10/06/26 03:12:01 fc3+mxRn
>>621
まあオタクを利用するかどうかはともかく、児ポやネット規制に反対する行動をとるかどうかで決めればいいんじゃない。
特に議会でそんな行動をとるかどうかが重要だ。
秋葉原で演説をするとか、党本部でコスプレパーティをするとかよりはずっと重要だ。
そういう意味では、児ポ法案や条例を次々につぶしたり、「恋愛や絵画に政治が関与すべきではない」と
発言するような連中は応援してかまわないと思う。
逆に児ポ法案や条例を次々に出す連中はドンドン選挙で叩き落さないと今後もエラいことになると思う。
特に大阪や京都のように保守勢力が多い地方議会では「条例提出=条例成立」になってしまう。
国政の場では一息つけたが、今後はこういう地方議会でも
規制推進議員たちや規制派首長を選挙で落としてゆかないとならないんじゃないかな。