FANTASY EARTH -ファンタジーアース- Part115at ASCII2DFANTASY EARTH -ファンタジーアース- Part115 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト511: [―{}@{}@{}-] 名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/10 22:25:00 F9Nupkv1 FEZはCPUがなんたらかんたら 512:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/10 22:33:16 dhekusHI グラボが酷すぎても快適には遊べないぞ この場合どちらかと言えばグラボだ ていうかスレ違いだ 513:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/10 22:34:35 NfywS65f 私のグラボはGTX260です 514:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/10 22:39:16 diQMK1Mo FEZしかやらんなら過剰だな>GTX260 515:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/10 22:42:17 7EJUiHsm おいらっちGT220なんやけど~w 516:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/10 22:47:26 Egezj4Kb 980Xに対して1600XT使ってる俺から見ればCPU 517:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/10 22:57:09 64Wbe8Yl FEZだからとかそんなこと関係なく、視線の移動量が少なくて済む方が良いってのは一般的なこと。 自動車の計器類なんか機能的に配置されてるし、飛行機のHUDとかそれの最たる例。 だいたい音を頼って見当つけろって話じゃなくて、戦術情報以外にマップ使うとか頼りすぎって話。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch