エロFlash総合スレ その71at ASCII2DエロFlash総合スレ その71 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:パックマン ◆DQgIIHYUfI 10/02/07 15:38:14 sfXrmI0+ 「閉鎖しました」 このキーワードで検索するとその昔、もしくは最近閉鎖されたHPが出て来ます。 数えてくるとキリがない。もちろん跡地さえ 表示できない、404、アダルトサイトへのリンク、ロリポップ、 ジオシティーズ、インフォシーク、フリーチケットシアター、アドレスの最後が書いてある謎の外国サイト等々、、つまり消滅した所も・・・ 押してみると サイトの年月、閉鎖の理由、管理人のその時の状況、そして見てくれた皆さんへの感謝の言葉。 これらがだいたいのサイトで記されています。そして人にある感情が生まれます。 もうこのサイトには戻れないという虚無感や孤独感、 今、管理人はどうしているのかという心配性、 しかしこれは一例で、出てくる感情の種類は人それぞれです。 私の場合、このサイトがいつ建てられたか、閉鎖されたかその二つが気になってしまいます。 451:パックマン ◆DQgIIHYUfI 10/02/07 15:42:57 sfXrmI0+ 私は7年前からネットをやり始めネットサーフィンなどを楽しみました。 なのでそのサイトが運営中の時、自分はネットで何にハマってたんだろうなどと考えます。 その二つが書いてあったらいいのですが、書いてないとURLをWayback Machineにコピペしてまで調べます。 もし出てこない場合は、サイト名を検索してそのサイトをリンクしているサイトに行き、情報を得るわけです。 その他に、そのサイトの跡地にコンテンツだけ残すと言うサイトがあります。その中でリンクが残っていると厄介です。 最近、閉鎖した場合はまだ運営中のサイトがリンクされてるかもしれません。 しかし大分前に閉鎖されたサイトのリンクはやはり閉鎖が多いです。 そこでまた感情などが染み出てきます。BBSやオエビが残っていても厄介です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch