クリトリスをクリクリトリスル画像 豆17粒目at ASCII2Dクリトリスをクリクリトリスル画像 豆17粒目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト808:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/07/02 15:41:09 RYvsFyhW なんだって? 809:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/07/03 21:42:07 gDIg6fSp 26 :ななしの珍味:04/09/05 13:46 ID:eg0wsDGU 流氷の妖精「クリオネ」 クリオネは学術的には「ハダカカメガイ」と呼ばれ、殻を持たない貝の一種です。 ここ北海道では昔から「くりっ子」「くり坊」の愛称で親しまれており、 日本地図を作成した伊能忠敬の自伝の中にも「久利馴(くりなれ)」の名で紹介されています。 このクリオネは縄文の頃からアイヌ民族の冬の貴重なタンパク源として食されており、 北海道の食文化になくてはならないものです。 810:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/07/04 00:43:10 3oDX5tWy 食文化だと・・・? ペロペロ 811:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/07/04 01:03:24 19eNzmu7 道民はクリオネ食うのか 佃煮とか? 812:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/07/04 01:23:12 /5jCvIo4 道民のスレ住人からの感想が欲しいとこだが 貝なら意外と珍味系で美味いかも知れんなこのクリは あと、このスレ的には地元の愛称に「クリ豆」も加えたい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch