10/03/09 12:30:47 xT4AiRUH
政党に幻想持ってるのまだいるのかな?
共産党でも政権とったら自民と大差ない中身になるよwwww
232:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 13:29:34 +ImeUdnA
ていうか、どの政党もダメだろ。
新党禿(新党大地。当初はこれでやりたかったらしい)でも
233:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 13:36:59 Uc6jl5rv
本当このスレタイは揺るがないなwwww
規制推進してる東京都議会は自民党の傘下の石原だし
何処まで国民に有害な存在なんだろうな自民党って
234:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 14:36:01 eHx7wTKx
>>231
「君子は豹変する」じゃなくて何て言ったかな
235:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 18:48:26 Mn3uieEJ
>>231
>共産党でも政権とったら自民と大差ない中身になるよ
さすがにそれはない
まぁその前提自体もありえないがな
共産は議席数増えたほうがいい
236:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 20:08:07 IGKDp5m9
TBSラジオ「アクセス」
渡辺真理/藤井誠二
ゲスト:藤本由香里(漫画評論家・明治大学准教授)
都議会で審議される、東京都の青少年健全育成条例案でバトル。
マンガ・ゲームなど、架空のキャラクターでも
18歳未満に見える人物の性描写は規制対象に。
あなたはこの条例案に賛成ですか?
URLリンク(tbs954.jp)
237:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 21:09:04 HA20Fvq0
>>215 >>216
ゴーストタウン化はない。
まあ元々千代田区だし丸の内や茅場町といったオフィス街になるだけ
特に茅場町は駅前に飲食店や本屋があるだけで本当になにもないw
まあ元々地元商店会の連中が現在のアニオタなどを嫌がってるのが事実だからねぇ。
仕方がない部分もあるなぁ。
238:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 21:13:45 kb6samI7
>>237
>まあ元々地元商店会の連中が現在のアニオタなどを嫌がってるのが事実だからねぇ。
そうなの?
239:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 21:18:37 pWxaZkoO
いーや
最初はあまり良いイメージを持たれてなかったのは確かだが
地元の商店街とおたくグループで一緒にゴミ拾いしたり
お祭りに協力したりして交友をはかってきたから
それよりも後から入ってきた風俗や新規店舗のが
よほど嫌われてる
240:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 22:14:05 fVHMOOXG
>>239
まあそういうのが死んだら「電気街」復興へと向けて多国籍街へと切り替えて行く方向なんじゃないかな
241:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 22:38:13 ilVVMVt7
東京都「非実在青少年」規制
2次元キャラのエロを禁止(18才以下に「見える」だけで禁止)
単純所持もアウト
マンガ・アニメ・ゲームその他全部アウト
東京の流通が止まれば、結局は他の県もアウト
青少年保護条例なのに、何故か大人が買ってもアウト
あとは罰則の内容の決定を待つだけの状態。おめでとう、民主信者達
242:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 22:41:59 Uc6jl5rv
>>241
> 東京都「非実在青少年」規制
>
> 2次元キャラのエロを禁止(18才以下に「見える」だけで禁止)
> 単純所持もアウト
> マンガ・アニメ・ゲームその他全部アウト
> 東京の流通が止まれば、結局は他の県もアウト
> 青少年保護条例なのに、何故か大人が買ってもアウト
>
>
> あとは罰則の内容の決定を待つだけの状態。おめでとう、民主信者達
243:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 22:42:26 Uc6jl5rv
>>241
だからまたもや実行しようとしてんのは自民党だって
244:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 22:43:40 HA20Fvq0
都議会は民主は実は単独過半数ではないんだよねぇ。
自民公明と組まれると議席数まける。l
そこをスルーして民主が多数で規制派と工作する自民信者のうざさは異常だなw
245:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 22:43:49 Uax5Exn6
普通に憲法違反だな
246:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 23:14:07 IGKDp5m9
やはり自民は日本の癌か。
いや、わかっているけどね。
247:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 23:17:19 cHKbZzS5
しかしながら、age進行になってるなこのスレ
そんだけ形振り構ってられない状況と言えるのかもしれんが
248:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 23:41:42 HA20Fvq0
>>40
これって3月以前に加入したものも改変の規約が適用されるのか??
249:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 23:42:02 HA20Fvq0
ごば
250:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 01:15:36 GRYKnxsz
あーだこーだ屁理屈こねくる前に政権交代して半年程度でこうなってしまった現実に目を向けるべき
251:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 01:25:38 ip7luDYV
てか去年の段階で野党に落ちたゴミが最初に提出した法案が児ポ改悪という…
252:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 01:54:24 FoDj30x7
>>250
屁理屈こねて規制派をなんとかして民主党にしたい自民信者こそを現実に目を向けるべきだろw
253:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 01:58:53 gNzcW+Ss
>>250
自由で民主的な野党の狡猾さや卑劣さには、敬意を払いながらも反吐が出る思いですわ
254:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 02:01:41 GM1bhYZV
規制問題を広めるどころか邪魔すらして来るバカは恥を知るべき
255:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 02:10:04 ip7luDYV
ここは児ポ問題や表現規制のスレだってのに
キチ外自民狂信のキチ外バカウヨはいつもTPO無視
こいつらどこにでも湧く日本のガン細胞だな
256:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 03:50:32 mLJxbU5o
>>251
むしろこれを餌に世論の味方をつけたいんでしょ
仮に民主が反対したら民主はこんな変態の肩を持つ政党なんだ
とネガティブキャンペーンができる
法的に見ておかしくても世論的にはまかり通るからな
ポピュリズム政党らしいやり方
257:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 03:59:39 gQXRd7Dd
PINKに来てまで規制に賛成している奴は煽って反応を喜ぶ荒らしか、
それとも法案が通るわけないと思っている脳足りんか…
現状はかなり厳しいらしいな
258:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 04:26:54 upQmGC6H
一般人だって、児ポ法がヤバいことを知っている連中は多い。
手始めとしては警察の点数稼ぎに使われるし、
最終的にはこれを拡大運用して「公衆良俗に反するもの全てを取り締まる」として言論規制にまで持ち込む。
少なくとも自民・検察・警察はその気が満々。
二次元ポルノなんてゾーニングさえきちんとしていれば問題ないはずなのに。
259:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 06:43:10 37eirVvx
一般人は三次元にしか興味ねえだよ
260:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 07:00:22 cCp3RzwK
漫画・アニメの「非実在青少年」も対象に 東京都の青少年育成条例改正案
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
261:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 16:55:18 gQXRd7Dd
安芸
262:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 17:38:14 bYYb54B7
東京の条例で重要なのは
別にエロじゃなくても規制対象
って事だよな
完全に検閲、言論表現規制としか言いようがない
263:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 20:12:47 9hj3u4M/
おめでとう東京都民
特にお上りさんのアニヲタ諸君
264:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 20:16:05 upQmGC6H
東京だけの問題ではないし、適用範囲もポルノだけじゃないんじゃない?
スレリンク(army板:801番)
265:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 20:51:12 gQXRd7Dd
>>263みたいに地方だから関係ないと油断しきっている奴が無関心なのも、
法案化を助長している原因かもな
266:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 20:55:24 86ij1qY6
憲法違反で訴えればいいんじゃねぇ?
267:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 21:49:42 mLJxbU5o
【政治】 茨城空港の活性化「造った以上は茨城県の自助努力で」 前原誠司国交相が求める
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】茨城空港、採算はいまだ視界不良…定期便2路線で11日開港へ
スレリンク(newsplus板)l50
地元民はいらないと言ってたのに自民(額賀)と土建屋が作った過疎空港がはじまるよ
268:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 22:04:09 lcOjLMGU
児ポ以外の話は別スレでやれや規制派工作員
269:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 22:54:29 rxNriQZK
740 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:10/03/10(水) 14:44 ID:???
こんな時に規制うぜえ
新情報なので関連スレに投下頼む
野上ゆきえ都議
nogamiyukie 都条例についての建設的なご意見を頂きました。
「(1)①・区分販売の徹底、ゾーニングの強化②レディコミやヤングアダルト向けのコミックのレーティング化
③成人向け漫画やゲームの販売における年齢確認の徹底」を業界団体や販売団体に勧告
さらに「(2)①実在する児童のポルノやそれに準ずる
(いわゆるジュニアアイドルイメージDVD)作品の販売規制
②児童ポルノを製造した業者③近親者の厳罰化・援助交際の
厳罰化(援助を受ける側も含む)」により今回の条例設置しなくてもよいとの意見。
ありがとうございました。
270:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 23:53:54 Chg8yPVq
>>269
何言ってんだこのキチガイは?
271:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/11 01:53:50 K61VLtXI
そこら中で宣伝してはあぼーんされてる奴迷惑なんだが
レス番ズレて住人が混乱しとる(´・ω・`)
272:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/11 02:50:44 zCWDGnMu
しかしまあ児童ポルノにしても、この都条例にしても、自民は敵を作るばかりだよね。
味方になるのはごく少数の団体くらい。
いったい自民は次の選挙に勝つ気があるのかね?
273:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/11 06:01:48 g4BnZzgv
むしろ有権者の多数派は二次元も
規制されていいと思ってるわけで