11/01/17 16:53:58 Yknpu+FM
とらで画集ポチってきた。はやまってオク使わなくてよかったわ~
329:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/17 17:09:22 ulC+UTkr
>>328
情報サンクス!自分もポチッてきた
330:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/17 19:45:41 h1lw2Ev0
画集ってどれぞ
331:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/17 19:52:18 yO3k3Eb/
C79の本のことじゃね?
332:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/17 20:00:09 h1lw2Ev0
あったさんくす
333:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/18 14:00:24 N8wJeGBL
入荷ページ見たら結構な店で入荷しているな
334:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/19 03:59:29 TwAsYWlB
若干の絵の変化もあるけど今でも絵に古臭さを感じさせないのはすごいな
335:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/19 09:51:29 1lAU7UpR
アニメーター出身だけあって、少ない要素でしっかり魅せてくれるんだよね。
線も色も少ないのに、衣服の下の肉体を感じさせてくれる。
きっと良い意味で凄くスケベな人なんだと思うわ。
336:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/19 12:08:43 bQeK4TU+
俺の嫁はアクエリのカードキャラだから絵自体がたった一枚しか無い。
ポーズも表情も一つきりなのに7~8年は眺め続けてるわ。
飽きがこないと言うか。
337:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/19 13:36:19 GmqCl5sF
>>336
どんなカードだ、貼ってみてくれ
338:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/19 18:03:50 bQeK4TU+
URLリンク(imepita.jp)
>>336
これでいいか?
美人なのに可愛くて、優しさとエロさを併せ持つキャラだと思うよ。
上だけ見てるとふんわりお姉さんなのに下半身がエロ杉でギャップがたまらんw
339:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/19 18:18:26 6O42+GwM
ほほう、これはなかなか
340:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/19 20:12:34 GmqCl5sF
>>338
GJ
なんだけどレス番がずれてるぜ?
341:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/19 22:24:20 nEDaRRWN
_ ∩
( ゚∀゚)彡 眼鏡!白衣!
⊂彡
342:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/19 22:30:54 bQeK4TU+
大事な嫁だからデケエ画像貼らないかんなw
じっくり見たい奴はメガミマガジンvol.9(ピンナップ)かアクエリのオフシャルビジュアルブックの天蠍宮のヤツ探してくれや。
多分古いからなかなか見つからん。
343:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/19 22:39:53 pHoeBk9M
あっさり誰かに貼られるに69万ペリカ
344:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/19 22:45:01 6O42+GwM
むしろ誰かが高画質で貼るのを期待した上での発言だったりとか
345:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/19 23:00:29 bQeK4TU+
俺はメガミマガジンのもビジュアルブックも持っとるわいw
画像は、そうだな… 萌え連の改造板の過去ログ探せばまだあるかもな。
持ってたピンナップが折り目で切れちまって、2つに分けてスキャンしたのをくっつけ依頼した。
そん時に作業してくれた人がアニメ塗りに作り変えてくれたので、それもあるかもな。
346:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/19 23:14:10 mpqrNTv5
萌え連の過去ログはもう…
347:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/20 23:00:39 /MZ3ZveB
クイーンズゲイトでまたオリキャラ描いたり画集が出たり最近は嬉しいことばかりだな
348:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/23 00:32:39 lUIFJisb
ろっくたんの同人誌が出てたので買ってきた
349:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/24 21:22:02 7axEXcL7
ぽぽたんのゆりかもめカードを引き出しから発見。
懐かしいなw 確かコミケ行った時に記念に買ったやつだ。
350:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/24 21:38:43 tYd6zMNS
>>349
うp
351:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/24 21:50:55 7axEXcL7
URLリンク(imepita.jp)
352:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/24 22:15:08 GXT0bXzW
あと少し接写ならっ
353:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/24 22:19:22 0ZmocYGs
>>351
㌧
描き下ろしじゃないのか…
354:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/24 22:52:33 7axEXcL7
見たら 「DVD/VC onSALE」と書いてある。
ビデオ版ある時代だったんだなw
355:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/25 00:48:37 4SDTyhyL
>>351
それとか、小麦ちゃんマジカルての2段変身おむつバージョンのとか、持っていた気がする。
何処に仕舞ってあるのだろうか?
356:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/25 18:17:12 9zwzc8CS
プリティーリズム
URLリンク(prettyrhythm.dive2ent.com)
■制作:株式会社竜の子プロダクション
■監督:菱田正和
■音響監督:長崎行男
■シリーズ構成:赤尾でこ
■キャラクターデザイン:渡辺明夫
■音楽:長岡成貢
357:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/25 19:23:50 nuU3h//D
>>356
あわわわわ
358:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/25 23:44:16 x30Oq3DC
>>356
元のゲームのキャラの顔が怖い…
359:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/26 00:08:04 S4sMqKix
コラ甜
URLリンク(pic.20ch.net)
360:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/26 01:36:52 hNaRaSa3
>>356
おおっ
これ児童向け?
361:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/26 13:18:59 WHjDtHHH
女児向けアニメのキャラデザに抜擢されるとは胸熱だな
362:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/26 13:27:24 I7/NXqH5
タツノコだからかな
朝アニメってヨーコ以来か
363:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/26 14:22:05 WGUhH8vS
ヨーコといえば2月5日からAT-Xで再放送されるらしいな
あんまり関係ないけどOVA板もやるらしい
URLリンク(www.at-x.com)
364:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/26 22:18:23 JdJHEk8C
リルぷりの後番になるのかな?
それならこっちでも放映されそうなんだけど
365:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/28 01:02:16 bG7PZiYy
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
joysound 気が変わった どーぞ
366:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/28 01:37:26 rDeyDcY0
>>365
よくやった,ありがとう
367:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/28 03:46:49 Ey4ezMTp
>>365
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) グッジョブ!!
フ /ヽ ヽ_//
368:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/29 01:55:03 2+gKTARm
ファイルねぇ
369:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/01/30 08:59:17 A1lN7oPu
橘みかんのシーツというか等身大タペストリー入手。
オクで全然高値付かないね。
エロくないから?w
370:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/02 01:15:54 nzS+loLF
他スレで見たのでてんさい。既出かどうかは忘れた
URLリンク(www.orz2ch.net)
371:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/02 17:44:50 oRVDm753
うむ
372:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/02 19:01:02 2YlIZJsc
久しぶりにようつべでヨーコのOPみたら懐すぎて感動した
あのころはやっぱり綾乃だな、漏れ的には
373:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/05 01:11:29 IUYmY3BQ
他スレで見かけたので、甜。
URLリンク(moepic3.moe-ren.net)
374:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/05 01:14:44 BISyC8Hl
うむ
375:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/05 01:45:27 4hxqhHqo
もうぽよよんにかかればオリジナルと化するなw
376:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/05 02:01:33 Ym0piXbm
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
この絵のキャラデザは竹井正樹だけど描いたのは渡辺明夫なんだぜ
セラフィムコールの作画監督やBLAME!Ver.0.11のキャラデザやったときも
ほとんど自分の絵柄抑えて作画していた
必要ならいくらでも変えられる人なんだよな
実際その手の絵でさえもっとシンプルにアレンジしたいけど
ハッタリ効かせないと人が付いて来ないからそれなりに派手にしないとって
以前インタビューで答えていたよ
377:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/05 03:03:48 4ElCdbPx
まあアニメーターだからやろうと思えばどんな絵でも描けるんだろうな・・・
378:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/05 12:37:43 nX+FaURU
まあ人の絵がかけないんじゃやってけないわな。
特筆することでもあるまい。
379:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/05 12:55:58 obLUoy1O
何年たっても絵柄があまり変わらないのも意識的にやってんだろうな
380:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/05 13:08:22 va8cMWPH
三峯徹「…」
381:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/05 13:25:58 HEKlqM2v
冨樫「ンフフ」
382:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/14 08:41:41 70nZ7Tnj
ガジェット通信に小麦がいた
URLリンク(getnews.jp)
383:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/14 21:39:51 xotj6xW1
ぽよよんろっくのサインの了法寺版
こういう横のつながりっていいもんだな
URLリンク(twitpic.com)
384:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/15 11:22:00 /37nyNCM
>>383
この人は面識あると気軽に描くからな
昔自分下で動画やっていた人がアニメタやめてエロ漫画家になって単行本出したとき
巻末とかにも寄稿していて驚いたことがる
385:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/15 23:03:00 OYQNi9nN
URLリンク(up.pandoravote.net)
転
386:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/15 23:33:01 Fe3F6nM0
まるで別人のようなキャラデザになってるなw
元がCGだから仕方けど
387:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/16 02:51:11 OmSDfkro
なんか最初にアニメのキャラデザ見たときに
この人にしては今回は変にマツゲが多くてうるさい目を描いたもんだなぁ
って思ったが、オリジナル見てなんとなく納得した
388:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/16 03:34:41 aZc8RTNW
三角筋ペロペロ(^ω^)
389:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/16 14:52:47 Q7PIDsCU
ハクアかわええのぉかわええのぉ
URLリンク(www.dotup.org)
390:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/16 15:00:41 DH9+iX/w
ハクアみたいなキャラこそろっくちゃんの本領発揮だと思えるぜ
391:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/16 15:06:18 OmSDfkro
でも本人が好きに描くとまずこういうスラッっとスタイルが良くてストレートのロングヘアのキャラとか描かない
本人的にはショートやセミロングでちょっとぷっくらした腕脚の方が好きだってなんかのインタビューで言ってた
392:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/16 15:17:37 DH9+iX/w
>>391
なんてことだ…
393:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/16 18:32:01 11pWwxX9
>>391
じゃ、化の駿河辺りが好みなのか
394:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/16 18:37:43 knqsT+qX
頑張る駿河ちゃん
395:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/16 21:33:17 g5XdUNYt
しかしこんだけ仕事してて体調は大丈夫なのか?
アニメだけじゃなくてゲームの方もかなり仕事してるみたいだが
396:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 00:49:45 dzE7mm/u
ぽよよんろっくの絵柄と西又の絵柄だったら
どっちを学んだほうが生きていけるだろう?
397:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 00:56:59 grbuQGdi
西又の絵は嫌いじゃないが、あの顔のキャラグッズを集めたいとは思わない。
ぽよさんのは可愛いからふぉくす娘とか持ってる。
まぁ、西又さんファンなら逆の事を言うと思うけど。
398:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 02:18:49 oszzcF5Y
>>393
回想に出てきた小さいころの神原はすごくらしい感じだけど
いっしょの同人誌に寄稿したとき初めてイベントで会う機会に恵まれて
そのときいきなり話していたのがスク水とブルマーの話だったので
髪型はともかく化のなかじゃ撫子がすきそうな気がする
399:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 02:56:34 sWKLL8t6
ろっくのCCさくらいいじゃないか
パンツ描きたかっただけちゃうんかと
400:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 03:03:06 vGKldLcS
>>396
西又から西又から323辺りを狙っていけば大御所
401:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 04:31:08 BuPnJSt3
昔は劣化323がたくさん居たなぁ
402:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 04:40:53 oszzcF5Y
>>396
渡辺さんは絵柄真似してもあまり意味は無いように思う
403:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 04:58:11 nYbGcMVF
空中(ry
404:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 07:45:09 wQ9TdXxk
ろっくちゃんの絵は、線の少なさに意味があると思う。
パッと見はシンプルだけど、どうしてそうなったかを考えて研究する必要があると思う。
にしまたはなんで顔が可愛くないのかいつも悩む。
405:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 07:52:17 +aPRnHVC
「いつか降る雪」の「桜桃ひな」は別名義なんだろうか。
ググってもこれ1作しか出ないし、同一人物説も出る程。
406:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 10:50:55 rRoJpaJm
神のみぞのキャラデザやってたんだな
何かそれっぽいなと思ったらそうだった
407:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 11:03:13 OTvG76In
>>396
個人的に乱暴に言うと
ろっくちゃんのは、何だかんだでデッサンが基本、って感じ
西又氏のは、デッサン関係ないけど何故か可愛い日本の二次絵、を象徴してる感じ
欲を言えば両方理解出来るのがベターかもしれん
408:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 11:29:41 UYAMgrgE
アニメーターで作画監督まで言った人はあまり上手そうに見えない地味な人でも
デッサン力は凄まじいものがある、その中での渡辺さんは高い部類だからな
409:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 12:00:41 K/LtFqvm
>>405
死ぬほど似てるんだけどたまにろっくちゃんに比べて
デッサン力で劣るような絵とかあったからな
真相は闇の中だ
410:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 12:21:43 hGm3oGRE
似てるというだけで、おそらく別人でしょう。
名前を変える理由も無いだろうし。
ろっくちゃんを模写した原画さんなのか、意図的に似せているのかは分からないけど。
411:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 12:51:12 UYAMgrgE
本人かと思うよあれは
あの人たまーに変なペンネーム使って他人の振りしてなんかするから
パソパラのマスコットキャラコンテストにも素人に混じって「ぷっちんぷりん」って名乗って
ぱらそるぷりんちゃんっていうキャラで応募して2位だか3位まで行ったけど最終で落ちたことがある
あと基本上手いけどアニメタの割に時期によってすごく絵が不安定になる人で
L季やってたときのデザイン稿なんかは顔の中身と輪郭の角度が怪しい絵も多い
412:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 14:37:14 hGm3oGRE
でもエロゲでそんなことするメリットは無いように思える。
原画が誰かってのは売り上げを左右する最もな部分だし、
ろっくちゃんクラスになると名前だけで売れるからね。
413:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 14:59:33 UYAMgrgE
化物語が当たった今ならまだしもあのころはそうでもなかった
名前だけで売れるもんなら「ぷちふぇれっと」も開店休業にはならなかったし
「潮風の消える海で」や「ツンデレ淫乱少女すくみ」ももっと話題になっただろう
名前も通っていて実力も高いけど
意外にガッチリチェックして追いかけてる人は少ないんだよな
マイナー臭い仕事が多かったり、デザインのみの仕事が多かったり
ぽよよんろっく=渡辺明夫って事を知らない人も意外に多かったり
それ以外にも1回か2回でやめちゃうペンネームで仕事をしたり
非常に判りにくい事をする
同人誌だって出せば売れるのに今回やっと委託したけど
今までは部数も少なくイベント意外で売らないし売り切れても絶対重版しなかった
あと「いつか降る雪」のキャンペーン用の桜桃ひな直筆サイン色紙を見たことがあるけど
横に書いてある字まで渡辺さんそっくりなあのころころした見慣れた字だったのよ
414:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 15:50:53 2oxpYutF
ネームバリュー無しでどう判断されるか知りたかったんじゃないか?
415:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/17 20:03:05 K/LtFqvm
やってみたけど難しすぎてどうにもこうにも
エロは濃くてよかったけど
416:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/18 03:22:14 pAq32eg8
難しいってどれの話だろう?
いつか降る雪はマメにセーブして総当たり戦法で
なんとかなる程度のボリュームだったけどな
417:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/18 11:06:06 v/xUfyot
>>414
それはろっくちゃんだけの都合であって、開発側としたら死活問題。
そういや、原画家の人気が出すぎて、開発側がその意向に振り回されることが結構あるとWIKIで読んだことがある。
まあ、真相は分からないのでこれ以上は何も話せないけど。
このゲームに関してもそういうのは関係無いだろうし。
418:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/18 11:42:16 pAq32eg8
エロゲンガーとしては雑音さんやサワガニさんほども客を呼べる名前じゃないからな
419:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/18 21:37:18 pgirckeA
ふたごの片割れが男じゃなかったら買ってたんだけどなぁ…<いつか降る雪
ぽぽたんは、すごくめんどくさいシステムが受けなかったんじゃないかな
420:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/18 21:42:06 49IvJKQK
よく知らんがどう面倒だったんだ?
421:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/18 22:25:12 2p9xALnb
正直ろっくのキャラは服着てる方がエロいと思うんだよなぁ
だからエロゲにあまり手がでない
422:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/18 22:58:52 pgirckeA
>>419
移動が面倒というか、マップとか選択肢で直接目的地に行けるわけじゃなくて、
左右まっすぐの矢印が表示されて、行く方向を選んで、という感じだったと思う
自分が人一倍めんどくさがりなせいもあるけど、すぐに投げてしまった
423:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/18 22:59:15 pgirckeA
ごめんなさい>>420でした
424:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/19 06:47:17 QrMbMOJ3
>>385
ロウきゅーぶのアニメは渡辺にやって欲しい
425:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/19 13:39:19 RUCO0Y6h
>>424
ただてぃんくるとはある意味対極みたいなもんだしなー
426:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/20 20:46:51.51 D21b+B3T
この人って左利きですか?誰かわかる?
427:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/20 21:01:34.00 YU/QvCh8
知って意味があるか判らんけど左利きだよ
428:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/20 21:10:03.99 D21b+B3T
ちょっと模写してたら、影の斜線の書き方が左上から右下だったんでちょっと気になったんです
即レスありがとうございました。
429:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/20 22:48:53.65 Jd9z4nh6
ろっくちゃんの絵は煽りが多いよね
430:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/20 23:24:02.82 qJScl4vD
>>426にとっては知って意味のある情報だったか
431:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/20 23:38:30.47 jYndE01P
その道のプロは利き手と絵の特徴によって生理周期を割り出せると聞く
432:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/21 16:55:19.38 q2Iajxc6
なん…だと…
433:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/21 22:12:22.12 6PzOCW6j
>>413
>化物語が当たった今ならまだしもあのころはそうでもなかった
えー? でも当時すでにソウルテイカーや小麦ちゃんで
結構な知名度が有ったよ?
だからぽぽたんとか白羽の矢が立ったんじゃないの
434:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/21 22:24:42.22 FgK7AE64
2ちゃんねるで有名でも、秋葉原界隈じゃそれほどでも……みたいな事もあるしね。
自分の周りでよく話が出ても、だから有名と言う訳じゃないだろうし。
個人的には、小麦ちゃんの2ちゃんねるネタ以降で知名度は上がっていると思うが、
あくまでも個人の感想だしな。
435:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/21 22:36:15.71 q2Iajxc6
そんな健康用品の但し書きみたいな
436:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/21 22:45:57.31 3Bbqp57E
ソウルテイカーはマイナーでしょ
タツノコか新房かろっくたんのファンじゃなきゃ知らなくてもおかしくない
タツノコ VS. CAPCOMにも出てないしな
437:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/21 22:57:08.09 M/csufbd
名曲なのにな
438:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/21 23:14:05.33 QH5Zf8Qh
>>433
ぽぽたんは白羽の矢が立ったんじゃなく
ぷちふぇれっとって会社自体がぽぽたんのために作られたもので
渡辺氏自身もその立役の一人で8割は渡辺氏の知り合いばかり
ソウルテイカーは有料放送だったのであまり知名度が上がらず
関連書籍もあまり出版されず、関連商品の売上も余りあがらなかった
マジカルて放映後再放送などでそこそこ広めに知られることになった
マジカルてはコアな人気をつかんだが、最初は2本までしか作る予定が無く
そのあとは監督が見つからない状態が続き3巻以降が出るタイミングと
ムーブメントがズレてしまい知り窄みになってしまった
結局コアな人気どまりで渡辺明夫の名が大きい影響力を持つまではいかなかった
化物語はBDの記録を塗り替え空前絶後のHITになった
その時たびたび他の場所でこのアニメのキャラデザって誰?見たいな話
小麦ちゃんの人では通じなかったりする場面も多かった
キー局ネットでなかったので見れなかった人も以外に多かったということ
また見ていてもそれで渡辺明夫の名を印象付けるまでは行かなかった
439:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/22 00:05:43.93 faorWjoo
俺は他ならぬ小麦ちゃんでハートを射貫かれた人間で
小麦ちゃんであんだけアキバ、2ch界隈をネタにしてたのもあり
渡辺さんはいわゆる「アキバ系」を象徴する絵師さんみたく思ってた節があったんだが
化まではそこまででもなかったのかねぇ
440:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/22 00:30:03.77 WeAdPUl0
小麦ちゃんのアニメでは全く作画しなかったからな
OPでさえソウルテイカーのおまけムービーのこよりの髪の色変えただけだし
個人的にはマジカルて=伊東克修の絵って印象の方が強いんだよな
441:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/22 02:05:18.95 8WRZK///
小麦はパケ絵ばかりだったな
何かのCDで歌詞カードに色塗る前のジャケ絵も載ってたが、あれ全部のCDでやってほしかった
442:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/22 02:49:17.74 lYulJyot
相変らずこのスレはディープなファンがいるなぁw
443:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/22 12:15:15.48 B8a0DdlL
作画@wikiとかに比べればまだ甘いと思うが