10/01/31 23:27:26 CJnvQ67p
>>431
たしか64黙示録は第1次世界大戦前じゃないかな?
レノンが世界的な大戦争が始まるって言ってたから
437:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/01/31 23:37:26 3WqRdtH7
>>435
いや、単に近現代とは異質な価値観に基づいてるだけで
当時にしても厳格な法権力の執行として魔女裁判というのは行われていたんだよ
民権や人権なんてものが無いから権力者の意思を優先するための裁判だけど
(有名なところだとジャンヌ=ダルクの魔女罪火刑とかかな?)
魔女狩りの集団ヒステリーとかは大衆がそれに振り回されてしまった悲惨な歴史…
数少ない話の分かる審問官とかは教区でのヒステリーを避けることを優先して
無駄な魔女狩りを止めてたそうだけどね
14・15世紀くらいになると既にキチンと裁判の記録とかも残ってるそうで
宗教裁判の中には被告が家庭用鍋だとかいうのが大真面目に記録されてるんだって
スレ違いの話題引っ張っちゃってゴメンナサイね
438:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/01 00:11:20 6oDKZbbu
>>436
おお,同意ありがとう。やっぱりそのへんかな。
と思ったんだけど,第一次世界大戦って1910年の後半ぐらいなので,ちょっと
現代すぎるかなーと思い始めてきた。
作中の時代は1850年代らしいので,むしろクリミア戦争かもしれない。
この戦争も,舞台はヨーロッパなれど世界中に影響が出た戦争らしいので。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
吉田松陰がこの戦争のせいで海外視察にしくったというのは初めて知ったw
439:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/01 05:42:04 qQHqlvsy
>>428
それなんてモンティ・パイソンw
440:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/01 07:28:27 qQWNhP20
この流れなら言える
リサのエロ画像ください!><
441:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/01 13:51:51 U94NMcY7
消え去るがいい…
442:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/01 22:42:44 gikBxIie
>>428
リサとアヒルが力を合わせて
まで読んだ
443:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/01 23:01:09 PARsCccD
リサの顔面がアヒルになってる生物とかグロすぎるだろ・・・
444:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/01 23:04:05 rKasMoiU
アヒルをだっこしてる母上が「まねきねこだっく♪」だと…
445:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/02 01:31:42 2fuDajDy
リサ(;´Д`)l \ァ l \ァ
446:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/02 08:34:02 1r8Vva62
リサのどきどき魔女神判
447:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/02 17:37:03 dEGSFnSx
ジャッジマリア
あ、あれはミサか。
448:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/02 18:15:21 Jx7j9OiN
小畑版リサ……見たいような見たくないような
449:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/02 21:50:37 G0wU4k3Z
おまいら、パパ上とアルカードを同時に敵に回すとか
余程の剛の者ですね。
450:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/03 02:01:30 g6eVRlqS
吸血鬼退治だ!リサリサ先生
451:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/03 02:04:11 d808RUR3
リサママの残したアルカード装備…
一体あんた何もんだ。
452:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/03 03:07:26 ribU1jHK
本当に魔女だったんじゃねw
453:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/03 03:22:19 vucLB9Jv
本人は魔女としての自覚がないとか。
454:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/03 03:27:20 nuWIGvcJ
まぁあんなものを装備して歩いてたら魔女扱いで告発されても仕方ない
455:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/03 12:36:53 MPFhqT7L
火あぶりされてる最中に「人間をうらんではいけません」とか
やたら落ち着いた声で喋れるぐらいだし相当の化け物だと思う
そもそもパパ上を駆除しにきて逆に見初められる時点でおかしい。
普段は話聞きもせずに襲い掛かってくるし。
456:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/03 13:01:12 wJqOWSTx
ベルモンドの血のにおいでもしてるんだろ
シャノア相手にダンスかとか言ってるくらいだからベルモンドくさくないやつで美人だったら伯爵はデレる。
457:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/03 13:02:15 V0rI9TDm
大人になっても 数えきれない
「お気にいり」をずっと抱きしめて…
Lalala 夢見る瞳 大切な宝物
不思議 涙さえも スパイスになれるから
大好きなメロディーを 口ずさんで歩こう
胸はって行きましょ 未来の私へと
458:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/03 13:23:04 8SaN0SEl
>>456
マリアやキャリー相手でも確か…
伯爵様…
459:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/03 13:53:52 URTCfRR+
黙示録でのキャリーの穴は俺のもの発言にはさすがに引いたわw
460:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/03 20:01:04 MPFhqT7L
<<シャノアとダンスだ!>>
461:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/03 20:45:35 vMMuD5Eg
DDRin悪魔城とな
462:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/04 12:36:01 iuacG2CL
キャリーBADでも
尻の下に敷かれるイメージしか湧いてこないな・・・w
案外と幸せになるのではなかろうか
463:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/04 22:33:15 7rMflZwK
>>453
つーか黒死病の薬(笑)とか作ってた時点で魔女であることには変わり無さそうだしなあ。
ドラキュラに魔術とか習ってそうだ
464:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/04 22:34:53 eNeHpZ/T
リサ「ねるねるねるねは、ねればねるほど色が変わって…」
465:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/04 23:01:31 TG7DL9KB
>>462
フネが波平の顔にサイドキック放ってるAA思い出したw
もちろんフネの顔がキャリー
466:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/04 23:10:11 AQDnT5R9
だがちょっと待ってほしい。
キャリーに蹴られるとかご褒美ではないだろうか。
467:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/07 03:49:47 KqqRAsJH
サイファたんはリアル魔女だろ
468:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/07 04:59:34 eQIwd3aj
画廊のかけるかな素材、知ってるキャラが少なすぎて描けない\(^o^)/
469:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/07 12:28:25 cuGipFJn
余程マイナーキャラじゃないかぎり
知らないって、そうある事じゃないと思うが
ゲームやった事ないから馴染みが薄い
だから描きにくいってはもある
470:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/08 04:07:27 SaWcIXNN
PS2系とかやったことすらないからぜんぜんわからない。
471:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/08 05:27:06 A5pm5Lte
ヴァニアなら中古で300円で手に入っちゃうからやってみるといいよ
呪印はまだ2000円くらいするかな?
472:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/08 11:11:39 8D6Xb6By
呪印は中古そのくらいかな
2000円の価値は無いゲーム内容だから1000円くらいで売ってたら買えばいいと思う
俺は64系やったことないけどキャラ絵だけ見て描いてる
性格とかも全部自分の想像でw
俺の中でのキャリーの性格は綾波。髪色のイメージ的にそうなったw
473:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/08 11:50:26 YrPtJCiq
綾波ではないなw
あえて近い性格を上げるならばルリルリだろうか
城に入ってからは熱血分も少なからずあるので一概には言えないが
474:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/08 12:00:41 zQabqLlu
公式絵見てると普通に可愛くてこまる<キャリー
475:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/08 13:27:52 NX9AEt21
64は入手困難だからやったことない人のが多いんじゃなかろうか
一応、ニコ動でプレイ動画をみればどんな感じかはわかると思う。
やられ声のエロさに定評のあるキャリーさんの参考動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
476:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/08 15:53:03 ymWm9OgN
「他人!」
477:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/08 20:04:18 d8rNWuaW
他人www
478:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 00:21:16 yjVgw7n0
キャリーとヴィンセントの会話って微妙に成り立ってねーよな?
479:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 02:29:39 I7lt0acy
雑誌で広告見たときドラキュラが3Dなんて・・・って思ってて、案の定評判悪いので敬遠してました。
そしてPS2を親にDVD再生機としてあげちゃったからいまさらプレイできない。
やっぱドラキュラは横スクロールであってこそだと思うんだよね。※キャリーは除く
480:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 06:21:44 KUbasRUm
キャリーの「本当は怖いのに、無理に強がってる」感じが凄く好き
481:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 14:32:05 qhp1W2E/
シャーロット!ジョナサン!
482:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 15:21:35 sqjAcaCW
キャリーのコスチュームは黙示録でのミドリボンより黙示録外伝での青服の方が好きだなぁ僕は。
483:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 19:47:30 Raj6Em2m
最終的に初期のケープ+スカート+黒タイツが1番良く思える
484:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 19:57:24 REXJpaZi
キャリーさんはちゃんとブラジャーしてるのかね?
485:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 20:04:18 Raj6Em2m
してるか以前に存在を知っているんだろうか?
1人っ子親無しその手の知識を教えられてたかどうか?
486:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 20:08:53 yjVgw7n0
弥那とか動物のプリントアウトされたパンツを穿いてそうなイメージがする
487:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 20:18:21 KnYDEpJQ
いい高校生がそれはねーよw
488:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 22:25:37 MzXqYVRY
>>486
と思わせて白のサテンの小さい紐パン
栗色の陰毛がはみ出してる(;´Д`)ハァハァ
くまさんパンツも捨てがたいが
489:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 22:34:43 rVRtshiy
巫女としての様式を守るため、袴の下には履いてないというのが正しいあり方
490:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 23:23:34 jygPXLPb
>>489
おまえあたまいいな
491:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 23:29:39 l+Fwln5q
シマパンはいてたらお仕置きしたい
492:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 23:36:22 9Tkel4Rm
2035年の日本に動物パンツやシマパンがあるのか疑問だ
493:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 23:37:11 KnYDEpJQ
シマパンはシマパンでも縦縞だったら褒め称える
URLリンク(pierrot.jp)
494:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/10 00:18:35 /ufxi3ql
キャリーは今まで生きてきた環境で大人や世間に強がってる(ビンセントと出会う場面とか)けど
本当な素直で優しい子っぽい(マルス絡みやアクトリーセの子供の話のシーン)辺りが実にいい
こういう子は血を吸いたくなる
495:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/10 01:55:38 XQ2EJcg1
伯爵様まだ復活の時期じゃないですよ
496:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/10 02:25:55 enQC/0Kz
アルバス「おんみょうだんをくらえ~」
497:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/10 02:32:54 /MXD78I4
このスレのカオスがついに伯爵を呼び寄せたか…w
498:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/10 02:36:20 XQ2EJcg1
何言ってるんだ。ここは伯爵様の常駐スレなるぞ。
499:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/10 02:36:37 xrgNRmRP
悪魔城ファンの煩悩によって蘇る伯爵
500:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/10 02:39:02 BZtuHvQ9
確かにこのスレは欲望によって発展し、信仰によって統率されてるな
性的な意味で
501:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/10 02:40:38 xrgNRmRP
↓リヒターの反論
502:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/10 07:34:54 Kosg413S
リヒター「取り敢えずボス戦前にスタートボタンを55回押すんだ。
ガラモスが八連雷球しかやらなくなるしサイファがライトニングと
ご先祖様ゾンビ召喚をしなくなるぞ。但しXクロ月下の俺とマリアモード
限定で、ボスフロア以外でやるとフリーズする可能性が高いから気をつけるんだぞ!」
503:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/10 07:44:40 xqh6wQZR
リサは金色の下着を穿いてそうな感じがする
504:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/10 19:56:58 sbKtDGTV
そんな丘の形が光沢で浮きだしそうなエロい下着は
伯爵の趣味ですか
505:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/10 21:04:31 cDcbhSio
私のお母さんは本当のお母さんじゃなかったけど
それでも私を愛してくれた
は悪魔城屈指の名台詞だな
時々ここが角煮であることを忘れる
506:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/10 23:58:43 2sOVEpGY
>愛してくれた
角煮的には性的な意味になるな
507:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/11 00:04:26 YPPOLCHx
何度見ても萌える
URLリンク(www.vgmuseum.com)
508:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/11 01:57:51 k3k6cyWn
なんだろうな この・・・なんというか
イラストから滲み出るようなハングリーさ・・・
509:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/11 02:40:54 WFG4YQTb
もっと肉を食べるべき。
510:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/11 03:00:54 9LtUN1lQ
肉が喰いたいからここまできたッ キャリア一切不明!!!!
ヴェルナンデス家のハングリー(地味)ファイター キャリー・ヴェルナンデスだ!!!
511:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/11 03:01:59 q6qg5roB
この垢抜けない野暮ったさ…
ああ、しみじみと悪魔城キャラだなぁ
512:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/11 05:35:15 lIiOrSU/
というかパーツ記号が1つ1つしっかりしてるからキャラとして覚えやすいな
513:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/11 06:03:28 9dhkXz31
手に浮遊リングってのはあまりないデザインだと思うけどな。
まぁ今となってはあまり珍しくも無いが。
でも色的には赤青緑でバランスが取れている。
んで足が黒なので細く見える。
そして貧乳。
なんだ完璧じゃないか。
514:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/11 07:59:44 q6qg5roB
そこまでベタ褒めできるデザインでもないと思うが、>>512は同意だな。
ハードの性能が上がり表現の幅が広がったのに付随するように
最近のキャラって何かとゴテゴテ装飾付けりゃ良いみたいにごちゃごちゃしてて
記号としてのパーツ的特徴がぼやけちゃってるのが多いからなぁ…
ハード性能云々置いといても
簡素でいながらもこうくっきりと明確な特徴付けってのはキャラデザインに置いてけっこう重要な点だ。
515:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/11 08:08:19 q6qg5roB
あ、最近のキャラってのは悪魔城じゃなくて他のゲームね。何とは言わないけど。
悪魔城キャラは最近のでもそんなゴテゴテはしてないと思うし割とシンプルでまとまったデザインだと思う。ジャッジ除k(ry
516:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/11 08:11:29 C6RSLbgR
>>514
裸
銃
これだけでもう最高だろ?
517:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/11 11:12:12 ngyWJT2Y
>>516
つまりレスリー・ニールセン最高と
518:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/11 12:06:35 HKSU9JZW
悪魔城ドラキュラ パート33と1/3
519:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/11 17:00:47 sYKLSzY8
>>516
ネイキッド・スネークさんだな
520:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/11 19:10:32 lvaMT89B
地味子は何度見ても可愛いな。
このセンスを忘れた格ゲーのやつがいかにゴミだったか分かる。
521:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/12 19:07:08 Kk476pXu
キャリー=やらないンデスさんか
522:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/13 13:24:55 D6QIxYGC
>>507
黒タイツは素敵すぎる(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
でも俺的には胸のリボンは無い方がいいな。
523:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/13 15:10:21 MZl4BixP
>>522
彼女の精いっぱいのおしゃれなんです…
524:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/13 21:37:35 9YN8ALXJ
そういや蒼月の時の弥那も黒タイツつーかニーソはいてんだよな
分かりずらいけど
525:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/14 01:46:33 T2YhL3Ra
>>524
よく分からないから描いて説明してくれ!
526:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/14 14:31:04 CbKmCTWr
>>525なんか蒼月の公式の絵の中にソファーに寝っ転がってる弥那の絵があった
その時の絵が太股から膝の裏あたりぐらいまでがニーソっぽかった
バックから突きたかった
527:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/14 18:42:36 j5RXN4V5
キャリーって何歳だっけ?12くらい?
そのくらいの年の子が黒タイツ・・・こりゃ確かに萌えるはずだわw
528:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/14 21:09:35 OsjKIn01
12か13だったはず
俺は絵そのものもそうだが
血吸われたりギロチンで切られたりニトロで爆死したり
酸の海に引きずりこまれたり親子愛に関する持論展開したりする
ゲーム中の姿に惚れてしまった
529:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/14 22:13:14 eJuOvWeW
よーしお前等ーよく覚えておけー
悪魔城幼女は大抵12歳
試験に出るからなー
530:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/14 23:11:16 Ph3Nw+wc
同じ12歳でもあっちの方はいらない子だった。
漢ならリヒターだけでクリアしろ
531:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/15 04:54:24 OYKgFixg
>>524
全体的な服のセンスが残念なせいでニーソの存在に気付かなかった罠
トータルコーデって大事だな
532:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/15 08:23:01 Io12C9Wl
>>531弥那以外のキャラは暁月の小島絵からそのままアニメ調にただ持ってった感じなのに
なんで弥那だけフルボディチェンジなんだか
しかも出番すくねーしよ
533:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/15 10:45:16 PlpZ/5TZ
冒頭が街中だったから巫女服じゃおかしかったんだろね
それに好きな男の子と出かけるんだから
ニーソ履いて太ももチラチラさせて気を引きたかったんだよ
534:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/15 13:56:30 H43LAsoP
キャリーの足は攻略本インタビューか昔あったKCE神戸悪魔城サイトかどっかでスタッフが言ってたが
最初は素足だったけどスライディングでヤバい絵になるので黒くしたんだそうな。
そういうことなら白という選択肢もあったろうになんで黒にしたのかは謎だが
535:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/15 14:24:03 ml8bJAp+
それはスタッフの好みだろう。
GJと言わざるを得ない。
536:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/15 16:53:01 Io12C9Wl
悪魔城シリーズの女性キャラは全体的に露出が少ないんだよな
胸を強調したかようなドレスを着てるのが何人かいるけどそれでも露出は少ないよな
まあ、それがいいといえばいいんだけどな
537:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/15 18:44:17 H43LAsoP
キャリーに露出が多いコスチュームがあったら最強すぎる!
黙示録外伝の隠しコスでやってくれればよかったのに…
538:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/15 20:44:16 sPmrqQil
キャリーは全部で3種類のコスがあるけど,けっきょくオリジナルの
びんぼくさいのがいちばん萌える
539:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/15 21:53:54 3h8VwH2a
スライディングでyabai絵になる
って結局マリア服でそうなったんじゃないっけ?w
540:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/15 22:37:31 nOxwXp9t
>>538
公式絵で貧乏と書かれる子ですからね。
541:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/15 23:00:26 9hqGdkpA
>>536
しかし男の露出は高い。シモンとかシモンとかシモンとか。
542:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/15 23:05:39 ETDSwAiw
>>530
不思議な力と意思を通わせる勝気な少女って要素として抜き出せば問題無いけど
やっぱりマリアサンバや90年代アニメイメージ(四聖含め)が強めなデザインなのがネックなんだろうな
543:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/16 00:06:44 dvcmiYRH
元々お遊びで作ったオマケみたいなもんだしな
オマケに本編同様の力が入るのは昔のコナミではよくあること
544:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/16 17:20:43 hhLlQnp6
あれ?キャリーに3種あったっけ?
黙示禄外伝のほうか?
545:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/16 19:08:07 DIHvwFwj
*通常
*マリア
*外伝
546:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/16 22:09:48 uZ6t+18d
キャリーをマリア服でスライディングさせたらパンツ履いてないっぽい
ということはつまりノーパン?
547:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/16 22:14:04 eZvv4wEY
ぱんつはいてないから恥ずかしくないもん!
つまりは、そう言う事だ。
548:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/16 22:58:26 nbzJZgwf
もっとリトルウィッチも人気が出ますように
…とはいっても自分視点のアーケードだけだしなぁ…
549:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/17 02:30:17 cnYdGY6O
エロいのあるが>>1見るかぎりには貼ってはダメだよね?
550:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/17 02:52:53 WySffwM0
>>549
お子に張ってはダメなんて書いてあるのかね
551:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/17 03:39:51 5x83tchO
>>548
リトルウィッチ結局いまだに見たことない
だってゲーセンなんていかないんだもの・・・
552:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/17 08:49:08 PB/8PwUW
Wiiにでも移植されればもっと認知度も上がると思うがな
かくいう自分も筐体見た事すらないわけだが。
553:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/17 12:27:09 Y7ey8uiI
サイレントヒルが置いてあれば高確率であると思うけど
小さいゲーセンにはまずおいてないてっいう
554:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/17 16:34:55 SQXwwOng
リトルウィッチに限らずアケのキャラはみんな好きだから勿体無いな
つか渋めのタッチでムチのオッサン・銃のおねーさん・魔法少女って素敵編成過ぎだろw
555:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/18 02:42:25 0pX1on44
てかそもそも何でドラキュラに鞭なんだろうね。
しかも地面と水平に伸びる変な鞭だし。
556:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/18 03:29:10 YxXu6IY3
刃物だと他の作品と被って目立たないとシモンは思ったんじゃないだろうか
実際鞭アクションといったら悪魔城くらいしかないし
557:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/18 14:03:59 Lbf6Gf3N
普通に当時話題だったインディー・ジョーンズの影響だろ
558:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/18 20:05:23 pVG7YiKF
コナン・ザ・バーバリアンが
インディ・ジョーンズのムチを持って
ユニバーサル(またはハマーホラー)モンスター相手に
カリオストロ城で戦うゲームだしなw
559:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/18 23:53:35 PbcUfo2C
パクりばっかだなw
560:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/18 23:58:02 d7RbnWJv
悪魔城シリーズはパクりによって発展し、オマージュによって統率されてきとぁでうぁ~ないくぁ!
561:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/19 00:28:09 rjABy3kV
>>555
人外が相手だと普通の武器じゃ避けられるからじゃない?
アレだけガチムチなんだから一撃の速さは音速クラスじゃないかしら
562:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/19 10:11:41 dTX9PVHQ
>>561
鞭は常人が振り回しても先端は音速超えるよ
だからガチで鞭でしばかれると皮がはじけ飛んで非常に痛いらしい。
鞭打ちの刑の執行中に痛さで死ぬとかいう話もあるぐらいだし、下手な武器より強いんじゃないかね。
チェーンだとそこに重みが加わるから骨ぐらい簡単に砕けると思う。
まぁ熟練してないと相手に当てるのが難しいと思うけど。
でも地面にたいして平行に伸びる鞭は聞いたことない。
563:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/19 11:36:29 jl/0K94o
つまり空中に固定しながら連続攻撃が無ければ
レオンが一番リアルなんだな?
564:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/19 14:33:15 ZgBELbSr
あんな特殊な武器いきなりほいと渡されて使いこなせるのはおかしい
つまり、以前から鞭を扱いなれていたに違いない。
サラとのプレイの一環で。
565:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/19 14:45:41 l9mvdROd
武器が鞭なだけにもっと女主人公増やしてくれよソニアだけしかいねーじゃんかシャノアには鞭無かったしよ
女王様プレイがしてーんだよ
それはともかく、最近エロい画像うpされんね
566:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/19 18:04:11 yTaU5bc1
そういやシャノアはいっさい鞭使わなかったな。言われて今頃気づいた。
567:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/19 18:08:54 jl/0K94o
>>564まさかSMで伝説の武器が誕生するとは…
568:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/19 19:38:20 hFZvWMVm
SMのS、サドの語源はサド伯爵だったよな
569:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/19 23:21:53 dTX9PVHQ
伯爵はプレイの一環で、逆にサラに毎回鞭でしばかれてたからトラウマなんだろう。
つまりヴァンパイアキラーとはトラウマを利用した精神攻撃のことに違いない。
皮の鞭からアイテムとったらチェーンになるあたり明らかに武器を持ち替えてるし、単一の武器とは考えづらい。
ちなみに場内の悪魔連中はサラの気分しだいで1度や2度ぐらいはしばかれてるのでみんなトラウマもち。
570:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/19 23:28:36 dTX9PVHQ
>>565
ブローネルはロレッタとちゅっちゅしてるのでお休みです
571:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/20 02:55:56 +xtVIHry
娘に手を出すかゲージュツおやじ!
572:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/20 04:10:56 AvOpxoo3
外部からの貼りで申し訳ないが
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
コンティニューしなかったら魔物たちにこうされちゃうのかしら
573:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/20 11:28:29 OcD6ildq
これってリトルウィッチ?
574:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/20 15:15:51 +xtVIHry
>>572
ちくしょう!リトルウィッチまじタマンネェ!
575:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/20 19:48:58 I/U84etL
>>572
普通に食されると思う
576:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/20 23:16:51 D9nIFDwf
64版で城の中にいた,人体改造されてトカゲ人間にされてしまった人が何気に萌えキャラ。
その後どのような身の振り方をしたのかと思うと可哀想でならん。
577:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/20 23:59:09 2tMtGmRA
ああ…悪い夢を見ていたようだ
たのむ、俺もつレテイッテクレ!
578:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/21 00:32:06 nxNkeycX
シャーロットが子供に押し倒されて手首にぎられながら無理矢理キスされてしまう画像よろしくぅ
579:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/21 03:00:01 WFXjZL6Y
>>572
これは抜けるぜ
PCソフトで出てた女神転生の外伝か何かだと、
パーティーが全滅するとヒロインが魔物共に
八つ裂きにされて食われる絵が表示される仕様でな…
580:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/21 04:01:38 XQtWJ2nG
なにそのリョナゲー
581:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/21 06:13:39 9fD4/cP3
て言うかゲーム序盤でヒロインと思っていた娘が、
主人公とセックスした次の日に魔王達に生きたまま体をバラバラにされ食われる。
儀典・女神転生は本当に地獄だぜ。
582:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/21 10:32:36 TBthDxk4
幻魔クルースニク=ベルモンド
幽鬼クドラク=ドラキュラ
583:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/21 18:34:36 xS9yH0ks
ろだでDC版とかも考案されてたのか・・・
前奏曲は確かにグラひどいけど、修正パッチ使ったら結構まともなグラになった
とかエミュ発言してる奴バカなの?死ぬの?
584:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/21 22:44:49 f8XGXkZQ
>>582
家畜に変身して戦うムチ男とパパ上か…嫌すぐる
魔人 マリア(10):Lv.99
超人 マリア(17):Lv.50
さて、ジャッジマリアの種族は…
585:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/22 02:16:49 aeU220lX
外道
586:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/22 21:50:42 MoOq1eLZ
鬼女
587:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/23 00:44:31 FCMVEX3d
首の折れた女の霊
588:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/23 17:23:47 w9OoYjR7
怪異
589:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/23 18:02:45 8wM6xIDv
>>572
おぉーこういうのを待ってましたぁッ!
リトルウィッチは最高やぁ
>>579
>>581
いいねそれ。そういうの好き
余計な説明文は入れずに一枚絵でパッと表示、みたいな。
590:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/24 16:22:18 w0m2LWo/
リトルウィッチはもっと使われてもいい
いや、肉体を使われるって意味じゃなくて悪魔城キャラとして売りこむってことですとも、ええ
591:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/24 23:30:55 ddL2u+MS
公衆便所リトルウィッチですね。わかります。
592:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/25 00:12:55 VAeUv22k
魔法少女的なノリだなw
593:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/25 01:11:16 EVU3drAo
キャラ設定やキャラ背景がないキャラでこその、エロに置ける自由!
594:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/25 06:58:02 tVoKLRWZ
リトルウィッチ逃した、クソ!
595:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/25 20:37:16 AIwUqwg1
>>594
HAHAHA君もかい
畜生・・・
596:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/25 23:05:22 BR4bTttV
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
597:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/25 23:09:38 5h743Yca
ありがとう…お気遣いの紳士…
598:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/25 23:28:03 tVoKLRWZ
ありがとう・・・あなたはドラキュラスレの良心だ・・・・・・。
599:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/26 08:08:43 P5B7lSsw
>>596弥那もさシャロもさ、いつか好きな男の前で死んだカエルのような姿になると思うと…
ウッ…クッ…
600:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/26 09:14:48 EcyqMQTV
興奮しちまうなオイ!
601:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/26 11:05:02 4L+KgY2D
>>596みてたらロレッタが描きたくなった。
理由はわからない。
602:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/26 11:14:25 CTxJEWqg
姉妹でレズプレイですね、分かります。
603:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/26 11:23:06 4L+KgY2D
ロレッタは立ち絵があまりにあんまりだったから人気ないっぽいけど
描きようによってはすごく化けると思うんだ。
お姉さまは・・・おっと誰か来たようだ
604:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/26 11:31:26 kBE0LB5x
姉様はエロい要素が一通り揃っているからねー
605:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/26 12:04:36 4L+KgY2D
というかケバい印象がある
だからあまり描く気にならないな
606:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/26 12:06:45 pNLnmEIJ
ここは若い果実を好むインターネットですね
607:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/26 12:41:27 tFSwP+vZ
フタナリロレッタがステラをバックから攻める
とか
フタナリ姉妹がシャロを挟んで前後の穴を塞ぐ
とか想像している
608:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/26 12:54:50 5LrlrBUm
リトルウィッチのヴァンパイア化エンドほど萌えるものはない
一人、永遠に闇を生きるのだ…だっけ?
609:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/26 13:36:21 CTxJEWqg
アセルスの妖魔エンドみたいだな
きっと夜の王として美少女たらしこみまくる
610:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/26 17:50:12 nV34WJFG
>>607
ロレッタはステラの前ではMを演じて
シャーロットに対してはSになるとかだな
エロゲ的に体内に魔物寄生で力を奪うとか、ピアスや刺青で魔力封印なんてのが良いな
611:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/27 03:43:35 gq2GaPDS
刺青で魔力封印と聞いてシャノアさんが勘違いしたようです。
612:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/27 12:18:10 tbPdOUvg
シャノアさんが気を失っていた間
バーローに何をされたかと思うと……く…悔しい…
613:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/27 14:02:00 yyQDtbbk
バーローはドラキュラ様バンザイなので…
614:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/28 07:15:17 9oML0Tcn
ゴホゴホ‥あの…誰か…覚醒蒼真とリサと弥那の3P画像をですね…ゴホッ
いえ…やっぱり何でもありません…すいません…はい…ゴホゴホ‥
615:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/28 07:17:38 zSJHeTar
覚醒蒼真と弥那はわかるが何故そこにリサ…
616:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/28 10:05:35 sw3XExHu
母上をこれ以上苦しめるな!
617:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/28 10:28:48 vFvjH/QJ
>>614
伯爵様、声を変えてもわかりますぞ。
618:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/28 14:13:14 VJzd2xEZ
ドラキュラ黙示録……それはハードコアアクションと薄幸少女を組み合わせた全く新しいビデオゲーム。
そしてこの少女の名はキャリー。ヴェルナンテスの宿命に目覚めた女。今、最強の吸血鬼に挑む。
619:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/28 14:51:14 lrI8mlMJ
キャリーにとっては悪魔城はタダで食物が手に入るありがたい場所なのかもw
おもいっきりロングヘアーにしたキャリーも見てみたいわぁ
620:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/28 16:29:46 K4St+nTI
「ア、アルカードさん!」
「何だ?ヴェルナンデスの末裔よ…」
「わたしを……月下に出させて下さい!!」
デュプリケーターとおしょくじけんが目当てだった事に気付くのは
それから暫く経ってからであった。
621:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/28 16:58:25 dX5s/Yei
キャリー「もう・・・地面のお肉を食べなくてもいいのね!」
622:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/28 18:18:00 UDIV11rn
しあわふぇ~とかいいつつパフェ食いながら幸せの涙を流すキャリーを想像して萌えた
623:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/28 18:24:28 nrw0tb5C
幼女を餌付けして…まるでアルカードがロリコンみたいじゃないか
マザコンでロリコンって最悪だな
624:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/28 18:42:00 sw3XExHu
事実じゃないか
625:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/28 18:51:56 K4St+nTI
シャロ「ねぇキャリー、こっちの世界にも来ない?
デザート系の充実度は歴代トップクラスよ」
シャノ「ふぅ…やはりラーメンは魚介系に限ります…ズルズル……」
ファッション、アクセサリー、スイーツ()笑など
今までの生活では考えられないような嗜好品が
簡単に手に入る世界を知ったキャリーは
初めて、自分の使命に疑問を抱くのであった。
626:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/28 21:17:48 G9ryJLoM
公式でびんぼー扱いだから仕方がない。
だがそれがいい。
627:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/28 21:36:46 VJzd2xEZ
マザコンの奴ってロリコンにもなりやすいそうですぜ旦那
相手が自分の思い通りになるのは母親も幼女も同じだから
628:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/28 22:28:39 5L2HzZRd
最低だな月下アルカード
629:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/28 22:33:21 nrw0tb5C
輪廻の時に出会ってたらヤバかったんだなマリア
むしろ本人的にはシメた!かもしれんが
630:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/28 22:58:24 YIBFxPQo
アルカードが月下マリアにちょっと冷たいのはそういう理由があったからなのか
631:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/01 01:19:55 V9OjGfyp
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: そうだこれは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 起きたら父上と母上がいて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 三人で幸せに暮らしてて
|l | :| | | |l:::: 僕は綺麗なお嫁さんを見つけるんだ
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l
632:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/01 01:37:31 F0Z31Yb3
げんじつ!
URLリンク(www.fox-ism.net)
633:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/01 01:47:30 QcKCcJFn
何でスーツ着たまま寝てるんだよwwwww
634:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/01 02:36:49 QzJlkX1J
吹いたwww
635:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/01 08:01:27 O++aQOFd
やめろw悲しいwww
636:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/01 17:24:59 bUq6mYoe
>>626
そんな設定あったの?
キャリーが孤児ってのは知ってるが。
637:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/01 17:40:20 QzJlkX1J
>>632
有角だと違和感がないのはなぜだろう
638:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/01 17:53:18 Wv1RFJRv
設定絵の一部に
「ただでお肉が食べられるなんて…」と
涎をたらしているキャリーがある。びんぼーという注釈つき。
まあお遊びだけど、ボロい衣装とか天涯孤独の身の上とかで半公式
639:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/02 21:41:06 O4N/Mmzi
さすがによだれは垂らしてないんジャマイカ
URLリンク(www.vgmuseum.com)
640:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/02 21:57:54 b15+BSof
かわええ
641:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/02 22:31:36 6HLH3hR5
びん詰めのジャムとソーセージをやさしく食べさせたい
642:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/02 22:46:48 eF8TlzCp
公式絵かわいすぎるだろキャリー。
643:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/02 22:48:34 mgDT/P8b
>>630
リヒターに冷たいのもそれが理由か!
644:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/03 08:02:12 6dW4szks
>>632
最近シリーズに幼女がいない現実を嘆いているんですねわかります
645:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/03 17:04:19 30fTZ+WZ
>>639
初めて見たがすばらしい設定画だなオイ
キャリーかわええ~
つか、これどこに載ってたんだ?説明書?攻略本?
646:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/03 17:25:09 2+HMdtTD
KCE神戸のサイトにあった没ネタ。
企画段階ではもっとたくさんの体力回復アイテムを用意する予定だったそうだ。
神戸サイトは今はもう無いから見ることはできない。
647:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/03 18:03:39 eYZxPQd7
>>645
>>368のサイトでキャッスヴァニア64を見れば載ってる
648:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/04 11:26:54 kDpsGNgi
>>555、562
確か、前にこのスレで聞いた話だったと思うが
達人の鞭捌きは、本当に地面に水平に伸びて、机の上のりんごを性格に粉砕したりするらしい
まる見えか何かに出演していたとか
俺も見てみたかった
649:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/04 15:40:30 GMyFdN74
回復食べ物のはずが救急箱になっちゃってヘコむキャリーさん萌えw
KCE神戸のサイト見てみたかったのぉー
きっと冒険時代活劇ゴエモンのページも充実してたんだろうなぁ
家ゲスレに黙示録好きな人には似てるからオススメとか書いてあったからやってみたが確かに操作感が似てたぜ
650:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/04 17:44:53 irjYVS7g
ゴエモン…奴は星になったよ…
651:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/04 18:46:42 GMyFdN74
そうか・・・ヤエちゃんとか好きだったんだがなー
冒険時代活劇ゴエモンにも一応出てきたが冒険時代活劇ゴエモンのストーリーは他のゴエモンシリーズと全然違ってて驚いた
世界観もギャグ感がまったく無くシリアスでゴエモンの性格も純粋な少年って感じだし。
ゲームは面白かったがその後続編が出てないことをみると黙示録同様あんまり売れなかったのか・・・
黙示録も現行機で続編出てほしいなー
リアルグラになったキャリーさんに会いたいw
652:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/04 20:57:04 mbDO8I5P
キャリーはむしろぼくドラキュラ君やワイワイ2ぐらいの頭身でよろしく。
ワイワイ2は神ゲーだったな…
653:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/04 21:35:49 irjYVS7g
ワイワイ2
地上戦ではフウマで滅多切り
ラスボスは兄貴で顔面掃射
雑魚はウパで稼ぎまくり
変身キャラに性能差がありすぎた
654:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/05 00:33:38 dcNRUcEz
ワイワイは1の方が好きだったな
1ではシモン(と言うかクロスが)は強キャラだった気がする
そして、なぜか悪魔城ステージでボスキャラではなく、雑魚キャラ扱いの伯爵様
655:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/05 03:35:19 Y7j8Mv0+
ワイワイシリーズはどちらも音楽が神
656:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/05 08:00:33 DCXGAdLc
ワイワイ1は妙にダークなグラフィックだったのが印象深い。当時のFCコナミゲーの
グラをそのまま踏襲した感じ。ワイワイ2は正反対のポップな雰囲気だったような。
これはこれで良いけどね。
657:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/05 12:02:10 kdyqVQz4
今のコナミにワイワイワールド作る度胸とか体力とかはないだろうなあ
カオスな面子になって面白いと思うんだが
658:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/05 13:12:14 BnClPgQL
>657
ちょっと前に作って大コケしただろ
URLリンク(www.hudson.co.jp)
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
659:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/05 14:24:10 oP0xZY8v
レーシングの後に倉庫番として配信されてんだけど?
660:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/05 16:59:29 KGzyFFge
9年前をちょっと前と言うのか?w
661:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/05 17:06:35 koqHaV5Z
加齢臭ただよう中年にとっては9年前ですらちょっと前に感じるんじゃね?w
662:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/05 18:50:35 OIgs2FMp
否定せんよw
月下すらちょっと前って感じるからなw
663:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/06 00:13:28 znheTO9P
久しぶりに起きたら300年以上経ってたw
しかもまだ家残ってるしw
664:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/06 01:24:03 BIgrdphE
おかしい
俺の幼馴染も知名度的に出演できるはず
665:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/07 05:16:31 d26Cjpp8
産婦人科では35歳以上は高齢出産に分類されるんだぜ
医学的には35過ぎたらりっぱなオバサンってことさ
666:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/07 16:10:07 tATJ2yLu
ヨーコ「セーフ!超余裕でセーフ!!YHAAA!!!」
667:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/07 16:38:42 ZtdH1i7E
20代と30代だとリスクがぜんぜん違うからなぁ
668:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/08 01:56:37 bjF4fbfx
セリア「セーフ!超産めるから!」
669:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/08 02:21:19 LI71SFpP
おっぱい教祖様を拝み倒したら
俺の子供を孕んでくれるかな?
670:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/08 02:34:16 kxg8R3z4
>>665
リサ様を愚弄するな!
671:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/08 07:46:50 u4GlhRkF
ドラキュラの野郎あんな美人嫁さん貰いやがって
しかも生まれ変わっても可愛い幼なじみがいるだぁ?
ふざけんなバカやろっ!このやろっ!
672:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/08 08:26:50 fu3KZbK8
可愛い幼なじみはともかくあんな白髪の日本人には生まれ変わりたくない
673:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/08 10:04:32 NLmUu8OC
蒼月のヨーコの武器が最初金属バットにみえた。
674:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/08 10:33:39 kMbrnKgc
>>672
あふれる厨二もといドラキュラオーラのせいで友達いないらしいしな。
675:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/08 13:19:19 3NsqNs7K
そろそろエロ画像こねーのか
傑作リトルウィッチ以来なんも無しじゃないスか
ぬきてーんだよ
676:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 00:10:13 O8qM5GKf
なにこのクレクレ厨
677:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 00:23:08 bYNeK/9z
ぶっちゃけこのシリーズのエロ絵はほとんど見たことない
678:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 02:11:40 7JKjqsNM
そのためのスレじゃないか。
でもエロ収集に特化してるはずの場所ですらエロがこないあたりもうあきr
679:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 02:20:23 O8qM5GKf
シャノア出た時は
「ゲームやらないけど可愛いから描いてみよう」層の絵描きの琴線にひっかかって
非ユーザーの単品エロ絵が溢れるか、と思ったが
まったくそんな事はなかったぜ。
680:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 02:32:33 OjU5BIee
シャノアさんは可愛いというよりカッコイイ。
異論は認める。
681:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 03:30:33 p2D/TH5+
masaki絵はクールビューティー系が多いからねえ
682:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 03:31:34 7JKjqsNM
シャノアは少々出るのが遅すぎたとおもう。
もうすでにシリーズが衰退しきってたからな・・・。
まぁ蒼月とギャビリンスが好評で少し増えてたとはいえ。
そもそも元がガチムチで深刻な女性不足なシリーズなわけだし、
やってないのに描くみたいな萌え絵描き層がわざわざ食いつくような作品でもないと思う。
特に萌え系のイベントがあるわけでもなしなぁ。
プレイしてみれば面白いんだけど、プレイしてみようかなと思わせるだけの請求力があったかといわれると
無かったといわざるを得ないな。
683:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 03:44:49 +cVEYfrm
鉄砲塚マリアが横山マリアに上書きされた時点で
既に女性キャラに対する迷走が始まっていた気がする
マリアはアニメ絵路線が主流のPCEだからこそ生まれたキャラであって
わざわざ小島絵で月下まで引っ張って来るキャラじゃなかったと思うんだ
684:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 04:01:07 2kyTYnBd
>>682
まあ、そんな層が食いつきそうなキャラを悪魔城シリーズに出してほしいとも思わんけどな。
685:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 04:47:52 Mal0H+eN
鉄砲塚の輪廻マリアといえばキディガーランドに出てくるディアだかリアだかって名前の金髪ロングの幼女が輪廻マリアに似てなくもない
686:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 12:59:47 7JKjqsNM
>>684
おまwwwじゃあなんでこんなスレにいるんだよwww
687:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 13:07:36 7JKjqsNM
>>683
無理やり持ってきた結果がマリアさんじゅうななさいなわけで、
特に魅力があるわけでもないどうでもいいキャラになってしまった。
かといってあの古臭い香りがする幼マリアをそのまま持ってくると明らかに浮くし、
新キャラを出すにしても話の流れ的にチョイ役以上のものにはならんだろうし。
キャリーのように愛されるキャラになるためには、やはり主役級の頑張りを見せないとね。
でもキャリーはそもそものプレイ人数があまりにも少なすぎるという問題が・・・。
688:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 13:29:25 +cVEYfrm
マリアの役どころをアネットにしておけば無理なイメチェンをしなくても済んだんだと思うんだよ
失踪したリヒターを探すモチベ持ったキャラだし、なにより輪廻マリアより小島絵との親和性が高かろうw
月下がアネットにノータッチだった所為でリヒターもまるで恋人のことを思い出さない脳筋キャラになっちゃったし
とまれかくまれマリアはマスコット的存在として放置しておけば問題なかったと言いたいですわ
689:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 13:44:22 K2qnFBRS
月下マリアディスってんじゃねーぞ
狙いすぎの小便臭い子供より好きだ 活動的でいいじゃないか
という俺みたいな奴もここにはいるわけでw
690:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 13:53:03 O8qM5GKf
>>688
アネットがリヒター探して単身悪魔城に乗り込んだらそっちの方がよっぽど無理あるだろw
>>689
うむ、同意だ。
691:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 14:03:43 5FhfeTfb
>690
両方同意
輪廻のゲーム中のドット絵でスカートだったり強すぎだったりは全然いいんだけど
イベントシーンがぶっとびすぎて個人的に漆黒の設定くらい印象が悪い。
まぁおまけだから良いんだけど。
もし輪廻本編に絡んであのノリだったり
月下で再登場時にもあのノリだったら確実にアンチになっていたw
692:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 14:05:46 NIe5CCTQ
初期:ガチムチ対西洋妖怪軍団~仁義無き欧州死闘編~
中期:悲境のイケメン耽美無双~城内探索装飾曲~
だったので女性キャラが大々的に表舞台張れる隙があまり無いというw
693:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 14:10:32 q2fsCEkO
XXの設定だとアネットもハンターなんだよな
694:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 14:11:59 O8qM5GKf
ベルモンドの遠縁って設定だった気がするけど、ハンターではなくね?
695:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 14:25:14 q2fsCEkO
ゲーム中の台詞で「奴は手強いわ」っていってる
伯爵と戦闘した=ハンターだと思ってた
696:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 14:31:20 +cVEYfrm
別にマリアと同じように戦闘キャラとして乗り込む必要は無いんだよ
どうせイベントシーンで顔を出すだけなんだし、定番のパターンなら
リヒターを探して悪魔城にやって来て襲われているところにアルカード登場→
安全な部屋を確保してそこで待機→でもイベントになると部屋から出てウロウロしてるとか
PS版ならマリアにしても戦闘シーンは皆無だったしな
697:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 14:39:46 NIe5CCTQ
>>696
でもそれやると空気キャラほぼ確定だからなー
というか悪魔城の非戦闘ヒロインはその定番イメージが強過ぎる
698:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 14:53:47 7JKjqsNM
>>697
沙耶ディスってんじゃねーぞ
699:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 15:13:18 O8qM5GKf
アルカード(主人公)マリア(ヒロイン)の図式で出したかったんだろうよ
敵役の恋人なんてわざわざ理由こじつけてまで出す意味がない
700:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 15:28:09 7JKjqsNM
おっと失礼。
>>698は美那だった。ガチで間違えた。
701:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 15:36:04 Mal0H+eN
月下マリアは顔がケバくてちっとも萌えない
なんだか厚化粧の20代のOLってイメージだ
てか画像スレでまじめ?な議論されても・・・
エロ絵はどこにあるんだ
702:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 15:55:20 2kyTYnBd
>>686
悪魔城シリーズが好きだから
そして好きだからこそ「やってないのに描く」みたいなにわかには手を付けられたくない
と思いつつ、それでもいいからエロ絵が見たいって部分もあったりするこのジレンマ!
703:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 17:46:52 uQ6jJ2Rb
>>700ああんっ!もうっ!
「弥那」だっつーの!!!
704:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 18:37:15 xL1+72t0
XXのアネットのグラフィックって
もしかして輪廻のラウラの流用?
705:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/09 18:41:28 7ysjhSgO
少し改造したくらいでほとんど流用だな
706:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 16:32:48 iEH/d//d
個人的にはギャビリンスの緊張感のないほのぼの古城デートな雰囲気が一番好きだったりする。
シャーロットかわいいし。
707:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 17:14:49 jA4N2ryV
おら刻印のシャノアのクールな態度が好きだ
バックから突きまくりてぇ!!!
708:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 17:26:50 ZgYm3pS3
シャノアはクールっていうよりいつも困り顔している印象がある。
主に村人の依頼で。
709:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 18:04:10 +2xd5psK
シャノアさんになでなでされたり「めっ」ってされたい。
710:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 18:25:20 JVnAB2zJ
伯爵様は大勢の人間を虐殺したり拷問したり魔物にしたり血を吸ったりしてますが
レイプだけは絶対にしないんですね
やはり貞操はかたくなに護るものですか?(´・ω・`)
711:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 18:34:51 lUVtTKsP
配下連中はともかく吸血鬼になると性衝動そのものがなくなるって設定は何かでよんだな
712:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 19:26:32 ZgYm3pS3
童貞処女じゃないと噛まれたあと吸血鬼にならないんだっけ。
713:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 19:38:35 iEH/d//d
なにその都合のいい解釈
てか本人はそうでも末端まで教育が行き届いてないっぽいから
恐らくヒャッハー状態ではあると思う。
714:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 19:56:04 +2xd5psK
>>710
伯爵様はリサママLOVEですから。
715:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/10 20:46:32 jA4N2ryV
>>708
村人に一発だけでいいからやらせてくれ!と懇願されて困り顔なシャノアを想像してしまったw
そして一発だけのはずが朝まで一晩中種付けされるシャノア
716:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/11 14:37:39 ZARJoeO9
途中、無意識に発動したセカーレで相手の首を刎ねてしまうシャノア
以後それが癖になって
717:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/11 16:16:20 Cvw7kouX
シャノアのまんこが使い込まれてるだと?!
718:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/11 16:32:54 L7yt5uBi
流れるようだった動きが見る影もないと……なるほど
719:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/11 20:36:06 ZlwWTzVX
ちょっとまて熟練度が一回以上ならともかく
0ポイントの時、最初は誰に攻撃しやがった!?
720:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/11 21:01:19 cPhI485+
シャノアー!
このバカ弟子が!
やらしい体に!
育ち追って!
バーローでした
721:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 00:46:00 3LMnz+BQ
グリフ吸引の際にベルモンド因子を取り込んだことでドミナス耐性付いた事を知り
ED後ドミナスを自由に使いこなすため
ベルモンドの末裔である村人と性交することで積極的にベルモンド因子を取り込むことに勤しんだシャノアだった
722:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 01:15:19 5mmjrGr3
ED後のシャノアさんを思うと切なくなる。
ぶわっ…
723:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 16:26:45 hFI2PE3t
>>712
その設定はヘルシングで見たこと歩けど、多分あの作品の独自設定で、そういう伝承があるわけじゃないと思う
多分だけどね
724:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 16:42:24 2Blk75wl
吸血鬼は処女・童貞の血しか飲まないってんで
追い詰められた男女がずっこんばっこんおっぱじめて
難を逃れるって笑い話をどっかで見たのを思い出したw
725:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 16:58:30 7VJooYLY
吸血鬼「ただし2ちゃんねらーの血は断る」
726:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 17:16:18 /PZZ1Bpx
伯爵戦でヒマワリの種をぶちまけて伯爵様が
必死に一粒ずつ拾っているところを鞭でしばき倒すという妄想
727:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 17:23:07 d9l9/AnF
なんか確か古いB級ドラキュラ映画かで処女の血しか吸えないってあったな。
村かなんかに吸血鬼が来るんだけど、子供ですら処女じゃない。
一人だけ処女が居たけど老婆だけだった
だったかな。
728:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 19:49:46 +PRwPrYI
そこでミッドナイトブリスですよ
729:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 20:07:04 UfhVkeI5
ステラもロレッタも処女だったのか
あとキャリーもヴァンプ化するから処女だな
でもマリアとシャロとシャノアはもう・・
730:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 20:09:52 F9ccFSFo
シャノアはバーローが、シャーロットはジョナ山が喰ったんだろうけど、
マリア喰ったの誰?少なくともリヒターだけは考えられん。
731:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 20:20:41 7VJooYLY
>>729ふむふむ、ということは
サラ、アネット、キャリー、ホァイ、ステラ、ロレッタ、ローゼ等
その時はガチ処女だったか
732:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 20:27:04 9P+8Itbq
>>731
>ホァイ
ちょっと待てやw
733:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/12 21:09:52 Flpj/qVX
シャノアはバーロウに調教されてるような気がしてならない
服を脱ぐと肌には縄目の跡が・・・
734:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 06:16:13 eSSIQsbK
マリアは処女じゃなくなると四聖獣使えなくなりそうだ
735:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 16:17:24 AbCQaifm
玄武=亀=亀頭
・・・もうわかるな?
736:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 17:24:29 6+R4PcUb
一度再アップされているのに申し訳ないですが
>>572のリトルウィッチをお願いします
737:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/13 19:16:15 eSSIQsbK
>>735
つまり処女じゃなくなると同時にフタナリになるということでFAか。
738:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/14 06:07:24 MaMVN1uM
アルカード「あ、ありのまま今起こった事を話そう
俺がマリアに挿れてアンアン言わせていたと思ったらいつのまにか俺がマリアに挿れられてヒィヒィ言わされていた
な、何を言っているのか分からないと思うが俺も何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなものでは断じてない
もっと恐ろしいものの片鱗を味わった…
739:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/14 10:24:52 qe9/kIhc
先生とアルカードはどっちが年上なんですか?
740:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/15 14:20:29 pW9EI/V8
>>735
亀頭に隠れるという行為はなにかの性行為を暗示しているのですか?
741:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/15 18:09:45 xw+GlZvC
悪魔城シリーズをあまり知らない人にこんな問題をやらせてみたい(顔の絵は載ってる状態と考えて)
次を正しく組み合わせよ。
サラ・ ・21歳
アネット・ ・16歳
ロレッタ・ ・17歳
(月下)マリア・ ・19歳
(蒼月)弥那・ ・18歳
シャーロット・ ・17歳
742:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/15 18:28:27 NjaFnp0E
ロレッタが21、マリアが17、ミナが19、シャーロットが16、だったかなあ。
ミナは日本人は外国人よりも幼く見えるってことで納得しとこう。
743:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/15 20:24:03 rQZlO39S
ミナって高校生だとおもってたのに違ったのか・・・
744:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/15 20:25:11 NjaFnp0E
>>743
蒼月ミナだからな。
暁月では幼なじみとともに高校生。
745:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/15 21:48:37 rQZlO39S
そーまくんはあんなのでも一応だいがくにいけたんだねよかったね
746:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 01:12:35 9fwIcr2Z
特に大学生だとかも言われてなかった気もするから
自宅警備員だとかの可能性も…
747:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 04:34:01 NpuabMIZ
>>741
>アネット・ ・16歳
あのブサ○クが最年少とは・・・
り゙ぃひぃたぁ゙ぁ゙ぁ゙
748:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 06:42:41 wlqdzvUA
>>746
邪気眼が強すぎて大学にいけなかったのか
それとも大学で見ず知らずの人を邪気眼で傷つけてしまうことを恐れてあえて大学にいかなかったのか
749:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 07:26:35 ftmM/zHT
>>747アネットは(一応)17歳だぞ
750:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 11:21:21 3CdhnhRz
>>746
「ご職業は?」
「ま、魔王…」
751:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 11:34:30 z3Ge/gCD
教会から生活保障されてご飯もらえるし彼女は居るし何かと便利な支配の力は使いたいときだけ発動するし
いっそユリウスと一緒に退魔師なのればいいんじゃね
ユリウスだって記憶なしで50代のおっさんなんだから
下手するとその辺にいるホームレスの怪しいおっさんとかわらんのに自称退魔師だし。
752:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 12:46:51 WMdsuWaj
>>746
家でもあのコート羽織ってモニターの前でカタカタやってるとかシュールすぎる。
753:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 12:48:10 ftmM/zHT
ドラキュラとベルモンドが組んだらもう
闇の卷属の立場とかないよな?
蒼真シリーズの真の敵は東方正教会になるパターンか?
754:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 13:15:40 RUMJQeCG
セリアがちらっと言ってたドラキュラは必要悪って考え方は割と好き
そんな思考の人間が教会に居ても面白いかもしれない
755:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 13:27:44 wlqdzvUA
>>753
まぁソーマがあのままドラキュラ化せずに
パワーバランスがくずれなけりゃベルモンドも食いっぱぐれるわけだが。
756:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 14:03:11 OZ1vLI1r
>>736
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
しかし画像スレなのに全然画像が集まらんなこのスレは
757:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 14:29:19 AmYnWPSh
画像は各自の脳内セルフサービスで
758:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 18:18:17 y59FF8ug
画像は…ピクシブとか海外のあそことかにたまーに上がるくらいか
海外のあそこは甜菜だけど。>>736はそこも見ると良い
絵は新作出ないと難しいか?描いてる人圧倒的に少ない…
759:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 18:49:56 wlqdzvUA
そもそも見てくれるユーザーが少ないからな。
描いてもなしのつぶてじゃ描く側もモチベーション上がらんだろうよ。
版権描きが流行ってるアニメとかに群がるのは反応がいいからだ。
760:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 20:23:29 ftmM/zHT
>>759そういえばマイナーな女性キャラの画像かなんかのスレでシャノアの画像が貼られてて
なんだこの姉ちゃん…可愛すぎる!
kwsk!
とかのレスがちらほらあったのを覚えてるが、まあそんなことはどうでもいいか
761:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 20:32:47 RUMJQeCG
ドラキュラキャラってやっぱあらゆるジャンル全体からするとマイナー…なんだろうなぁ
762:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 21:15:14 wlqdzvUA
多分すでに終わったシリーズだと思われてるよ。
懐ゲーに分類されると思う。
昔はブイブイいわせてて知名度もあったけど今となっては・・・ってゲームは意外に多い。
ロックマンもそうだったけど、あれはニコニコのおかげでファミコン版が再評価されたから、続編がでた。
まぁああいうミラクルがないと戻ってこないんじゃないかねぇ。
そもそも2D横スクロールアクションにキャラクター性求めるってのも難しい話だしな。
763:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 21:31:25 y0jDlQf0
お の れ 邪 鬼 王 !
764:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 21:40:12 EuQLZ3ig
そんなもんかね?
版権サイト10年やってるがアクセス数は2万以下だ
描くだけでわりと満足する
だからイマイチ上手くならないんだがな
765:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 21:51:15 y59FF8ug
>>764
ドラキュラの?
ドラキュラに限って言えば、2Dの方がキャラの個性強いよな。
想像の余地あるっていうか。キャリー除く
766:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 21:55:35 71uB/JQk
3Dが主流になったことで二次元記号の行間に想像力を働かせる楽しみが失われているのは
昨今のビデオゲーム全般に言えることだよな ドッターって絶滅危惧種みたいだし
767:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 22:02:13 /5pvKodB
「悪魔城ドラキュラ? あ~、懐かしいね。ディスクシステムのゲームだったっけ?」
こんな程度の認識なんじゃないかと思うな。
768:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 22:17:22 wlqdzvUA
>>767
DSで新作出てることすら知らん奴が多いんじゃないか?
月下はある程度露出したから知ってる人おおそうだけど、それ以降は多分ほぼ知名度ないと思う。
>>764
描くだけで満足できる奴が多いなら、ピクシブが流行のアニメキャラまみれになったりしない。
人気を得るには人気のジャンルに乗るのが手っ取りばやいから、ミーハーなのはそういうのに群がる。
そして絵描きにはそういうのが多いという現実。
人気が沈静化してもあえて描いてる人は本当に作品が好きな人間なんだろうけどな。
でもそういうのは数が少ないよ。ホント。
769:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 22:44:21 ftmM/zHT
ああ…
悪魔城シリーズはまるで大泥棒が道連れとして死に際に放ったチェーンキセルが足に引っかかった気分だ…
770:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 22:49:45 RUMJQeCG
やっぱ一般的には悪魔城ドラキュラ=皮鎧のガチムチのおっさんってイメージなんだろうなあ…
771:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/16 22:55:57 3CdhnhRz
今のドラキュラは月下やPS2のイメージが強過ぎて女性向けって気がする
DSとか知ってればそういうわけじゃないとわかるだろうけど…
772:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 00:52:19 svm95jhm
でもさして女性人気があるわけでもない…
ユーザーの絶対数自体が少ないんだな…
773:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 02:21:17 ZCWuJUXM
URLリンク(www.fox-ism.net)
そんな事より俺の彼j…幼馴染がお前等に言いたい事があるそうだ
774:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 02:42:43 svm95jhm
服を着ろ…
775:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 04:12:27 cjgG1v2T
やべえ。今まで見たミナで一番萌えた。
あと服を着ろ
776:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 06:20:44 d3wgrjhe
弥那を見て思うが
はたして2035年以降の日本にこんな女の子は残って…
いや、存在するだろうか?
777:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 07:58:04 U7sMr4Di
>>776
案外、その頃には時代が一回りしたのかもしれない。
778:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 10:58:24 31oT42Hf
ミナは変なキャラクター設定が薄い分、逆に一番萌えキャラになりやすい存在だと思うんだ。
巫女って属性も押さえてあるし。
779:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 11:33:39 svm95jhm
右側に目が行ってしまい言い忘れたがグッジョブ>>773
蒼月で私服にすべきじゃなかったな
せっかく日本、現代、神社、って設定が死んでしまった。
蒼真編三作目あるんなら巫女服リターンズすべき。
780:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 11:50:56 KxpFcEXi
>>779
でもあの世界の伯爵様は…
781:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 15:42:33 aozyEUIj
暁月、蒼月って日本が舞台なのに蒼真と弥那しか日本人出てこないな
782:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 15:48:13 GzkKW/9X
蒼月の教団本部も日本?
783:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 18:52:55 b+73nITJ
不明。
ただ、日本じゃあないだろうとは思うがw
784:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 19:45:35 uluHzcKj
有角さんは帰化したんでしょうかね。
785:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 20:41:43 d3wgrjhe
>>783OPで北斗の拳の如く蒼真は少しきったねぇローブを羽織ってたけど
EDで弥那が普通に私服で現れたってことは別にそんな海外なほど長距離じゃないかもしれない
まぁ有角かハマーがヘリを手配してたって言うなら話は別だけど
786:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 22:07:37 tkC01kFA
>>779
街中で巫女の格好とかどんな罰ゲームだよ
787:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 22:18:36 31oT42Hf
街中で白髪白コートも罰ゲームだと思うが
788:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/17 22:48:31 /Qj7Mcw0
裸族が素っ裸でも平然としているように
本人が恥ずかしいと思わぬ限り羞恥プレイにはならない。
789:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/18 01:24:52 RYDhomuf
巫女服は仕事着なんです。つまり制服なんです。
私用で着てはだめなんです!
ってみなちんがいってた。
790:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/18 10:35:07 Dr7J4w9G
みなちんかわいいな
それにくらべてマリア(17)は・・・
791:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/18 10:40:17 1D+o0sBG
正直暁&蒼月ミナよりも月下マリアのがいいです
でもシャノアのがもっといいです