【高貴な女性】王女、姫、艦長、社長、校長… 第六章at ASCII2D【高貴な女性】王女、姫、艦長、社長、校長… 第六章 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト495:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/03/28 10:57:17 SUJzWZie ドイツも無い イベリア半島は有り 496:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/03/28 11:14:25 mA1PB4qr アリエノール・ダキテーヌ様ディスってんすか 497:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/03/28 12:20:22 qDwOZr/D >>491 大奥では自衛のための武器訓練とか普通だったしな 明治維新後も西南戦争とか女が籠城では大活躍だ 498:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/03/28 18:16:32 oxfIDrio 日本は人口少ないから、女や子供も戦力に数えてたんじゃね 他国だと男だけでも十分な戦力でも、日本じゃ男の数も少ないんだし そもそも勢力が細分化しすぎてた感もあるし 領主云々もそこから 499:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/03/28 18:45:09 Ei9omSLm 中世以前の日本の戦争は、同時期の他国と比べてむしろ規模がデカいくらいだぞ 500:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/03/28 19:22:11 dt/XPkPl 内戦や陸続きの国だと戦場も糞も無いからな 近代日本は島国で海外の戦場のイメージが強いけど、他所ではいつ襲われてもおかしくない そうなると、女だろうが子供だろうが武器持って武装するなんて当たり前 そして、武器を持ってるからには(ry 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch