【渋】きもの・袴・着物・和服@虹11枚目【華】at ASCII2D【渋】きもの・袴・着物・和服@虹11枚目【華】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト143:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/15 06:16:33 xTm0TjE/ >>138 ありがとうございます 144:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/15 15:39:31 R6EObzNw ちょっと馬車道に行ってくる 145:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/15 15:43:37 Zni3DAyW 重複消したら1枚も残らなかったwwwくそう 146:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/15 20:21:44 Ir38Dxqk >>139-140 ありがとうございます!!! 147:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/15 20:23:18 Ir38Dxqk んっ…? ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/200909210036550002.jpg ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/200912012156000013.jpg ただのパロディ?それともトレース疑惑ってやつ? 148:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/15 20:23:59 B7Y/iB+o >>140 こういうのて何模様って言うの? 149:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/05/15 20:42:14 X4niMLNn >>148 主に"矢絣(やがすり)"もしくは見た目のまんま"矢羽根模様"って言うんだよ。 結婚の際に矢絣の着物を持たせると出戻ってこない(射た矢が戻って来ない事に由来)し、 縁起柄として矢羽模様が使用されるようになり、矢羽模様を「矢絣」と言う様になった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch