自民党による法規制で二次元あぼーん決定!21at ASCII2D自民党による法規制で二次元あぼーん決定!21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト204:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/08/14 14:42:33 lik6HVw7 こういう基地外団体は韓国だけじゃなくて日本にもいるけどな 205:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/08/14 14:56:53 IhP1AnF0 そのことを議論したければニュー速いけばいいだけのこと 規制の話がでさないで韓国の話をもってくる時点で工作員と思われても仕方がないなw 206:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/08/14 15:15:10 2unUJo9y そういう日本語分からない振りする釣りはいいよw 207:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/08/14 15:20:21 IhP1AnF0 >>206 ならこのスレで韓国の話題をする意義をいえよ 208:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/08/14 15:40:21 IhP1AnF0 まあ自分でこのスレに沿った話題をせーよといっておいてその話をしないのもあれなんで少し 本筋の話をしようか。 俺個人としての考えは青年健全育成条例や児ポ法が上がってくるのには最近の社会状況が背景にある。 本来、子供たちの携帯規制とかネット規制ってのは本来のリテラシーの部分を親がやるべきものなんだよ。 しかし今の親はきちんと携帯の世界やネットの状況を把握して勉強して教えるなんてことは面倒くさくてやってらんねってのが親たちの本音。 だから国家がある規制、つまりある程度の線引きしてくれってことなんだよ。 つまり国民が国家にその生活に関わるようなことや道徳などを干渉して欲しいってことなんだよ。 これはある意味自立の出来ていない国民性と捉えることもできる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch