【ルイズ】ゼロの使い魔30【ニーソ】at ASCII2D【ルイズ】ゼロの使い魔30【ニーソ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト365:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/12/02 02:12:13 zsCBJwHP (´・ω・`)知らんがな 366:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/12/02 02:19:16 RlI07tjd >>358 ファンタジーとして正統派かどうかは判らないけど 最初は魔法使いの資質がほとんどゼロに近いからゼロとからかわれていたルイズだけど このタイトルにもあるゼロのキーワードが虚無魔法に繋がったり 異世界からきた超兵器が竜の羽衣の正体が零式艦上戦闘、通称ゼロ戦だったり 物事の絡ませ方はうまいなぁと思ったよね こちらの世界から紛れ込んだキュルケの家宝の書物や破壊の杖のネタも面白かったし 367:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/12/02 10:02:41 EA4cWnhO ここまで言うと何でもパクりになるけど王家の紋章とか仁の展開と似てる 現代人が異世界で知られてない事を実践して活躍するのは スレチでした 368:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/12/02 10:18:06 RlI07tjd それを言ったら1974年に出版された半村良の「戦国自衛隊」の方が古い上に有名なんだが 時空の旅人として映画化された眉村卓の「とらえられたスクールバス」も初出は70年代だったはず 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch