石恵 41発目at ASCII2D石恵 41発目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト705:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/03/28 20:23:15 Ui7oDJUc ヤングエースっていつ発売? 706:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/03/28 21:03:54 WXZ7uetp なんだよヤングエースって 石恵が描いた日には創刊号以来に買うことになるぞ 707:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/03/28 22:53:07 g/cUK23V 掲載されるのは7月号? 708:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/03/29 14:57:09 QoCszAGg ずいぶん先だな 709:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/03/29 15:51:47 gCZHo4NV デモに参加したい人はwikiに参加表明しましょう! ◆子ども手当再審義要求デモ http://www21.atwiki.jp/kodomoteate/pages/61.html 710:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/03/29 20:17:36 eZGoLxdD そんなのより非現実青少年なんちゃらとかいうのに激しく抗議したい 711:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/03/29 21:56:07 UDN55HC1 俺も2次元規制の方が問題だと思うわ 712:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/03/29 22:28:16 NNyt0IoT ・厚生労働省-雇用均等・児童家庭局-育児環境課-児童手当管理室の見解である。 ●問:1000人の孤児と養子縁組をしている孤児院経営者が日本に住所を持った場合、彼等全員に子供手当が支給されるのか? ◇答:法的には年間1億5600万円、23年度以降は3億1200万円、支給される。 ●問:如何なる「歯止め」も無いのか? ◇答:法的には無い。ただし施設の場合の例外等、運用面での検討、及び実態調査の厳格化などが考えられる。 ●問:これらの財源は何か? ◇答:税金である。 ●問:消費税に換算して何パーセントのアップになるのか? ◇答:数%に相当するだろう。 ●問:それを日本国民が負担せねばならぬ理由は何か? ◇答:今後の検討課題である。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch