矢吹健太朗 To LOVEる-とらぶる- 迷い猫 37at ASCII2D矢吹健太朗 To LOVEる-とらぶる- 迷い猫 37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト363:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/04/11 13:47:55 joN8zWmv >>353>>355みたいなのは矢吹自身が否定してるんだから ただのニートだろ 364:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/04/11 13:59:44 P6u0Z5SN >>363 ポストモダニズムでは、作者の考えと、作品の登場人物の心境は関係ない 文脈からよみとれるコトのみが事実 ゆえに、矢吹先生自身が否定しようが関係ない 365:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/04/11 14:33:22 co2xtkNH でって言う 366:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/04/11 14:52:06 QkxIC6kt >>364 ポストモダニズムの説明からお願いします 367:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/04/11 17:47:52 5tJE9BzY >>366 「テクスト論」ってやつでしょ 「作品」は作者が生み出すもので、読者は受容するだけとするのに対して テクスト論では、作品は作者のみならず、読者の解釈や時代、文化によって多様に意味が変化しうるものだという考え テクスト論に則ると、作者でさえも作品を生み出す一要素でしかない 詳しくは「テクスト論」「間テクスト性」でググルか ジュリア・クリステヴァの本でも読んでくれ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch