10/06/14 02:02:57 Azb34ebi
龍「あれ、翼ないけどオイラは?」
640:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 02:08:21 r20QGF7b
仲間はずれみたいでさぞかし寂しいだろう
俺の隣に来てもいいんだぞ
641:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 04:13:59 /fnx01uQ
高防御力は維持して欲しいが飛ぶとなるとやっぱきびしいのかな
こりゃ超軽量超頑丈な鱗に期待しないといけないな
まあだからこその竜鱗製の剣とか防具とかあるんだろうな
642:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 04:23:10 D9IR2ind
久々に来たら案の定、遊戯王モンスターフィギュアコレクションVol.2が完全スルーされてて泣いた
今回も全種ドラゴン(機械族含む)ですごいかっちょよいデキなのに…
643:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 04:31:42 BWZjI5US
例のキリンサイズの翼竜で大人一人分くらいの体重とか言われてるらしいな
644:619
10/06/14 09:19:35 j4PRWyEL
もう一度寝た結果見た夢の内容
見知らぬ人(男)が体長2mくらいの竜(♂)に掘られるのを傍観する夢
アッー!!
645:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 09:26:00 8uRNIJbr
>>644
掘られるのは僕だな
646:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 13:02:49 fnwtz6ui
でかすぎ重すぎ竜だとひぎぃしちゃうから2m位で良いな
647:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 14:15:15 yuwRI97i
やっぱりドラゴンは股間のブレスも熱いんだろうか
648:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 15:12:34 LFw32YD5
ドラゴンと本番ヤった夢ってたった2回だけしか見た事ないなぁ
649:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 16:23:11 X6MHm2KK
>>646
でかくて重い竜でもおkだろ
650:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 16:24:03 X6MHm2KK
スマン上げちまった竜にのしかかられてくる
651:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 20:11:09 X6MHm2KK
サメだろうとプレシオサウルスだろうと何でも丸呑みにする海竜ティロサウルス
体長15メートル程あってヘビみたいに食事するらしいが満腹になった姿見てみたいな
大食いで何でも丸呑みの竜とか萌える
食い過ぎてヘビみたいにはちきれんばかりの腹になった姿だったら更に萌える
652:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 22:36:25 1lEKLvRf
ID:X6MHm2KKはデブネタ以外語れんのだろうか?
俺はフツー体型が一番イイ up1527
653:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 22:42:25 fnwtz6ui
ムキムキしすぎず、ブヨブヨしすぎず良いドラゴンだな
人間なんていなかった
654:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/14 23:42:51 f72p7qCN
>>652
これ見て思ったけど、ギャルゲーに出てくるドラゴンとかスゲーかっこいいのと多くて逆に困るんだが.....
そんなゲーム知らないか?
655:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 00:04:12 7ELViomP
そんな物あったら俺が知りたいわ
ほら、これでもやってな……
つ(巣作りドラゴン)
656:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 00:41:42 Ioto1eVo
タイトルにジュエルって単語が含まれてるエロゲのドラゴンがカッコ良かったなぁ
あと8年前の国産オンラインRPGのスクリーンショットつup1528
これもタイトル忘れてもた
657:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 01:43:37 N6hB9G5W
pixivのmoedraタグのユーザーも増えてきたなぁ
俺好みの体系の子画描く人が見つけてうふふ
658:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 03:04:11 MHp4QnsN
>>642
今回は穴の位置が尻尾に近くて安心しつつ内心若干ガッカリしたな
前回すげー勢いで完売しちゃったので今回は箱買いしてデモン2匹愛でてる
ガンドラも逞しくてイイと再認識できたわ…
659:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 09:53:12 asxsZ1Bu
>>657
moedraタグ付けてみた。
660:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 11:30:58 N6hB9G5W
>>659
どいつかわからん
いやわからんままでもいいが
661:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 12:32:01 diCkx1er
精液を搾られるためだけに生まれてきた種ドラゴンから
毎日精液を搾る仕事がしたい
662:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 12:36:46 N6hB9G5W
※そのうち反逆されます
663:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 16:54:31 7ELViomP
「お前以外に搾精されるのは好かん……
い、いや勘違いするでないぞ、他の奴では気持ちよく出せないだけで……っっっ!」
ドツボにハマっていく雄竜を想像した
664:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 18:43:26 dXI80mxr
どうせ搾るんだったらドラゴラムとかで♀竜に化けて果てるまで絡みたい…
ところでゲームで思い出したんだけどup1529って何てゲームの画像なのかな?
不適切だったら直ぐ消しますので指摘して下さい
665:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 18:49:41 dXI80mxr
連投すみません
うpした画像は ※♂竜×♀人 得ろ注意 です
666:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 20:20:04 COAZE9xw
人間の気持ち悪さを再認識する画像だった
667:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 20:35:44 3zk/oaB+
そういえばmoedraタグってショタとかマスコット体型のばかりについてる気がするけど、
ガチムチなのや竜人にはつけちゃダメなの?
668:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 21:02:59 XimYceg7
べつにいいんでないの?
669:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 23:27:24 SVhNcv88
あれってマスコット系専用の分類タグかと思ってた
670:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/15 23:58:38 y/wbxIR6
ショタを放り込んでるつもりは無いのだが
ううむ
671:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 00:25:14 oLlmpkvm
moedraつけてるけど悪魔的なドラゴンばかり描いてる
672:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 07:41:14 ys86A287
>>671
特定した気がする
673:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 08:00:06 ah8Mh9+E
>>670
大丈夫、趣きはそれぞれ。
オレはショタは描いてはないが。
674:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 09:53:48 fLN/jJ5r
テス
675:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 09:54:59 fLN/jJ5r
こじんまりした竜はそれはそれで好きだな
抱き抱えたり一緒に寝たい
676:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 13:20:39 ys86A287
どうせだからここのメンバーで絵茶とかやりたいな
普段交流少ないし
677:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 20:50:46 oLlmpkvm
>>672
この人数で特定もクソもないような気もw
>>676
是非。
多分平日でも絵チャやりたいってレスすりゃ誰かしらくると思うよ。
678:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 21:26:14 0ihOY8ET
たたしR-18は禁止
679:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 21:28:54 fmLw2ARv
ペンタブを買ったら絵茶したい
今のマウスじゃ無理すぎるw
鱗しか描けないのでケモドラ描ける人少し尊敬
680:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 22:15:38 p/RFfJie
U-18こそ禁止にすべき
681:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 22:25:23 5wBFdHqa
>>680
同感
ここは基本お子チャマ(・∀・)カエレ!だろ?なんでR-18禁止なん?
682:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 23:02:07 fmLw2ARv
それどころか21禁な件
683:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 23:41:57 8mNm1vjF
最近の書き込みの甘ったるさで21禁ってのはさすがに笑えるが
いい加減テンプレに入れ直したほうがいい
ネタなのかマジなのか寒気するレスがたまに入るから
健全にドラゴン好きが語るスレがいまだ無いのが大きいけどな
684:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 23:47:35 TMD1Pwx5
あれ?いつの間に21禁になったんだ?
685:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 23:48:21 BrehUvKR
洞窟の中って落ち着くよな・・・
686:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 23:52:28 Vokg+DeT
はるか昔(pinkちゃんねるが出来た頃)は米国仕様で21禁だった
→ひと揉めあり、現在は18禁
→古参が久し振りに出てきて未だ21禁だろうと発言
→新参が何言ってるんだと反論
↑↑↑↑↑
それを傍観してる物達
こんな感じだろうな…
687:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/16 23:52:57 SeBjCiWC
>>683
ageちゃったら説得力ないよね
688:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 00:37:28 LSzyYckd
とりあえず>>678は理由を言ってみ
689:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 08:54:32 prKglZ7T
くだらぬ
690:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 11:26:00 u1TWez3N
くだらぬと言いながらsageるツンデレドラゴンさんですね、わかります
691:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 11:42:33 hqeHG6V/
つ[up1530]
こんな感じの3Dフラッシュがたくさん転がってるサイト無いかな…
692:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 12:04:28 tkVkSSO+
人間じゃないことはわかるがドラゴンかと言われるとそれも微妙だな
693:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 13:35:03 pVisDi7t
>>688
エロ絵は禁止と言いたかった
694:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 13:45:39 A1QKWAQL
天体ソフトいじってたら、なんか切ない気持ちになった…up1531
695:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 14:08:06 mKVj1A9j
元がドラゴンのエロ絵キボンヌのスレでエロ絵禁止って本末転倒だろw
696:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 15:22:59 mPbhVj5X
>>691
抜いた。
確かにドラゴンと言うより竜人に近い感じだけど、
スリットからぬるっと出てくるところとか、
股間にタマのないところに惚れた。
3D系苦手だったけどこれはいいわ。
697:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 16:10:32 PFaT+WzH
つまり18時くらいから絵茶ってことか
698:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 16:31:46 mKVj1A9j
何がどうつまりなのかわからんが了解した
699:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 17:14:20 9HpcMItZ
誰が開くのかね
700:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 17:21:40 hqeHG6V/
>>696
協賛ありがと
>>699
テンプレが泣いてるぜ…
701:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 18:23:46 9HpcMItZ
あっ そういやそんなんあったな…
でも誰も居ないな
流石に早すぎたか
702:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 18:34:55 dgYffCxL
絵とか描けないしなぁ
703:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 19:30:57 1KFf+zw7
582 :名無しさん@ビンキー:2010/06/16(水) 23:32:41 0
お願いします
【スレのURL】スレリンク(ascii2d板)
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
最近の書き込みの甘ったるさで21禁ってのはさすがに滑稽だが
いい加減テンプレに入れ直したほうがいい
猿並の脳ミソしかないガキがいつまでたっても勘違いするから
704:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 20:45:11 HpUj7a5p
>>703
だよな >>582に賛成だよな
やっぱりテンプレには21禁と入れるべき
705:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 21:23:00 yAylWx7y
急いで絵チャ行ったら誰もいなくて鳴いた
706:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 21:36:02 pVisDi7t
ワロタww
707:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 21:57:21 OTd705yd
21歳未満のロリ幼竜とおマンコしたい
スレのルールを破って書き込む幼竜におマンコの刑罰を与える仕事をやりたい
708:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/17 23:24:26 PFaT+WzH
平日じゃすぐに解散になってしまうね
しかし皆、「下手だから無理」とか言うなよ…
709:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/18 10:25:00 8/GZrtJT
ドラゴニカ公式の次回アップデート予告SS見てたら久々にドラゴンが出るな。
ラヴァロン以来か・・・。久々に起動してみるか。
710:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/18 11:41:21 LFZqHxF2
同系列でメイプルストーリーで新しく出る職が気になる・・・
常時ドラゴン連れて歩けるそうな 装備品も付けれるみたいだし
何よりそのドラゴンが可愛いのがいい
711:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/18 17:37:31 NlyedtzR
めいぽは昔やってたけど
全体的にマナーの悪さがな…
712:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/18 20:54:19 5cv39NqE
深夜に絵チャ行くかも
713:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/18 22:32:18 +TAHzQUx
TF絵は好きだよ
竜にTFする努力をしよう
714:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 00:20:35 MqrLfJay
ドラゴン少女育成らしい
URLリンク(www.debonosu.jp)
715:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 00:22:57 Zhbsdcuu
どう見ても人だよね……
ところで結局絵茶はやらないの?
716:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 00:26:21 ETT2WM19
俺は人間を辞めるぞJOJO-!
717:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 00:33:19 j41djmdq
>>709
ボーンドラゴン倒した後のクエ会話で出てくるドラゴンがかっこいい
しかしSS取り損ねた 死にたい
718:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 00:52:56 0czETTHC
>>713
古い絵柄だけど つ1532
>>714
竜†恋より期待できそう
719:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 00:54:52 p0NtCyKJ
絵チャにいるが誰もこない
720:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 01:16:04 j41djmdq
描けない俺はINする権利すら(ry
俺の分まで竜とイチャついてきてくれよ
721:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 03:22:37 Z7hc1vub
絵茶よりも、オフでお絵描き大会の方が楽しい。
722:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 10:18:34 0czETTHC
俺はオフより絵茶の方が楽しいけどな
723:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 10:39:37 iiLRrZqC
きっかりとは言わんが
ある程度時間決めないと人は集まりにくいだろ
日曜夜なら参加したいんだが
724:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 18:50:53 ETT2WM19
お前らはドラゴンさんなんだよな?な?
キーボードカタカタ打ってる姿想像すると萌える
725:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 19:07:09 wsCAa7FF
人間でゴメン
ドラゴンになるよりはドラゴンの相棒が欲しい
726:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 19:19:51 IE35e9sb
人に化けてるだけっていう
727:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 20:03:04 qrA6HB79
俺洞窟に住んでるからキーボードより回線がな・・・
728:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 20:46:00 ocJrUNJp
>>727
今度遊びに行くから招待してくれよw
729:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 20:52:31 JBEmkw6x
ワニの噛む力は1、2トン
現生生物の中で最も強いらしい
理論上ティラノサウルスと同じらしいし
ドラゴンもこれくらいありそうダナン
730:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 21:00:49 r/ZDEnvT
甘噛みされたい
731:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 21:03:26 qrA6HB79
>>728
襲っちゃうかもよ
732:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 21:26:29 ocJrUNJp
ドラゴンに襲われる=このスレではご褒美の類です
733:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 21:30:49 RViswsIw
襲われたいスレ住人が大量に押し寄せて来る予感
734:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 21:57:13 DztL4WA6
トカゲが犬みたいに顔をなめまくってきたらどうかしそうです
735:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/19 22:21:50 4zznTE65
そういう舌じゃないしな
736:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 00:28:54 TG7j5oWY
>>726
人に化けてるでっていうに見えた
737:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 00:34:50 rKjh6huP
定番かもしれないけれど、この道に入る切っ掛けになった作品を知りたいな
自分はミッドガルツっていうパソコン用の竜ゲーからなんだけど…
738:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 00:38:35 X9vQGpfd
そもそも小学生の頃から兆候があったけど
スイッチが入ったのはフラミーだった
739:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 00:55:46 Ncqly9iD
竜とか幻獣は昔から好きだったけど、レジェンズでドラゴンに火がついて、たまたまネットでこのスレを見つけて……
wikiのSSを読んでエロに目覚めた
740:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 01:15:32 rKjh6huP
あっ、エロに目覚めた切っ掛けにも興味ありますw
自分はドラゴンスピリットの小説(もちろん内容は健全)を読み終えた後に
何故かしら竜のエロを求める様になったんだよなぁ…未だに理由は謎だけど
741:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 01:39:46 2d42rOtG
竜八禁への入り口はDブラッドっていう成年コミックだったかなぁ
742:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 02:01:07 5BHgM8eq
覚えてねぇが昔から竜を見ると興奮していた
性欲を覚えるとともに最初から対象が竜にむいてたわ
Mな俺はvoreが好きでな……食われたい欲求が性欲を上回っていたが
743:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 02:10:00 TG7j5oWY
俺も>>742みたいにドラゴンに痛め付けられたり
酷い目に遭わせられることに興奮していたのが
あるときムチムチの雌ドラゴンに押し潰されて
そのまま搾り尽くされちゃったっていう妄想から
雌竜にしか発情しなくなってしまった
744:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 03:13:58 34omHdHc
ふと思ったらんだがシンバルって生まれた時の体重115キロもあったんだな
成長したらさぞ逞しくなっていたことやら
745:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 03:44:07 a2jcjJ50
竜は好きだがどっちかっていうと痛めつけたい
746:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 04:37:42 oC1qRTMs
>>742
俺とほとんど同じwwww
俺は小学生の頃から蛇とかの爬虫類に愚息が反応してたな
747:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 06:46:08 krMbc08p
自分の場合は名前に竜が入っており、そこから興味を持って(以下略
748:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 06:52:52 7OQYQ5K8
ここにはガキしかおらんのか
749:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 06:54:52 krMbc08p
サーセン
750:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 07:08:52 SamJnyNB
>>748
だが覚醒したきっかけを語るなんてなかなか出来ない芸当だぜ?
751:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 07:26:02 cyNaQcU4
>>748
ドラゴンスピリットとかミッドガルツなんて
最近のガキは知ってるのか?の方がちょっと気になる
あの頃ってドラゴンゲーの一次ブームだったよな
752:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 08:17:44 x11frS1Y
>>751
情報ならインターネット上にごろごろしてんだろ
レトロゲーはリメイクされたり、Wiiウェアで販売されたり、携帯のアプリになってたりするからな
ドラゴンスピリットは携帯アプリにある
753:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 08:53:02 xk4rXV9U
爬虫類には前々からかわいいと思ってたな。
まずはケモノに目覚めてそこからこっちに来たな
754:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 09:33:59 G9ANAMHz
最近はめっきり竜アニメなくなったけど、
自分が子供の頃振りかえると知らぬ間に
デジモン、レジェンズを初めとした
エリート教育を受けた気がする
デジモンテイマーズでギルモンが現れて
これでもかってくらいベタベタするのが羨ましかった
755:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 10:21:35 2d42rOtG
>>750
そだね、最近のデブ系や夢話の無限ループよりマシだと思うし
俺も色んな住人たちの転機について知りたい
756:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 11:08:07 qu3udlo/
このきっかけ話も幾度となく語られてる気がする
ループでも面白ければそれで良いとは思うが
757:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 11:41:25 edqRwN47
昔からカナヘビが大好きで、リザードンが決定的なきっかけになった
今ではコモドドラゴンと交尾するのが夢です
758:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 11:46:11 SamJnyNB
>>755
>>756
ん、もちろん先輩方の意見やそう言ったものは学ばないといけないし、尊重もある程度はしないと。
無限ループにロマンが詰まってるならそれも一興。
759:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 12:21:14 rKjh6huP
>>748
幼稚な大人に育ってしまい世間様には申し訳ないと思ってます…
>>751
18年前にガルツで目覚めてから直ぐにドラスピのゲームと小説を買ったよ
でも竜愛が芽生えたのはゲームの方じゃなくて、取り説に掲載されていた
プロローグ的な短編小説だったんだけどね
快く思ってない人も居るだろうけど、切っ掛けを知る事が出来るのはマジ嬉しいです
760:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 12:35:41 X9vQGpfd
>>759
意味もなく無駄に煽るのもどうかと思うけど
761:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 13:12:52 rKjh6huP
>>760
決してそういうつもりでコメントした訳では…口下手でゴメンなさい
気分を害した人がいるんだったら、本当に悪い事をしてしまったなと思ったもので。
世間に申し訳ないと思ってるのも本心で、身辺整理してたら先述のゲームとか
生き甲斐だった竜コレがいっぱい出てきたもので、泣けてきてついネタを振ってしまいました。
悪循環にならない様にコメント控えます。失礼しました。
762:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 13:14:28 Ztj9BN9F
>>759
サークンの初飛行だっけ?、懐かしいな。
実はプロローグじゃなくてエンディング後の回想シーンで、
エンディング後に読むと更に泣ける。
763:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 13:15:31 E1TI3PDz
オス竜の陰茎の形は1本だけの人型か2本に分かれた爬虫類型かどちらにする?
俺は人型がいいけど
764:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 13:21:37 qmjXsUVt
>>763
いや、一本でケモチンの場合も滅茶苦茶多いからその選択肢も含めるべきだろう
まぁ俺も人型のが好きなんだけどね
765:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 13:21:48 H5JjZHFP
爬虫類すべてがヘミペニとは限らないんじゃなかったっけ
俺はイルカっぽい形のが好きだな
766:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 13:29:18 krMbc08p
人型二本で
767:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 14:17:34 QcEXcXvB
個々好きなほうでいいじゃん
768:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 14:32:46 CajYIvud
エンドレス
769:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 14:33:02 ujo6sxod
無性無具で
770:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 14:38:21 xk4rXV9U
無性別のドラゴンのケツを開発することは可能なのだろうか -more
771:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 15:19:05 0ikClIeP
性別(性欲)を捨てると神になれるらしい
…俺は捨てたくないからいいや
772:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 15:38:44 x11frS1Y
ムカシトカゲみたいに雄雌あるけど見た目はレズなのもいい
wikipediaのムカシトカゲの説明で雌は四年に一度しか交配しない(雄は毎年挑戦する)の一文読んで吹いた
773:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 15:54:32 6u00+ED+
自分は人型はいやだな
やっぱし亀頭レス
774:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 16:01:29 aSedo/Q8
人型はキンタマの有無に関わらず萎える
775:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 16:49:50 dZZukVwx
俺はもともと獣好きで、ドラゴンもおkになったきっかけは迎夏生の不老長寿の水だな。
776:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 21:56:16 iwgMIjn0
>>775
トラジマ竜のエメラーダだっけ?
思い返してみるとヴァディス様と同じくらい好きな竜かも
777:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/20 22:13:19 PjM+IjHq
あのソーリアンシリーズはケモノと竜が良く出てきて良かった
778:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 00:06:37 3cKycWQN
シリーズの中でも不老長寿の本が一番気に入ってるなぁ
ちなみに俺の入りは始祖ジュラとゴーストアリババで爬虫類系の人外に
興味を持ってから、竜欲面はアタラクシアがスピノザに子種をくれとせがむ
シーンでトップギアに入った
779:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 00:30:24 xXgzybk8
俺はヨッシーあたりから始まった。小学校にあった恐竜図鑑の
恐竜の交尾みて幼いながら・・・
その後何年もしてその本を偶然古本屋で見つけてなつかしくて購入した
その当初はネット自体あまり普及してなかったから色々生き物図鑑漁ったり
動物系番組での爬虫類ネタさがすのが楽しみだったぜ
780:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 06:28:38 pXeTbWGu
DQから始まったって人は少ないのか
6→モンスターズ→7ときてどっぷりはまったな
781:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 08:35:38 nEhrejHC
昔から何となく竜が好きだったな、ドラゴンっていう響きが好きだった
インターネットが使えるようになって
ドラゴンて言葉で検索したりしてて、某風詩のサイトにたどり着いて
いろんな絵や小説のサイト見てるうちに18禁のを見つけたりして…後はノンストップ
782:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 12:19:58 mQDz/T/K
ポケモンのハクリューからですが何か?
783:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 12:24:34 eFNBaVRt
>>782同士ハケーン
カイリューに進化させないでLv100にしたのは良い思い出
784:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 12:26:27 eFNBaVRt
sage忘れたスマン
ハクリューの巻きつくくらってくる
785:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 14:41:07 pVtUVVje
罰になっとらんがな
ウツドンに巻き付かれやがれ
786:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 15:24:33 egkihUlk
1000なら全ての竜絶滅
787:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 17:20:21 XIZzH9Zk
杉田流仙氏のドラゴンウォーズを読んだあたりから「ドラゴン」って言葉を
見たり聞いたりするだけで胸がドキドキするようになってしまった
当時は竜グッズとか極端に少なかったから、竜とは全く無関係でもドラゴンと
名の付くだけで色々と買い集めてしまっていた。それがエスカレートした挙句
こんな物(up1533)にまで手を出そうとしていたのはいい思い出
788:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 17:49:40 98ATccX2
そして気がつけば手元に巣ドラがあるわけですね
789:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 18:09:05 RHaypdWr
>>782-783
じゃあカイリューたんは貰っていきますね。
790:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 18:18:02 pVtUVVje
ああ、カイリューはもう俺の隣で寝てるぜ
791:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 20:51:41 XnKmOJdw
DQは何故かコアトルとへびこうもり、ヘルバイパーがかなり抜いた。
792:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 21:05:37 egkihUlk
>>790
寝返り打たれたらプチッてなるから場所かわるんだ
793:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 21:44:28 iX3ruBKw
ニンテンドー3DSが発売されればドラゴンが2次元からこっちに近づいてきてくれることになるのか
胸が熱くなるな
パルテナの鏡は確実に買う
ファイナルファンタジーとドラゴンクエストにも期待
794:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 21:54:00 XnKmOJdw
>>793
パルテナになんかドラゴン居た?
795:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 22:13:54 nEhrejHC
正直、これからのFFにはあまり期待ができない…
一ゲーム好きとしても、竜好きとしても
>>794
とりあえず公式のスクショと動画にそれっぽいのは一体いた
ヒドラっぽい奴
796:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 22:35:09 C7ZT07tQ
ならお前は期待しなきゃいいじゃん
797:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 22:49:37 9nxu1tfW
>>795
ヒドラに似てるのは名前がヒュードラーだからかな
漏れも正直13のバハムートはいただけなかった・・・
機械っぽくなればなるほど駄目ね
バハムートはナンバリングが古ければ古いほど良し 1なんか喋るし
でもわりと新しいソフトの光の4戦士のドラゴンは好きだな
798:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 22:52:44 XIZzH9Zk
>>788
あるあるw
これ(up1534)も買ったはいいけど地雷っぽいから未プレイのままになってる
799:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/21 23:34:28 yXXbVQaG
>>798
懐かしい、俺も買ったよw
一応、融合して戦うんだよなw
800:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 00:44:15 U5EzQbJH
ヴァルーって見たことないんだがどんな竜なんだ?
スレンダーな竜大好きなんだがヴァルーは細め?
801:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 00:55:15 B30gSgqU
>>758
氏の考え方に惚れた
もしドラゴンだったら師と仰がせてもらいたい
802:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 01:25:36 paO3SvAA
3DSには本当に期待してる。竜(も育成できる)育成ゲーが出るのが楽しみだ
モンスターファーム辺り出てくれないかな…
803:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 01:50:22 mynrOBAu
嗚呼もうドラゴンとセックスしたいよマジでドピュドピュ!
804:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 02:14:19 tIC4lrV6
果たして"育成"して本当に楽しいのか
ドラゴンシードってゲーム知ってる?
805:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 02:30:34 zhz3y+SC
あれってジャレコが出してたやつだっけか
ドラゴンの間では人間を育成するゲームが流行ってたりするのかな
是非とも調教していただきたい
806:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 02:33:07 wR7nZa6R
13は序盤の戦闘爆撃騎カルラが良かった
そのベースの生ドラゴンもかわいいけど 後ろの口でむさぼってくれるし
バハムートもメカドラ好きとしては中々
零式みたいにゴテゴテしてないしな…
まあこのスレだと機械なドラゴンは受けが悪いから仕方ないか
807:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 05:48:26 tIC4lrV6
何言ってる
俺は好きだぞメカニックドラゴン
808:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 07:03:02 gMosci4z
メカドラならロッキンヴァーぐらい分かりやすい外見でないと
809:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 07:08:45 gu8Zb2gS
>>801
オレがホントにドラゴンなら良かったんだが....。
意見をまずは聞いて自分の主観にどう合うかが反論や賛成の分かれ目。
これからもこのスレは見守ってる。
810:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 07:12:27 8y8TR/4I
パワーツールの装備カードになってドッキングしたいです
811:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 07:56:34 5egX8xYQ
>>800
ゼルダの伝説のヴァルー様なら手足細くておなかでっぷりの赤いドラゴンだったか
3DSはチョコボレーシングでバハムート出てくることに期待する PS版だと足の裏しかまともに見えなかったからな
812:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 08:01:01 uzbUb/PH
じゃあ俺はサイバードラゴンたんに…
813:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 09:40:08 zhz3y+SC
零式ならまだ許容範囲内だが今のバハムート様は・・・
ドラドラみたいな無機質なものは大好物です^p^
814:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 09:45:32 cuXfv+et
ファイナルフォームライドしちゃうからな
815:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 10:43:56 0+dk6HIy
FF13バハムートは「ドラゴンですらない」のが問題。
どう見ても、いびつな人型メカ。
ドライビングモードはカナブンが飛び回っているようにしか見えん。
あれがドラゴンに見えるのなら眼科に行ったほうがいい。
816:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 11:23:29 ts/+3qki
確かブレスオブファイアの4だったと思うんだが
スタートして早々巨大なイモ虫が表れたのに対し「ドラゴンだ!」と
セリフが表示されたのを見て直ぐに中古屋に売り飛ばしたのを思い出したよ
817:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 11:37:57 U5EzQbJH
>>811
スレンダーじゃないのか
機械的なドラゴンは結構好きだな
デカい図体のくせに武装してんのとか
818:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 12:05:55 wR7nZa6R
>>815
ムキになるなよ
>>816
4の世界で言う「竜」は神を言い換えたものだからなぁ
変身先のベヘモスやウォリア、ヘンナーは昔からあんな感じだけど
819:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 12:19:44 2mIQlaSm
サイドラのエロを見た時は我が目を疑った
今ではメカ竜おいひいれすですが
820:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 16:31:58 em2mSU05
ゴンババたんのあしのうらのにほひをかごうとして踏み潰される役は任せろーバリバリ
あ、でも観客席の右のほうもいいな・・・(ぐぬぬ
821:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 16:34:12 HolvGHCw
メカドラゴンといえば、これ。
URLリンク(rtgame.web.fc2.com)
822:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 19:08:24 gMosci4z
伝統的なドラゴンからかけ離れたドラゴンが出てくるものには
大抵、スタンダードなドラゴンやドラゴンの祖みたいなのが出てくる
デジモン→ドラコモン
モンハン→ミラボレアス
ドラドラ→元龍
第一世代でワタルがドラゴンはせいなるでんせつのいきものだ~とか言ってるけど
ドラゴンと言う名のポケモンが出てこない件
それともドラゴンタイプのポケモンの事を指しているのか
だとしたらあの世界ではドラゴンの名の由来は何処から来たのか
ドラゴン/あく、タイプのポケモンは今後一切登場しないのかな性なるだし(´・ω・`)
823:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 19:31:24 9V92hvfv
ゲフリの都合だしワタルだし
824:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 20:17:46 tIC4lrV6
>>816
あ~勿体ない
825:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 21:27:55 gu8Zb2gS
なあ、トリネアって言うSFCのゲームって竜が出るっぽいんだけど誰か詳細しらないか?
826:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 22:57:44 NWkZeJqa
今日のドラゴさん
URLリンク(mg24live.net)
妙にエロい太もも
827:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 23:09:21 LQq/aTET
>>825
覚えている範囲だと出てこなかった気がする。
竜少女? あれは翼と角が付いた人間だ。
828:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 23:10:47 gcQ95mc7
やはりそのキャプきたか
上で機械竜の話出てたが今日はヘリオスさん銃器武装してたな
ドスの効いた悪役ドラゴンかっこいいです
829:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 23:14:06 gu8Zb2gS
>>827
ありがとう。
あれは見せかけの地雷だったか。
830:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 23:15:12 0VKx7BnR
>>799
おお、そうなんだ
好みのシチュなのでやっとプレイしてみる気になれたよ
ありがとう
831:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 23:21:56 h8PNiEtk
>>827
まて、サラはちゃんとドラゴンに変身出来るぞ。
特殊攻撃の時に一瞬だけだけどな。
なお、ゲームとしてはちょっと微妙。
何か操作重いし。
832:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 23:35:31 NWkZeJqa
>>828
ヘリオスさんカッコいいよなぁ
しかも今日は緊縛にマッチョ化と色々なシチュエーションで楽しませてくれた
833:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/22 23:38:29 iQmr/xdh
え、爆丸って再放送してんの?
834:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 00:36:48 msyF16aR
ブレスオブファイア4は竜変身が人に角やら翼やら付けただけのなんちゃってドラゴンで
ちゃんとしたドラゴンになるのは竜変身時に使えるブレス時のみ
しかもエンディングで全ての竜が世界から消滅と良い事無しだったな…
835:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 00:58:37 U1Z5IsP2
>>831
結局微妙なのかw
まぁ、箱説付きで480円だし買ってみるか。
836:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 01:38:11 QNT3gwoB
>>834
ドラゴン目当てで買ったら面白くないだろうね
でも普通にやったら面白いぜ
837:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 01:58:23 dfu1g76e
近くのリサイクルショップでガーディアンフォース7のバハムートを買ったんだが
意外と可動部が多くてアクションとれるのがうれしい。
これはいい買い物したわ。
URLリンク(www.1999.co.jp)
838:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 06:31:23 GBwNNxf4
そういや ファイアーエムブレム紋章の謎リメイクらしいが、チコはどうなるんだろうか…
839:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 09:57:08 ESaOLowP
ドラゴンを仰向けにして腹の上で寝てみたい
出来れば弾力性の高いリザードンみたいなデカイ腹に抱き着いて寝たりトランポリンしてみたい
840:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 10:18:18 jynDhDGF
>>834
ブレスオブファイアって新しい作品ほど主人公のドラゴンらしさが減ってくんだよな。
ドラクォに至っては半竜半人にしかならないし(アジーンどかいるけどさ)。
ファン妄想ではリュウのドラゴンの血が薄まっていったとか色々考えてたけど、
要は売れ筋で考えていったらドラゴンじゃダメだったっていうカプコンの判断なんだよな。
3のウォリアが人気だったからか、4やドラクォはあの姿が基本になっていったし。
でも、ドラクォはコケたけど。
841:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 11:39:55 GBwNNxf4
チコじゃなくてチキだった…
842:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 11:45:20 2JBia3ob
チコって誰だっけと本気で悩んだぞw
DS版紋章の謎は前作のクロマティ臭がしなくなっただけでもよかった
843:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 12:06:49 5KACitJ4
>>840
巣に帰りな
ここは子どもの来る場所じゃない
844:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 13:17:57 U1Z5IsP2
>>843
ちょっと待て、言ってる事はシリーズやってるオレは理解出来る。
説明までしてるんだから帰れって言い方はないだろ。
845:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 13:27:09 y21s2xIV
ブレス3はいきなりドラゴン姿の主人公を操作して作業員達を殺戮するところから始まったよな
846:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 15:23:09 M7nRcapH
>>843
839に言ってるのなら理解できるが…アンカー間違ってね?
847:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 16:55:48 4bYW2GAJ
URLリンク(www.4gamer.net)
某MMORPGだが2次職実装で一部の職にこんな竜人変身が増えたようだ
見方によってはリザードマンっぽいが…
前にここで海外の方のSSうpられていたが目指してる者はおるかね?
848:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 17:42:49 hx8tKj7H
細身でいいねぇ
ネトゲは時間喰いすぎでもうやる気しないけど
849:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 19:12:37 EsBuVtk4
>>840
マジレスしておくと、売れ筋を意識して変更したのはドラゴンじゃなくて絵師さんの画風ね。
2までと3以降じゃ全然違うだろ?
>>845
こげくさい…
850:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 19:34:25 RILoD8Ip
>>849
画風とドラゴンの出番は関係無いと思うが…
あの画風でも良いからドラゴン沢山出てくれば良かったのにな
というかドラゴンのままゲームが進めば良かったのにな
なんでドラゴンすぐ人間になってしまうん?
851:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 19:46:51 EsBuVtk4
>>850
いや、>>840が売れ筋でBOFシリーズは路線変更したとか意味不なことを言っているからさ。
ウォリアは人気とかじゃなくてバランスブレイカーなだけだし。
ドラゴンが名ばかりのゲームよりはマシ…だと思うよ。レジェンドオブなんとか…
852:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 19:59:23 mMExUKO0
ソウルゲイナーには期待してたんだけどなぁ
絵柄が凄く良かったし性欲パラメーターが溜まると交尾可能とかで
首を長くして待ってたんだけど…なんで格闘路線に変わっちゃったんだろう
853:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 20:52:17 8/ZPx/Om
色々ごたごたがあったらしい
The Elder Scrolls Vでアルゴニアンから人間臭さがもっと抜けないかな
854:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/23 22:04:52 EPlwldZz
>ごたごたがあったらしい
それは残念
私的にはあれほど期待できるゲームは後にも先にも無い気がする
855:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/24 04:39:27 qzIfjDQD
アルゴニアンはアミューゼイが一番だな。
856:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/24 06:22:29 9ckz365w
>>845
DQ3の最初の性格診断みたいだな
PSPで出てるみたいだしブレス3やってみようかねー
857:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/24 09:17:37 sabQfiAU
3はガーランドも出るし変身パターンも多いしいいよな
858:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/24 12:18:15 lsMWuyjd
なあ、何かドラゴンの新着情報ないか?
859:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/24 13:24:07 snxZmYV+
隣に住んでるドラゴンさんの夫婦に子供が産まれました
860:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/24 14:31:08 ZoE5Wl/e
まもなく360版MHF開始
861:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/24 15:01:28 THooZUOH
ガーランドって竜なのか?
862:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/24 19:12:19 qzIfjDQD
divinity2ってマイナーなんかな
863:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 00:02:53 tOuoRn2g
>>861
ガーランドは一応ガーゴイル
だからみんな名前の頭にガがついてる
864:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 11:15:30 QjBHF3Pt
>>861
萌えられればなんだってドラゴン
このスレの住民は萌えられれば「聖獣」フラミーだってドラゴン扱いしてしまう強者なんだぜ?
いや、今は後付け設定で公式にドラゴン認定されてるんだったか
865:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 12:26:46 jJ15rhWu
後付けも何も、初登場の聖剣2の時点で既に「白竜」と呼ばれてるんだが・・・
866:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 12:35:24 ZydFw3lB
フラミー涙目
867:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 12:36:35 ZydFw3lB
スマン上げちまった
868:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 12:40:07 QjBHF3Pt
>>865
うん、知ってる
マニュアルじゃ聖獣になってるからそこを尊重した
ソフト内容は開発してる間にちょっと変わったりするが
マニュアルは元々の設定に基づいて書かれていて一線越えるともう修正効かないからね
(それでマニュアルが追いついてなくて正誤表が付いてきたりするw)
あ、フラミーは竜じゃないなんて不毛な争いする気はないからそこだけで喰いつかんでくれよ
実際フラミーは良いキャラだし俺も好きだ
869:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 12:59:51 0OVh9SOE
こんな言い争い、前も時々あった様な。
確かに聖剣2の説明書では聖獣になってるんだよな。
だけど、ゲーム中では竜って言われてたはず。
その後の作品では竜で固定だっけ?
聖剣2の時にはまだしっかり設定が固まってなかったんかね?
あの頃はまだふさ竜が珍しかった様に思うから(ネバーエンディングストーリーのファルコンとかいたけど)、竜と言い難い空気があったとか。
フラミーってふさふさなのに蛇腹があったりと、ふさ竜としては過渡期のデザインだよね。
870:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 13:12:07 qNXXmABX
シャオルーンなんて犬顔だし下半身イルカたし…
かわいいけど
871:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 13:19:21 oxlUlTGE
今日のニュース
新ポケに竜っぽいのは例の2匹だけ
872:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 13:23:46 L8Sb+Yqg
>>869見て思ったんだけど、案外モフ竜で蛇腹って少なくない?
組み合わせ的には一番好きなんだけど、幾ら思い直してみてもフラミー以外浮かんで来ない
873:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 14:04:14 fQNACBmE
フラミーがLOVに出ると聞いて復帰を検討し出した俺がいる
フラミーたんモフモフしたい
874:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 14:26:43 ZydFw3lB
>>869
竜の聖獣なんじゃね?
FFのエフレイエだって最強の聖獣って言ったすぐ後に守護竜とか言われたし
875:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 14:32:22 zdLWmCWU
LOVってカードゲーム?
876:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 15:54:17 +1BsgXKe
けもりぅというのがあってだな
漢字で書けば獣竜か
877:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 17:31:14 70QSecEE
>>875
アーケードのカードゲーム
MTGのシヴ山とかDODのアンヘルとかもいたりする
878:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 18:49:10 yZlCUbhh
>>869
うん、フラミーは白竜ってちゃんとなってる。
最近の確定ソースまであるから自信持ちなよ。
879:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 18:57:58 pNA4fPE3
カルパッチョが描いたドラゴンは酷すぎる
ドラゴンが殺されるシーンだし犬顔だし
絵のスペシャリストではあってもドラゴンのスペシャリストではなかったようだ
880:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 20:59:16 WFWyBAZG
>>875
ロードオブヴァーミリオンでggrと幸せになれるよ
881:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 21:00:23 WFWyBAZG
あげてしまったorz
ちょっくら喰われてくる
882:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/25 22:53:53 Yuefo0Le
よし、これでまたドラゴン好きが減ったぜ
883:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/26 02:35:45 OcUHtXaH
1時間後くらいに絵チャいく
884:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/26 03:52:40 OcUHtXaH
いったけど誰も来ないでござる
885:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/26 10:19:44 RhxYxcCS
ドンマイw
886:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/26 15:58:33 bM/LlgI+
獣人スレからの転載だけどかわええ
URLリンク(ruru2.net)
URLリンク(ruru2.net)
URLリンク(ruru2.net)
URLリンク(ruru2.net)
URLリンク(ruru2.net)
URLリンク(ruru2.net)
URLリンク(ruru2.net)
URLリンク(ruru2.net)
887:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/26 16:09:16 RWcqrBIf
なんか渋あたりで見覚えのある人だな
888:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/26 17:13:41 MUzQy9F9
ちょっと小バカにしてないか
キャプに作為感じる
889:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/26 18:08:48 U77q5Eko
見てる方はいいが着てるほうは暑そうだな
つかなんでヤアルゲの画像が混じってんだよ
890:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/26 18:32:49 gheDlDfk
着ぐるみというとまあ毛のスーツになるんだろうけど、
竜の場合鱗とかぷに肌とか、そういうのを模したスーツとかあってもいい気がするな
891:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/27 02:41:41 tKn6lTNI
今寝てたらこんなデムパを受信してしまった
俺「どうしたレウス?そんなにゲッソリしちまって」
レ「最近寝不足なんだ」
俺「寝不足?何で?」
レ「いや、その・・・レイアが・・・激し過ぎて・・・・」
俺「は?」
レ「発情期らしくて、毎晩搾り尽くされるんだ。そのまま気絶するように寝入ったらまたレイアに搾られる夢にうなされて・・・
俺、どうしたら良い?」
俺「氏ね」
レ「え?」
俺「氏ね!氏ね!氏ね!!!氏んでしまえ!!うおおおおお!!」
レ「うわっ!なにすんの!!やめて!そんな所・・・あっ」
俺「オラオラオラァ!!!コレで毎日毎晩レイアたんに中田氏してんだろ!このっ!このおお!!」
レ「だめっ!やめっ・・・あっ・・・・今夜の分残しておかないとレイアに怒られ・・・・アッー!!!」
892:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/27 03:18:58 tV0CJxlE
今ほどレウスになりたいと思った時はない(レイアたんに搾ってもらえる的な意味で)
893:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/27 05:33:19 twZQxu/v
リザードンのおきなぬいぐるみってもう手に入らないのか?
ggっても画像がまったくでてこんぞ
あ、80cmくらいあるやつのことね。
894:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/27 05:57:51 SwDBZQOG
リザードンフェアとかやってたよね 俺もおっきなぬいぐるみとかほしいけどポケセン遠いよ
895:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/27 07:26:41 PHJhV/a+
この年でポケモンなんてもう・・・と思いつつもリザードンという単語で反応してしまう
896:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/27 15:55:16 twZQxu/v
ポケモンはやったこと無いけど、ドラゴンの形をしたフィギュアやぬいぐるみは
やっぱりコレクションに追加したくなるね。
わからないキャラクターとかも買っちゃうし。
897:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/27 18:19:26 zjwH2ye3
URLリンク(translate.google.co.jp)
外観の翻訳ワロタ
898:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/27 21:29:36 tKn6lTNI
翻訳がイミフすぎて原文の方がまだ意味が分かるが、
原案ではグロテスクなほどの醜いデブドラゴンだったというのは初めて知った。
俺はやはり今のむっちり体型の方が好みだが
899:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/27 22:53:10 oZZVdZRk
3DSのそうそうたる新作にドラゲーがありますように…
チョコボレーシングなんかは前作は
デフォルメバハムート様が自ら爆走するプレイヤーキャラだから期待
ブリザガでクラッシュする姿がとてもシュール
メガフレア反則ですわ…
絵本調のアニメ絵バハムートがこれまたかわいいんだよな
900:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/27 23:01:43 QngJAZXT
>>898
でもなんて言うか、一般人からしてもあれが肥満ってことにはなってないんだよね
まずドラゴン相手に体を集中して見ようとしないし
いかに多くの人が太ってて普通だと思ってるかよく解る
同種間では少しでも肉付きいいとメタボ乙とか言っちゃうのにね
901:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 00:06:36 2tUFTqv4
と言うよりは、異種族の体型はその異種族を見慣れてないと
どれが標準体型なのか分からないって事じゃないかな?
ましてドラゴンは空想の生き物だから、どれでも標準になりうる
902:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 06:27:10 t2jX3uv+
攻撃力がオーバーフローしちゃって雑魚化しちゃうバハムートさんに萌える
903:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 10:27:32 cQ2qNb/z
スレンダーとムチムチメタボ
おまえらどっちにのしかかられたいんだ?
904:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 11:49:11 mTVPLItO
のしかかられるなら当然メタボだな
スレンダーなドラゴンさんはむしろ押し倒したい
905:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 11:53:07 OwWymWt4
デブは好きじゃない
906:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 12:32:12 DYYPBPUk
俺もデブは好きじゃない
907:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 13:52:18 TNU2c5Li
この流れワロタ。
オレもあまり好きじゃない。
908:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 14:03:44 vR+fUacF
なぜマッチョ派が出てこないのか。
デブよりもスレンダーよりも健康的で好みなんだが。
909:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 14:09:03 tv/5eFe9
最強なのは上半身が痩せマッチョで、
下半身がむっちりしてるリザードン体型だろ常考
910:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 14:26:14 gxaiupWW
デブは嫌い、ドラゴンとも思えない
マッチョ竜は↓こんなんだったら大好き
URLリンク(static.evansims.com)
でも現実的にあり得ない程の肉付けされた筋肉竜は気味悪い
911:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 14:56:41 RsQUWkex
というかデブ嫌いの人に聞きたいんだけど
これくらいなら許せるボーダーみたいなドラゴン挙げてくれ
スリーサイズでもいい
912:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 15:23:36 7okB3c2w
鳥山ドラゴンがギリギリかなぁ…キャラによってはアウトだったりする
913:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 15:27:26 SHhUyhqB
意外と嫌太派がいるのね
914:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 15:32:46 isSmsLzy
そもそも、デブが主流みたいな考え方はやめて欲しい…
915:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 15:38:44 DB30p1qX
全長比率的に言って直径が鼻先から後頭部くらいかな
頭胴長は、頭:首:胴=1:2:3、が俺の理想
916:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 16:13:41 3wF1g/rh
嫌いと主張するのはいいが
叩きに発展しないようにね
917:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 18:50:42 PKwyMfL0
リューゲンさんは俺の持ちキャラ
918:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 19:18:53 xNVxKIFv
腰やお腹はヒョロッとしてて、胸がしっかりしたたくましいスリムなのが好み
919:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 19:57:11 RK3lUSb7
>>918
(アンヘルはやらんぞ)。
920:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 20:08:02 1a3cbZnn
クシャルダオラとかミラボレアスくらいの体型が好き
921:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 20:46:03 BTHrDEcL
ミラボレアス デブになったらメタボレアス
なんちゃってww
922:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 20:52:34 mTVPLItO
>>921
貴公・・・
デモンズソウルの竜の神に白くべたつく何かを掛けられたい
923:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/28 23:49:08 DB30p1qX
>>921
【審議中】
∧∧ ∧∧
`∧∧・ω)(ω・`)∧∧
( ・ω) |)(つと(ω・`)
( つ( ´・)(・` )と 丿
uu(l )( 丿uu
uu uu
924:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 00:06:24 kwv53kph
くに
925:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 00:06:55 kwv53kph
>>921の上にメタボレアスが落下しますように
926:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 00:09:28 ubaPFgwU
>>911
体格的にはグリードはOKだけどシロンは超えちゃってる
927:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 00:22:05 N7HZpSW5
ドラゴンハートのドラゴンかわいい。が前半('A`)
928:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 00:28:25 46fBnHVg
ドラゴンは尊敬や憧れの対象だから体調管理はしっかりしていて欲しい
食う寝る太るの堕落したドラゴンって好きになれんス(´・ω・`)
929:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 00:52:29 GRQHShB/
実際猿と同じようなものかも知れんな
930:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 00:55:10 ylPFM4fw
人間と違って汗かかないだろうから、臭いも全然しないし暑苦しくないし
顔だけ見てすぐ「あ、このドラゴンメタボだな…」って思う程じゃなければ、
ある程度太ってても別に良いかな
極端に太ってると格好良くないし、逆に痩せすぎだと頼りないし…
931:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 01:05:02 qiqR+Z0/
デブとかメタボとか言うよりも安産体型的なのが好みだな
♂か♀かにもよるが
932:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 01:06:05 vXao536t
ドレイコいい子で優しいから胴上げしたい
933:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 01:07:22 CgfaEnAG
首が長かったりして人間離れした体格なら太っててもだらしなく見えない気がする
シュレックのドラゴンとか貫禄すら感じる
934:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 01:25:35 mva0MQVF
積極的に外界へ飛び回ってる好戦的な奴らはともかく
財宝護って洞窟の奥に引きこもってる奴らは運動不足してそうだな
935:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 01:37:39 NlsGlVXp
宝箱を開けると…ドラゴンになっちゃっちゃっ!
936:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 03:14:00 VfPMX9WX
>>935
おまえをそんな目に遭わせるわけにはいかないな、俺が開けよう
937:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 06:56:54 D5Ju7bNU
鳥山絵とかポケモンみたいにデフォルメかかってれば太ってても気にならないな
938:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 08:15:26 Drp1BhPB
ドラゴンなんで死んでしまうん? (ドラゴンハート完走) 勇者のくせになまいきだ。
ドラゴンが好きすぎて生きるのがつらい。健じゃは生まれぬ事をのぞむ。
生まれてこなければドラゴンといちゃいちゃできたのか?
誰か、ときめきメモリアルドラゴンsideみたいなモノありませんか?
ドラッグオンドラグーン、のCエンドみたいだあぁ
ドライコたんの実名が知りたいよぉ。けどAエンドはいやだお。
スクエアには今病気分が足りない。ドラゴン成分がっ
東京タワーを解体してクッションにしよう。むしろ自衛隊を解体しよう。
エースコンバットが出来ない。みしろあいつら落ちろ。
うわぁああ、アンヘル!アンヘルたん!ドライコ単!
いんげぼるぐ、ゆーすたしあ、がーとるーど、ばーさ、みるどれっど、ひるでがるど!
えみーる、ほれいしょ、こんらっど、じぇろむ、ういるへるむ、だごばーど、あーのるど!
そらいろ高原にいきたぁい! 姉弟兄妹百合近親……。
ドラゴン!ドラゴン!ドラゴン!。
もっとドラゴンし続けろ!激しく!
939:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 08:53:58 vXao536t
かなり重いドラゴンに腹からのしかかられたら
ド根性ガエルみたいに腹にはりつくんじゃね?
940:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 10:04:18 7EP9r6En
アンヘル出ると信じてニーア全エンドクリアしたらセーブ消えたでゴザル
941:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 10:46:43 4PJkys/N
ド ラ ゴ ン
たった4文字なのにドキドキしてしまう不思議
とりあえずカプンコさん、敵捕獲→一定サイズ以下なら村で飼えるシステム導入してくだしあ
942:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 13:22:05 6vIWbfTt
今コンビニでドラゴンの卵とかいうおもちゃが売ってたんで買ってきたんだが、皆のコンビニではどう?
943:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 15:50:13 bdRtdbbT
昔にあった奴だろ?水に漬けると以下略な物
質はあんまり良くない卵の時はドキドキしてたが
ワンカップの入れ物に入れたらぶよぶよなドラゴンが……ってかんじ
944:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 16:13:58 6vIWbfTt
ああ再販だったのか。とりあえず、一つはドラゴンの卵っぽくペイントしてそのまま保管しようと思ってる。
945:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 18:07:39 UycXAnPr
もじバケる全然見かけないんだけど、どこで売ってんだ?
946:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 20:53:06 4PJkys/N
そういや前に話題になってたみたいだから買おうと思ってたらすっかり忘れてた
テレビでも特集されてたしコンビニとかに売ってありそうなものなんだがなぁ
947:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 22:17:56 HM6TiulP
自分も今日の昼942を見て唐突に思い出した口だわ
そうか、今は並んでない事が多いのか
Amazonとかネットとかで買えないものかな?
948:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/29 23:45:41 kwv53kph
レックウザぼわーん やることない……
あんまり たいくつ させると せなかから かみつくぞ
レックウザお前……
949:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/30 00:02:08 nVyaw3vD
かみついてくれ
950:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/30 00:50:14 aarjyR/I
もじバケるは昨日セブンイレブンに行ったら置いてた。
だが竜は無かった
951:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/30 01:07:25 iI1sB40k
海外のイラストサイトで竜絵探すとかなりの高確率でfatって単語くっついてくるな
fat除外で検索すると今度はweightが絡んでくるし
海外の絵師どんだけメタボなドラゴン好きなんだよ
952:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/30 02:55:30 B52/WmTR
俺の知っている海外サイトでは竜絵約5000枚に対してfatは全体の1.5%未満
dragon+weightはゼロ。某有名ドコロでは竜絵95749枚中2874枚と3%程。錯覚を起こしてる住人も多いみたいだけど
デブ好きが多い訳じゃなく少数のデブ好きが同じネタで繰り返しはしゃいでるだけ。度々遠回しに指摘されてんのに
自重も出来ない空気も読めない挙句に大げさ紛らわしい。何事も怒られる前に程々にしとけよ。
953:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/30 03:20:17 o92JmWJ+
デブネタもそうだが精器の話もあれだな。
延々とキンタママンコの話されても興味ない奴からしたらキモい事この上ない。
唐突にセックスしたいとかいう奴も自重しろっての、デブネタと同じで何回同じ事繰り返すんだか。
954:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/30 03:24:42 uQNkd0tv
おまえがメタボドラゴンが嫌いなのはよくわかった
だけど怒られる前にってなんだ、お前住人の保護者にでもなったつもりなのか?
あと別にfatタグがついてないなら全部メタボじゃない訳ないんだから
単純にタグの数だけで見比べて自分が正しいって主張すんのはどうかと思うぞ
お前から見てfatタグ以外全部例外なく許容範囲だったってんなら俺が悪かった謝る
955:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/30 04:00:53 Ny+KMrbf
>>953には同意。
書き込むに値するもんなのそれ?って言いたくなることあるな。なんの生産性も発展性もない。
かといってその都度指摘するのも変。
ただいつも思うんだけど、r18ながら性癖が偏ってるためか
個人の価値観分かちあえない人がどうしても多いままだよねここ
こういう流れ避けるためにも、テンプレは2レスに分けてでも書くべきことは書いとこうというのが
俺の自論なんだけど、どうなのよ。
精神年齢が18未満じゃ話にならないわけだし。
956:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/30 04:15:01 KCr9HxmN
今回早く埋めおわりそうだな