渡辺明夫・ぽよよんろっく総合スレ3at ASCII2D渡辺明夫・ぽよよんろっく総合スレ3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト411:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/02/17 12:51:12 UYAMgrgE 本人かと思うよあれは あの人たまーに変なペンネーム使って他人の振りしてなんかするから パソパラのマスコットキャラコンテストにも素人に混じって「ぷっちんぷりん」って名乗って ぱらそるぷりんちゃんっていうキャラで応募して2位だか3位まで行ったけど最終で落ちたことがある あと基本上手いけどアニメタの割に時期によってすごく絵が不安定になる人で L季やってたときのデザイン稿なんかは顔の中身と輪郭の角度が怪しい絵も多い 412:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/02/17 14:37:14 hGm3oGRE でもエロゲでそんなことするメリットは無いように思える。 原画が誰かってのは売り上げを左右する最もな部分だし、 ろっくちゃんクラスになると名前だけで売れるからね。 413:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/02/17 14:59:33 UYAMgrgE 化物語が当たった今ならまだしもあのころはそうでもなかった 名前だけで売れるもんなら「ぷちふぇれっと」も開店休業にはならなかったし 「潮風の消える海で」や「ツンデレ淫乱少女すくみ」ももっと話題になっただろう 名前も通っていて実力も高いけど 意外にガッチリチェックして追いかけてる人は少ないんだよな マイナー臭い仕事が多かったり、デザインのみの仕事が多かったり ぽよよんろっく=渡辺明夫って事を知らない人も意外に多かったり それ以外にも1回か2回でやめちゃうペンネームで仕事をしたり 非常に判りにくい事をする 同人誌だって出せば売れるのに今回やっと委託したけど 今までは部数も少なくイベント意外で売らないし売り切れても絶対重版しなかった あと「いつか降る雪」のキャンペーン用の桜桃ひな直筆サイン色紙を見たことがあるけど 横に書いてある字まで渡辺さんそっくりなあのころころした見慣れた字だったのよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch