【高貴な女性】王女、姫、艦長、社長、校長… 第六章at ASCII2D【高貴な女性】王女、姫、艦長、社長、校長… 第六章 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/12/20 13:42:14 YjxMNTaj とりあえず、学校のセンセイもじゅぎょうを面白くしようとガンバってるんだなっておもった。 151:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/12/20 14:23:20 Pgu0zuYw ウンコの文化史 152:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/12/20 14:55:33 BGKNp9FU >>146 それぞれの記録の出典ないし、エピソードの当人の身元を教えてくれ 読んでみたくなったw 153:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/12/20 17:48:34 j1VHfUiT 普通に小説好きなヤツは古典もすぐに楽しんで読めるようになると思う 少し頑張れば漢文も面白いし 但し、ラノベとは違うから注意な 154:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/12/20 17:59:46 crq/BXkA 昔の日本語は接尾辞(助動詞)の使い方が今に比べて半端なく豊かなような気がする。 その分覚える事多いけどさ。 古めかしい口調で喋るのは高貴な人間(か老人)って意識は昔からあったみたいだな、そういえば。 155:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/12/20 21:21:53 aKgGWcoc 難しいのは高尚なのだ、みたいな意識にも繋がっとるんだろな、そういうの。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch