10/03/13 18:52:04 Xz+Di5R2
いや、ロンゾ族とナヴィ族を比べるのは……
982:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 19:00:38 cl15mJc9
12はイヴァリースの世界観使ってるくせに何故ああなった
983:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 19:28:52 x00l6uJ/
↓次スレよろ
984:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 19:38:38 ZQ0h1l6l
確かにまともな五本指の人足の獣人少ないなー
鳥や有蹄類なんてそれが顕著だし
●無いから立てられない
985:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 19:59:20 fxTkqd5q
鳥で5本指足だったら、なんかトリ人みたいだな。
5本指馬獣人の場合、「普通の足にごっつい爪」に描いてる人が多いと思う。
986:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 20:25:41 mt25kEaX
●あるのに立てれないわ なんでやねんorz
987:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 20:38:22 2qYG0wU5
【Furries】獣人スレ総合 Part29
スレリンク(ascii2d板)
988:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 20:52:07 C5O10CxE
>>922
いることはいる
URLリンク(q.hatena.ne.jp)
URLリンク(labaq.com)
整形自体は可能だろうけど植毛が難しいんじゃないかな
今現実的にやるなら臓器移植用ブタのような自分の遺伝子の動物作って
そこから皮膚とか外耳とか顎とかを移植するとかしかないと思う
989:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 21:10:26 mt25kEaX
>>987
スレ立て乙
遺伝子研究とかもっと進まないかなぁ
遺伝子組み換え獣人とかできたら養子にするわ
990:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 21:49:22 H1kjiI+w
人間が細かく操作できる獣人型ロボットなら50年以内に何とかなりそうだが
991:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 21:51:25 YHkR5hQf
実際の写真を加工してリアル獣人にしてるのあったじゃん
ロリ画像であれやったらどうなるのかいつも気になる
技術あったらやってみたいもんだ
992:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 22:08:47 Xz+Di5R2
>>985
ドラえもんの映画の鳥人は珍しくそんなんだったな
犬とか猫は普通にケモ足だったけど
牛獣人なら人足が割と多い気はする
993:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 23:11:12 zcwTC9T3
993
994:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/14 00:09:54 3X6gf9u8
埋め
995:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/14 00:17:48 E5M9fivj
↓死ね
996:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/14 00:18:56 GMwqn8dE
だが生きる
997:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/14 00:40:36 h8A2oO7U
馬
998:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/14 00:57:02 l86Z4A0W
馬
URLリンク(mup.2ch-library.com)
999:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/14 01:11:14 E5M9fivj
↓ウンコ
1000:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/14 01:12:19 GMwqn8dE
アッー
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。