10/05/27 02:58:49 1gtA4WUg BE:259685928-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
URLリンク(i9.atura.ws)
URLリンク(i9.atura.ws)
URLリンク(i9.atura.ws)
URLリンク(i9.atura.ws)
URLリンク(i9.atura.ws)
URLリンク(i9.atura.ws)
URLリンク(i9.atura.ws)
URLリンク(i9.atura.ws)
URLリンク(i9.atura.ws)
URLリンク(i9.atura.ws)
URLリンク(i9.atura.ws)
URLリンク(i9.atura.ws)
憲法で保障された表現の自由を踏みにじってきたのは誰か?
もう一度冷静になって思い出してくださいですよー
113:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 03:40:51 8NEFPvt5
>>110
少なくとも比例は共産で確定だね
114:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/05/27 03:44:57 1gtA4WUg BE:908897287-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>113
死に票乙!
115:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 04:16:47 h1no2Hjb
>>109
おおむね賛成。
政治とは次悪を選ぶ技術であり「どっちもダメだ」とか「絶望的な状況」はありえない。
それに政治選択の基本は、政策、それがダメでも政治家を選ぶことだ。
政党で選ぼうとするのは自分の頭で政策を吟味する手間を惜しんでいることになるからだ。
すると児ポに関しては、党議拘束をかけられている自民党とか金太郎飴のような公明党は自然と選択から外れてしまう。
後はお好みで選ぶ、かな。選択肢が多すぎて迷うくらいだ。
116:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 05:05:29 9d1rqBeb
まだ全部出揃ってるわけじゃないんだし、とりあえずじっくり観察してやろうぜ
117:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 06:08:52 1gQ4/VF0
>111
>表現規制反対派もいる。
嘘つくな。
自民党議員で誰が規制反対派か言ってみろよ。
先の郵政選挙での平沼みたいに、除名覚悟で規制に反対する奴を挙げてみろよ。
表現規制反対派もいた…なら、早川氏とか少なからずいたけど、
残念ながら、反対の立場の自民党議員は全員落選しちゃったしね。
118:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 06:59:54 h1no2Hjb
>>116
そうかもね。
時間がたてばこうやっていろいろと強力な判断材料が出揃ってくるし。
東京都条例改正案:性的漫画規制、民主が反対方針
URLリンク(mainichi.jp)
119:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 07:14:37 8NEFPvt5
>>114
なんだこいつ選挙制度すら知らない馬鹿だったのか
120:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/05/27 09:48:06 1gtA4WUg BE:1314654899-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>117
加藤紘一
>>118
URLリンク(delta-j.web.infoseek.co.jp)
民主党に騙されるな。
言うことやること全て嘘の、組織的嘘つき政党なんだから。
>>119
弱小泡沫末期政党に投票するのは完全に死に票だろ。
121:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 12:07:03 JdW9+KI6
こいつは二ライムのお友達か?
122:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 12:40:56 ow4uJRuj
>>120
ソースだせよ。
それからネトウヨが散々自民党の中の売国奴っていって叩いてた加藤鉱一をいまさら担ぎ出すなよw
123:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 13:59:57 vtO+saM3
>>108
ユダヤやアングロサクソンに対する売国集団の名前を挙げている時点で話にならないな
>>112
自民党
>>120
そもそも「党議拘束」を散々連発するような集団に「自由」とか「民主」を語る資格は無い
>>121
JaneStyleだと後の方に?2BP(1212)と出るから本人かも
124:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/05/27 14:30:04 1gtA4WUg BE:1038739788-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>121
同じ人ですよ。
>>122
加藤は売国だが、自民党の政治家であって、表現の自由は最大限守られるべきという立場は紛れもない事実。
何をトチ狂っておられるのでしょうか?
>>123
党議拘束は公党として当たり前のこと。
むしろマニフェスト違反はダメという、当たり前の党議拘束もかけない民主党の方がどうかしている。
それから上にあげた例が自民党のしわざとか大嘘ぶっこきやがるんじゃないのですよ。
腐れ左翼こそが表現者の敵なのです。
差別ニダーって騒いであらゆる表現を踏みにじっていた罪は消えないのです。
永遠に。
125:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 15:48:34 vtO+saM3
>>124
「党議拘束」を掛ける掛けない以前に同じ思いを持った人の集まりが「集団」だ
つまり「党議拘束」を掛けなければ何もできないのでは
最早「政党」どころか「集団」としての体もなしていない
尤もこいつらは今の憲法を否定する事では「集団」としての体をなしているけどな
126:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/05/27 16:27:30 1gtA4WUg BE:584291849-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>125
的確に民主党のことを言い表していますな。
127:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 16:41:29 nTx30TRN
何があろうが自公には絶対に入れないから安心しろや
128:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 16:52:50 xCXDvZGk
今のところ民自公は全滅だな。本気で社民党に入れるしかないか
129:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 17:26:24 GHVHlzoA
社民とか政権とれないじゃん
130:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 17:46:47 nTx30TRN
>>129
政権は取って欲しくないが議会の一角は占めていて欲しい
そんな投票行動があってもいいはず
131:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 18:06:59 gADPybKu
参院選だから、民主大分裂とか無い限り政権は民主からは変わらんよ
ただ、社民は今出るかどうかの話になってるが、数字によっては逆に追い出されることにもなりかねん。
132:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 19:57:18 I2a2CpC7
どうでもいい。
133:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 20:38:46 hKZRivPM
泡沫政党がオタ票とりこもうと必死のスレ
134:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/27 20:48:18 vtO+saM3
>>126
君がそう思うのなら
そうだろう
あくまで「君の中」ではな
135:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/28 00:28:35 aX7KyqNo
なんだか変な奴が湧いてたみたいだな…
136:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/28 08:37:30 sdQXKRZc
まあ
こんな板は消えるべきだね
137:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/28 08:58:22 VuK9J/tF
ま
こ
あ
ん
何かエロいな
138:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/28 12:39:49 FceAPUIu
あなたの 明日を 地獄の中に
ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬,
/∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,,
くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
| ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
| i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\
'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ
自民党は、創価・公明に侵食されてますからwwwwwwwwwwwwwww
139:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/28 12:40:22 FceAPUIu
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
140:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/28 12:54:14 yo0Y+HNZ
創価学会も自民党を手に入れたのなら公明党なんか要らないだろ
141:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/28 13:42:48 qcsswvD7
在日は全員馬鹿まで読んだ
142:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/28 19:19:19 VuK9J/tF
つーか自民はいつまで公明の罠に囚われているの
143:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/28 22:06:00 vgU8eUJq
民主も自民もダメならどこに投票すればいいんだよ
144:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/28 22:54:55 aX7KyqNo
とりあえず比例は保坂のぶと一択
145:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/29 16:17:12 p8trQpI/
>>143
ヒント:現政権は民主党1党だけでやってきた訳じゃない事
万年野党と云われている政党がある事
146:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/29 20:01:49 ZhUwZLtR
自公以外ならどこでもok
147:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/05/29 20:23:46 eYvB3VIe BE:1022509297-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
自民以外の選択肢なんてありません。
児童ポルノ規制されたくないから、自民以外に入れますとか言ったら、誰だってバカかと思いますよ。
あなたたちは地元の自民党の事務所行って、自民党に入れますから児童ポルノ規制しないで下さい、三次はダメでも二次規制は何とか回避して下さいと、這いつくばってお願いしなきゃならない立場でしょう?
自分の立場をわきまえなさい。
民主党政権が崩壊したとき、あなたたちのアホな夢も終わったのです。
148:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/29 20:27:52 A+yqlpbv
日本ユニセフ協会は信用できる?
URLリンク(blog.with2.net)
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ そうか創価♥
|┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
149:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/29 20:39:28 Ku/K080o
>>148
そのAAキモいから貼るのやめてくれ~
150:指摘
10/05/29 23:07:40 2Z6XCQAz
在日に届出だけで国政参政権を与える自民党は売国政党である。
URLリンク(cotodama-6000.iza.ne.jp)
自民党が進める「国籍取得特例法案」の危険
自民党妄信しているやつって、こういうのは完全スルーなのだよね。
この指摘に釈明しとけよ。
>>147ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
逃げるなよ。
151:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/05/30 02:53:46 SV/4WcW9 BE:1022509679-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>150
スレ違いの話を出してきた時点で、君の負けなのです。
152:(´,_ゝ`)
10/05/30 11:21:18 FFsQpoWe
>>151
ならば児童ポルノにおいて糞自民はどう表現の自由を守るのか釈明しろ。
>>147
お前こそ自分の立場をわきまえなさい。
153:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/05/30 12:22:19 SV/4WcW9 BE:97382423-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>152
自由とは闘い勝ち取る物であって、誰かに守ってもらう物ではない。
自民党なら規制派と反規制派の闘いを、適切に仲裁することができる。
自民党は中立ですから。
民主党に仲裁を頼むとどうなるかは、沖縄の基地問題見ればわかること。
民主党は自分の利益のためなら平気で国民を裏切る。
騙されてはいけない。
154:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 12:29:43 7hqae0tu
民主党のおかげで自由が勝ち取れそうです(^q^)
155:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 12:58:21 DzW9SygL
もう自民党は党名から自由をのけちゃえば?w
156:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 13:35:20 7krwCAzi
>>153
1行目以外のそれは今までの国政全般の都合のいい部分しか見ないバカが言うせりふだな
>>125でも言ったけど「党議拘束」を掛けなければ何もできないのでは
自民党は最早「政党」どころか「集団」としての体もなしていない
尤もおたくみたいなバカは「アメリカへの売国はいい事」みたいに思っていそうだけどな
157:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/05/30 13:51:15 SV/4WcW9 BE:129843124-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>156
閣内で意見が合わないと閣内不一致と批判して、党議拘束をかけると「集団」としての体もなしていないと批判するわけですね。
ふざけるのも大概にしやがれなのですよー
集団の意見のまとめ方は一通りではありません。
当たり前の話。
これは政党だけでなく国レベル国際レベルでも同じ事。
その場その場でテキトーぶっこいてるバカはさっさと消えやがれなのですよー
158:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 15:23:55 sw96+ThP
>>151
都合が悪いと決まってこのセリフだなwwwwwwwwwwww
159:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 16:39:45 2ZzN1RYy
民社連立が解消されて民公連立になりそうな雰囲気なんだけど、
もしそうなってもこのスレは民主指示一択なのでしょうか
160:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 18:58:34 SqdlVQlg
CSEC-Japanについて
児童ポルノ等禁止法改正案の早期審議・採択を求めるシンポジウム
CSEC Japanフォーラム第1部, Recorded on 2010/05/30 onoring on USTREAM. 視聴者参加番組
URLリンク(www.ustream.tv)
CSEC Japanフォーラム第2部, Recorded on 2010/05/30 onoring on USTREAM. 視聴者参加番組
URLリンク(www.ustream.tv)
161:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 19:20:10 wLXatS6S
民主党の詐欺にひっかかるアホがわんさか釣れてるな
162:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 19:42:11 7krwCAzi
>>157
そもそも同じ思想の人が集まって政治に参加するために作られた集団が政党だろ
政党内の事情の話を国レベル又は国際レベルに拡大して例えるなんて屁理屈にも程がある
>その場その場でテキトーぶっこいてるバカはさっさと消えやがれなのですよー
このせりふをそっくりそのままおたくに返しておくよ
163:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 19:43:24 7krwCAzi
>>161
自民党や公明党の詐欺と同じようなものさ
164:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 19:46:59 2ZzN1RYy
>>161
去年の選挙前ならともかく、マニフェスト破り連発してる現状でも
何故か二次規制反対だけは貫き通してくれると信じてるわけだからなぁ。
165:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 19:56:02 zKZKHpNR
アグネスと日本ユニセフ詐欺もお忘れなく(笑
ユニセフとは直接に関係はありません
166:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 21:07:56 wLKtXD8i
だからと言って本場ユニセフはエロ二次を認めてるの?
167:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 21:22:52 zKZKHpNR
問題は、
寄付金をピンハネする「日本」ユニセフが詐欺なこと
168:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 21:29:57 GwEtWHwm
でもそれは二時規制と直接関係がない
それにユニセフの日本事務所でないけどユニセフ国内委員会の一つだし
ユニセフと違う事言ってる訳ではないお
169:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 21:32:09 tYmb9gTm
日本ユニセフ協会は信用できる?
URLリンク(blog.with2.net)
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ 寄付金ウマー♥
|┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
170:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 21:36:31 tYmb9gTm
世間の評価は手厳しいw
URLリンク(blog.with2.net)
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イU ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/::::U \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| =・=- -=・= !> イ
|┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 U __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~',U〈 ,_ィェァ 〉U l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
171:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 21:36:38 tYrA5UqK
ただの嫌中じゃないの?
172:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 21:38:51 h3HOtuak
別に日本ユニセフを擁護するつもりないけど
ネットアンケートを「世間の評価」と言うのはやめてほしい
173:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 21:48:50 0VbiMN+g
国際的にエロ二次がどう見られ他国はどうしろと言ってるのか
国内または国際世論はどうだとかという話だと思うけど
ただのレッテル貼りなってしまっているし
「ネット世論」と実際の世論と乖離してるかどうか考えないと何言ってもやっても失敗する。
自分やその仲間が理解できる言葉や行動で人々に共感してもらえるわけじゃないよ
174:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 21:57:21 y3K816G+
自民と公明には未来永劫票を入れてはいけない
175:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 22:35:09 7krwCAzi
>>173
世間はアメリカの売国奴と化したマスコミの言う事を
無批判に信じ込む人が多いからな
だからと言っても妥協し過ぎると結局二次規制を許してしまう事になるだろう
「そうなってからだと遅い」と言う事も理解するべきだな
176:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/30 22:53:49 GKLgI1uB
別にマスコミも沖縄に移転しろ言ってるわけじゃないだろw
どこぞでは民主が否定した国外だのなんだの言ってるところもあるしw
177:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/05/30 22:54:07 SV/4WcW9 BE:908897478-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>162
思想が違う人とも協力していこうという政党もあるのです。
まさにその実例が自民党。
178:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 00:05:19 2ZaF+tDz
>>177
最終的には党議拘束で無理矢理1つに纏めるのだろ
とても思想が違う人とも協力しているとは思えないな
179:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 00:11:12 MN5obQwN
>>172
それを言ったら
マスゴミのアンケートなんてもぅ・・・・適当だからなw
180:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 00:12:27 2ZaF+tDz
何れにしてもユダヤとアングロサクソンの飼い犬はごめんだな
そういう意味からも自民党と公明党なんかはありえない事だ
181:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 00:28:30 MN5obQwN
自民党 ダメリカの言いなりな売国
民主党 チョン/売国
公明党 創価/日本を乗っ取ろうとするテロリスト
もう ね・・・
日本はダメかもわからんね
いっその事、共産党に清算してもらうしかw
一度、0(ゼロ)にしてしまうのが、日本をマトモにする早道かもしれんw
182:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/05/31 00:49:16 CMiPAZfE BE:908897287-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>178
意見のまとめ方は一通りではありませんよ。
ただ、党議拘束という手法を捨てていないだけ。
183:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 01:57:27 jJ+ve7CF
共産国家に言論の自由は無い
184:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 02:20:06 +ZWCR+hR
185:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 03:52:40 SXzOGA0G
経世会追い出した自民清和会も原理のチョンで規制の急先鋒
オマケに派閥の大ボスの実子はピーチジョンでドラッグパーティー
自民批判してるみんなの党も資金管理団体の事務所の住所と
事務担当者が一緒で清和の二次団体なのがばれたw
経済政策懇談会(渡辺喜美の資金管理団体)
URLリンク(www.senkyo.metro.tokyo.jp)
喜世会(森喜朗の資金管理団体)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
186:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 06:53:07 2ZaF+tDz
>>182
強権的過ぎる態度は結局党内の矛盾を世間に見せびらかしているような感じだな
それに中国がアメリカに媚を売り出してから日本が中国に色々と援助をやり始めたわけだから
売国的な面では自民も民主もいい勝負だな
>>183
おたくの頭の中では冷戦時代から時間が止まっているのですね分かります
>>184
くだらない突っ込みで悪いけどそこでは「住所」と言わずに「所在地」と言うべきだな
187:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 06:54:09 2ZaF+tDz
>>186の中の>>184を>>185に訂正
188:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 06:57:53 2ZaF+tDz
>>181
かなり大掛かりな粛清が今の世の中には必要だろうな
勿論その時は漫画やアニメ等の二次元も対象になるけどな
189:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 07:20:21 gHTf9F3e
国民と文化の不自由は我々が守る!(^q^)自民党です
190:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 07:40:30 2ZaF+tDz
そもそも自民党は大金持ちのための政党だし
今のマスコミは大金持ちが望むように一般大衆を動かす事が役割だからな
191:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 07:44:47 jWoVM/J/
ID:2ZaF+tDz
俺の眼力がフィッシングと見抜いた
192:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 08:00:47 jWoVM/J/
>>181
【世論調査】 対北朝鮮「強硬姿勢を」42% 「制裁強化」が民主党支持層では47%、自民党支持層では38%…日経新聞[5/28-30]
スレリンク(newsplus板)
現実見ようぜ
193:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 08:58:57 2ZaF+tDz
>>192
>>179の方のレスをおたくのために貸してもらうよ
194:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 09:18:00 lGZXp/ho
もう日本の大陸ごと原爆で吹き飛ばせばいいんだよ>カナダ
195:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 15:07:51 jWoVM/J/
>>193
ああん?また自民狂信者のネトウヨかよ
気に入らない結果は捏造とかまさにテンプレ
196:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/05/31 15:39:53 CMiPAZfE BE:908897478-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>186
> 強権的過ぎる態度は結局党内の矛盾を世間に見せびらかしているような感じだな
強行採決乱発してる民主党政権も、同じように批判して下さいですよ。
197:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 16:49:41 2ZaF+tDz
>>195
おたくがマスコミの言う事を無批判に信じ込む事は分かったよ
何れにしても今度の参議院議員選挙を民主党は捨てたのと同じだな
俺個人的にはもう少し鳩山のおっさんにはしっかりしてほしかったけどな
>>196
俺がそれをやったとしても自民党が過去にやった事は変えられないよ
尤もおたくがそんな自民党の政策も賛美する事はよく分かるけどな
198:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 19:24:39 jWoVM/J/
ID:2ZaF+tDz
お前一時期スレに湧いてた奴ネウヨだろ??
俺はこの脳裏に焼き付けているから騙せないぞ
さっさとお家に帰りな
199:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 19:37:08 QnNNXsZu
>>196
民主の場合は已む無くやってるだけだろ。
単に自分の利権を作る為だけに強行採決していた自民とは違う。
200:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 20:38:41 2ZaF+tDz
>>198
おたくがどの党を支持しているか分からないけど
おたくみたいな人物が仮に民主党を支持していたとしたら
他の民主党支持者がかわいそうだな
そうやって必死になるのはチラシの裏にしておけ
>>199
1行目については少し疑問が残るけど大方同意
201:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 21:34:17 u/wPq1MD
やむなくやっているのかどうかはよくわからんが
自民と同じことをやっているだけなのに、ほら自民のほうがいいだろうというのは明らかに偏ってるよね
202:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/31 22:59:29 jWoVM/J/
民主党はスローガンを見ても解るように国民の生活を考えての事だからな
自己保身と米帝の国益が第一の痔民と比べるのは失礼ってもんだろう
203:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/06/01 02:00:13 iY7XjjJs BE:389527564-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>199
なら自民の党議拘束も強行採決も已む無くなのですよ。
>>202
どうにもスレ違いの話ばかり出てきますなあ。
2ちゃんで児童ポルノ規制反対とか言ってる人の招待は、もうバレバレなのですよー
204:もう一度簡単に経緯をおさらいすると
10/06/01 02:08:05 3YjXqMYc
・毎日新聞変態記事騒動が勃発。
URLリンク(gigazine.net)
↓
・海外でこのデタラメ記事をソースにしてたら国の尊厳に関わるぞと勇士が海外ニュースを精査し始める。
↓
・このようなデタラメなソースを使って日本を批難している団体を発見。
↓
・そのなかでも有力な団体がアグネスことチャン・メイ率いる日本ユニセフであった。
↓
・抗議するために役員を確認すると毎日新聞・毎日放送などの出身者で固められた蒼々たるメンバーであった。
↓
・これは日本から寄付を集めるための自作自演ではないかとの疑問が浮上する。
↓
・日本ユニセフは抗議をまったく受け入れず、毎日新聞社・日本ユニセフ双方が抗議対象に。
↓
アグネス逆ギレ←いまここ
205:もう一度簡単に経緯をおさらいすると
10/06/01 02:08:38 3YjXqMYc
世間の評価は手厳しいw
URLリンク(blog.with2.net)
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イU ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/::::U \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| =・=- -=・= !> イ
|┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 U __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~',U〈 ,_ィェァ 〉U l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
206:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/01 06:41:03 0QcW3eDD
うちの親、「アグネスのユニセフは偽ユニセフ」ってこと教えてやったら、随分と憤ってて
それ以来アグネスのニュース出ると、自分からそのニュース自体勘繰るようになったw
非実在の葉梨も、俺が話してもいないのに、「なあ、どうせこれも裏があるんだろ?」とか言ってて笑ったわ。
207:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/06/01 07:39:07 iY7XjjJs BE:519369784-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>206
そこまで情弱だと、容易に再び騙されるので、注意して監視して下さいですよ。
アグネスとズブズブの民主党には絶対入れないように、よくお願いしておいて下さい。
URLリンク(idp.atura.ws)
↑民主党とアグネスの関係を裏付ける証拠。
208:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/01 07:40:05 HHQDLczS
その理論ならお前らが崇拝する右上の石原だってズブズブだろカス
まあ実際こっちはズブズブだろうがな
209:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/01 10:28:09 4s2Os2CY
ん?アグネスにおもてなしされてる安部元総理とか自民議員の画像もあったような
210:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/01 11:00:14 Qb3h86TE
韓流スターをもてなす小泉元総理とかもいたっけな
ありゃまた別か
211:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/01 12:38:32 3Ra18vHJ
馬鹿サヨ共が今日も吠えております
212:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/01 15:11:35 hXdU8AW/
>>203
確かに自己保身と米帝の国益のためなら自民の党議拘束も強行採決もやむを得ないだろうな
そう考えるとこんな所で児童ポルノ規制を歓迎する連中の正体こそバレバレだな
>>207
自民にも公明にも民主にも入れる気が無い人は確実に増えているから安心しろ
ただこう言う人は直に棄権したがるけどこれまで民主党1党だけが
政権を担当していた訳じゃない事や野党でも嘗て野党らしい野党を掲げていた党がある事を
思い出したら自ずと棄権なんて選択肢を外す筈だけどな
>>211
バカ乙
213:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/01 15:36:04 VQYHPR5Z
ぶっちゃけこのスレの人間の殆どは二次エロに興味ないだろ
214:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/01 16:18:31 fNnUQFOC
二次描いてるのに「興味ないだろ」って酷いじゃないか (´;д;`)
215:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/01 16:18:35 9DEYAETU
アグネスの未成年時代の写真集に興味が有るなw
自分の少女時代の事を棚に上げて、何を言ってるのか理解不能
ぜんぜん説得力が無い
216:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/01 16:30:41 VQYHPR5Z
>>214
試しに何かうpうp
217:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/01 19:25:42 4kl+Xk/N
689 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 18:30:50 ID:JDK4XCOG0
リオ会議の公式サイトが削除されている
URLリンク(www.iiicongressomundial.net)
700 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 18:45:01 ID:7zInWo3o0
>>689
おいおいおい、これはちょいと洒落にならんでしょ
魚拓かArchiveに保存されてるっけか?
704 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 18:48:50 ID:GbhM3EU7O
>>689
ここらで詳細な訳が出た途端削除とか
闇金サイトみたいな手口だなw
これは…
218:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/01 20:37:37 HHQDLczS
淫棒の臭いがするぞ
お前ら覚悟はいいな
219:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/01 22:35:48 NKayDvwQ
世界革命が来るな…
220:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/01 23:42:53 v7fop6vM
こども手当てという名で、外国人に国民が払う大切な税金をバラ撒き…
宮崎の口蹄疫を放置しながら、中国に黄砂対策とかで1兆 7000万も援助する売国民主党w
民巣支持の連中は、とりあえず
・口蹄疫と
・ばら撒き政策
の謝罪と賠償と釈明をしろよ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
221:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/02 01:31:10 HwatAI4i
まあ一番現実的なのは
自民が復権して児ポ法改正も見事に改正されて
みんな手のひら返してオタざまあという意見が大半を占める状況。
222:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/02 07:43:48 N9fw/Z4l
民主にがっかり、自公にこりごりって人はどれぐらいいるんだろうな?
とりあえずこの辺に票を入れる事は無いだろうな
元自民は信用できないからこっちも入れないと思うけど
223:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/02 10:34:44 QpxZmILl
もう民主も二次がどうとか言ってる場合じゃなくなってきたな
224:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/02 11:50:08 9sIhmxV2
規制に関係ない批判はよそでやれよカス
225:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/02 13:41:55 8PvCAj/s
毎日がそんなことやってたんか
謂れなき迫害かよ
226:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/06/02 14:39:49 G0BHW78S BE:259684782-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
谷垣総裁は表現の規制に反対の加藤紘一と仲がいいから、加藤氏を通じてお願いするといいよ。
227:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/02 18:34:03 N9fw/Z4l
山口弁護士のツイッタより
URLリンク(twitter.com)
規制推進派が、創作物規制を盛り込んだ欧州評議会
「子どもの性的搾取、性的虐待からの保護に関する条約」
に調印するよう要望する動きがあります。URLリンク(fwge1820.spaces.live.com)
約17時間前 webから
欧州評議会「子どもの性的搾取、性的虐待からの保護に関する条約」
*条約 URLリンク(tinyurl.com)
*説明報告書 URLリンク(tinyurl.com)
問題は第20条あたりですね。
about 17 hours ago webから
英語苦手なんで読めんけど、また次から次へと…
228:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/03 09:07:04 GV71OSp8
向こうは追い詰められてるわけがない、まだ余力の0.1%も出し切ってないよ
全力だったら既に俺らは野ざらしの骸だった、そしてそれは極めて近い未来の俺らだ
229:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/03 16:55:00 Z2zjZqk4
>>228
実際に追い詰められてるかどうかは別として、通らなくてもまた通すチャンスがある分、向こうの方がどうしても有利だしな
こっちは一度通ってしまったらもうお終い
それに、向こうの方が無駄に地位も権力もある分、やろうと思えば世論だの何だの無視して強行的に出来るだろうしな
230:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/03 18:12:20 qAbbA1/o
日本ユニセフ協会役員「寺田千代乃」の夫が児童買春で書類送検
URLリンク(www.youtube.com)
日本ユニセフ協会 大阪支部理事 寺田千代乃(アートコーポレーション社長)
URLリンク(www.unicef-osaka.jp)
231:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/04 07:49:02 1ylJ7e+i
みんなの党、後藤啓二を参院選比例区擁立…か
マジな話らしいけど、これでみんなの党は敵にしかなり得ない事は確定したか
232:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/04 10:02:25 xqXE9Vsy
>>229
だからもう、相手は言論でこちらを負かすことは考えてない
物理的に「殺す」ことを考えてる
今でさえ自殺扱いの他殺が横行してるんだから、余裕でできる
もう言論で戦う時期は終わった、暴力には暴力しかない
233:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/04 10:06:29 nC1xdwlT
革命TIMEだ
今こそ先人達がなし得なかった偉業を我々の手で実現するべし
234:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/04 15:51:12 O7aVJsq6
>>231
代わりに誰か、規制に反対する人を擁立してくれれば
また話は別なんだがね
235:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/04 16:02:53 VTmMdWer
もういいよ、みん党は敵で。
はじめから自民別働隊とか言われてたし。
236:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/06/04 16:26:58 I+X+sPZV BE:389527564-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
URLリンク(tsushima.2ch.at)
民主党も敵なのですよ!(`・ω・´)
237:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/04 17:06:08 e+7P+9Pd
>>234
早川先生ならば自民支持の人も投票しやすいよな噂話でなく立候補してほしいな
238:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/04 17:35:05 fNRI6P70
>>236
で、その民主という名の敵に打ち勝つのがこのニライム案(失笑)ですかw
スレリンク(news2板:2番)
239:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/04 18:08:45 1ylJ7e+i
>>234>>237
てか、「脱官僚」をスローガンにしてるみんなの党が、元警察官僚の後藤啓二を擁立するのは矛盾してないか?
一応党議拘束は無いとの事だけど
そして宗教団体の顧問もしてる筈だか、政教分離の原則に違反しないのか?
これについては公明党という例もあるからかわされるだろうが
240:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/06/04 23:20:25 I+X+sPZV
>>238
ライム様のニライム案は(失笑)ではないのですよ!
規制派、反規制派どちらにも完全勝利する必勝作戦なのです!(`・ω・´)
241:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/05 05:42:14 Ctn+WOLB
>>232
>もう言論で戦う時期は終わった、暴力には暴力しかない
論外
そういう選択をさせる為の世論操作の一つが表現物規制だという事なんだが。
242:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/05 06:25:15 9fEWYqnY
>>241
たしかに。児ポに反対ならばそういう政治家に投票する。
政党ではなくそういう政治家を選んで投票する。
それが普通の民主制国家のあり方だな。
だから党議拘束をかけている党の議員なんかは論外。
それに通信の秘匿とか自由とか、憲法で守られた国民の自由を奪おうとする政治家も対象から外れる。
60年前と同じように、官僚の暴走に荷担して国を食いつぶし、わずか10年ちょっとで経済大国を焼け野原にした政治家もダメ。
すると自然に決まるわな。誰に投票すべきかは。
243:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/06/05 07:10:15 uEffOmNk BE:779054786-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>242
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
民主党も党議拘束をかけて造反議員は処罰しますよ。
このときは党員資格停止1ヶ月ですか。
244:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/05 12:20:54 Hs8HXi9n
2chで政治利用してる政党て馬鹿だよなw
漏れてバレバレなのに必死w
245:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/05 12:30:28 1S4RKVG4
これかw
2ch大規模規制を起こした自民党青年部員(コテ名:自動保守)が学生部長に【画像あり】
スレリンク(news板)l50
少年院帰りの大学生、自民党の学生部長に大抜擢 とネット上話題騒然
スレリンク(news板)
【自民】学生部長自動保守こと円達也さん、少年院で掘られショタに覚醒か。割れショタ動画全リスト流出
スレリンク(news板)
246:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/05 14:07:50 Hs8HXi9n
>>245
それて民主党員が作ったの?w
247:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/05 14:13:49 r/AkCV/j
DCIAや共和党を忘れてるぞ
248:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/05 16:51:25 geMVIJ5A
民主党による法規制で言論活動あぼーん決定!
スレリンク(liveplus板)
249:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/05 18:13:22 r/AkCV/j
児ポ関係ないだろハゲ
250:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/05 21:23:34 1S4RKVG4
都議会、性描写規制を否決へ 民主など反対多数
URLリンク(www.nikkei.com)
251:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/05 21:26:31 1S4RKVG4
// ̄∨ ̄∨/ / /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
/ ̄∨ ̄∨ ̄∨ /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
 ̄m n _∩ ̄ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::::|
⊂二⌒ __) + {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
\ \ ',::r、| <●> <●> !> イ *
\ \ + |:、`{ ` ̄.:: 、  ̄´ __ノ
\ \ |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
\ \ |::::::`~', 〈 トェェェェィ 〉 l::::::》
\ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从/
-/- ヽ / ヽ/ ヽ l7 __ __、、 ヽ __ ヽ /┬ ‐|ニ|‐ /┬ァ
/ l 〈 ∠-フ ⌒) |/ lノ / /  ̄フ / 三 |ニ _|ニ|_ 人
○ヽ \ (__ ノ O ノ ノ /|\ /\ 口 | ハ / \
URLリンク(blog.with2.net)
252:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/06 10:28:59 SGfxMctj
ユニセフ議員連盟会長
自民党総裁 谷垣禎一
URLリンク(d.yimg.com)
URLリンク(6.media.tumblr.com)
253:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/06 10:33:43 DPcuZTDL
自民はまた公明と組むことになったから大丈夫だよ!
【野党】 公明、自民と共闘へ 「協力白紙」を撤回 “自公蜜月”への回帰で自民支持層からの比例票の上乗せを期待
スレリンク(newsplus板)
254:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/06 11:53:43 ahw0Ds2p
【政治】自民党「児童ポルノ規制反対派」三橋貴明を擁立 参院選比例代表
スレリンク(news板)
255:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/06 11:58:35 DPcuZTDL
>>254
三橋貴明が規制反対派?ウソツケw
元記事↓
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
エヴァンゲリオンの碇ゲンゾウのコスプレでカラオケをする三橋貴明氏(左)
Photo By スポニチ
夏の参院選に自民党から比例代表で出馬する予定の経済評論家・三橋貴明
氏(40)が5日、東京・永田町の自民党本部で“コスプレ・パーティー”を開いた。
ネット掲示板「2ちゃんねる」で経済分析をしていた三橋氏はアニメ「エヴァンゲリ
オン」の登場人物のコスプレで登場。「ここでコスプレをすれば自民党は変わった
と思ってもらえる」と、コスプレ姿の参加者約200人とカラオケを楽しむなどした。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
256:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/06 12:08:12 FcV2/0G2
>>254
児ポ法改悪にも都条例改悪にも反対しないような奴が規制反対派とか笑わせんな
むしろ自民から出る時点で規制賛成派と思ってもいいくらい
257:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/06 12:29:31 LT3yHpdT
>エヴァンゲリオンの碇ゲンゾウのコスプレでカラオケをする三橋貴明氏(左)
碇ゲンゾウ?誰それwwwwwww
他スレでも指摘されてたけど、何度見ても笑えるw
258:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/06 15:43:58 SGfxMctj
統一協会が秋葉原でデモ行進 「児童ポルノ規制強化」を訴える
URLリンク(bokukoui.exblog.jp)
統一教会=勝共連合が自民党の山谷えり子参院議員を支援するよう指示
URLリンク(saeaki.blog.ocn.ne.jp)
URLリンク(saeaki.blog.ocn.ne.jp)
259:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/06 21:10:58 6BvD/mcp
>>256
党議拘束とかいろいろなしがらみで、
現職議員に限ればほぼ100% 自民=規制賛成 が現状だからね。
この人の姿は、どうみてもバカなタヌキが人間様をだまそうとしている姿にしか見えない。
260:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/06 23:45:33 XryDsaRz
事業仕分けはいいことだと思うけど
民主党が無駄を切りつめると言った額と効果のギャップが大きすぎて・・・。
まぁ大きく切りつめることができたとしても、そのお金が子供手当にすり替わると・・・。
経済効果は上がるのでしょうか?
261:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/07 01:21:52 38J5MZZE
URLリンク(research.news.livedoor.com)
民主党が反対派とか言ってる人こそバカなのか?民主党の都議はこの件に反対していない。
継続審議を押している議員がいるだけ。マスコミは民主党が反対しているかのように報道しているが、
実際には民主党には規制賛成派と継続審議派しかいない。
おそらく選挙活動に利用するために、できるだけ審議を引き伸ばして、「自民党は表現規制をしようとしている」というネガキャンをしたいのだと思う。しかし民主党が率先して言論弾圧をはじめたのを見れば、
民主党が表現規制をしたがっているのは明らか。ネット規制の法案も出している。
口蹄疫の件でも報道規制していた。
だから規制派が民主で反対派が自民なんだって
262:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/07 01:54:02 GZ5uAW5y
>>261
そこ酷いのがいるなw
自民信者マジ病気
263:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/07 03:06:28 0L1uw8cX
>>261
谷垣や石原が騙されて規制に賛成してるとかw
頭おかしいんじゃないのこいつら
264:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/07 04:23:32 OMUtpAnf
【政治】児童ポルノ遮断、ピンポイントで特定の画像を遮断する「ハイブリッドフィルタリング方式」が望ましい
スレリンク(newsplus板)
これ、かなりヤバいね。
市民からの通報を審査したものに限り、きちんと広報した上でのDNSブロッキングで対処ならば、まだマシだ。
しかしどうせそうはならないだろう。
警察の天下り利権団体にネットを常時、それも全通信を監視させることが目的の一つだろうからね。
同じ通信の郵便や電話なら大騒ぎになるし、ネットでも間違いなく憲法違反の代物だよなあ。
封書を全て検閲し、好ましくないものは廃棄なんてソ連ですらしなかった。
電話を全て盗聴し、好ましくないものは回線遮断なんて戦前の特高でもしなかった。
たかが木っ端役人のクセに警察は調子に乗りすぎている、と思う。
265:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/06/07 06:13:12 jxYjYS7x BE:486909656-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
いつになったら、その天下り利権団体ができるのでしょうね?
ずいぶん前から言われてますが、いまだにできてないようなのですが。
266:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/07 07:46:42 PQtw630N
俺達が阻止してるんだろうが
267:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/07 09:01:53 r26H/K1C
【ありがとう民主党】キチカス自民公明とウ.ヨ石原が必死に成立させようとしてきた表現規制見送りへ
スレリンク(news板)
良かったな、お前ら
268:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/07 11:46:13 dHKskJ6d
みんなの党、弁護士の後藤氏擁立 参院選比例代表
URLリンク(news.9-dream.com)
次はみんなの党sage頑張ってください
期待しているぞ
269:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/07 19:35:56 EujlYSCq
>>267
いや、そもそもここの工作員にはどうでもいい話
270:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/07 20:21:35 OMUtpAnf
>>267
しかし二次元あぼーんを心配していたオレにはひさしぶりのいいニュース。
今夜はうまい酒が飲めそうだ。
271:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/08 14:47:42 w976qTQ4
1 名前:可愛い奥様 投稿日:2010/06/05(土) 18:33:27 ID:+5vo0koa0
ネトウヨのみなさんに嬉しいお知らせです。
創価学会大嫌いで知られる菅直人が総理になったため、公明党の連立参入は絶望的になりました。
創価学会とネトウヨのみなさんが応援する自民党は公明党との選挙協力を確認しました。
この状況で自民を応援するネトウヨは学会員とみて間違いないようです
272:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/08 15:59:03 A3DnqN3N
選挙後連立が噂されるみんなの党が
萌えを潰すために政治家になります、と公言する後藤を擁立
こっちの方もやばくないか?
273:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/08 16:32:30 sgPBT7Ef
まあ、民主が政権与党である限りは大丈夫でしょ。
274:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/08 16:37:46 L7bU+s1w
みんなの党は今回躍進が予想されてる訳だが
今から叩いとかんと
275:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/08 16:49:26 qdn8W0lQ
全力でいくぞ
276:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/08 16:54:57 sgPBT7Ef
一体なぜ? みんなの党の支持率急下落
スレリンク(news板)
何の問題も無い。
とにかく、反対しているのは国民新と民主と協賛だっけ?
277:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/08 18:00:31 /qWltzoe
>>276
社民も明確に反対しているよ
278:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/08 19:14:43 A3DnqN3N
>>276
後藤が落選するのを見るまでは安心できん
279:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/08 20:24:28 qdn8W0lQ
ただ国民新は基本的に右翼勢力の手駒だからな
きちんと監視しておかないといかん
280:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/08 20:54:39 qdn8W0lQ
みんなの党について、菅直人元秘書がぶちまける
URLリンク(twitter.com)
281:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/08 21:51:18 jknCnl7O
共産躍進してくんねーかなー
むりかなー
282:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/08 22:21:07 vwwXmqjB
社民党ともう一回連立してくれ
283:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/08 22:31:41 25P4EIdf
俺たちの菅直人「好きな絵を描くとかそういうところに政治は介入すべきではない」
スレリンク(news板)l50
284:代行です
10/06/08 22:33:49 O/wyyrD+
>>261
だいたいこれ、アンケートの選択肢からして馬鹿丸出しじゃないか?
民主、社民は当然否定されるべき、という前提で作られてるとしか思えない。
ただ、この「リサーチとやらがどういう仕組なのかよくわからんのだが、
アンケートの見出し」は割とまともなのに対し、選択肢がここまで腐ってるのはなにか妙だ。
ひょっとして釣りアンケートなのか?
285:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 00:03:49 2tJuH4Q8
そもそも民主党だって元自民の議員がうじゃうじゃいる
少し前までは昔自民で幹事長やってた奴が完全に仕切っていた
こんなのが信用できるか
信用できるのは共産党しかないって
286:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 00:33:48 i8nnCQV0
うむ
表現規制問題でも心強いし
金持ちや大企業、プチブル高級労働組合にべったりな連中よりも
労働環境の改善にも期待できるしな(お前らの多くも労働者なんだろう?実際)
おれは共産主義者ではないが、がんばって欲しいと思っている
287:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 00:42:05 z9yanpsv
>>285
それは皆分かってるよ
しかし場合によっては自民か民主かを
選ばなきゃいけない場面というのも生まれてくる
その時だけは民主選択
288:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/06/09 01:47:26 FgCbtA5i BE:649212285-2BP(1212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
民主が出版業界に要請 漫画児童ポルノの自主規制強化求める
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
民主はダメなのですよ!
289:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 03:04:20 mD905z10
ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
↑
こいつちなみに有名なネトウヨ工作員
290:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 03:09:45 Oh9wjUgf
ぶっちゃけ民主はガチでアウトだけどね。規制反対したきゃ共産党一択
291:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 03:39:39 OPs9EaAu
民主党=最少不幸(国民の貧困等の不幸を減らす)を目的
自民党=最大利権(自民党幹部の収入を最大限にする)を目的
自民党ショップ??
こいつら、金の為なら何でもするな。
いずれ、もっと困窮したら、援交斡旋なんか始めるんじゃない?
「自民党エスコートクラブ」みたいな。
自民党、死ね
292:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 04:14:39 IPuP2xDV
自民→とにかくダメ(感情的に)
民主→ガキの目に付くところに置くな
>民主はダメなのですよ!
てめえも自民も話にならんな
293:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 04:43:49 cYDyEddS
発言自体は非常にまともなものだ。ちょっと期待している。
この調子でアグネスや警察官僚の暴走を抑えてくれることを希望。
俺たちの菅直人「好きな絵を描くとかそういうところに政治は介入すべきではない」
スレリンク(news板)
菅首相、表現規制に反対「恋愛や好きな絵を描く事に政治が関与すべきじゃない」
スレリンク(poverty板)
294:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 05:29:36 z9yanpsv
クソバカ自民公明が懲りずに「非実在青少年」規制を再提出w 一方菅首相は「絵を規制するな」演説
スレリンク(news板)l50
そらそーよ
295:質問君
10/06/09 07:39:05 IErG0Zgc
>>290
・民主はガチでアウト
についての納得のいく説明をしてもらいましょうか。
296:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 07:59:40 dljDhQ4U
民主支持者を共産党に分散させて
結果的に民主以外を当選させようとする右翼勢力の工作だろ。
297:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 13:21:03 rqrUKadz
クリエイター側に意見を聞くこと自体がおかしい。
その分野に携わってる者が政治に口を出すなら、当然自分の利益に結びつく発言しかしない。
「道路工事を減らすが、どう思うか?」と土建業者にインタビューしてみたらどういう回答が返ってくるか?
「モザイクを義務付けること」の是非についてアダルトビデオ業者にしないのはなぜか?
そういう意味でジブリの見解は素晴らしい。
それに資本でも人気でも巨大すぎるジブリの発言は国民の意思を無視した圧力にもなる。
これは国民が自分で考えるべきこと。
なぜかこの件に関連するところだけ妙に各メディアとも当事者に意見を聞きまくる不思議。
そんなの反対意見が出るに決まってるのに。
何が目的でそんな「劇場」を作りたがってるのやら。
表現の自由は絶対善!戦前の日本は悪!みたいな風潮を作るのが目的かな?(世界的に見れば無制限な表現の自由がある国はごく一部)
298:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 14:40:25 rJx4/qWi
>>295
多分「日本が滅びる」とか訳の分からない事を喚くと思うよw
299:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 14:57:50 epgbyzRy
ネトウヨっていちいち長文に無駄な行間あけるよな
300:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 17:38:14 tWcT98l6
URLリンク(live.nicovideo.jp)
オタ系が麻生登場で喚起して麻生コールが起こってたよ。第二次麻生内閣復活の声も多かったな。
本当観客は10代、20代、そしてオタ系の多いこと多いこと
これはもうオタは規制容認むかって歩み始めてるのか…
リアル声を出す奴がその全体と看做されてしまうからねぇ。麻生信者はリアルで行動してるし。
URLリンク(www.j-nsc.jp)
301:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 17:50:04 ksKrg2Tf
今度の参院選の次は3年間無いしその3年後も与党有利のW選だし
1年半過ぎて与党有利だったらそこで解散してもいいし
そもそも総理大臣の選挙は衆議院優越だから今回の参院選は関係ないし
年を考えたら麻生はもうないだろ
302:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 17:52:08 epgbyzRy
ニコニコって自民お抱えのゴミサイトじゃんw
303:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 17:58:46 J8ICbJlq
>>300
そりゃニコ動は麻生の親族が運営してる動画サイトなんだから、麻生支持者も多いだろうよw
てか、そもそもニコなんて日本人以外も書き込めるようなサイトで人気があるからって、それがどういう(ry
304:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 18:01:27 9Li/KKY/
>>297
なら青少協みたいな規制推進団体の利害関係者だらけの集団が作った都条例は白紙に戻さないとな
賛成のパブコメが1%しか無かったのにゴリ押ししようとしてる規制派が国民の事など考えているわけがない
騙し打ちがばれて反対運動が盛んになってみれば「作為的な反対運動」だとか言う屑みたいな自民都議まで居る始末、救いようがないね
305:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 18:03:42 dljDhQ4U
麻生信者×
創価教○
306:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 02:45:19 5gmV2E8d
民主党は支持団体が嫌過ぎる
口ではいいこといってても手のひら返すしさ
自民は規制推進派が多い上に層化と手を組んでるからなー
どこに入れたらいいのかわからん
307:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 02:45:22 Bb1mL2gT
自民民主どちらの党にも規制派と反規制派がいるが、
これで民主は反規制派より、自民はゴリゴリの規制派だとはっきりしたな。
308:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 03:01:28 QZSYVOek
>>306
自民・民主双方への批判票として共産に入れればいい
マスコミは自民か民主かという分かりやすい煽りしかしないから
それに流されて最初から2択にしちゃう奴が多い
309:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 08:02:19 yV/PRXnx
>>296
310:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 10:40:35 Bb1mL2gT
>>306
君が児ポ規制よりも他の話題に関心が高いのなら自分の信念のおもむくままに投票すればよい。
オレは児ポ規制に反対なので、票を分散させて自民を有利にすることはしのびないので、
民主に投票する。
あと支援団体が嫌だというのならば、
創価学会と密接な関係だったり、幸福党と仲がよかったり、統一教会と深い関係にあったりする方がよほど嫌だと思うけどね。
(しかしこの無節操ぶりは 野合 と称するにふさわしいな)
ユニセフから資金提供を受けているってのもこの問題に関しては嫌すぎだし。
311:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 11:03:04 QZSYVOek
>>309
無知なくせに>>296書いて悦に浸ってる本人のようだから教えとくが
比例では死票にもならず、選挙区のように特定の当選人数に対して立候補してるわけじゃないので
「結果的に民主以外を当選」なんてことはありません。
312:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 12:56:02 yV/PRXnx
比例だという事を隠した時点で工作員確定
313:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 12:56:45 405jV5tM
ワンピースのアレじゃないが
何かを排除することで物事を解決しようする社会は決して幸福になれない。
しかしネトウヨをはじめとする今の保守はなにか特定の勢力、団体を排除することで日本はよくなると本気で信じている。
そういった社会の風潮が児ポ法問題の根底にあるということは気づかないんだろうなぁ。
314:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 14:34:51 3M2/uP4X
そりゃまあ自分の自由を確保するためには他者の自由には寛容にならんと行かん
自分の嫌いな物だけが追放されて自分の好きなものだけが残る世界なんてあり得んから
でも排他的な言動は最初はその理想を実現しうるかのように見えてしまうんだよね
結果自分が排除される側に回ってから気付いても後の祭り
315:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 15:08:16 D0J9Gy0h
ぶっちゃけこのスレは二次エロとかどうでもいい人間が大半だろ。
そうでなければ民主や自民のみに拘る必要はない。
共産の名前出すと工作員呼ばわりしだすし、
特定の政党を貶めるもしくは持ち上げる事が目的であって、政策がどうのなんて二の次だろ。
316:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 15:45:51 Bswkr4XO
>>314
「次にナチスは教会を攻撃した
私は牧師だったので行動を起こした
だがすでに遅かった」
だな
317:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 15:54:44 1CCFhRy/
>>315
共産の姿勢は支持するが
永遠の野党だからなぁ…
318:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 16:00:41 twS1fi6Z
はいはい、なんといおうと自民党はありませんから
319:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 16:07:40 yV/PRXnx
民主党ほど政策が完成されていて現実的な政党は他にないと思うがなあ
320:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 16:18:34 CI/agxmk
URLリンク(www.youtube.com)
お前らも絶対に「肉屋を支持する豚」になるなよ
321:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 19:08:29 Bb1mL2gT
>>314
>>316
アメリカンスクールなんかでは、
自分の自由を守りたければ他人の自由も尊重しなさい。
それが民主制国家の市民の価値観ですって教えていたなあ。
322:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 19:28:29 3M2/uP4X
日本をオランダ化しよう
323:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 20:21:17 vJlN77+G
とりあえず二次元規制関係に関しては
民主のことだからどうせ選挙後手のひら返すと散々いわれてたのにもかかわらず
思わぬ健闘を見せたので評価はしてる
324:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 00:20:14 Jf5bvbed
>>317
野党でも仕事してるからいいじゃん。
議員の汚職ネタは大抵共産が最初に発見し、赤旗で最初に報道する。
325:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 01:48:13 sksOo0g7
日本で唯一中国共産党と対立し事と
326:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 01:50:34 sksOo0g7
日本の中で唯一中国共産党と対立して闘っていた党なのに
なんでもっとキチンと言わないのかね。日本共産党ってそこが馬鹿だと思うよ。
327:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 02:48:38 Jf5bvbed
>>326
馬鹿なのはおまえ。普通に言ってる。大手マスコミに総スルーされてるだけだ。
公明党が共産と北朝鮮は繋がってるみたいな明らかなガセ広めようとしてた時も
ラングーン事件や拉致問題を国会で最初に取り上げたことを挙げて反論してた。
328:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 04:38:28 O1Bqr3FN
この問題に関しては心情的には共産党も悪くは無いのだが、やはりアカというのはいまいち怖い。
共産党と言う名前を降ろして革命をあきらめてくれれば、支持するんだがなあ。
それに現在の政局では共産党に投票することは、民主党を不利にして、自民党を利する可能性が極めて大きい。
それは児ポに反対する勢力の足を引っ張り、児ポを推進する勢力に塩を送ることになってしまう。
だからオレは民主党に投票するよ。社民党のある候補だけは反児ポの強力な味方なので、例外的に応援するけどね。
329:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 04:58:19 Jf5bvbed
>>328
選挙制度すら理解してない馬鹿か・・・。
心情とかの以前に選挙制度を理解しろよ。
330:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 06:19:04 K5XZFMKe
理由はどうであれ民主党に票入れない奴は悪だよ
331:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 07:49:59 nPEXM4L4
亀井が閣僚辞任した今、児ポ以外の面においては(児ポにおいても一部政治家や支持団体などの獅子身中の虫がいるのに)
民主党は危険極まりない部分が出てきてるからな…
6月になってから絶望的なニュースのオンパレードで胃が痛くなる
332:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 08:46:30 sqWk3h4W
自民党も野党に堕ちてからは心を入れ替えて
まともになると思ってたのに…
333:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 09:15:31 l1SRjsKK
これに関しては民主、共産、社民の超党派でやってくれるだろうし
世論調査でも自民はどんどん落ちてるから比例で共産いれたら自民が有利になるなんてことないだろ
自民の分家はみんな以外0.1%の支持だから無視
警戒すべきはみんなの党の後藤
こいつを徹底的に落とす
334:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 12:40:31 n/SPdDQo
共産党という名前で損してるってのは同意
昔からの刷り込みでいろいろとやばいイメージがこびりついてしまってるしね
もちろん>>326や>>327のように指摘してくれればありがたい(とはいえ327はもうちょっと言い方何とかならないのかwとは思う)
現実問題、共産が躍進したとしても共産主義国家にはさすがにならないだろうと思うし
そう考えれば結構選択肢としてはアリ
ほら、昔から言ってるじゃん
選挙は、糞の中から一番マシな糞を選ぶことだって(それで今まで自民が選ばれてたようだけど)
まあ、難しいよね、選挙って
>>320が言うように「肉屋を支持する豚」にはなることは避けたいところ
335:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 14:41:15 K5XZFMKe
>>334のような馬鹿が日本を滅ぼすんだろうな
336:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 17:22:41 0YBDNR86
まだ共産主義がダメとか言ってる輩がいるのか…
冷戦期で頭がとまってんじゃねえの
337:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 18:13:57 yLc4ozY+
資本主義は社会主義や共産主義の良い面を吸収して社会保障の充実など進化したハズなんだが
ブッシュ政権をはじめとする新自由主義の台頭により弱肉強食の原始資本主義に戻ってしまった
ふたたび社会主義や共産主義が見直されてるのはまあ自然の摂理だわな
338:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 18:42:19 zgeJX6TW
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
339:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 18:47:36 nPEXM4L4
>>334
てか、現状だとどの政党を選んでも行き着く先は絶望と破滅しか無いのが分かりきってるからな
希望や幸福、理想は存在しないとさえ言える
340:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 19:28:53 K5XZFMKe
だからと言って民主以外はないわ…
341:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 20:18:13 yRvcnQSb
冷戦期以降資本主義社会はさまざまな修正を施して生き残ってきたけど、
考え方としていろいろ取り入れてきたのが元の木阿弥になったりする事態も招いてるからねえ
大きな点で夢も希望もないのがわかってるなら、一つの点についてマシかどうかというのも十分ありな判断基準
342:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/11 20:31:49 nPEXM4L4
>>341
でも、どの党を選んでも「あちらを立てればこちらが立たず」な上に、
どの道致命的な弊害が起きる事に変わりは無い
まあ、選挙には行くけどね
343:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 03:08:30 axNg7XlD
政治というものは次悪を選ぶ技術なので、
選択肢が無いとか どっちもどっちとか 絶望的という状況は原理的にありえない。
そんなことを言う人がいるとすれば、よほど愚かかプロパガンダかのどちらかだろう。
ましてや児ポについては都議会の自民・民主各会派の動きを見たり、都知事と首相の言動を比較すれば一目瞭然。
迷うことは何もないと思う。
それと共産党など弱小政党を薦める人がネットにあふれるのは「選挙の風物詩」だと思ってあきらめたほうがいい。
ほら。昨年の夏もそうだったでしょ。
あーゆー人たちの言うことを聞いていたら、今ごろ児ポ関連の法令や条例が
どこまで進んでいたか想像してみるのも一興だと思う。
344:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 03:16:30 axNg7XlD
追記:
強行な規制派だったくせにローゼンメイデンのうわさを流した元首相と同じように、
世の中には詐欺同然のことをして恥じない人は多いしねえ。
だまされないようにしたいものです。
>三橋貴明氏 アニメ・マンガ規制については「お答えできません」w
>スレリンク(news板)
全ての情報は一度自分の頭で吟味して、長期的にそして全体像を把握するようにした方がいいのかもしれません。
もちろん私の書いたこの情報も含めて、全ての情報を、です。
345:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 07:46:51 HfPdtDaM
>>343
でも現実に「まともな選択肢が無い」「どっちもどっち」「碌な結末が待ってない」と絶望的な状況だけどな
次悪どころかどこを見ても「売国奴」と「壊国奴」しか無い、四面楚歌な状態だ
児ポの件に関しても民主は100%信用出来ない相手だしな(支援母体が規制派に転向したり)
仕事に関しては国会よりも都議会の方がちゃんとやってる印象はあるが
政治家については散々騙されたり自分の欲の為に国民を蔑ろにされたりというのを味わってきただけに、
「迷う事は何も無い」というのは大きな間違いだと思う
346:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 08:20:04 axNg7XlD
>>345
あなたとこれ以上議論しても何も進展しないようですね。
それが人生観の違いなのか、社会経験の差なのか、知能の違いなのかはわかりませんが。
ただ最後に一つ言うことがあるとすれば、
歴史上の勝者は、いつも最後まで希望を捨てなかった者たち、だということです。
絶望に負けず、人間の能力を信じ、負けることを恐れず、常に前に進み続けた者たちが最終的には勝ち残ります。
お互い勝ち残りたいものですね。
347:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 08:47:10 HfPdtDaM
民主党についても、「児ポについては味方で、外国人参政権やら人権擁護法案やらはその後でも間に合う」と信じてた
でも最近の強行採決ぶりを見てると、結局は今の自民と同じ穴の狢でしかなかったんだな…と本気で思えて
人生観の違いだと思うけど、俺は希望は「最悪の甘い猛毒」と考えている
希望を信じれば必ず裏切られる、希望を掴もうとすると全速力で逃げられる上に手痛いしっぺ返しを喰らう
絶望は裏切らないしこの世で最も信用出来るものだからな
348:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 09:33:40 jFEueVXC
人権擁護法案は自民が強烈に推進してるし
外国人参政権は国際的な流れだろ…
349:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 11:35:06 IXJ9Z8J0
>>339
奈良教育委員会が最初から『一中で行く』と言えばいい話。
ただ、これおしたら統合話自体が成立になったかも知れんが。
350:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 12:31:07 ymoH/+s3
人権擁護法案は自民党が出した法案なんだがなぁ
パリ原則からどうしてこうなった
351:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 12:41:35 dcXt7m7k
自民党ってアメリカのいいなり官僚のいいなり国民は無視のすごい党だよな
国民主権なんてしりません、憲法はアメリカから強要されたから守らなくていいって政党だし
これなら政治家いらないと思うんだがこの党持ち上げてる人ってなにがしたいんだ
352:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 13:28:28 jFEueVXC
間接的にだがユダヤもな
353:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 13:57:12 8BFEq2Kp
希望も理想もないっていうか
ある人のの理想が人にとっては絶望や最悪なんだから
昔と違ってみんんあが一つの目標に進むってのはもう無理なんだよ。
なら自分の価値観も尊重しつつ相手の価値観も尊重していくしかない。
それを否定してるのが猪瀬直樹でまだ日本人は一つの価値観で進んで行けると思っている。
さらに前も言ったようにネトウヨなんかは相手の排除(不幸)こそが自分の幸福、理想だと思っている連中がわんさかいる。
売国奴っていうレッテルがオタクにも及ぶって可能性を全然考えていない。
その背景にはオタクはマジョリティだと勘違いしてる連中がいるようだな。
もう一つ性質の悪いのがいてそれは自分は十分不幸だから相手の幸福が許せない。
自分にとってそれを支持することは自滅以外でししかないが相手も不幸になるので構わないってやつらも増えてきた。
秋葉の事件もそれに近い性質を持っている。
354:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 13:59:38 8BFEq2Kp
だが結局の真理というか答えは決まっていて
相手や周りに変化を求めるならまずは自分が変るかしない。
これは今も昔もいっしょ。
にも関わらず自分はこのままでいいんだ。相手が変れ周りが変れってやつが最近増えすぎ。
355:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 14:04:05 dcXt7m7k
長文鬱陶しい
356:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 14:56:22 3ix4eNNS
>>348
東京都かでは外国人参政権も、はっきりいってなんの影響も選挙に受けないけど、
地方なんかではかなりの比率になるところもある。
そういう田舎の事情では外国人参政権も致命的な問題になりうるってのは釘を刺しておくよ。
357:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 15:04:52 8mxvYbjg
そもそも二次エロ規制の話してるのにネトウヨとかブサヨとか言い出す時点でお里が知れる
ホント規制がどうとか興味ない人間が殆どだろこのスレ。政策をだしに自分の支持政党がいかに素晴らしいか語ってるだけ
358:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 15:24:38 p3odwrUZ
自公はもう起き上がれないだろうという安心感から
今度は規制反対政党の中からどれを選ぼうかなって段階に入ってるからなんだと思う
そうなってくると同じ規制反対でも政策の違いによって目移りするようなレスが増えるのも自然なことだと思う
選択の幅が広がったというか
359:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 18:07:29 5a8m/R5J
〓〓〓民主党支持者の言い分を聞くスレッド
スレリンク(ms板:5番)
5 名前:可愛い奥様 投稿日:2010/06/08(火) 11:08:29 ID:aZS5J7+V0
年間2兆円かかる子供手当をどうするのですか?
事業仕分けでもこれだけのお金はひねり出せないし全部借金にして日本の子供達の将来のつけにするのですか?
外国人の外国に住んでいる子供達にも引きつずき支給するのですか?
其の金額は年間500億になるとか。何で日本の少子化を改善する為の子供手当を外国にいる
外国人の子供の為に日本人の血税を使うのですか?
360:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/12 18:20:50 dcXt7m7k
>>357
上からそういう誘導しろって指示でもでてんのかw
次は自民でも規制されない方法はあるから自民入れろって言い出すんだろw
ネトウヨて言葉に反応するのはネトウヨだけなんだよwあと在日認定もな
361:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 04:38:19 iGp6nmz1
昨年も選挙前はうるさかったからなあ。今年も覚悟した方がいいかもしれん。
(1)普通に議論している
(2)ネトウヨや業者が、ミンス批判とか弱小政党への票の誘導とかをはじめる
(3)スレ住民が反論する
(4)適切な反論が出来ないので、コピペ攻撃または無意味レス・長文・連投などでスレ機能停止
(5)ほとぼりが冷めたころ(1)へ戻る
今年もこのくらいのループは覚悟しておいた方がいいかもしれん。
だけどこういうやり方って第三者から見ると、自民への反感しか生まないんだよな。
ネトウヨも自民も「自分たちが第三者からどうみられているか」という冷静で客観的な思考ができないから、こうなる。
櫻井おばさまによる新聞広告の例なんか、国益を最大限に損なっちゃったもんな。
マジで掲示板にあふれる、ネトウヨや自民党の宣伝業者たちは、
「実はミンスの回し者だった」なんて考えちゃうぜ(笑)
362:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 08:46:51 x8uthcOB
>>357
なんでこうネトウヨ工作員はこう頭悪い煽りしかできんのかね。今はそんな話をしている段階じゃないだろうに。
363:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 09:01:27 Amxs8/s/
>>358
でも規制問題以外も含めて考えると、殆ど選択肢が無い絶望的な状況でもあるんだけどな
自公は論外、民主は外国人参政権やら何やらの問題抱えてる上に規制派に汚染されつつあるので全面支持出来ない、
多数の新党も元自民である&政策や候補者・支援者から論外
一番望ましいのは規制反対派の政党が集まり、民主の一極集中が無いバランスの良い状況なんだが…
選挙のシステム上、そんな事は奇跡でも起きない限り不可能だな
364:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 09:24:51 iuwmH+CH
>民主は外国人参政権やら何やらの問題抱えてる上に規制派に汚染されつつあるので全面支持出来ない
365:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 09:51:21 iGp6nmz1
まあオレは純粋のオタクなんで児ポ規制一択で考えるから楽だぜ。
その方がスレタイにもそっているし、妨害工作のネトウヨかも、なんて無用の誤解も避けられるし。
自民は官僚の天下り利権団体作りとネット監視・言論統制のために児ポを強力に推進している。
それは下野してから、他の政策はほどんどアピールせずにこればかりを執拗に何度もとりあげるほどだ。
しかもブロッキングも含めたそれは、日本国憲法で与えられた、通信の自由とか秘匿に真っ向から反する憲法違反のシロモノだ。
一方の民主は、都議会でまたもやそれをツブそうとしている。
しかも今度の首相の発言は、オレたちに絵を描く自由や恋愛の自由を示唆してくれるものだ。
それが選挙をにらんだオタメゴカシだとしても、オレには十分に評価できる。
現在の状況で、共産党などの弱小政党に票を分散することは自民党を利するだけだ。
だからオレは投票に当たって何も迷う必要はない。
366:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 15:46:19 y6ZEWd72
>>365
弱小政党でもこの件に関して反対の政党なら別に問題ない
民主の全ての政策に賛成ってわけじゃないのなら
367:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 16:07:12 SRsZru7B
>>366
しかし民主は国会で最大勢力になれる+二次元規制しない
という条件を唯一満たせる政党なのよね
管総理のコメントの件もあるが、俺は民主を後押ししてやりたいと思っている
比例は表現問題票の存在感を示すためにも保坂一択安定だが
368:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 16:55:50 nsvSlHB3
菅 「恋愛とか自分の好きな絵を描くとか、そういうところには政治が関与するべきではない」
谷垣「単純所持よりも深刻なのは、児童の性描写があるコミックやアニメだ」
「ロリコン犯罪者はそうしたコミックに刺激された」
「コミックを規制するために、社会法益の観点で児童ポルノ法を見直す」
俺らがどちらを支持すべきかは明らかだな
369:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 16:58:06 x8uthcOB
>>363
>民主は外国人参政権やら何やらの問題抱えてる上に規制派に汚染されつつあるので全面支持出来ない
まーたこうやって民主を規制派だと思わせる工作か。
最近はネトウヨにそういう工作をしろと言う支持でも出てるのかね
370:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 17:13:51 Amxs8/s/
>>365>>369
実際に民主の支持基盤の日本労働組合総連合会が規制派に回ってきている
確かに自公より味方寄りなのは言えてるが、>>366の言う通り、民主の全ての政策に賛成という訳でもないので、
この件に関しては慎重にやらせて貰う
最低でも、比例は保坂一択安定だが
371:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 17:23:53 AQUPxR5i
ネウヨは+にカエレ
372:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 17:38:49 y6ZEWd72
>>367
いやだから例えば民主+社民+共産で過半数なら
この手の法案は阻止できるでしょ
民主の単独過半数は絶対条件じゃないということだ
373:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 17:43:33 iuwmH+CH
最新の世論調査が民主30%に上げ自民10%に下げだとw
民主安定か
規制も潰せるな
374:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:09:04 U3JdruuF
参院選、負ければ辞任=自民・谷垣氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
さて、やることは無論決まっているわけで。
375:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:14:44 SRsZru7B
>>372
だから?
民主が二次元規制反対しても評価するなとでも言うのか
絶対条件じゃなくても議席は多くて損は無かろうが
376:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:21:53 YkIetrtw
このスレは馬鹿ばかり。自民党のお陰でこの日本があるというのに。民主党のせいで全てが終った。
377:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:23:46 YkIetrtw
>>368
谷垣を支持しないと、そもそも日本が終わる。二次規制よりも、明日の日本が大事だろ。
378:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:24:15 6ZILGgHu
>>376
今自民党にいる面子が日本のために何かした?
世襲議員ばっかりで、過去の栄光に縋っているばかりじゃないか。
379:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:26:09 YkIetrtw
>>365
あなたの言ってることが、全く理解出来ない。低次元ですね。
380:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:31:01 H4gvHya2
>>375
>民主が二次元規制反対しても評価するなとでも言うのか
二次元規制反対している、民主以外の党も評価してるんだよ
381:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:31:10 YkIetrtw
>>378
確かに自民党も完全ではないが、民主党は上辺だけの無能集団だよ?
無免許で国を運転されるようなもん。
二次規制の見解だけで政党を選ぶなんて、凶器のさたってやつですよ。
382:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:31:27 6ZILGgHu
正直、昔の恩がある以外で自民党を絶対支持する人ってどうなの?
俺の家なんかは、昔一万円なんかを包んで自民党のエライ人から貰ってたから、親も親戚も自民支持だけど。
383:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:32:36 6ZILGgHu
>>381
自民党で優秀な人材なんて石破さんぐらいしか居ないと思うけどな。
まさか麻生や小泉Jrが優秀に見えるのか?
384:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:36:34 YkIetrtw
閣下なら日本を立て直せるし
マンガへの理解は深いよ。
そこから小泉新太郎に繋いでいけばいい。
385:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:37:11 SRsZru7B
>>380
それは当然だがな
自民信者の臭いがするんだよ
386:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:37:35 6ZILGgHu
>>384
閣下って誰だよ…
仲間内の言葉を使われても、俺にはわからないんだけれど。
387:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:38:19 U3JdruuF
自民のような壊国奴はもうこりごり。
そして規制派麻生や口先だけの小泉Jrにもうんざり。
388:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:39:53 U3JdruuF
>>384
てか小泉Jrは進次郎だwwww
389:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:40:53 YkIetrtw
>>386
ローゼン閣下こと麻生先生のことです。常識だと思いますよ?
390:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:45:53 YkIetrtw
これは要望なんだが、2chは自民支持者のための掲示板なので
ミンスはこれ以上書き込まないでくれないか?
昔と比べてゴキブリの如くネサヨが増えたなあ。はあ。
391:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:46:36 U3JdruuF
>>389
あー、確かローゼン麻生はデマだったはずだ。
それが勝手に麻生が漫画好きであるという証拠であると大げさに流布されて、本人もそれっぽく演じただけというのが真相。
じゃなかったら20年前にあんなことやらかしといて去年に国会にアグネス呼んだりはせんよ。
アホくさ。
392:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:47:00 YkIetrtw
>>388
補足どうも。
393:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:48:18 YkIetrtw
>>391
秋葉での我々に向けた閣下の演説を俺は忘れないから。
394:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:49:35 6ZILGgHu
なんだ釣りかあ
395:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:50:46 U3JdruuF
>>390
>2chは自民支持者のための掲示板
何がどうなってそうなったのかわかりません。出直してください。
>昔と比べてゴキブリの如くネサヨが増えたなあ。はあ。
ええ、これまでの自民や公明の失策で目が覚めましたから。
後民主は支持していませんよ?あくまで政治で判断しておりますし。
というかネウヨもダニのごとく湧いて見苦しいことこの上ないね。
396:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:50:52 YkIetrtw
デマじゃなくて、マンガ好きなのは確か。
ゴルゴとかね。健全なマンガがお好きなんでしょうな。
397:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:52:14 H4gvHya2
ローゼン閣下とかまだ言ってる連中がいるのか?
まあ、確かに評価する点は多いんだろうが
二次元関係で思い切り切り捨てられたのをもう忘れちゃったのかい?
漫画への造詣が深いといっても、所詮あいつらが問題ないと判断したゆるい漫画、金になる漫画、多くに受け入れられる漫画
いわゆる清流だけが規制の手から逃れられるだけで
一方的に濁流と決め付けられたものは規制するのみじゃねーか、見て見ろよあの規制派とのずぶずぶっぷりを
あとさ、規制問題の話題がN速であがったときは、単なるゾーニングだからとか何とかフォローしてるのが居るが
実際の条文ではおいこれ話が違うだろってのも多くてもう信用されてねえんだよ
398:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:55:28 YkIetrtw
>>397
これ以上説得しても無駄のようなので帰るわ。精々いきがってろ。
399:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:56:14 iuwmH+CH
ネトウヨが本性あらわしやがったw
今の国があるのは自民党のおかげとかバカだろ
国を動かしてたのは官僚のエリートたちだっつうの
だいたい麻生なんか官僚様の作った答弁書すらまともに読めないクズだしw
400:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 18:56:35 U3JdruuF
>>398
はいおつかれさまでしたー
もう来なくていいよ。
401:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 19:02:09 y6ZEWd72
>>375
だから反対してる政党は一律に評価すべきと書いてるだろ
それに対しお前はさも民主の過半数が大切かのように言っている
この件に関しては絶対民主でなければいけないというわけではない
(選挙の比例での投票先は)社民でも共産でもいい。ここから先は別の政策等見て各々が決めればいい。
>>391
メカビでミスターサタンばりの証拠写真掲載してたなw
初出の紙袋のコピペからもガセだと暴かれていた。
402:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 19:06:39 Amxs8/s/
今の国があるのは自民党のおかげは間違ってはいないけど、
今の国にしてしまったのも自民党のせいでもある
借金作りまくったり普天間問題も本来は自公政権の時に解決しなくてはならない筈だったり
野党に下ったにも関わらず、やる事といったら現政権に文句垂れて児ポ改悪を推し進めるだけ
何の責任も取らない
官僚についてはお役所仕事等無能な奴や職権乱用する奴が問題って感じだけどな
403:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 19:09:14 iuwmH+CH
官僚がなにかもわかってない長文w
404:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 19:31:35 PkgtL/84
URLリンク(www.animation.or.jp)
オタの間でもポルノ法はどうでもいいみたい
405:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 19:47:07 2c0p2jm9
萌え絵使って政治語る
この気持ち悪さがなんでわからないんだろうか…
コンプレックス剥き出しのオタが行き着く先がこれなんだろうか…。
こいつはオタクを馬鹿にしてるとしか思えん。
406:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 19:52:41 iGp6nmz1
麻生元首相がローゼンメイデンを読んでいたというのは、
バカなオタやネトウをつるために広告代理店が示唆して流した噂なのに。
そうかあ。まだこれを信じている方って存在したんだあ。
それじゃあエヴァのコスプレをして踊った三橋貴明氏なんかにも
あっさりひっかかったりするのかな?
三橋貴明氏 アニメ・マンガ規制については「お答えできません」w
スレリンク(news板)
同じ手を何回も使うなんて自民も低脳だなあと思っていたが、効果があるのかもな。認識をあらためなきゃ。
407:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 20:21:02 b17vnNvh
>>397
結局、児童にエロを見せるべきではないというゾーニング問題にすぎないのか、
児童をエロの対象として扱うことそのものをを規制しようとしているのか。
児ポ法がらみなら当然後者になるんだが、
規制派の言ってることがバラバラでよくわからん。
408:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 22:23:57 aEw45hUw
ゴルゴって健全のけの字も無いような
409:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 22:28:08 x8uthcOB
ファンの間でも賛否両論だけど、ゴルゴが少女をレイブする話あるからな
410:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/13 22:38:48 FvJk8K9+
ゴルゴクラスになると知名度から言って多くの人に受け入れられてるから
ゴルゴに反対したら当然票にかかわるのでOK
411:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 03:00:19 zGvniqjp
>>410
そのとおりだね。
法令にしても条例にしても、あるいはブロッキングにしても、児ポ規制関連が危険なのはそこに理由がある。
定量的で客観的な基準のもとに、万人に公平な法運用がなされることはなく、恣意的な運用になってしまうからだ。
それは当たり前の話で、私の描いたヌードとミケランジェロが描いたヌードの、
どちらが芸術的でどちらが卑猥かの「定量的で客観的な基準」なんて作れないからだ。
だから政治的で恣意的な運用になり、今度の汚沢みたいな、検察や警察の「政治的な警察活動」を招きかねない。
都知事の書いた小説はよく、我々の書いた小説は逮捕、みたいなことになりかねない。
もう一つ危険なものがある。
そういった基準を作り運用する天下り利権団体を作る必要があるからだ。
これは国富を恒常的に食いつぶしてしまう。官僚への高額の退職金や多くの職員の給料で。今の財政にはそんな余裕は無い。
現実に存在する児童ポルノの製作者やそれに連なる組織暴力団を検挙したり、実在の被害者を救うのはやるべきだ。
しかしこういう我々にとって危険な児ポ規制はつぶしたいと思う。
412:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 05:36:44 HRDV9dx2
自民がこれまでどんだけ無駄な公益法人を作ってきたかが
仕分け事業をやって初めて分かったよ
なるほど自民党にはできないわけだ
413:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 16:28:39 G2NOPiAp
民主政権は持って2年かな。
どうせ何もかも公約違反するよ。
414:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 16:30:27 9EXfijjK
松下玲子都議Twitterより。
URLリンク(twitter.com)
>都議会総務委員会傍聴終了しました。
>青少年健全育成条例改正案に関して、自公提出の修正案、第30号議案本案ともに否決されました。
>総務委員会の採決では否決と決定しました。
>明後日16日、本会議で最終的な採決が行われます。
415:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 16:49:18 zGvniqjp
>>414
民主。グッジョブ。
これだけネット規制や出版物・言論規制などに熱心な自民が再び政権の座についたらどうなるか、
正直言って、俺は怖いよ。
自民が出している単純所持禁止にしてもブロッキングにしても、憲法に保障された国民の権利を侵害するものだし。
二度と下野しないように勝手な法令を作りまくり、敵になるような個人や団体は警察と組んで徹底検挙するかもしれない。
こんな天下り利権団体を作りまくって、財政をどんどん悪化させるだろうし。
児童ポルノのブロッキング 警察庁委託の財団受注
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>>413さんの予想がはずれるといいなあ、と心から思っている。
416:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 16:51:01 N7HK/2Fh
×予想
○ネトウヨの願望
417:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 17:27:15 N5ek/GWb
>>415
個人というか、民主党そのものを存続できないようにするかもね
それこそ政権復帰当日に「アニメ・ゲーム・漫画の所持を一切禁ずる、違反者は処刑だ!」もありうるよな
418:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 17:43:27 2PuQfMMU
そこまでわかりやすければ逆にありがたい
実際は真綿で首を絞めるようにやるんだろう
419:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 18:39:21 siJdLZmQ
先の事がどうなるかは分からんし、民主党が突然掌を返す可能性も無い訳じゃないが、
自民党自体、どこが悪かったのか、野党になって何をすべきか全く理解していないし反省もしていない感じなのがな…
野党に落ちたのならどこが国民の受けが悪かったのか反省し、与党の悪い所は指摘して良い所は補佐する
にも拘らず、やってる事と言えば与党の議員にクレームつけたり口を開けば児ポ児ポ児ポ児ポ児ポ児ポ児ポ児ポ…
相変わらず公明党や日本ユニセフ、宗教団体、警察官僚等とは手を切らないし国民の話も聞かない
政策についてサポートするでもなく、谷垣総裁なんか「与党に文句言うのが仕事」みたいな事言う始末だしな
何かおかしくね?いや、向こうが正常なのであって、こんな事を考える俺の方が異常なのか?
谷垣総裁が負けて政治家辞めようが知った事じゃないが、後釜にも碌なのがいないからな…
野田が総裁選に出るらしいし
420:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 20:49:28 365rEQWc
>>37
これ最近よく見かけるが
民主のブロッキングは三次元だけに決まってるだろ
俺らは二次元にしか興味ないっつってるのに
こんなことも分からないのかバカルト信者は
421:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 21:58:08 W1SzK+lV
ポルノよりスカやグロをブロッキングしてくれよ
422:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 00:07:33 Mj9NSPBL
BLもブロッキングすべきだろ常考
423:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 12:33:21 TXN2zQIp
>>404
URLリンク(research.news.livedoor.com)
この結果見る限り本当どうでもいいと思ってるのが多いみたいだな。
どうも民主憎>>>>東京都健全青少年育成条例反対 のほうが強いみたいだ。
あるいは石原まんせー>>>>>東京都健全青少年育成条例反対 なのか…
424:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 13:30:25 yuCKK72/
そこクッキー消せばいくらでも多重投票できるんだが…
425:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 15:45:39 3T8bc4jv
本日無事に否決されたぜよ感慨深いねまだ此からも続くが良かった良かった
426:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 17:27:49 Aaz76Kl0
興味深いことに、
自民党がこの法案を出してるのは女性票を当てにしているのだが、
そういった女性の支持政党は主に民主党や社民党。
逆に民主党はオタの取り込みを狙っている訳だ。
これはあれだね、捻れ現象という奴かw
互いに自分達を支持する層を切り捨てて相手の票を取りに行ってる訳だ。
二次愛好家としてはちょっと気に入らないけど、
政治ウォッチャーとしては最高の娯楽だなw
おまいら、良く見てろよ?これほど笑える政治は二度と無いぞ?ww
歴史の生き証人だwwwヒャッハーwwww
427:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 17:33:53 nIBTw210
色んな背景を見てみれば必然に近いのにこのハチャメチャ感
なんだかコントのようではないかw
428:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 19:17:06 jUCoG5n9
>>426
全然ねじれ現象じゃなくて
そもそもそういうもの規制し、性道徳を規律していこうとってのが保守派
西尾幹二、三宅久之といった保守論壇はみんなそういうスタンスだろうが
彼らはまた純潔教育も推奨してるわけだし
逆に性の解放をうたってるのがリベラル派
で一番駄目なのが純潔教育まんせーでエロゲ、エロ漫画規制は反対、あげくBL規制は賛成という連中
これね。女は節操守れ、男はなにやってもいいというどうしようもない大馬鹿連中だが
確実に一定数こういうオタがいるから困る。その代表格は”まほきゃすと”だがw
429:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 21:25:01 nDJ8UAKZ
BLが叩かれてるのはルールを守らなかったって点が大きいだろ。少コミが叩かれてるのと一緒。
明らかにエロなのに一般誌扱いで堂々と売ってるのが気にいらないんだよ。
そういう一線を超えてしまってるのは女性向けだろうが男性向けだろうが叩かれる。
でなきゃ「クンニしろコラァ」があんな注目浴びないだろ。ジンキやエイケンも一時期かなり叩かれてたな。
430:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 21:26:18 Aaz76Kl0
>>428
つ「建前」「利権」
本気で保守だのリベラルだのやってるのは一部だろ。
前者は自民なら麻生(いやむしろこの人はリベラルか?)
後者は民主なら鳩山(リベラルと言うよりはた迷惑な理想主義者?)
見方に依って保守にもリベラルにもみえる議員も多いし、
この分類はもはや意味を成さないかと。
431:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 21:30:55 nDJ8UAKZ
もう一つ、BLの場合は読者層から問題視する声が上がらなかった事も影響してる。
あろう事か図書館に寄贈しようとして、却下されたのに対し抗議したのが有害図書指定の切っ掛けだからな。
男性向けで例えるならREDいちごをマンセーしてる状況。異常だよ。
ていうかREDいちごはどうにかしないとまずい。あんなもん放置してたら規制派につけいる口実与えるだけだ
432:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 21:33:56 MEtJuQZ/
実際問題ゾーニングについてはある程度賛成なんだけど
ゾーニングと見せかけて中身がやっぱり二次元エロ表現規制だったり本当に信用できないことになってるからなー
433:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 21:52:34 Aaz76Kl0
追記>>428
大阪の条例案に関しては同意。あれはマズすぎる・・・
都条例案は正直自民案も民主案も大差ないが、
(どちらも「ゾーンニングを徹底して、未成年への販売を防ぎましょう」
としか書いてない。どちらの案にせよ実際の運用次第)
しかしBL規制には「有害図書指定」が付いている。
有害図書指定を受けると流通に乗らなくなるので、実質上の焚書、
それこそ表現の自由を侵害する事になる。
確かに多少はゾーンニングした方が良い気もするが、これはやり過ぎ。
ゾーンニングを飛び越して焚書ってなんじゃそりゃ!
なんで極端から極端に走るのかがわからない・・・
完全野放し→汚物は消毒だー!ヒャッハー!
余談だが、都条例案は自分が未成年だった頃を思い出すと賛成しづらいのがなぁ・・・w
クールぶって興味ありませんよ的な顔して、
内心は読みたく仕方なかった少年時代www