文字コラスレ その12at ASCII2D文字コラスレ その12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト207:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/28 22:27:16 4jO/jZbr 個人的には部活ネタの人とかみたいな、技術だの編集とのぶつかり合いだの どーでもいいというかどこ吹く風だけどセンス溢れるああいう作品も大好きだ 素人ながら文系の人間として言えば、文章のセンスは画面構成力やフォント選びとかとはまた根本的に違う 話の膨らませやキャラ立ては論理的技術的な展開・向上が可能なもんなんで そこはお勉強と努力でどーにかなる範疇なんだけど あの手のネタをいかに上手くまわすかというのは、知識もだけど直感もいる ギャグ漫画家が削り節だといわれるようなもんかな? 見てて綺麗な作品もいいが、綺麗さは無くても面白い作品てのはあるはず 絵で言えばデッサンとかパースとかおいしいの?な風だけどユニークでいい絵柄みたいな それを容認出来ないような素人文化なんか願い下げというか、そんなもの素人文化じゃないと思う 208:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/28 22:35:12 4jO/jZbr 技術が整って美しいものを否定はしない、そこにも努力と労力と知識が詰まってるんだから でも無償という事は要求者側も被害を受ける訳ではないといえる だから、自作なり何なりだけかも知れないが「個性的なつたないもの」は容認されてしかるべきで それがイヤなら商業雑誌でそれっぽいのだけ探すか自分がプロになって啓蒙すりゃいいって話で プロらしき人がいる場で言うとなんだかアレだけども 一応、こういう素人コミュニティ内の「遊び」で新しい人を迎えたりしたこともある身なので 寛容と許容の方こそが重視されるべきで、技術向上の押し付けは絶対におかしいとだけは言う 高い技術を持つものは、ただそこに座って憧れであればいいんだよ そのうち「見習いたい」と思った人だけ門を叩き育つ。叩かないでも独自の進化をする人もいる それが許容出来ない素人世界なんてイカレてる。と個人的には思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch