10/09/02 02:21:52 nLF9zeSj
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
10年前テルコン2の企画書はBANDAI(当時)に持ち込みしたが、売れなかったゲームの続編なんて、と取り合ってもらえず、目の前でゴミ箱に直行されたこともあった。
BANDAI曰く、犬猫の擬人化はマニアック、ロボを出すだけで女子は引く。ニッチすぎ。
→松山社長:だが"ここ"は譲れない!イヌもネコ、ロボも出す。好きだから!
あきらめず10年間のあいだ「まもるくん」でテルコンの世界観を展開、HPを更新するなど「終わったゲームではない」というイメージ戦略を進める。
バンダイナムコには企画書だけでなく製本した大判の設定資料集でプレゼンして、他の企画に埋もれないようアピールを続けた。
そして「Solatorobo」の製作にはマッドハウスや結城信輝ほか外部の有名クリエイターを確保。じっくり3年をかけた・・・
凄いよ社長。漢の中のケモノ。
きっと背中にジッパーがあって中にロボとケモ人が入ってるに違いない。