10/03/26 18:12:17 8HtNyurX
プリBOTだろ
601:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/26 18:29:32 YfbH3edf
プリBOTはどうでもいい、今はアチャBOTの話だ
602:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/26 18:31:50 /L7jpVUy
そんなものは無い
603:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/27 01:10:24 pJ6Ab9qb
久々に覗いたら上の方のよかった本共感できた。同人処分すんじゃなかったわ
604:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/27 01:50:13 ORJzum5n
やっぱりzipより実物がいい
手元にないと安心できない
しかし部屋に余裕がない
605:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/27 14:49:56 Aw+hh3hF
>>542
のっぴき屋かな
中でもネコ耳プリ本の「CAT LOVERS」が至高。
RO縛りを外したありとあらゆるジャンルの本の中でもダントツで一番お世話になってる。
606:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/27 17:11:21 ORJzum5n
のっぴき屋のサイト消えてるな
もう同人活動してないんだろうか
607:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 14:52:11 CECLHhzJ
>>604
データも実物も両方あるのがベストだな
608:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 15:57:45 9Tqirtqx
漫画として読むなら本。
夜のおかずとしてならPCデータ最高。
スキャナ買うだけの価値があると七年前に悟った。
609:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 17:24:41 h8n2AYGF
最近買ったプリンタにスキャナ機能がデフォで付いてて驚いた
技術の進歩はすげぇな
610:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 18:07:56 cvL3KJur
プリンタはもはや本体ではなくインクで稼いでるからな。
611:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 18:48:30 +rFIPAjr
>>610
上位モデルですら、3~5回ほど全色インクを買ったらプリンタ1台分の値段になるしな
612:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 21:38:59 ORs9Vjsx
人様ん家で新しめのプリンタ使ったらインクのどれかが欠けると
電源オンオフ以外受け付けない仕様だったのは吹いたわ
黒だけ使いたいのに何でカラーインク買いに行かないといかんのだ
613:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 21:40:37 ec44r7WD
>>612
どこのメーカー?
書き方からするとインクタンクが独立タイプじゃなさそうな感じだが
614:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 21:57:47 h8n2AYGF
>>612
以前使ってたエプソンのプリンタがそれだったな
615:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 22:01:02 u3ISRt/O
ウチのもどれか一個でも切れるとインク補充してくださいがずっと出てる。
白黒でいいから急ぎたいって時に切れてすげぇあせったわ。
616:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 22:07:36 ec44r7WD
エプソンってことは独立タンクなのに1色でも切れるとアウトなの?
不便だなあ…
617:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 22:20:46 Jwax5ySH
強行することはできる
618:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 22:21:08 +rFIPAjr
キヤノンのは、インク残量検知機能をオフにすれば使えるけどね
619:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 22:25:50 zumsEk0c
何のスレだここは…
620:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/29 00:10:02 9oJt/bAH
プリンタは買わずにセブンイレブンに置いてあるネットプリントめっちゃ便利
621:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/29 01:06:29 4TbK0K+D
コンビニでエロ同人広げるのか…
622:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/29 01:12:11 LslVPgvG
ニューマシンにしたらプリンタポートが無くなってて強制的に新しいプリンタ購入になったでござる。
まだ使えるのに…orz
623:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/29 01:24:09 4TbK0K+D
十何年前のプリンタだよそれ
てかUSB→プリンタコネクタの変換機あるんじゃね
624:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/29 19:35:12 ViyfNisl
最近のプリンタは上位モデルになると、無線LANが標準で付いてて、無線ルータがあったり、
各PCに無線アダプタがついてると、簡単にネットワークプリンタになるんだよね
一昔前だと標準で無線LANが付いてるプリンタなんて業務用やレーザープリンタくらいだったのに
個人的に同人誌をスキャンして印刷するなら、黒の綺麗なCanonのを使ってるな
オカズ用に印刷するなら、厚手で曲がりにくいマット紙がいい感じ
625:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/29 19:52:02 xwoNTM1W
逆じゃね?
>>622に必要だったのはプリンタポート→USBの変換コネクタ
626:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/29 20:33:04 ViyfNisl
今日び一般向けPC本体や周辺機器でPnP非対応の端子なんかほぼ絶滅状態だよね
業務用機器だと、今でもパラレル接続の物とか数多く残っているけど
627:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/29 20:47:22 xwoNTM1W
PS/2ももうだいぶ減ってるしね
628:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/29 21:37:16 AddKi9K8
ST/Pがだいぶ減ったのかとオモタ
629:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/29 21:44:29 QABDO34F
PS/2キーボードがプレステ2で使えると思ったのは俺だけじゃないはず。
630:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/29 21:53:49 pGadb2Pt
そりゃPS/2キーボードなんだからPS2で使えるだろ
631:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/30 21:58:57 FWG3bsoN
プリンタポートのプリンタはUSB変換機ではドライバがうまく動かないらしい。
というかそれ以前にWin7用ドライバが提供されていなかったでござる。
632:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/31 08:25:50 D8W+8VcE
PCとその周辺機器は本当に金食い虫だな
1つを入れ替えたら他の所も入れ替えなきゃならない場合が多すぎる
633:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/31 12:32:43 SXRPrntg
>>631
古過ぎる機器だと、WinUpdateでもドライバが提供されてないんだよな
634:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/31 12:45:49 Batjdl3o
周辺機器スレだとおもったら周辺機器スレだった
なにも間違ってない
635:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/31 13:17:43 SXRPrntg
おまえらは、RO同人誌に限らず、同人誌をスキャンしてオカズにしたいシーンだけを
繋げて印刷、とかやってるか?
636:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/31 14:46:48 D8W+8VcE
スキャンならわかるが、繋げて印刷する意味がよくわからん
壁や天井に貼り付けて布団に転がりながらオナるのか
637:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/31 14:51:05 U+82Vcql
印刷してぶっかけるんじゃね?そのままこすり付けて処理も出来るし。
ラブ○ラスネタの同人CG集買ったら、そうやって使ってくださいっていうサイズ収録されてた。
Roでもあった気がする。そういう使い方推奨サイズが入ってたやつ。
638:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/31 15:05:50 D8W+8VcE
普段からティッシュにぶっ掛けてるから、ゴツゴツして硬い印刷用紙にぶっ掛けるのはどうも気が引くな…
慣れだろうけど
639:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/31 22:08:13 WIVo4+ug
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) <ティッシュに印刷してあればよくね?
ノヽノヽ
くく
640:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/31 22:20:20 onMPGlbj
コスパがよろしくなさすぎる…
641:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/31 23:20:09 dWX31lkQ
プロジェクターでティッシュに映せばいいんじゃね
642:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/31 23:24:01 wCXLZLmm
ひどすぎるww
643:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/31 23:25:29 zTaw7d9A
お前らディスプレイにぶっかけるって発想は無いわけ
644:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/01 00:41:48 XdhRM3Xu
ディスプレイとサランラップ、これ最強
645:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/01 01:18:47 EVO4wD9E
RO公式でもエイプリルネタやってたんだな
646:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/01 23:19:38 klbdI+wR
最近pixivでRoで検索すると関係ない画像が引っかかりまくって辛い
ちょっと前までほとんどRoだけだったのに
647:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/01 23:27:44 I9MVS3FJ
お気に入りのタグにROを追加しておけば検索する必要ないじゃない
648:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/02 00:14:15 AB5HiDeZ
ラグナロクオンラインでタグ検索すれば余計なのは出てこないかもね。
pixivはサムネ状態で保存できるようになってから、かなり保存速度が上がったw
649:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/02 00:38:10 E99zoKIp
Pixivのタグって誰かが勝手に付けてるのが多いからな
例えば「ハイウィザード」でも「ハイウィザード」もあれば「ハイウィズ」、「HW」もあって
統一性が無い
ニコ動みたいに作者さんがタグロック出来ればいいのにね
650:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/02 00:47:28 8v2SXcnZ
タグ個別にはできないが全体ロックならできるぞ
651:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/02 10:51:43 lZnCyXKs
タグで*がついてるのは作者がつけたタグ(閲覧者変更不能)
何もついてないのは閲覧者が勝手につけたタグ
それ以外にも、作者以外はタグを編集できないロックもある
652:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/02 15:16:23 ewrFg6od
ブラックロックシューターはともかく、SHのロマンなんてかなり昔からある題材なのに
何で最近になってroタグを侵食するほど勢いが出てきたんだか
653:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/02 15:22:31 gLszNJG1
ネコシャクシビールスとのび太の関係