【触手・オナホ】しごかれるスレ18【ふたなり・ショタ】at ASCII2D【触手・オナホ】しごかれるスレ18【ふたなり・ショタ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト864:849 10/10/30 00:42:12 jprt39+R >>849ですが>>853のじゃないですけどこれも結構いいですね 僕が欲しいのはたしかカラーで、断面図もあったような気がします(あんま覚えてない) 865:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/10/30 01:07:44 YcvTM7Dl 第四話「狂宴」問題 ってあれから何か進展あった? 866:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/10/30 01:15:12 RDrLncgx 何もないと思うよ 867:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/10/30 02:16:39 YcvTM7Dl そうですか・・・ 868:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/10/31 09:42:47 gVqXY3c5 >>849 これじゃないか? ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima000918.jpg 869:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/10/31 10:10:28 xy8asXG3 アストログライドww 870:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/10/31 10:46:21 o9vMM1W6 詳細キボンヌ 871:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/10/31 23:17:12 2BwJp56z 詳細 アストログライドは元々スタンダードで発祥したデッキであり オデッセイ・ブロック+オンスロート・ブロックの時期からオンスロート・ブロック+ミラディン・ブロック期まで長期にわたって存在した。 ただしその構成は時期によって異なる。 最初はサイクリングバーン同様赤白で組まれていたが その後地図作りやクローサの大牙獣/Krosan Tuskerを使うため赤緑白の3色の構成のものが主流になり スカージで再利用可能なサイクリングカードである永遠のドラゴン/Eternal Dragonが登場した後は再び白赤の2色のものが流行した。 永遠の証人/Eternal Witness登場後は緑白のエターナルスライドへと派生していった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch