文字コラスレ その12at ASCII2D文字コラスレ その12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト227:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/29 03:46:26 Xl7vp1h0 もうひとつ例え話 よちよち歩きの赤ん坊に厳しい躾したって何の意味もない 厳しい指導ってのは最低限相手がその域にあるかどうか見極める事が大事なんだよ 228:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/29 03:58:54 Lgo0sYIH >>225 確かに「あの頃は○○あきがいたのになあ」「今は低下した」 というのは新人としては「いや・・・言われても・・・」という所はある 知らない人であれば知らない相手と比較されてもという話だし 知っていれば差に落ち込むだけだし、メリットはない 過去を振り返るのはマイベストで出来のいいコラを出して楽しく語る時だけでいい >>227 指導というのは相手の段階と質を見極めてやるのが当然であり そうじゃない指導はそもそも根本的に間違っているのだ と教育関連の学問で少し教わった そのたとえ話の通りだと思う 229:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/29 04:14:52 l8yVFj0s >>227 三つ子の魂百までって言葉もあるんだけどねー 幼い内から矯正してやるみたいな考えは持ってないんで その辺はまあ安心して欲しい こういう方法もあるんだけど?と紹介している感じかな ただそれを説明するにも気になった箇所の指摘が前提となるから難しいんだけどさー >>228 それもあるだろうけどそれって極々最近の事じゃない? 注意するべき事には変わりないんだけど… 名前出しもそうだし>>218の様に不特定多数を無意味に特定してしまう定義付けも目立つ ここなり雑談なり、注意されて謝れる人ならそれで済ますけど返答無しならdelしてるなぁ 「+/LLLFMx」と「mrGiKL9E」はどっちかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch