悪魔城ドラキュラ、キャッスルヴァニアの画像 13at ASCII2D
悪魔城ドラキュラ、キャッスルヴァニアの画像 13 - 暇つぶし2ch683:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 03:44:49 +cVEYfrm
鉄砲塚マリアが横山マリアに上書きされた時点で
既に女性キャラに対する迷走が始まっていた気がする

マリアはアニメ絵路線が主流のPCEだからこそ生まれたキャラであって
わざわざ小島絵で月下まで引っ張って来るキャラじゃなかったと思うんだ

684:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 04:01:07 2kyTYnBd
>>682
まあ、そんな層が食いつきそうなキャラを悪魔城シリーズに出してほしいとも思わんけどな。

685:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 04:47:52 Mal0H+eN
鉄砲塚の輪廻マリアといえばキディガーランドに出てくるディアだかリアだかって名前の金髪ロングの幼女が輪廻マリアに似てなくもない


686:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 12:59:47 7JKjqsNM
>>684
おまwwwじゃあなんでこんなスレにいるんだよwww

687:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 13:07:36 7JKjqsNM
>>683
無理やり持ってきた結果がマリアさんじゅうななさいなわけで、
特に魅力があるわけでもないどうでもいいキャラになってしまった。
かといってあの古臭い香りがする幼マリアをそのまま持ってくると明らかに浮くし、
新キャラを出すにしても話の流れ的にチョイ役以上のものにはならんだろうし。
キャリーのように愛されるキャラになるためには、やはり主役級の頑張りを見せないとね。
でもキャリーはそもそものプレイ人数があまりにも少なすぎるという問題が・・・。

688:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 13:29:25 +cVEYfrm
マリアの役どころをアネットにしておけば無理なイメチェンをしなくても済んだんだと思うんだよ
失踪したリヒターを探すモチベ持ったキャラだし、なにより輪廻マリアより小島絵との親和性が高かろうw
月下がアネットにノータッチだった所為でリヒターもまるで恋人のことを思い出さない脳筋キャラになっちゃったし

とまれかくまれマリアはマスコット的存在として放置しておけば問題なかったと言いたいですわ

689:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 13:44:22 K2qnFBRS
月下マリアディスってんじゃねーぞ
狙いすぎの小便臭い子供より好きだ 活動的でいいじゃないか
という俺みたいな奴もここにはいるわけでw

690:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 13:53:03 O8qM5GKf
>>688
アネットがリヒター探して単身悪魔城に乗り込んだらそっちの方がよっぽど無理あるだろw
>>689
うむ、同意だ。


691:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 14:03:43 5FhfeTfb
>690
両方同意

輪廻のゲーム中のドット絵でスカートだったり強すぎだったりは全然いいんだけど
イベントシーンがぶっとびすぎて個人的に漆黒の設定くらい印象が悪い。
まぁおまけだから良いんだけど。

もし輪廻本編に絡んであのノリだったり
月下で再登場時にもあのノリだったら確実にアンチになっていたw

692:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 14:05:46 NIe5CCTQ
初期:ガチムチ対西洋妖怪軍団~仁義無き欧州死闘編~
中期:悲境のイケメン耽美無双~城内探索装飾曲~
だったので女性キャラが大々的に表舞台張れる隙があまり無いというw

693:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 14:10:32 q2fsCEkO
XXの設定だとアネットもハンターなんだよな

694:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 14:11:59 O8qM5GKf
ベルモンドの遠縁って設定だった気がするけど、ハンターではなくね?

695:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 14:25:14 q2fsCEkO
ゲーム中の台詞で「奴は手強いわ」っていってる
伯爵と戦闘した=ハンターだと思ってた

696:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 14:31:20 +cVEYfrm
別にマリアと同じように戦闘キャラとして乗り込む必要は無いんだよ
どうせイベントシーンで顔を出すだけなんだし、定番のパターンなら
リヒターを探して悪魔城にやって来て襲われているところにアルカード登場→
安全な部屋を確保してそこで待機→でもイベントになると部屋から出てウロウロしてるとか

PS版ならマリアにしても戦闘シーンは皆無だったしな

697:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 14:39:46 NIe5CCTQ
>>696
でもそれやると空気キャラほぼ確定だからなー
というか悪魔城の非戦闘ヒロインはその定番イメージが強過ぎる

698:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 14:53:47 7JKjqsNM
>>697
沙耶ディスってんじゃねーぞ

699:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 15:13:18 O8qM5GKf
アルカード(主人公)マリア(ヒロイン)の図式で出したかったんだろうよ
敵役の恋人なんてわざわざ理由こじつけてまで出す意味がない

700:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 15:28:09 7JKjqsNM
おっと失礼。
>>698は美那だった。ガチで間違えた。

701:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 15:36:04 Mal0H+eN
月下マリアは顔がケバくてちっとも萌えない
なんだか厚化粧の20代のOLってイメージだ

てか画像スレでまじめ?な議論されても・・・
エロ絵はどこにあるんだ

702:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 15:55:20 2kyTYnBd
>>686
悪魔城シリーズが好きだから
そして好きだからこそ「やってないのに描く」みたいなにわかには手を付けられたくない


と思いつつ、それでもいいからエロ絵が見たいって部分もあったりするこのジレンマ!

703:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 17:46:52 uQ6jJ2Rb
>>700ああんっ!もうっ!
「弥那」だっつーの!!!

704:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 18:37:15 xL1+72t0
XXのアネットのグラフィックって
もしかして輪廻のラウラの流用?

705:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 18:41:28 7ysjhSgO
少し改造したくらいでほとんど流用だな

706:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 16:32:48 iEH/d//d
個人的にはギャビリンスの緊張感のないほのぼの古城デートな雰囲気が一番好きだったりする。
シャーロットかわいいし。

707:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 17:14:49 jA4N2ryV
おら刻印のシャノアのクールな態度が好きだ
バックから突きまくりてぇ!!!

708:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 17:26:50 ZgYm3pS3
シャノアはクールっていうよりいつも困り顔している印象がある。
主に村人の依頼で。

709:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 18:04:10 +2xd5psK
シャノアさんになでなでされたり「めっ」ってされたい。

710:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 18:25:20 JVnAB2zJ
伯爵様は大勢の人間を虐殺したり拷問したり魔物にしたり血を吸ったりしてますが
レイプだけは絶対にしないんですね
やはり貞操はかたくなに護るものですか?(´・ω・`)

711:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 18:34:51 lUVtTKsP
配下連中はともかく吸血鬼になると性衝動そのものがなくなるって設定は何かでよんだな


712:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 19:26:32 ZgYm3pS3
童貞処女じゃないと噛まれたあと吸血鬼にならないんだっけ。

713:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 19:38:35 iEH/d//d
なにその都合のいい解釈
てか本人はそうでも末端まで教育が行き届いてないっぽいから
恐らくヒャッハー状態ではあると思う。

714:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 19:56:04 +2xd5psK
>>710
伯爵様はリサママLOVEですから。

715:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 20:46:32 jA4N2ryV
>>708
村人に一発だけでいいからやらせてくれ!と懇願されて困り顔なシャノアを想像してしまったw

そして一発だけのはずが朝まで一晩中種付けされるシャノア

716:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/11 14:37:39 ZARJoeO9
途中、無意識に発動したセカーレで相手の首を刎ねてしまうシャノア
以後それが癖になって

717:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/11 16:16:20 Cvw7kouX
シャノアのまんこが使い込まれてるだと?!

718:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/11 16:32:54 L7yt5uBi
流れるようだった動きが見る影もないと……なるほど

719:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/11 20:36:06 ZlwWTzVX
ちょっとまて熟練度が一回以上ならともかく
0ポイントの時、最初は誰に攻撃しやがった!?

720:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/11 21:01:19 cPhI485+
シャノアー!
このバカ弟子が!
やらしい体に!
育ち追って!

バーローでした

721:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 00:46:00 3LMnz+BQ
グリフ吸引の際にベルモンド因子を取り込んだことでドミナス耐性付いた事を知り
ED後ドミナスを自由に使いこなすため
ベルモンドの末裔である村人と性交することで積極的にベルモンド因子を取り込むことに勤しんだシャノアだった


722:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 01:15:19 5mmjrGr3
ED後のシャノアさんを思うと切なくなる。
ぶわっ…

723:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 16:26:45 hFI2PE3t
>>712
その設定はヘルシングで見たこと歩けど、多分あの作品の独自設定で、そういう伝承があるわけじゃないと思う
多分だけどね

724:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 16:42:24 2Blk75wl
吸血鬼は処女・童貞の血しか飲まないってんで
追い詰められた男女がずっこんばっこんおっぱじめて
難を逃れるって笑い話をどっかで見たのを思い出したw

725:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 16:58:30 7VJooYLY
吸血鬼「ただし2ちゃんねらーの血は断る」

726:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 17:16:18 /PZZ1Bpx
伯爵戦でヒマワリの種をぶちまけて伯爵様が
必死に一粒ずつ拾っているところを鞭でしばき倒すという妄想

727:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 17:23:07 d9l9/AnF
なんか確か古いB級ドラキュラ映画かで処女の血しか吸えないってあったな。
村かなんかに吸血鬼が来るんだけど、子供ですら処女じゃない。
一人だけ処女が居たけど老婆だけだった
だったかな。


728:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 19:49:46 +PRwPrYI
そこでミッドナイトブリスですよ

729:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 20:07:04 UfhVkeI5
ステラもロレッタも処女だったのか
あとキャリーもヴァンプ化するから処女だな
でもマリアとシャロとシャノアはもう・・

730:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 20:09:52 F9ccFSFo
シャノアはバーローが、シャーロットはジョナ山が喰ったんだろうけど、
マリア喰ったの誰?少なくともリヒターだけは考えられん。

731:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 20:20:41 7VJooYLY
>>729ふむふむ、ということは
サラ、アネット、キャリー、ホァイ、ステラ、ロレッタ、ローゼ等
その時はガチ処女だったか

732:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 20:27:04 9P+8Itbq
>>731
>ホァイ
ちょっと待てやw

733:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 21:09:52 Flpj/qVX
シャノアはバーロウに調教されてるような気がしてならない
服を脱ぐと肌には縄目の跡が・・・

734:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 06:16:13 eSSIQsbK
マリアは処女じゃなくなると四聖獣使えなくなりそうだ

735:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 16:17:24 AbCQaifm
玄武=亀=亀頭
・・・もうわかるな?

736:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 17:24:29 6+R4PcUb
一度再アップされているのに申し訳ないですが
>>572のリトルウィッチをお願いします

737:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 19:16:15 eSSIQsbK
>>735
つまり処女じゃなくなると同時にフタナリになるということでFAか。

738:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/14 06:07:24 MaMVN1uM
アルカード「あ、ありのまま今起こった事を話そう
       俺がマリアに挿れてアンアン言わせていたと思ったらいつのまにか俺がマリアに挿れられてヒィヒィ言わされていた
       な、何を言っているのか分からないと思うが俺も何をされたのかわからなかった…
       頭がどうにかなりそうだった…
       催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなものでは断じてない
       もっと恐ろしいものの片鱗を味わった…

739:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/14 10:24:52 qe9/kIhc
先生とアルカードはどっちが年上なんですか?

740:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/15 14:20:29 pW9EI/V8
>>735
亀頭に隠れるという行為はなにかの性行為を暗示しているのですか?

741:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/15 18:09:45 xw+GlZvC
悪魔城シリーズをあまり知らない人にこんな問題をやらせてみたい(顔の絵は載ってる状態と考えて)
次を正しく組み合わせよ。

     サラ・       ・21歳
   アネット・       ・16歳
   ロレッタ・       ・17歳
 (月下)マリア・       ・19歳
  (蒼月)弥那・       ・18歳
 シャーロット・       ・17歳




742:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/15 18:28:27 NjaFnp0E
ロレッタが21、マリアが17、ミナが19、シャーロットが16、だったかなあ。
ミナは日本人は外国人よりも幼く見えるってことで納得しとこう。

743:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/15 20:24:03 rQZlO39S
ミナって高校生だとおもってたのに違ったのか・・・

744:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/15 20:25:11 NjaFnp0E
>>743
蒼月ミナだからな。
暁月では幼なじみとともに高校生。

745:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/15 21:48:37 rQZlO39S
そーまくんはあんなのでも一応だいがくにいけたんだねよかったね

746:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 01:12:35 9fwIcr2Z
特に大学生だとかも言われてなかった気もするから
自宅警備員だとかの可能性も…


747:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 04:34:01 NpuabMIZ
>>741
>アネット・       ・16歳
あのブサ○クが最年少とは・・・
り゙ぃひぃたぁ゙ぁ゙ぁ゙

748:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 06:42:41 wlqdzvUA
>>746
邪気眼が強すぎて大学にいけなかったのか
それとも大学で見ず知らずの人を邪気眼で傷つけてしまうことを恐れてあえて大学にいかなかったのか

749:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 07:26:35 ftmM/zHT
>>747アネットは(一応)17歳だぞ

750:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 11:21:21 3CdhnhRz
>>746
「ご職業は?」
「ま、魔王…」


751:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 11:34:30 z3Ge/gCD
教会から生活保障されてご飯もらえるし彼女は居るし何かと便利な支配の力は使いたいときだけ発動するし
いっそユリウスと一緒に退魔師なのればいいんじゃね

ユリウスだって記憶なしで50代のおっさんなんだから
下手するとその辺にいるホームレスの怪しいおっさんとかわらんのに自称退魔師だし。

752:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 12:46:51 WMdsuWaj
>>746
家でもあのコート羽織ってモニターの前でカタカタやってるとかシュールすぎる。

753:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 12:48:10 ftmM/zHT
ドラキュラとベルモンドが組んだらもう
闇の卷属の立場とかないよな?
蒼真シリーズの真の敵は東方正教会になるパターンか?

754:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 13:15:40 RUMJQeCG
セリアがちらっと言ってたドラキュラは必要悪って考え方は割と好き
そんな思考の人間が教会に居ても面白いかもしれない

755:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 13:27:44 wlqdzvUA
>>753
まぁソーマがあのままドラキュラ化せずに
パワーバランスがくずれなけりゃベルモンドも食いっぱぐれるわけだが。

756:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 14:03:11 OZ1vLI1r
>>736
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

しかし画像スレなのに全然画像が集まらんなこのスレは

757:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 14:29:19 AmYnWPSh
画像は各自の脳内セルフサービスで

758:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 18:18:17 y59FF8ug
画像は…ピクシブとか海外のあそことかにたまーに上がるくらいか
海外のあそこは甜菜だけど。>>736はそこも見ると良い

絵は新作出ないと難しいか?描いてる人圧倒的に少ない…

759:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 18:49:56 wlqdzvUA
そもそも見てくれるユーザーが少ないからな。
描いてもなしのつぶてじゃ描く側もモチベーション上がらんだろうよ。
版権描きが流行ってるアニメとかに群がるのは反応がいいからだ。

760:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 20:23:29 ftmM/zHT
>>759そういえばマイナーな女性キャラの画像かなんかのスレでシャノアの画像が貼られてて
なんだこの姉ちゃん…可愛すぎる!
kwsk!
とかのレスがちらほらあったのを覚えてるが、まあそんなことはどうでもいいか


761:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 20:32:47 RUMJQeCG
ドラキュラキャラってやっぱあらゆるジャンル全体からするとマイナー…なんだろうなぁ

762:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 21:15:14 wlqdzvUA
多分すでに終わったシリーズだと思われてるよ。
懐ゲーに分類されると思う。
昔はブイブイいわせてて知名度もあったけど今となっては・・・ってゲームは意外に多い。
ロックマンもそうだったけど、あれはニコニコのおかげでファミコン版が再評価されたから、続編がでた。
まぁああいうミラクルがないと戻ってこないんじゃないかねぇ。
そもそも2D横スクロールアクションにキャラクター性求めるってのも難しい話だしな。

763:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 21:31:25 y0jDlQf0
お の れ 邪 鬼 王 !

764:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 21:40:12 EuQLZ3ig
そんなもんかね?

版権サイト10年やってるがアクセス数は2万以下だ
描くだけでわりと満足する
だからイマイチ上手くならないんだがな

765:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 21:51:15 y59FF8ug
>>764
ドラキュラの?

ドラキュラに限って言えば、2Dの方がキャラの個性強いよな。
想像の余地あるっていうか。キャリー除く

766:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 21:55:35 71uB/JQk
3Dが主流になったことで二次元記号の行間に想像力を働かせる楽しみが失われているのは
昨今のビデオゲーム全般に言えることだよな ドッターって絶滅危惧種みたいだし

767:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 22:02:13 /5pvKodB
「悪魔城ドラキュラ? あ~、懐かしいね。ディスクシステムのゲームだったっけ?」

こんな程度の認識なんじゃないかと思うな。

768:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 22:17:22 wlqdzvUA
>>767
DSで新作出てることすら知らん奴が多いんじゃないか?
月下はある程度露出したから知ってる人おおそうだけど、それ以降は多分ほぼ知名度ないと思う。

>>764
描くだけで満足できる奴が多いなら、ピクシブが流行のアニメキャラまみれになったりしない。
人気を得るには人気のジャンルに乗るのが手っ取りばやいから、ミーハーなのはそういうのに群がる。
そして絵描きにはそういうのが多いという現実。
人気が沈静化してもあえて描いてる人は本当に作品が好きな人間なんだろうけどな。
でもそういうのは数が少ないよ。ホント。

769:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 22:44:21 ftmM/zHT
ああ…
悪魔城シリーズはまるで大泥棒が道連れとして死に際に放ったチェーンキセルが足に引っかかった気分だ…

770:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 22:49:45 RUMJQeCG
やっぱ一般的には悪魔城ドラキュラ=皮鎧のガチムチのおっさんってイメージなんだろうなあ…

771:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 22:55:57 3CdhnhRz
今のドラキュラは月下やPS2のイメージが強過ぎて女性向けって気がする
DSとか知ってればそういうわけじゃないとわかるだろうけど…

772:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 00:52:19 svm95jhm
でもさして女性人気があるわけでもない…
ユーザーの絶対数自体が少ないんだな…

773:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 02:21:17 ZCWuJUXM
URLリンク(www.fox-ism.net)
そんな事より俺の彼j…幼馴染がお前等に言いたい事があるそうだ

774:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 02:42:43 svm95jhm
服を着ろ…

775:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 04:12:27 cjgG1v2T
やべえ。今まで見たミナで一番萌えた。

あと服を着ろ

776:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 06:20:44 d3wgrjhe
弥那を見て思うが
はたして2035年以降の日本にこんな女の子は残って…
いや、存在するだろうか?

777:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 07:58:04 U7sMr4Di
>>776
案外、その頃には時代が一回りしたのかもしれない。

778:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 10:58:24 31oT42Hf
ミナは変なキャラクター設定が薄い分、逆に一番萌えキャラになりやすい存在だと思うんだ。
巫女って属性も押さえてあるし。

779:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 11:33:39 svm95jhm
右側に目が行ってしまい言い忘れたがグッジョブ>>773
蒼月で私服にすべきじゃなかったな
せっかく日本、現代、神社、って設定が死んでしまった。
蒼真編三作目あるんなら巫女服リターンズすべき。

780:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 11:50:56 KxpFcEXi
>>779
でもあの世界の伯爵様は…

781:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 15:42:33 aozyEUIj
暁月、蒼月って日本が舞台なのに蒼真と弥那しか日本人出てこないな

782:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 15:48:13 GzkKW/9X
蒼月の教団本部も日本?

783:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 18:52:55 b+73nITJ
不明。

ただ、日本じゃあないだろうとは思うがw

784:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 19:45:35 uluHzcKj
有角さんは帰化したんでしょうかね。

785:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 20:41:43 d3wgrjhe
>>783OPで北斗の拳の如く蒼真は少しきったねぇローブを羽織ってたけど
EDで弥那が普通に私服で現れたってことは別にそんな海外なほど長距離じゃないかもしれない
まぁ有角かハマーがヘリを手配してたって言うなら話は別だけど

786:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 22:07:37 tkC01kFA
>>779
街中で巫女の格好とかどんな罰ゲームだよ

787:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 22:18:36 31oT42Hf
街中で白髪白コートも罰ゲームだと思うが

788:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 22:48:31 /Qj7Mcw0
裸族が素っ裸でも平然としているように
本人が恥ずかしいと思わぬ限り羞恥プレイにはならない。

789:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/18 01:24:52 RYDhomuf
巫女服は仕事着なんです。つまり制服なんです。
私用で着てはだめなんです!
ってみなちんがいってた。

790:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/18 10:35:07 Dr7J4w9G
みなちんかわいいな
それにくらべてマリア(17)は・・・

791:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/18 10:40:17 1D+o0sBG
正直暁&蒼月ミナよりも月下マリアのがいいです
でもシャノアのがもっといいです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch