) 〆切は10月14日まで

585:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 10:52:58 j1T8HE8a
【政治】仙谷官房長官が“政治主導”でこんにゃくゼリーの形と硬さを決定!→民主党議員「こんにゃくゼリーに全力で取り組んでる場合か」
スレリンク(newsplus板)

これが民主党の実力か、恐ろしいな・・・

586:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 14:44:59 reM9Y9sd
>>583
ただ、公害対策などの規制は工業技術の向上をもたらす事もある。
米マスキー法75年規制に対して、ホンダがCVCCエンジンを開発、条件をクリア。
(76年以降に製造する新車のNOxを5年前の10分の1以下にすること)
学生時代、軽油の脱硫触媒の開発研究の基礎実験を担当したが、
今後予想される規制にも対応できる触媒開発の研究が進められていた。

そう考えると、規制もケースバイケースです。

587:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 14:53:13 tVeinCnD
サブカルについてそれは該当しない。

一つ例に挙げるが、
どれだけの刺青の原本が焼却されたか知ったもんじゃない。
今はそれを後世に伝える術はない。

588:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 15:14:38 3oxBuKQY
>>584
ログインしなければ何もできないな

589:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 15:51:11 reM9Y9sd
>>587
個人的な意見では、サブカルに限らず、表現の自由に関する事で言えば、基本的に規制は望ましくないと思う。
但し、個人に対する誹謗中傷に当たる行為についてはそれなりの規制があって然るべし、と考える。

オールフリーじゃなく必要最小限はケースバイケースと言う意味で解釈願います。
ちょっと例えと文面に配慮が足りなかった。反省してます。

590:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 15:58:05 2cVr7I7p
まずは自主的に抑制するのが先だと思うけどね
鬼畜系とかそういうのは簡単に一般の目に映らないようにするべきだろよ
それができてないから公権力のごやっかいになるわけでね

591:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 01:43:09 3DDrDv8N
販路規制じゃなくって製作規制になるのはなんでだろうねぇ>自主規制
それだけ売り手・作り手の力関係が偏っているということなんだろうか。

592:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 02:39:44 rueBTUVS
放っときゃ公権力より前に、世にも怖ろしい世論って奴に袋叩きになるから

593:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 03:11:48 jkQJKUpk
表現者に優しくない時代だな

594:くろいつみ ◆quRbRHQLJQ
10/10/10 05:42:18 fPCOL0A1
藤本由香里氏
URLリンク(twitter.com)
少数でしょうが、表現や創作物が神域であるかのように思っていらっしゃる人がいる気がします。
何度も言いますが、「表現の自由」は「権力からの自由」です。市民から表現の責任を問われ、
配慮を求められることがあるのは当然ですし、それにきちんと応えることが規制を遠ざけることにもなるのです。

595:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 05:52:03 4u9kzTUP
なんで日本人は日本から学ばない人が多いんだろうな、
ホント馬鹿げてる。

596:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 05:55:42 4u9kzTUP
日本人の悪い所は極端な事勿れ主義と
御上のいう事は常に正しいから従ってれば間違いないと思う所だよ。

597:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 16:09:38 ii5ILnQE
国会議員だろうが法曹家だろうが大学教授だろうが
創作で生きる者以外が線引きを決めてはならない

598:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 16:11:22 ffF0owi9
>御上のいう事は常に正しいから従ってれば間違いない
島国根性とはこれの事を言うのかな

599:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 22:01:34 JywQgfXq
>>580
やはり民主党は批判されるといわれても
売国というか、いままでの体制憎しでの構造改革では抵抗や批判派あって当然でしょう。
小泉も批判受けながら改革してきたし

600:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 22:46:59 KKQtRPgh
>>599
改革じゃなくて改悪だったでしょ
ミンスと同じ売国

601:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/10 22:54:02 JywQgfXq
>>600
どこが改悪だったか具体的に説明きぼん
保守は保守で泥臭い政策ばかりやってるから見切りつけられるんだよね。

602:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 03:23:43 RHhD1v4f
小泉郵政民営化は参考例が20年遅れのモデルで、
問題点も浮き彫りになってるのにそこは変えなかったと評判ですなあ
いいか悪いかは置いておいて、お年寄りが配達員に年金を頼めなくなったという話もしばしば耳に

603:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 11:11:06 36ioAmcF
>>601
弱者の為の年金破壊
アメリカの負債を一気に背負う郵政民営化とか。

604:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 18:59:35 071wx+j9
>>603
弱者の為のと言うがそのための財源がかくほできてるのか?という問いにまともに答えられなかったのが民主支持者なのだよ。
ほんとの弱者もいるかもしれんが自称弱者が不正まがいのお金をうけとっていることとかはどう考えてるのだろうね

605:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 19:48:42 GK+JpIrO
小泉にはイラク戦争のことについて謝罪してもらいたいな
当のブッシュですら誤りだと認めたのに

606:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 20:03:53 R1fTCg9r
自民党の政治なら負債を減らす事はできたのか?
財源が確保できずに赤字国債に走ったのは同じ。50歩100歩。
低所得層に手厚くするのか、中小企業経営者に手厚くするのか、
高所得者や大手海外ファンドに手厚くするのかの違いじゃね?

どこに手厚くしたって不正をはたらく奴は出てくる。
小泉改革で出てきたホ○エモン達のように。
それに対しては結局厳罰に処する以外に方法は無いとしか言えないが。

607:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/11 22:59:39 VtmLBOvU
>>604
金持ちだけが得をするメカニズムを構築しただろうに
財源確保の為の増税と言っても、取りやすい所しか取らない甘えの限りだものな

608:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/12 08:03:29 GsSo/1Fh
そういや話ずれるが、
尖閣諸島が日本領と示されてる中国側からの感謝状の掲載されてる新聞って
赤旗以外他に出てるか?見てない気がするんだが。

609:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/12 08:22:58 6H9JrRVV
>>562-565
民主党以外にも目を向けることは大事だな

みんなの党は規制問題のキーになると思っている
蝙蝠みたいにどっちつがずなら
なおさら一人ひとり説得していく価値があるだろう
何も知らない議員が敵の手に落ちる前にな

610:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/12 16:45:40 68YGUtx7
説得していくっていうけどおまえ金もってるの
まさか議員にファックスでも送れば動いてくれると思ってるのか
金にならないことをやる政治家なんてまずいないから

611:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/12 21:23:11 JkOn2UCu
金で政治を動かすなんて汚い真似はしたくないね(キリッ

612:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/12 22:14:57 jWO2mWQv
金よりも票を見せつけなきゃ

613:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/12 23:08:25 FzeC4cZh
金と票、どっちも大事だと思うが。

614:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 06:29:27 4uQYyFAJ
普通なら万引き程度でも成年なら名前が晒されるのに
盗聴しようが下着盗もうが上の人間は名前が出ないという世の中です。


両方とも晒せと

615:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 09:46:18 zp8J9kAZ
金儲けでエロ漫画描いてる奴が表現の自由とか言うなよw

616:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 11:13:09 7YVS7cI2
保守、憂国と言いながら、金を貰って外国擁護の売国三昧の自民と民主が言えた事か

617:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 11:34:54 q0rtbbh1
VIPの方で「トーチャンの仕事がエロ漫画家だった、死にたい」みたいな釣りスレが建ってたけど、1がフルボッコにされてたぞ。
合法的な仕事で一家食わせるほど稼いでるなら何も問題ないだろって感じだったな。
エロ漫画の何が駄目なのか言ってみ?

618:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 12:45:18 zp8J9kAZ
プロは編集ってゆー自主規制の目を通ってんだよ
その点で云えば同人はダメだな
ヘタすっとプロより稼げるからやりたい放題やってる奴がかなりいる
そんなカスの味方すんなよ

619:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 12:56:32 +VDpVEA1
>>618
お前の味方は存在しないから安心しろ。

620:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 12:57:32 zp8J9kAZ
もう少し意味があるレスを頼むわ

621:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 13:01:43 pjRCaY8r
法を遵守してエロ漫画描いて税金も払ってるのに何が悪いんですかねえ

622:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 14:53:43 q0rtbbh1
性的な表現に関しては、同人も印刷所の「お断り」を食らうことがあるからそう過激な表現をできるわけじゃない。
印刷所も生活かかってるんだから必死よ?

「ヘタすっとプロより稼げるから」に関しては夢見すぎとしか。
宝くじじゃないんだし、とりあえず本を出してみて運が良ければ売れる…なんて甘いものじゃないよ。
原稿料という保証のあるプロに比べると自腹で出版・売れなければ在庫の山は厳しすぎる世界だと思う。
同人やってる人間のうち、生活できるくらいの儲けを出しているのが何人いるのか具体的な数字出してみ?

623:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 15:11:01 zp8J9kAZ
具体的な数字なんてもんは必要ないんだよ
プロにならずに同人で小遣い銭以上のカネを稼ぐ
それを見聞きして同じことをやる
他人が作ったキャラだろうがロリだろうがやりたい放題だ
実際迷惑するのは、ギリギリを見切って描いてるプロだろ
規制が始まってそれをくらうのはプロなんだから

624:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 15:21:19 +VDpVEA1
はいはいアグネスアグネス

625:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 15:34:09 q0rtbbh1
そんな簡単に金が稼げるなら、今頃プロは全員同人に流れてるw
ID:zp8J9kAZは金を稼ぐって事舐めてるだろ。
その気になれば誰でも簡単にできると思ってるなら、自分がまず「同人で小遣い銭以上のカネを稼」いでみる事にチャレンジしたら?

ま、実際は無理だって理解したろうからこの話はここまでな。

626:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 15:38:38 +VDpVEA1
猿に餌を与えないで下さい。あ、おもちゃか。

627:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 15:42:32 4uQYyFAJ
同人で金稼げる人は僅かって事も知らないらしい。

マスコミが悪意を持って騒いだ結果がこれだよ。

628:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 16:07:24 zp8J9kAZ
>>625
勝手に終わらせんなよw
エロで売れてる奴はほとんど半プロ半同人だろ
素人並の同人の話なんかしてないんだがな
何の規制もない同人エロを一般人に見せてマスコミが騒いだら同人どころか商業物も終わるな

629:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 16:31:23 Xkq78shf
それで殺人や暴力等のような犯罪を奨励するような漫画が残る訳ですね分かります

630:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 16:35:44 zp8J9kAZ
>>629
その通りだw
世の人はその良心って奴が大好きだからな
スケープゴートを作って叩くのは日本人が大好きな事だろうがw

631:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 17:00:37 4uQYyFAJ
人が人を犯す、人が人を殺す。
快楽を伝えるわけではなく、そういった酷さを伝える為の物も無くなるわけだよ。

実際犯罪が増えてるとか言うけど、
犯罪白書をみてもそういった事実はない。むしろ減ってるものが多い。
犯罪を奨励と短絡思考でしか読めない人間が騒ぎ立てる。
自分で考えも調べも出来ないのか?

632:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 17:10:33 zp8J9kAZ
例えば朝青龍だ
あいつの問題は本来相撲ファン以外には関係ない話だった
それが世論とやらで引退に追い込まれた
相撲ファンは朝青龍に残ってほしかったのにな
世論は怖ろしいぞ 的にかけられたらもう終わりだ

633:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 17:31:08 Xkq78shf
>>631
>人が人を犯す、人が人を殺す。
「快楽を伝えるわけではな」いと言えども
そのような犯罪行為をあたかも娯楽であるかのように
漫画やゲームを通して広める事は問題だな
しかもどこをどう見たら「そういった酷さを伝え」ようと
しているように見えるのか皆目見当が付かないし
>犯罪を奨励と短絡思考でしか読めない人間が騒ぎ立てる。
なぜかエロ漫画やエロ同人誌やエロゲでそう言う現象がよく起こるよな
>>629で言ったような漫画やゲームについては何も言わないのに変だよな

634:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 17:32:35 +VDpVEA1
世論が恐ろしいのではなく、世論の誘導が恐ろしいのだと思うのだが。

ID:zp8J9kAZみたいなな。

635:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 17:45:35 PFbpuHn+
「便所の落書きで何を言っても、何をやっても無駄」

これほど立派な、嘘のための嘘もないw
誤情報で誘導したいヤツは
romオンリーの大多数だけを相手にしたいわけで
煽りあいやソースなど必要ないわけよ
本音は情報を垂れ流しつづけて視界の端に刷り込みたいわけで




636:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 19:01:58 zp8J9kAZ
>>634
俺が誘導なんかできるわけないだろ
麻生の漢字だろうが朝青龍だろうが、ネタになれば的にかける奴らがいるだろが
そして、そのネタになるような事をショボいカネのために平気でやってるくせに
表現の自由なんてもんを盾にする奴らを叩けよ

637:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 19:38:37 +VDpVEA1
とぼけて誘導してやがる。かなりの頭脳犯だ。

638:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 19:40:36 zp8J9kAZ
>>637
アンカーも付けないでブツブツ独り言いってんじゃねーよw

639:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 19:42:18 bSc+UOkL
ID:zp8J9kAZ
「IQ」が比較的低く、自民党の悪政に肯定的ないし妄信。

640:くろいつみ ◆quRbRHQLJQ
10/10/13 19:44:29 PAV3+ftC
>>636
原則的にはかまわないんじゃないの?

むしろ、記者クラブなどのかたちで、マスコミ内のイデオロギー的な少数者を排除するというかたちで、
マスコミの側が表現の自由を殺してしまってる部分はある。

だからこそ、本当にまったく自由な表現空間であるネットで、反マスコミ、麻生支持の機運が盛り上がったわけで、
こっちのほうこそ表現の自由の効用だよね。

表現の自由がなければ、表現空間における多数者=マスコミによってネットが押しつぶされてしまったかもしれない。

641:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 19:44:51 zp8J9kAZ
>>639
いきなり結論かよw
占い師だってもっともらしい理由くらいつけるぞww

642:くろいつみ ◆quRbRHQLJQ
10/10/13 20:06:56 PAV3+ftC
例えば、麻生さんの例で言うと、
現実社会ではマスコミの影響で、麻生=アホというイメージが定着していると考えてみよう。
(それほど現実と乖離していない仮定だと思うけど)

そういう状態で、「ネットが偏向している」というイメージを与えないために、
ネットの言論はもっと麻生支持色を抑えて、中立的になる必要がある、
……そういう議論が正しいのかどうかということ。

個々人が表現したいものを表現すればいい。
麻生支持なら麻生支持と、ネットに好きに書いていいし、同調するのも反論するのも自由だ。
そういう自由な表現のやり取りの中で、世論が形成され、やがて政治が動いていく。
それが民主主義というもの。

マスコミとかフェミニスト団体のような、力があって、大衆や政治家を動かせる人間の顔色をうかがって、
彼らの機嫌を損ねないように、自粛しましょう、自主規制しましょう、
ネットももっと左翼メディアに迎合した意見を書かなきゃ、潰されてしまいますよ……なんて状態で、
果たして本当に社会がうまく機能するのか?

ポルノだって同じで、ポルノが嫌な人は見なければいいし、好きな人だけ見ればいい。
嫌いな人は性とは異なる別の快楽を表現すればいいし、好きな人は徹底的にそれを追及していけばいい。
彼らはぶつかり合い、闘技の中で切磋琢磨し、新しい表現が生まれていき、人間社会が進歩していく。
それが自由主義社会の強みであり、近代社会が爆発的に発展してこれた理由でもあった。

表現の自由は盾ではない。日本が自由主義と民主主義を掲げるうちは、その重要性を失わない。

643:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 20:24:20 yImnc48k
あ~あ・・自民党政権でも実現できなかったことを
現政権はあっさりやってのけるのか・・・やっぱ俺たちの敵だったんだな民主党は・・

児童ポルノサイトを強制遮断 来年度、総務省が実験
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

644:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 20:28:55 +VDpVEA1
惨事ならやむを得まい。でも虹でやられたらやりすぎだ。

645:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 20:41:18 /XEbXuk5
自民は現実世界の児童性犯罪規制には反対なのか
虹規制法案何度も提出してる高市も米軍が日本人中学生レイプした時庇ってたしな

646:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 21:55:08 WZnRbso8
2次はともかく3次はまぁ当然だろ

647:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 22:20:13 Xkq78shf
ただ「ポルノ」の定義のしっかりした議論も必要だと個人的には思うけどな

648:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 22:37:43 +VDpVEA1
だいたいえろい事しなければ子供できねーだろうに。
したら何だい、人間そのものが猥褻物って言うんかい?

649:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 22:50:28 zp8J9kAZ
その程度の認識でこの問題を語るなよw

650:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 23:04:31 +VDpVEA1
猥褻物がわいてきた。

651:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 23:05:37 4/s/rlsP
例の実験は「現段階で違法であるもの」以外には広がらないということになると思われるが、
出来る限り用心して、注意深く見守っていかなければならないことには変わりはない

いずれにせよ、次悪を選ぶしかない現状がつらいね

652:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 23:28:09 7NgcxJvU
>>645
結局は、弱い所をつぶして実績を作りたい汚いやり方しか出来ないんだよ
そういうもんだ

653:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 23:57:53 xkODz+fK
>>643
わかってただろそんなの

654:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 00:22:26 mJ7pqCAz
>>643
>>646
>>644
 民主党が虹規制しないという保障はどこにもないぞ。

おれとしては
>>609に同意。この問題はどっちつかずな勢力の動きにかかってると思うわ。
みんなの党が今のこと一番説得の価値があるだろうな

もちろん民主党を説得して守りを固めるのもありだ
だけど「防御」はえんえんつづけていてもいつか押し切られて負けるんだよ。

655:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 01:06:16 JAaF5KQj
守れない横浜ベイスターズ
守りを固めた中日ドラゴンズ
というのもあるが。

でも、確かにみんなの党は関ヶ原の小早川秀秋なんだよな。

656:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 01:50:43 o25YLc0n
民主教のチョン共は嘘を吐く事を悪とは思っていないからな
むしろ日本人を騙すほど善行であると言う認識すらある
民主教マニフェストで筋を通して実現された事って一つでもあるか?

657:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 02:24:54 E2HJ72qu
民主も自民も十分腐ってる、それに気づかないのはただの白痴だ。

658:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 06:45:39 cE4motU4
しかも、売国奴の上、中国や北朝鮮みたいな統制国家目指してるし民主党は。

659:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 07:02:00 o25YLc0n
>>657
どっちも腐ってるのは間違いないな、最早日本にまともな政治政党など存在しない
しかし日本政府として自民か民主のどちらかが機能しなければならないのも事実
そして自民数十年の腐敗をたった数年で超える民主党ではないのも確か

660:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 09:23:59 RBTE+dP3
最早政治に期待するのは無理だな、武装蜂起しかあるまい

661:くろいつみ ◆quRbRHQLJQ
10/10/14 09:53:08 HWgRSIKi
神々の闘争。

人は異なる価値観を持っていて、それを他者に押し付けたがる。

人は不完全であるがゆえに、一個の絶対的に正しい価値に到達することもできず、
だからといって自分の価値観の誤りを認めることもできない。
現代は、神と神とが闘争をし、絶えずせめぎあう社会である。

万人の万人に対する闘争。
人は憎み・争う。

不完全な人々は、不完全であるがゆえに、その不完全性を肯定するために「神聖な契約」を結ぶ。
それは、他の価値観を理解することはできないにせよ、それが存在することのみは許す、という自由主義の戒律。

許せない価値観、誤っていると思う価値観があれば、それを「キモイ」「ウゼー」「ムカつく」と表現すればいい。
神々の闘争は「行為」から「表現」のアリーナへと移される。
そこで勝ち残ってきた集合的な価値観が、社会の価値観として採用され、人々を闘争状態から救い出す。

人は個としては不完全であるがゆえに、社会的集合として、暫定的により正しいと思われる価値観を採用する。
そして、それもまた不完全であるために、絶えず新しい表現によって打倒され、変化する可能性を常に残しておく。

人は不完全な生き物。だからこそすばらしい。
なぜなら、不完全であるために、発展する余地があるから。
そしてそれゆえに、自由主義の正当性が存在する。

662:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 11:12:06 JAaF5KQj
政治がどう進もうと、官僚主義である日本を変える事などできない。
自由主義も民主主義も、現状の日本では官僚コントロールの上でしか成立していない。
自民党が、民主党が、マスゴミがじゃなく、官僚主義をぶち壊す。今の日本に必要なのはそこだと思う。

どいつもこいつも官僚どもにへつらいおってからに…。

663:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 17:08:02 5VY0JG2U
もう自民党は死んだんだから大丈夫だろ。
民主党には規制派勢力が少ないし。
問題は層化学会と民主党が連立した場合。
可能性としてはおおいにありうる。

664:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 17:26:59 vEmppkjk
>>663
全然大丈夫じゃない
まだ自民系列の規制派勢力は虫の子の様にゴマンといるし、
民主最大派閥の日本労働組合総連合会も敵に回ったと見ていい
URLリンク(samayouengei.blog.shinobi.jp)
URLリンク(angels-pathway.clanteam.com)
冤罪になる可能性を理解した上で規制に協力している辺り、説得はもはや不可能なんじゃね?
理解してないならまだ説得の余地もあっただろうけど

そして懸念されてる層化学会と民主党が連立も充分過ぎるほどありえるしな…

本当にどうすればいいんだ?
どこもかしこも敵だらけ、しかも途方も無い権力や資金力・組織力・影響力を持ってる奴ばかり、
味方はいても、最前線で活躍してる方に悪いがこういった力に乏しく、ちばてつや先生とかでも性犯罪者扱いされる始末
最後まで抵抗した結果、単純所持規制&冤罪&言論統制になったら…
武装蜂起になるのか全て諦めるか自殺するか…?

665:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 19:30:55 JAaF5KQj
>>663
迷走する民主党で何とかなっちまうんだから、
与党に返り咲いたら死に体の自民党でも生き返る。

民主が層化を取り込むのは勘弁してくれ。

>>664
最悪やな。
そもそも今の労組に労働者の保護を訴える力は皆無だし。

かろうじて出版社かな。あとは弁護士がどれだけ協力してくれるか。

でも、最悪の状況になっても自殺は愚かだ。
国のために戦うのはちゃんちゃらおかしいけど、
同じ趣味の仲間のためなら戦える。

666:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 19:36:41 VvcPbTB2
最悪ロシアに行こう!

667:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 19:38:06 5ZbsPy0d
俺は最後には刺し違えるくらいのことはしたいねえ

668:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 19:52:05 vEmppkjk
選択肢はこんなところかね?
1:暴動とか武装蜂起とか
2:自殺
3:身の回りのものを全て捨てて何もかも諦める
4:ロシアに亡命

労働者の保護も基本的人権も生ゴミに劣る価値観だろうしな

669:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 19:53:53 vEmppkjk
…まあ、仮にロシアに亡命したところで日本の規制が達成したら今度は標的をロシアに定めて
結局逃げ場は無くなってしまうか

670:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 20:48:08 Bi5jin91
共産党に頑張ってもらうしかないな

671:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 21:52:31 hSM9UV9m
笑えるスレだなwww


672:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 22:21:43 JAaF5KQj
ロシアに亡命して北方領土を占拠すれば…

673:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 22:23:23 RBTE+dP3
>>668
2に関しては「一人でひっそりとやらない」ことを付け加えておきたい
原因を派遣切りだの雇用問題だのに摩り替えられる危険がある
死人にくちなし、死のベクトルを捻じ曲げられることは避けねばならないよ
>>669
そもそもロシアは政権批判すると殺される国だからね
しかもスパイのレベルが違いすぎて俺たちどころか日本人全部相手にならない

674:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 23:42:11 mJ7pqCAz
>>580
 32800人突破 か・・・

今ネットで活動するならここが一番効果があると思うが。

ストレートに規制問題を言ったほうがいいのかな、性格上自民の手の者もいるだろし
そこんとこはここのスレの考えはどうなのよ?


675:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 01:43:32 Mb599HmR
まずは探りを入れながらじゃね?
空気を探ってから、切り込み方を考えないと。
真っ向勝負で炎上するのは『俺達』だけでいい。
  _、_
( ,_ノ` )


676:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 01:46:16 MriVugGj
デモでもやれよw


677:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 01:53:00 Mb599HmR
政府に都合のいいor規制したらマスゴミの餌になる場合以外のデモは、
ちょっと集まっただけでも警察が逮捕をちらつかせるからな。
デモに対しての取り締まりは世界でもかなり厳しいから、日本は。

まあ、日本でデモをしようとする人もさほどいないけど。

678:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 06:21:37 md2qMyGV
デモしても政府に都合の悪いデモは報道すらされない。

679:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 07:05:28 Z/9/pa3x
国民を洗脳して真実を教えない政党=民主党、北朝鮮共産党、中国共産党。

680:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 07:49:00 yKjvIwfj
真実を教えない?
ああ自民党のことだな

681:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 09:11:19 3jlVwVeX
残念だが、もう言論での戦いは終わった
これからは武力の時代だよ

682:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 09:51:19 md2qMyGV
>>681
そういう短絡思考が国を破滅に追いやる

683:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 11:50:51 VT1xwzfk
>>679
朝鮮(北朝鮮)は朝鮮労働党で日本共産党とは犬猿の仲ですが何か

684:くろいつみ ◆quRbRHQLJQ
10/10/15 11:53:07 TNO5NNia
 日本国憲法第二一条は「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する」としています。
 鳩山総務相の答弁は、児童ポルノの「単純所持」を一律に規制したり、漫画・アニメーションなどの創作物も
 規制の対象に検討する与党提出の児童ポルノ禁止法改定案が、憲法で保障された表現の自由を脅かすことを
 認めたものです。公明党の丸谷氏は「議員立法と同趣旨のことを答弁していただいた」と述べました。
 児童ポルノは、そのほとんどが現行法で取り締まることが可能です。児童ポルノ法第七条では、
 「児童ポルノを提供し」、それを目的として「製造し、所持し、運搬し、本邦に輸入し、又は本邦から輸出した者」
 にたいして、「三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金」がかけられることになっています。
 現行法のもとでの児童ポルノに対する政府の対応の遅れこそが問題にされるべきです。
 URLリンク(www.jcp.or.jp)

685:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 12:20:18 roOqUZDH
日本人が感じる不満をひっそりとしまいこんでおく事を美徳だと嘯いて
不満の発露を決して紙面、電波に載せないのがマスコミの役割
日本人以外が起こす市民団体wのデモしか取り上げないのは
それが伝播することは決して無いことを知ってるから
万が一、大手が揃って今のデモを取り上げたら止まんなくなるだろう
日本が爆発したら怖いってことを日本人以上に他国が知ってる
負けるべくして負けた戦争ではあったけど
たった一国で世界の半分から白人を追い出した威力は驚異的だよ
それを封じるためのGHQだし、でんt・・
おっと、誰か北


686:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 13:38:02 Mb599HmR
自分より境遇の下の人間を見て安堵する風潮がある。
「渡る世間は鬼ばかり」が流行るのはそんな理由。
だから不景気などで社会不安が蔓延し、国家の繁栄がぐらつきはじめた時、
否が応でも見下す対象を作り上げ、それを叩く事で国家の安定を図る。

国家あっての国民なのか、国民あっての国家なのか。

687:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 14:00:11 roOqUZDH
マスコミ様が与えた価値観、問題意識以外は
存在しないことになることがクソ
それ以外を各社横並びで徹底的に隠蔽
でんt・・システムのせいなんだがね
日本は、テレビと新聞の呪縛から開放されないと
いつまでたっても他国のサンドバッグのままだぜ


688:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 19:52:07 0aK5yvv/
ジャンプとマガジンとサンデーは違う
讀賣と朝日と毎日はほとんど同じ
3つも存在する意味がない

689:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 19:56:47 SZ3ZXMTS
>>683
社民党と北朝鮮はなかよし、については見解どうなのよ?
>>683
回答きぼんぬ

690:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 20:33:29 SZ3ZXMTS
いや、挑発したのならすまんかった

ただ個人的な心情として社会主義・共産主義はどうしても信用ならんのよ
いままでの歴史で
社会主義・共産主義の国はかっちがちに規制する方向に行った国が多数派だろ?
社会主義・共産主義が自由を最終的に守った実例がひとつでもあるか?
そこが聞きたい。

691:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 21:50:20 md2qMyGV
そういうのは聖教新聞から赤旗まで読んでから言ってくれ。

692:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 22:04:24 Mb599HmR
社会民主主義まで否定して欲しくないの。

693:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 22:11:39 IivbGU/p
もう二次は終了でいいよ
なにしろオタ自身が二次エロ産業を見下してるんだし

694:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 22:19:03 Mb599HmR
上を向~いて、あ~るこぉ~♪

695:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 22:23:39 md2qMyGV
ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、共産主義者でなかったから何もしなかった。
ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。
ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
ナチ党はついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した―しかし、それは遅すぎた。

696:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 22:43:23 SZ3ZXMTS
>>695
いや、どんな勢力でもナチ党になる可能性はあるよ。
民主党や共産・社会主義が無条件に味方だとでも思い込んでるの?
社会主義・共産主義が自由を最終的に守った実例がひとつでもあるか?
それに、
今ここで発言する人間が民主党や共産・社会主義の問題点に関してのツッコミを我慢しても
世の中で主張するときには、どっちみち突っ込まれることに変わりはないの忘れてないか?

むしろそうやって言葉にして指摘してくれる人には感謝したほうがいい。
言葉に出さずに「あ、コイツの言うことおかしいわ」黙って無視されるのが
表現規制反対運動にとっては一番のダメージだろ。
話すら聞いてもらえなかったら反対運動はオシマイなんだから。


697:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 22:57:03 0aK5yvv/
>>692
日本で社民主義を口にしてる奴らは、ほぼ全員その財源にアテがないから信用されないんだよ

698:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 22:58:04 Mb599HmR
申し訳ないが、社会主義、共産主義を持ち出す理由がよく分からない。

699:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 23:01:33 SZ3ZXMTS
>>692
社会民主主義はへたすりゃ朝鮮民主主義人民共和国になってしまうし

成功したキューバとか西ドイツでも表現にかなり規制のかかった国だよな国外にも自由に出れない品ー

とにかく社会主義は自由の敵なのは今で実例が証明しているのだよ。

700:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 23:03:20 SZ3ZXMTS
>>698
蛇足だったな。もうご無沙汰するわ。

701:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 23:34:38 md2qMyGV
キューバはアメリカ側の私怨を持った抑圧がなければもっと自由だよ。

702:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/15 23:53:33 Mb599HmR
準にゃんの画像を落として有罪になった人がいるカナダはどちらかというと自由主義?社会主義?

703:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 00:11:11 3UK3jWF8
民主主義とは名ばかりの中華人民が主の党は信用できないな

704:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 00:16:35 fuLsIigG
>>699
食料や日用雑貨がいまだに配給のキューバは成功なんかしてないよ

705:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 00:39:37 OFOuXL6r
かと言って、新自由主義を信じる気にもなれない
結局は、一部の人間のみが富める競争とは名ばかりの出来レースで権力者が腐るからな
共産主義と何ら変わらない

706:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 00:47:33 hH3wUw2y
なら、新たなイデオロギーを作り出せないかな。
俺達の、俺達による、俺達のためのイデオロギー(主義)を。

あ、↓こっちでなく
   _、_
 ( ,_ノ` )

707:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 00:48:35 ttpwSvPg
自民党が一番ナチ党に近いな

708:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 00:54:10 fuLsIigG
>>705
新自由主義は信じるとか信じないなんて問題じゃないよ
貨幣という物を作った人間社会が辿り着く当然の帰結

709:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 01:15:14 hH3wUw2y
その当然の帰結が人間社会をぶち壊すんですね、分かります。

710:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 01:16:00 r8pYzhij
>>707
だから自民がナチ党だという根拠はなんだよ。そこが聞きたい

誰もが納得する理由じゃないとなんの説得もできないよ。

ナチ党は労働者社会党だぞ、まあナチは共産主義に否定的な党員もおおかったけどな

711:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 01:17:12 dy/8+nRf
創作世界においては完全にアナキズムが担保されるべきだと思う。
保守においては美しい国とか言って規制されるし、
リベラルにおいては人権とか言って弱い立場(女子供)の意見が尊重され規制される。

何物にも影響されない環境が必要。
好きなものを描いて発表できない世の中なんていらない。
正直俺が生きている間にちゃんと創作の自由が担保されれば、
俺が死んだあとに日本が滅ぼうが世界が滅ぼうが知ったことではない。
たった1年の間に陵辱が規制され、
商業エロ漫画の世界から陵辱が消えたのに心底怒りと恐怖を覚える。

712:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 01:26:45 fuLsIigG
>>709
アタマ悪いね
共産主義みたいな夢想はやめて、現実的に現状を修正していけばいいんだよ
その結果が崩壊になるならそれは人間の不完全さの証明になるだけだ

713:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 01:41:17 hH3wUw2y
しかし現状のアメリカを見て、新自由主義に不安は覚えないのか?
共産主義は幻想にすらならんシロモノ。だが、新自由主義も行き詰まっているのではないか?

つーか、法規制云々の話なのにイデオロギー論は話のすり替えだろ?

714:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 01:43:12 OChpzp+0
どっちの支持でもいいからお灸をすえるつもりだったとか
○○よりマシだの○○でも同じだったとかの言葉で逃げず
あと三年間投票した政党を責任もって支持しろや

715:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 01:56:40 M/rFG32m
>>711
無理だよ
地方自治体が萌えの力を借りて町興ししようとしたり
テレビで過激なアニメを放送したりする度に
身内であるオタが徹底的に叩くぐらいだし

716:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 02:12:04 r8pYzhij
>>713
アメリカはなんら問題なく国家運用がなりたっているが?
総合的に見てかなりまともな部類の国だぞ、

あの住宅ローンでこけたとか行ってるなら、中国とかそこらの国はずっこけまくりじゃねーか。
軍事バランスにしてもイラク以降はここ10数年で大胆な軍縮をしているのだよ。

個人的な考えだが、こうまで軍縮したのは東アジア情勢から手を引きたがっているのじゃないかとおもうのだよな、北朝鮮とかかわったもアメリカになんの利益もないし

717:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 06:38:18 dtTvv3od
アサヒビールGJ(グッジョブ)!!韓国を見捨て撤退へ
スレリンク(news4vip板)

718:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 10:48:21 6O14Go3n
町村を始め自民党清和会はオリエント貿易から迂回献金して貰ってウハウハなんだろ
何で庶民のささやかな楽しみまで奪うんだ

719:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 10:50:37 fuLsIigG
ウハウハってじじい向け日刊ゲンダイの常套句w


720:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 11:15:03 hH3wUw2y
2次元規制の急先鋒だよな、町村って。
新自由主義だからって規制されない訳ではない。
イデオロギーに関係なく規制は行われる。

あ。町村個人は第二次大戦前の大日本帝國の時代をよしとしているから、
どちらかと言えば権威主義者の方か。

721:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 11:23:03 sBHOg9zB
不景気がテレビ界まで及んでアニメもめっきり減っちゃったな
規制せずとも自然に衰退させる作戦かw

722:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 11:28:14 sxLs9okY
>>716
そりゃ豊かな部分しか知らせないようにしてるからじゃね、シナと同じで

723:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 11:32:34 sBHOg9zB
>>722
欧州の陰はさっぱり伝わってこないけど、アメリカの陰はたっぷり伝えてくれてるぞ、日本のマスコミは

724:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 16:44:13 XgUZy7yR
ミンスもしっかり規制案進めてるにも関わらずいつまでこのスレタイなんだ?

725:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 17:15:44 8B4lo2du
>>689
確か朝鮮労働党と日本共産党の仲が悪くなってから
日本共産党以外の当時の日本の政党は訪朝団を作って朝鮮に行ったんだったな
因みに2000年代になって日本共産党も訪朝団に加わって朝鮮に行ったそうだけど
平壌の金日成崇拝の施設ではその中に入らないで
他の団員が出てくるまで外で待っていたそうだな
>>690
>社会主義・共産主義の国はかっちがちに規制する方向に行った国が多数派だろ?
当時は資本主義陣営とは「戦争上等」みたいな状態だったからな
尤もフルシチョフのおっさんがスターリンのおっさんを批判してからは
ソ連と中国の間が(国境問題も絡んで)犬猿の仲の状態になったかと思うと
中国とアメリカが手を組んだ他に日本とも表面上は仲良くなって以降は
日本のアニメや漫画でも中国人やパンダが出てくるようになったけどな
(例えば「Dr.スランプ」と言うアニメにサッカーの練習をするパンダが出てきた事がある)

726:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 17:52:34 8B4lo2du
>>702
少なくとも自由主義の国ではなさそうだな
>>705
>一部の人間のみが富める競争とは名ばかりの出来レースで権力者が腐る
それが資本主義さ
>>710
正式には「国家社会主義ドイツ労働者党」だが>>695にもあるように
名前に「社会主義」とか「労働者」が入っているからと言っても
実は社会主義の政党じゃなかったり労働者のための政党じゃなかったりする事もある

727:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 20:43:23 r8pYzhij
>>724
ミンスもしっかり規制案進めてるっってとこ詳しく聞かせてくれよ

728:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 20:49:06 aKGoFsLf
自分で調べられないバカ無能

729:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 22:15:09 8B4lo2du
>>724
ブッシュジュニア政権の時は日本のメディアは
一生懸命朝鮮叩きに明け暮れていたような気がするけど違ったかな
その時に色々な規制緩和が行われていたような気もするけど

730:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 22:17:32 8B4lo2du
>>729の続きだけどその時に性器のモザイクやぼかしや消しも
全面的に無くしてくれたら良かったんだけど
やっぱりその面は日本の価値観が優先されたのかな

731:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 22:19:19 8B4lo2du
>>729の宛先は>>723

732:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 01:22:14 FcbabHmI
>>716
>東アジア情勢から手を引きたがっている
仮にそうだとしたらどうして沖縄を含めた日本の軍事基地を全部
グァムかハワイに移設すると言わないのか疑問だな
尤も中国の問題もあるからそう言えないのかもしれないけどな

733:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 03:06:45 XfuQeGhc
北朝鮮とかはどうでもいいとしても、中国の影響力がより東へ及ぶのが嫌なんだろうなあ

734:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 05:32:27 SyD1DPHc
>>724
三次元児ポ規制反対のペドは別スレでやってね

735:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 06:50:31 FAqRddkK
アホちゃうか
物事を細分化して別個に語っても意味ないのに

736:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 12:04:31 7rcSFZ0Z
角煮なんだから画像貼れよー

737:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 13:07:54 HI+73zRa
昭和天皇って明らかに戦争犯罪者なのに、なんで戦争責任も取らずに死んだの?クズなの?
スレリンク(news板)

バカサヨ、民主信者ってこういうヤツばっかだからな


738:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 15:28:33 jua+U+do
>>734
俺はアイドルも好きだから嫌でーすw

739:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 18:19:05 7rcSFZ0Z
バカウヨ、自民死んじゃって>>737みたいなヤツばっかだからなw

740:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 18:22:43 FcbabHmI
>>733
物流のシーレーン確保はどこの国にとっても頭が痛いだろうな

741:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 22:03:35 i+COqqg1
>>737
で、おたくは昭和天皇に戦争の責任はないとおもってるのか?
自分の意見で勝負しろよな。
平和主義な考えのおれとしては戦争は昭和天皇に阻止してもらいたかったのだが
昭和天皇にそれができたかどうかはよくわからないけど、
政治は結果責任だろ。天皇も例外ではないよ。

742:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 22:09:35 s0qUZPOy
何?角煮の連中は皆>>739>>741の様な思考なの?

743:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 22:35:06 +CiBGKOa
そうだよ! やっと今気づいたの?

744:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 22:40:46 ksQBhvHF
平和主義というのは個人の中にだけ留めておいてくれ
他人に強制されるのは迷惑だ
平和主義は得てして他人の生存権にまで干渉するからな

745:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 22:46:56 7rcSFZ0Z
>>742
あほか。思考は一人一人違う。それを押し付けるからだ。
>>744
反平和主義も>>744の中だけに留めてくれ。
他人に強制されるのは迷惑だ。
反平和主義も他人の生存権を危うくさせるからな


746:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 22:53:37 ksQBhvHF
>>745
何を言ってるんだw
平和主義というのは非暴力、非戦力保持の思想だろう
一旦緩急あれば蹂躙されて死ぬ覚悟ぐらいしておけよw

747:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 22:57:18 BJBIYW5z
東京裁判はもう一度すべきなんだよ
天皇の責任追及と共に、アメリカの原爆の責任を追及する。

そのあたり適当に流すから揚げ足を取られる。

748:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 23:00:53 ksQBhvHF
>>747
誰が裁くんだ?w

749:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 23:25:08 7rcSFZ0Z
>>746
非暴力、非戦力保持がなぜあかん?
そもそも武力があれば絶対安全か?
全ての人の非暴力、非戦力保持を目指す理想の何が問題だ?
それこそ時代遅れ甚だしい。

750:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 23:34:33 ksQBhvHF
>>749
だから個人の内に留めればいいと言ってるだろう
平和主義は死ぬ覚悟がある奴が持つ考えだ
俺は死にたくないからそんな夢は見ない
夢を他人に強制する平和主義は個人の中だけにしておけって話だ
噛みついてきたくせにお前は俺の書いたことも読んでないな

751:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 23:52:56 e3sB3qNH
東京裁判は裁判じゃないよ
敗戦国を吊るし上げ&レッテル貼りする会だよ

752:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 00:09:39 ZKJPWziV
ID:7rcSFZ0Z

こういうクソサヨ脳丸出しが児ポ法改正反対してるんだなw

753:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 00:12:44 taRkSqrQ
>>749 ID:7rcSFZ0Z

たとえば北朝鮮や中国が日本に軍事侵攻してきたらどうやって止めるのか質問したい。

754:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 00:16:36 ZKJPWziV
児童ポルノ漫画をシナチョンに見せて赦しを請うんだろ
このエロ漫画上げますから、殺さないで!ってw

755:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 00:36:25 ZL2R/n0+
>>753
それ以前に朝鮮や中国が日本を侵略して何の得になるのかね
>>752>>754
児童ポルノ取締法改正案の問題点に目を瞑っていてもだめだよ

756:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 00:43:06 +Z5t3NJe
まぁ現実的な落としどころは小沢なんかが言ってた国際救助隊、国連軍だろうな
それはともかく表現の自由を規制し国民の思想を統制、反対するものを非国民と非難する
対話より先に争いに持ち込みたがる、そんなところはまっぴら御免だ

757:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 00:50:54 ZL2R/n0+
>>756
激しく同意
ただ支配者側としてはエヴァンゲリオンの綾波レイみたいな人物がいいみたいだから困ったものだな

758:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 00:56:05 A0zPnIw3
今日の秋葉は酷かったかな
あれ在特会の連中だろ。単なる営業妨害だったな。
中国語で中国人観光客に物を売ることが売国扱いされるなら
いずれはアニオタもパチとつるんでいる業界を支援する売国奴って認定されかねないな。
それぐらい暴走してたぞ。あいつらは。

759:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 01:15:51 jKiFr3m+
やっぱりああいう連中って働いて無いから
企業には支えるべき従業員やその家族がいるので
商売する相手を選ぶ余裕なんか無いのを知らないの?

760:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 03:03:19 JuG5DaK4
どこが第一政党だろうと、政治団体が政治を主導する時代なんてとっくに終わってるんだから、
自民だから民主だからと御託を並べても意味ねえんだよ、利権団体を排除しない限りはな
児ポを規制してどこが儲かるかよく考えろ、人間という動物の性欲はなくなる事は無いんだ
まあ、経済面で全く実行力の無い民主党に政権に居座られたら日本は死ぬから、民主党は無いが

>>758
そんな事を今更言うまでもない、アニオタなんて利権893に利するだけの存在だろ
最底辺のクズのくせにPT2だのフリーオで僅かな平穏を貪ってるから自覚が無くてタチが悪い

761:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 03:05:13 Xzhici+8
二次元大規制時代っていうのも、ある意味見てみたいけどな。
アニメ業界で働く俺は仕事が減って涙目だけども。

762:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 08:58:21 taRkSqrQ
>>755
中国が武力で攻めてくるってのは、時期的にまだなんだろうけど、
尖閣諸島の海域を実効支配するという意味合いでの侵攻はもう始まってるんだよな。

リアルタイムで教科書の中に載る様な出来事に遭遇したので、注意して見るか。


ベトナム西沙諸島の侵略の際の中国の行動
①領有権を主張する
②漁船を1隻送り込む
③漁船を数隻送り込む
④軍艦を送り込む
⑤占領
今の尖閣諸島は段階で言うと②。



763:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 09:03:18 nyppr2Px
>>758
そこはしょうがない
俺はパチなんぞやらんどころか「パチと組んだアニメは消えてしまえ」な思想の持ち主なんで、主張は理解できる
>>761
二次元大規制時代はそれすなわち表現規制の時代だな
もうそこまで至るとまた数百年~千年以上は自由が復活しないんじゃないの

764:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 09:05:20 taRkSqrQ

中国が日本を侵略して何の得になるとかいってる奴は


フランスとかベルギーの歴史勉強して出直して濃いよ


ただ通り道になるだけで外国の軍隊はやってくるんだぞ。冗談抜きで。
日本はシーレーンでふたをしてしまってるの
中国の漁船がやってきたけど尖閣諸島の資源がほしいのならこれだけで済ますはず無いよな。


765:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 09:36:59 5ZPpfD5L
このスレってage進行なのか?

766:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 11:20:35 gXRbZqXz
>>763
そんなもんに思想なんて言葉を使うなよw

767:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 12:47:44 ZL2R/n0+
フランスとかベルギーの歴史勉強して出直して来い











なんて言っているバカはよっぽど戦争がしたくてしたくて仕方が無いんだろうな
死ねばいいのに

768:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 14:12:26 RSu6cn7K
>>753
個人的な意見としては、あくまで非武装は「最終的な目標」であり、
侵攻の恐れがある状況で非武装にするのは現実的ではない。と考える。
但し、侵攻されないための努力は重要。
「不必要に」挑発するのは侵攻の口実を与える愚策。
(ちなみに天皇責任に於いてはGHQが不問にした以上、罪に問う必要はないかと。)

うよもさよもカリカリすんなって。世界中のみんなが仲良くできればそれでいーじゃん。
今すぐはできないが、将来的に馬鹿げた殺し合い壊し合いをなくそうと努力する事は間違ってないと思うぞ。

>>765
角煮住人じゃない人間がsageないだけだと思う。

769:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 18:30:45 dmtJ49aE
少なくとも、二次元創作の弾圧に関する議題を扱ってるスレに尖閣問題を絡めて、
表現規制くらい我慢しろとか言ってくる輩の思想など聞く耳持たないな。
それが例え、尖閣問題そのものの考えが正しかろうと。

770:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 18:34:11 ZL2R/n0+
脅威を煽って二次元創作の危機から関心をそらそうと言う戦略ですね分かります














過去からよくやられていた手法だから気を付けないとな

771:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 20:39:47 taRkSqrQ
>>768
武力が絶対的に安全な答えでないことはわかっているよ。しかし武力に変わる代案をまるで出していないのが今の左翼の主張なんだよ。無防備マンとか問題点多すぎる。
>>769
尖閣問題は譲歩し続けたらマジで中国に占領される。竹島を見ていたらわかるだろ。
>>770
右翼の主張も、左翼の主張も筋がとおっていれば聞く価値あるのだよ。
だけど今の左翼は実行したら日本が終了するような主張が多すぎだろ。日本が今武装放棄なんかしたら、中国は嬉々として日本を占領し、虐殺、銃殺、拷問の嵐。今の日本の状況で武力を持たないなんて考えはできるはずもない


772:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 20:42:04 +zKLNHbX
思考停止の自民党シンパはスレ違いって事すら理解できないからなぁ・・・
誰からも望まれてないところがそっくりすぎんだろw

773:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 21:21:47 /4O1doVR
>>772
頭大丈夫?

774:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 21:36:59 A0zPnIw3
>>773
おまえが頭大丈夫か?
スレタイも読めない馬鹿なの?


775:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 22:00:33 qBCKkF7d
政治経済といえば、デフレによる就職難や収入低下による放送、出版の衰退の方が
よほど創作に悪影響を与えるだろう
発表の場がなくなるんだから

776:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 22:07:20 dmtJ49aE
>775
今ならインターネットやら電子出版とかあるし、
既存の放送局や出版社で無ければならぬ理由はないんじゃね?

まぁ、買う側の懐事情が寒くなるのはあるけど。

ただ、与党が民主じゃなくなったとしても、
景気や経済が回復するとも思えんがな。

777:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 22:13:44 qBCKkF7d
>>776
そんなもんじゃ商売にならないよ、今でもな
かなりのアニメが動画サイトで見られるのに、なぜ人はDVDを買うのか考えてみな
お布施の意味だけじゃないんだから

778:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 22:14:28 fXwvAQkf
自民党の政策も疑問符がつく所ではある。それだけは確か

779:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 22:59:51 RSu6cn7K
自民にしろ民主にしろ、暫くは霞ヶ関の連中でどうにかするしかないんだろうなぁ。

780:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 23:16:37 qBCKkF7d
雑誌が売れず、コミックスが売れず、ゲームが売れず
コナン君からカネの問題で神谷明が降板したりで
経済問題の方がずっと深刻だね

781:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 23:34:32 dmtJ49aE
アニメ売り上げは右肩下がりだが、
他の分野と比較したら、むしろ好調な方らしい。

782:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 23:36:34 p/B+aarF
経済問題については、このことはどう考えているのよ。?
「麻生内閣と経済対策」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
「鳩山内閣と日本経済」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
民主の経済対策のよいところのあるのだろうけど、問題点が指摘されるとこも多いぞ、

783:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 23:44:36 JuG5DaK4
>>782
「よいところ」以前に、民主党の経済対策なんて何か一つでも存在したのか?


784:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 23:46:02 taRkSqrQ
>>783
子供手当てとか

785:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 00:55:26 rv61ZasH
>>784
子供手当てが経済対策と思ってるのなんて民主教信者くらいだろ
兆単位で金ばら撒いておいて、全く経済効果が現れてないのが現実

786:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 01:09:48 AHgowWaO
多少ゆとりがある人達は、進学資金のために貯金しちゃったんだろうなぁ

787:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 01:25:06 zMPDBdeD
クソサヨが児ポ法改正反対なんだから、改正賛成するよ
尖閣盗られてもいい、天皇なんて要らない、自衛隊も要らない、こんなキチガイどもを支持する理由は無い

788:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 01:30:23 fDrfczg5
ネトウヨってなんで自称愛国者なのに同じ日本人の二次産業従事者を見殺しにするの?

789:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 01:52:08 iSr9Xtry
自民が~とかネトウヨが~とかいいから
比較せずに民主に投票した自分たちを正当化してみろよw

790:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 02:31:41 mr1+6W/y
↑霞ヶ関から書き込みですか

791:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 03:47:43 0dqm3N9E
>>784
子供手当てって経済対策って言ったり少子化対策って言ったり定まらなかったな。
散々欠点を指摘されてたのに、意地になって強行しやがったし、明らかに日本にダメージ与えるって分かってやってた。
予想より被害が少ないとはいえ、実際に海外に数十億単位で無駄金が流れたんだっけ?
事業仕分けも、とんだ茶番劇だったしな。内需削っただけなんじゃないの。
自衛隊の戦闘服を安く作れるから中国に発注とかアホすぎというか狂ってる。

792:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 12:18:41 wqtJN4Ve
子ども手当みたいな直接給付は一旦始めるとそれをアテにして暮らす人が出るから
廃止しにくくなるんだよなぁ 廃止を言い出した政権は悪者にされるし
子ども手当は無意味って世論を作ればいいんだけどマスコミは絶対にやらないはずだし

793:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 21:29:48 189Zcdvy
そもそも結婚して子供を生み育てやすい世の中じゃないしね
自公連立政権でも本気で少子化を問題に思っていなかったしね

794:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 21:33:11 xgCVXEO+
先進国で人口が増えてるなんてのはアメリカだけだから

795:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/19 22:29:18 sP3eAEKa
今は色んな意味で子供を生み育てたいと思わないよな
経済的にも社会情勢的にも

規制問題関係では当たり前の事だけど、仮に親が冤罪で捕まったらその子供にも影響が出る
裁判起こすには金も時間もかかるし、仮に冤罪と確定しても、それまでの間は犯罪者の烙印を押され、
その子供も「犯罪者の子供」の烙印を押される
児ポ改悪も表現規制も実行されるとそういう惨状が起きやすくなる
そんな世の中に子供を生み育てたいと思うか?
俺は思わない

796:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 01:07:30 TqwKnagx
ふざけんのもいい加減にしろよ
経済問題とかなんでこんなとこで議論してるんだよ
そんなにしたければ経済板でもいってやってろ。まあちょこっとかじった程度の知識じゃあそこではまったく通用しないがな。
挙句の果てに二次規制に関してはたいして議論もなく
延々と素人の知ったか程度のレベルの政治話を自分はさも知ってるように語るとか
どんだけ馬鹿が多いんだ。

797:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 02:03:14 b6MvcIdE
石破茂 vs 鳩山由紀夫

善意の編集 石破茂先生の講義 政治倫理編 1/2
URLリンク(www.youtube.com)
善意の編集 石破茂先生の講義 政治倫理編 2/2
URLリンク(www.youtube.com)
善意の編集 石破茂先生の講義 マニフェスト編 1/2
URLリンク(www.youtube.com)
善意の編集 石破茂先生の講義 マニフェスト編 2/2
URLリンク(www.youtube.com)
善意の編集 石破茂先生の講義 集団的自衛権編
URLリンク(www.youtube.com)
善意の編集 石破茂先生の講義 自衛隊と憲法解釈編
URLリンク(www.youtube.com)
善意の編集 石破茂先生の講義 テロ対策支援・アフガン支援編 1/2
URLリンク(www.youtube.com)
善意の編集 石破茂先生の講義 テロ対策支援・アフガン支援編 2/2
URLリンク(www.youtube.com)
善意の編集 石破茂先生の講義 日米同盟・安保編 1/2
URLリンク(www.youtube.com)
善意の編集 石破茂先生の講義 日米同盟・安保編 2/2
URLリンク(www.youtube.com)

【判定】○ 石破茂 vs 鳩山由紀夫フルボッコKO負け ×

798:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 02:04:15 b6MvcIdE
石破茂 vs 菅直人

2010/08/02 衆院予算委・石破茂 1/6
URLリンク(www.youtube.com)
2010/08/02 衆院予算委・石破茂 2/6
URLリンク(www.youtube.com)
2010/08/02 衆院予算委・石破茂 3/6
URLリンク(www.youtube.com)
2010/08/02 衆院予算委・石破茂 4/6
URLリンク(www.youtube.com)
2010/08/02 衆院予算委・石破茂 5/6
URLリンク(www.youtube.com)
2010/08/02 衆院予算委・石破茂 6/6
URLリンク(www.youtube.com)

【判定】○ 石破茂 vs 菅直人フルボッコKO負け ×

799:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 02:42:19 n0Qs4/Qd
肝心な所だけど石破って表現規制反対派なの?

800:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 08:49:14 BSjhsnBH
エロプラカード持ってデモをやれよ
反中デモも無意味なんていう工作員がいるが、反規制派もデモをやって堂々と世に訴えろ

801:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 08:54:53 R1ngSD7z
俺曰く
表現規制反対デモを行うときはジャージ着てマスクと手枷足枷(お好みで鉄球)をつけて行うといいと思う
言論弾圧されているー、という印象をより一層与えるのさ

802:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 10:16:52 Evw5LsAh
民主は悪で、チョンやシナと戦おう!っておのがお前らの考えなんだから
保守先生方が訴える表現規制も受け入れろよ
レイプエロゲユーザーのどこが国を守る人間なんだよ

803:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 10:50:37 eV54wPoW
「お前ら」って誰だよ、802はいったい誰と戦ってるんだ…

804:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 15:06:28 DEs1FSOn
その保守先生方もチョンやシナみたいな表現規制社会がお好みだものね

805:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 17:21:41 YjVopNiL
まあ、権力持つと下々の人間を支配したくなるのが人間の性だわな
中国とか北朝鮮とかの体制は方々から嫌われているけど、保守先生含めた政治家や権力者にとっては
ユートピアそのものな政治形態なんだよな

保守つっても、連中の理想は戦前の軍国主義国家とかが多い
保守の意味を履き違えている(保守に拘るあまり、本来保守すべきものから離れていってる)ようにも見える

806:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 17:25:22 lTyH3yTL
古っ臭ぇ左翼だな昭和30年代までの左翼のアジ演説だ
あまりにも古い

807:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 19:01:15 OTJwohEk
よくわからんけど
日本は天皇を象徴としてまとまって
国民の生命財産、国土を守る国
そういう簡単な認識でいいんじゃねーの?
天皇は世界で現存する最古の皇帝の血筋だから
日本がそれだけ長く続いてきたと誇っていいし
これからも続けていくんだっていう世界中に対する意思表明だよな
左翼なんかが天皇を軽んじることは
国の歴史と未来を軽んじてるメッセージになりえるから慎めといいたい
いわんや国土防衛の意識とかガタガタなのを露呈してるしさー
現政権とかね

808:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 19:05:33 OTJwohEk
おまえら俺も含めてスレチ杉だw
表現規制はないよなー、早くあきらめろといいたい
しかしブロッキングとか物騒なもんを導入しちゃって
これから時の政権の急所を暴露するような告発サイトとかは
繋がらなくなってくんのかなー


809:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 19:13:12 dm4+NYT9
>>796みたいなバカが一番いらん、自らの主張をせずどちら側とも意見していない卑怯者
スレチを言い訳に、他人を貶めるだけの言葉を綴りたいならチラ裏が妥当だ

810:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 19:15:37 s8eQZIro
ドイツのメルケル首相が多民族共生は完全に失敗したと語った
リベラルの牙城である欧州の大国指導者がそれを口にするんだから大変なことなんだが
テレビニュースでは見かけないな
早い話が自由と人権に重きを置きすぎたということ
規制というより秩序の再構築ということで、これは世界的な流れ

811:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 22:09:31 sgUI4NUW
それぞれの「民族的秩序」と「グローバル秩序」の狭間で位置づけるのは困難が伴う
まして、今回の問題は主にプロテスタント側の秩序観をキリスト教の影響の薄い日本が負うべきかということだから

812:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 22:38:01 s8eQZIro
>>811
基督教など関係ない
肺炎や盲腸炎になれば死んでしまった時代は生殖可能年齢になれば即使用したが
今は違う
それだけ

813:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 23:05:48 OTJwohEk
ほほー、それは興味深い考え方だね
人間的に成熟したかどうかの水準が
その国の医療レベルによって左右されるということか
そういやそんな節もあるな
先進国以外じゃ早いもんな


814:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 23:07:45 OTJwohEk
死の恐怖に近いほど性欲が強くなるのは本能だもんな


815:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/20 23:21:58 eV54wPoW
グラフが相関関係を示した=関連性があるというわけではない、って話は無かったかな?
医療レベルだけ突出して高かった時代があるわけでもないし。イコールで結んでしまうのはちょっと乱暴じゃないかなぁ

816:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 01:24:01 c3udL0es
おまいら難語難知識で争点をずらすことだけは得意なのな

817:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 08:18:45 d0Ld2AYh
たまにチョンとかシナとか話題出す人いるけどこのスレといったいその話題はどんな関係があるの?

818:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 08:58:27 /obh1hll
>>810
海外の話題だからねえ
NHKBS1のおはよう世界か今日の世界のどっちかでやってた気もしたんだが・・・
とりあえず読売新聞今朝の朝刊にはあったね(昨日だったかも)

秩序の再構築・多文化の存在否定・世界的潮流でもある個人レベルまでの緊縮経済
俺は正直、規制されて二度と自由は戻らず、50年以内にWW3が起こって核戦争で人類は滅亡すると思うんだ

819:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 10:14:38 d6pf8tLH
>>816-817
あまり自己紹介はしなくていい

820:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 11:21:25 QjsTEw6o
>>817
民主党がチョンとかシナとか大好きで、この前も訪中してたんだが。このことについては考えどうなのよ?

821:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 11:59:38 jDjnjuJp
俺らは死の恐怖と大概無縁な(錯覚だが)日本にいるから
出生率が下がってるってのは間違いないよな
明日にも死ぬなら今日女を抱きたい
戦地に向かうなら彼女とやれるだけやってから逝きたい


822:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 12:12:04 jDjnjuJp
よくわからんけど電通が騒いでるらしいな
マスゴミがマスコミになるための口火になるかもしれん


823:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 13:29:37 MCuLt7lc


在日カルトの手先になって二次エロ規制をする恥ずかしい自民党
URLリンク(bokukoui.exblog.jp)
URLリンク(otakurevolution.blog17.fc2.com)



824:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 13:36:14 QjsTEw6o
>>823

民主党がチョンとかシナとか大好きで、この前も訪中してたんだが。このことについては考えどうなのよ?


825:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 15:29:04 MCuLt7lc
二次規制 売国 カルト立国

自民関係者が触れて欲しくない三位一体糞改革

保守自称するなら自民党清和会は半島糞カルトに祝電なんか送るなよ

826:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 15:42:13 d6pf8tLH
反自民の言うことはいつも同じ、「安倍壷三」「脱官僚」「○○カルト」「ネトウヨ」
「(民主党の方が)自民よりマシ」等のサブリミナルによるイメージ操作ばかりだ
政策を語る事が無いのが、自民党と比べて民主党に全く優れた部分がない証拠だ
民主が目だったことなんて「事業仕分け()パフォーマンス」「政治の文化大革命(虐殺)」
「沖縄の基地移転問題の放火」「子ども手当てで大増税」「中国の属国化」「情報統制」くらいかw
こんな口先だけの政権の言う言葉を鵜呑みにして信じてたら何れあぼーんされてもおかしくはない

827:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 17:16:38 +bgk48R3
正直、このスレが何のスレなのか分からなくなってる気がする
このスレ見てると、規制賛成派or推進派が多そうな感じだが
民主憎しとセットの人も多そう

828:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 17:52:38 o/i58NNw
「民主党は売国」が2chのコンセンサスだからね。しかたないね

829:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 18:15:01 +bgk48R3
民主が碌でもない奴が上にいるというのは全面的に認めるけどね
売国奴っつーか、もはや国賊だろ
官房長官とか、いくら規制問題においては反対派といっても流石に擁護は無理
肛門から飯喰って口からうんこ出すぐらい無理

でも自公政権に戻るのも本気でごめんだ

こんな事書いてると、矛盾してるだの我侭だの言われそうだけど

830:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 18:15:39 qqOcOEB/
自民の売国には目を瞑ってるのが笑える

831:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 18:22:54 QjsTEw6o

自民党がどうしようもない政党ってのは違うだろ?

自民党に潜り込んだ売国議員がどうしようもなかっただけ。



民主党はそのほとんどが売国議員だぞ?

どっちがマシか歴然だろ。




>>830
自民の売国とは具体的になんだ?

民主党がチョンとかシナとか大好きで、この前も訪中してたんだが。このことについては考えどうなのよ?






832:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 18:34:18 dNQ6kSkB
ああうん、自民党の方がずっとマシだと思う。
で、なんで自民党は二次元規制反対派に回らないんだ?そうしてくれたら双手を挙げて賛成するのにな。

833:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 18:43:48 JvAYP2sA
政治というのは民意に迎合するからさ
世の中は女が半分 その女はほぼ全員が賛成
残る男もロリなら半分以上が賛成するだろう
反対は世の中の1/4以下だ 諦めろ

834:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 20:16:59 xknU9qov
>>830
アメリカに対する態度はまさに「売国」そのものだな

835:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 20:32:54 dUGSSKZG
自民党はアメリカも大好きだけどそれだけでなく
チョンとかシナとかも大好きで、与党だったときにも訪中とかしてたんだが。このことについては考えどうなのよ?
さて、こう聞いたらどう答えるのやら?

というかこの馬鹿ネトウヨはいい加減スレ違いだってことが解らないのか?
ここは自民党による表現の規制について考えるところなんだが

836:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 20:46:28 c3udL0es
そりゃ訪中くらいするだろバカなのおまえ?しぬの?

837:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 20:49:16 dNQ6kSkB
>836
>816

838:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 21:07:50 ySq8lqV2










ガチホモどすえ~

839:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 22:09:21 o/i58NNw
自民がチョンっていうか韓国を嫌いでないのは、同じように共産圏、いわゆる「東側」に対する壁であったから
その代わりに韓国発のネオコンというべき統一との付き合いが長くなり、転じてここで語られる規制案にもつながった

840:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 22:41:27 jDjnjuJp
いわゆる勝共な
若者たちが保守の旗の下に集ったりしたもんだが
どっぷりつかったあとに
別な目的がある団体だと知ったという罠
と、きいたことがある

841:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 06:07:14 hUShlTjp
>>833には誰も応えないんだよなw

842:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 06:15:10 3Lj6VmRo
>>835
百人単位で朝貢するような民主党と一緒にするのはさすがに頭おかしいとしか
まあそういうご都合主義な主張しか出来ないのが民主教徒の特徴なんだけど

>>841
要は衆院戦と同じだろ、都合のいい部分だけ響きよく聞かせればどっちにでも転ぶ
世論なんてもんはマスゴミと組んだ側にいつでも移るよ

843:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 08:09:10 MYKl2i6s
>>842
エロ肯定の側には転ばないよw
転ぶと思ってるなら世の中のことを知らなすぎ

844:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 08:41:00 iRNlIz0s
>>842
民主肯定の側には転ばないよw
転ぶと思ってるなら世の中のことを知らなすぎ

845:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 08:53:56 Zh7TeJf+
>>842
自民肯定の側には転ばないよw
転ぶと思ってるなら世の中のことを知らなすぎ

846:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 10:21:26 CRFUnr/M
>>835
百人単位で朝貢するような民主党と一緒にするのはさすがに頭おかしいとしか 言いようが無いのだが



さて、こう聞いたら>>835 ID:dUGSSKZGは
どう答えるのやら?


847:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 13:32:35 0fAm9cbe
そもそも自民がアホだから野に下っただけさ
民主も?だが、二次規制の一点だけ見れば民主に軍配が上がる
シモに手を出したら負け

848:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 13:42:23 3vimpepz
漢字読み間違えたり自費でバーに通ったりホッケの煮つけだったり
経済対策それなりにやってた自民ってほんとアホだったな

それに比べて漢字の読み方テストしたり数百万の入会日のバー通いしたり
コロッケの釣銭で公選法違反の買収容疑かけられたり米軍基地問題を荒らしたり
円高容認発言に日本単独介入で成果が上がらなかったり
日本は中国の属国と認識していたり民主ってすごく優秀だわー

849:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 14:18:51 zLtdLeM0
もうちょっとひねれよw

850:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 14:46:11 x3EuEUrW
>>785>>792
自民党時代の児童手当すら知らない馬鹿が偉そうに子供手当を語ってるのかよ

851:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 14:54:54 l8+eB0G1
知ってるに決まってるじゃないかw

852:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 15:32:25 NhIPnsNF
2004年に中国人が尖閣諸島に上陸して警察に逮捕された時に
この間の件より短期間でその中国人は釈放されたそうだな
こう考えると自民党も民主党の悪口を言えないな
竹島や千島列島でも自民党は大した事をしていなかったし

853:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 16:34:13 3Lj6VmRo
>>850
支給額大幅増に加えて、その財源確保のために他から回すとかアホ過ぎるだろ

854:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 18:13:12 x37FZpL/
派閥や個人をみれば与野党問わずクソは居る
ただ民○党は党として論外
外国人から献金受けて政治活動って
どういう脳みそ構造してんだ
だから日本は日本人だけのものじゃないとか
尖閣はどっちのものか担当部署で話し合ってとか
そういう首相が出ちまうんだ
党議拘束に外人の意思が入ってないとは言い切れない
日本のためにがんばってる個々の議員がいたとしても
外人の意思に従ってしまう構造がそこにはある


855:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 18:15:09 x37FZpL/
>854
訂正 外国人から献金は間違いだな
外国人が党員になれるってだけだった
すさまじい勘違いすまん

856:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 18:32:31 OmAiKlVK
>>852
ま、シナ人を解放しろって言ったのはアメ公なんだろうけどね

857:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 19:10:46 uF6kf7Ga
自民党の悪行は隠せない


URLリンク(bokukoui.exblog.jp)
URLリンク(otakurevolution.blog17.fc2.com)





858:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 19:32:55 GNi5UxpT
>>846
自民も朝鮮が好きなのは認めるんだな
ならどっちもどっち、五十歩百歩だろだろ
ここでは表現の規制に重点を置いてるから自民よりは民主がまだマシという評価になってるだけだ
というかここは民主が好きだって人ばかりじゃないだろうに
大体俺は共産党支持だし

859:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 19:38:10 EeEe8+Ji
表現の規制とか言うなよw
エロいもんが見たいと言えww

860:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 20:31:51 t1D6LHu+
そうだな、俺はエロいもんが見たいしその権利を主張する
それが許されないような世の中になるなんて「嫌だ」から反対するぜ、風紀取り締まりの為の法律なんか作らせてたまるか

861:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 20:50:16 Ke0Eel1d
>>859
まるでエロいものを見たいと言うのは悪いかのようなレスだな。

エロを規制したがってる奴らの方が異常だというのに。
宗教的に許せないからエロ規制した外国に従って、性犯罪率まで外国並にしようとしてるのが規制派。
日本の創作産業を弱らせて外国に乗っ取る隙を与える効果も生みます、と。
素晴らしい売国っぷりである。

862:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 20:54:24 hStnop4y
>>861
規制派が犯罪増加させたがってるってのはおまえの頭の中だけの妄想だよな
そしてまったく脈絡のない売国っぷり発言
おまえ頭大丈夫か?

863:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 21:15:03 NhIPnsNF
規制している国で性犯罪が増えているような話はチラホラ聞いたな

864:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 22:50:30 EeEe8+Ji
結局誰も>>833に対してタテマエ以上の反論は出来ないようだな
ミンシュシュギを否定することになっちゃうもんな
俺もエロは大好きなんだが規制は仕方ないことだと思ってる
特にロリポルノ禁止は世界的な流れだし、嫌煙と同じようなもんだからな
規制反対するよりも緩い規制にする運動の方が実効的だろ

865:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 00:33:11 1SZs1lnU
仕方ないでこれからの産業を潰されちゃたまらんだろ

866:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 00:37:06 ztY5mL/f
モザイク入れれば何でもあり、なんてエロ大国のエロ産業がそんなひ弱であるわけないだろw


867:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 00:58:47 1SZs1lnU
まあね、てかこういう時はエロ産業のバックにいる怖いお兄さん達は
何の役にも立たないんだな

868:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 02:38:29 58XyVEIL
ベトナムとの共同開発に意欲
URLリンク(www.youtube.com)

中国から日本へのレアアースの輸出が依然滞る中、大畠経済産業大臣は、ベトナムとのレアアース鉱山の共同
開発に、強い意欲を示しました。

869:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 02:42:22 J09emMLx
ID:EeEe8+Jiは警察官僚

870:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 10:11:12 a9RsmM1z
怖いおにーさん達はさ
建前上、18歳以上のおねーさんおにーさんしか使ってないから
今回の規制案では痛くも痒くもないんだよね
むしろお客さんが増えるんだよね

871:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 10:17:52 ztY5mL/f
怖いにーさんって何だよw
あいつらはヲタのなれの果てだろww

872:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 13:20:14 a9RsmM1z
いや、同人崩れの半プロのことじゃなくて
AVとかの元締めやってる筋モンのおにーさん

873:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 21:30:29 bHD9dcV9
>>861
そうだよ。世間一般の価値観では公の場所でエロいものが公然と見れるような状態は悪なんだよ。
一般人100人に聞いたら100人が同意するだろうよ。

あと>>507に同意。創作物規制されたくないなら
リアル児ポについての規制を推進すればいいんだよ
お前らの議論で抜けてるのはその視点

創作物についても
「天使たちの午後」が摘発されたことについては完全にゾーニング自主規制のたちおくれだっただろうが。まずは業界の自主規制が先だろ

やることもやらん奴が権利くれくれじゃ誰も耳を傾けないぞ


874:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 23:02:46 N991+XRK
3次の規制に関してなら同意できる
ただそこから2次の方まで規制が進んだらと考えると不安なんだよな

875:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 23:34:52 wFSjY3Nd
3次は見た目判断なんて曖昧な規準さえ無ければな
それに過去合法的に出版されていた物等は除外しなきゃ
それこそ100万部以上売れた写真集所持で逮捕だから

876:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 00:20:21 0Cu5YYHV
>873
>そうだよ。世間一般の価値観では公の場所でエロいものが公然と見れるような状態は悪なんだよ。

いや待て。公の場所でのセックスは逮捕モノだが、かといってあらゆる場所・時間を問わずセックスそのものを禁止するのはおかしいだろう。
”公の場所でエロいものが公然と見れるような状態”は禁止するにせよ、エロいものの作成も所持も禁止するのはおかしい。
被害者の犠牲に上に成り立つ三次児童ポルノならともかく、二次規制はやりすぎだぞ。



877:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 00:50:03 tMpWTWBL
二次以外のエロコンテンツは全規制でいいんじゃないの
そもそも三次に興奮する奴はAVやエロ本なんか無くても
三次女とセックスすりゃいいんだよ

878:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 03:51:26 xXAvQ1pM
4次オタの俺には関係ない話だな

879:くろいつみ ◆quRbRHQLJQ
10/10/24 06:53:03 nIG9Lvx4
職業選択の自由 あ・は・は・ん・・・・

880:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 14:38:48 CeWIlbpw
そもそも成人向けの漫画やアニメやゲームにおいて性器を隠す意義は何なんだろうな

881:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 15:02:31 tMpWTWBL
昔は性を売る商売なんて無かったのに
最近は堂々とAV女優を職業なんて言うビッチもいるからな

882:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 15:03:38 fXvfTgeV
それだけやってればあとは何をしてもいいという免罪符
丸出しでもちっともエロくない外国物と見比べればよくわかる

883:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 16:25:50 CeWIlbpw
逆に言うと成年漫画では性器を丸出しでも問題無いと言う事じゃないの

884:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 17:18:46 fXvfTgeV
問題はそれを不快に思う人がいるから起きるんだよ
タバコの煙と同じことだな

885:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 17:47:46 0Cu5YYHV
成年漫画と表示してる段階で喫煙所みたいなものだからなー
そこに入ってきて不愉快だと文句をつけるのはおかしい。

886:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 17:50:07 fXvfTgeV
あー、違う違う
破廉恥犯が一人でも「エロ本見てムラムラしてやった」
って言えば同じことだって意味だよ
たばこの煙の害みたいなもんだ

887:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 17:51:43 ty39SANN
>>884
でも煙草の煙は実害があるからな…
煙草にしろエロ本やエロDVDにしろ、第三者に迷惑のかからない場所で自分(達)で楽しむ分には問題ないだろ
肺ガンになろうがそいつの自己責任

逆に言えば、第三者のいるど真ん中でエロ本読むのは流石に引くわ…
成人向けの本とか買って家で読む身としても

888:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 17:56:03 ty39SANN
>>886
ああ、そういう意味ね
確かにエロ本(に限らず漫画とかアニメ)とか言い訳に使われやすいからな…
俺も小さい頃、言葉遣いが悪い事を親に咎められて、漫画のせいにしたら、
暫くの間漫画とか読むのを禁止された事もあったわ

何かのせいにするのが本当に愚かな事だと身をもって知ったわ
それを考えると、犯罪者がよく言う「○○のせい」というのが腹立たしく思えて仕方が無い

889:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 18:00:11 XRTyMNmh
>>881
最も古くからある職業について考えてみようか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch