【悠久】moo系総合スレ その14【エタメロ】at ASCII2D
【悠久】moo系総合スレ その14【エタメロ】 - 暇つぶし2ch921:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/17 08:53:28 teEkTA5S
出た、フルボイス否定の化石人間。
そんな声付きが嫌ならファミコンだけやってりゃいいのに

922:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/17 09:37:28 Jj1gCb9G
いきなりどうした?

923:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/17 09:38:32 JpehYAy2
>>919
感謝を

924:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/17 11:18:35 zDVYK2Hi
>>921
エ作板のランス系のスレにでも行って言ってやってくれ

925:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/17 13:38:12 pZdudosa
>>921
そういうセリフはウィザーズハーモニー2をメッセージスキップ無しで全員攻略してから吐くんだな

俺には耐えられん

926:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/17 14:27:44 kGjdOBt2
>>924
アニメってあったよなそういえば
ランス=矢尾ってすげーしっくりなんだけどw

昔からやってる儲ってのは、自分の妄想とCVがあってないと発狂するから、古いゲームのリメイクって
勇気がいるものなのかねえ

927:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/17 14:29:01 kGjdOBt2
ウィズハのコロのゲームって、考えられんほどの豪華声優ばっかりだったり
専門学生の聞くに堪えないヘビーローコストのどっちかで極端すぎるんだよな…

928:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/17 21:08:49 DYAhgcBz
>>925
悠久3くらいで勘弁してあげようぜ?w

929:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/17 21:09:54 DYAhgcBz
>>927
今から見れば大物声優ゾロ言ってだけで
当時は駆け出しの頃だったという人も多いしな・・・
一概に豪華かどうかは今の視点からは言えないと思う

930:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/17 21:29:53 PiOwQDtt
っていうか別にフルボイスでも全然問題ないだろ。


ただしシステム面でオンオフを選択したり、飛ばしたりが出来るという条件でなっ!

931:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/17 21:49:39 2PUZRuFL
ウィズハは絵が絵だけに詐欺かと思った、マジで

932:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/17 22:08:43 h1UTbTXe
完成~
URLリンク(www1.axfc.net)

手元が狂って自慢のアゴが隠れてしまった…orz
無精髭や襟元も結構描き込んだのにw

933:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/17 23:04:00 UoRq2VkO
GJw なにこの一線を画す雰囲気ww
月刊ジャンプとかで普通に連載してそう

934:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/18 01:14:30 2zz4QKzB
たまにはあげ。

主人公の避け方が変わってるのねw

935:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/18 01:55:34 +8kXZNWK
>>925
mooじゃないから興味はないんだけど
2はそんな長いの?

936:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/18 04:46:11 uV6SUYUu
>>919がいまだにつながらないorz

>>932
クロスボウだ!いいねー

WH2は声優をちゃんと使ってるのになぜか微妙なんだよな・・・

937:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/18 09:03:15 5tq6vy20
悠久というか当時のゲームは「有名な中堅声優」を使ってたのでギャラ的には実は豪華と言う程でもないはず。
(声優はあくまでも年季が長い者程ギャラが上がってくシステムな為、人気があるからといってギャラが変わる事はない。
今は文字数でギャラが換算されるけど当時は拘束時間で換算されてたのも一因)
その後に野沢那智らが待遇改善と二次使用料についての抗議運動を起こした結果、皮肉にもギャラの向上により
当時の中堅声優をおいそれと起用できなくなった為に今から見たら豪華に見えるだけの話。
(ちなみに2000年前後から始まる新人声優の乱用と使い捨ての風潮が広まったのもこれが原因)

938:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/18 09:43:03 nxKKOxtW
>>935
長いんじゃない
酷いんだ

ボリューム的にはエタメロ程度なんだがとにかく声優の演技が酷い
あとOPの曲も池澤春奈なんだけど作詞作曲が酷すぎて聞けたもんじゃない

939:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/18 10:22:44 hoSHiI/n
>>936
この時間はこちらからは閲覧できてます。

サイトの設定には、閲覧禁止の項目はないので、さて原因はなんだろう。
禁止設定はどれも投稿時のものくらいだけです。


940:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/18 11:20:57 uV6SUYUu
>>939
マジか。なんでだろうな・・・

941:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/18 14:50:26 XXAgHo3V
>>937
なるほど…

942:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/18 17:19:59 mqP0XAdl
ウィズハシリーズの声はあれもウリのひとつだ

943:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/18 18:03:41 ijVgdksu
>>925
ふと思ったんだが、今だと
少女義経伝1を
ボイススキップ無しのほうがキツい気がするw

944:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/19 21:38:13 mB0NUYTA
ウィズハRなんて桃井はることか川澄綾子とかいるけど当時は本気で「誰?」のレベル
むしろそれまでウィズハやってきた人間には高瀬麻里子や磯脇やそよとかのが知ってるよってレベル

945:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/20 03:26:22 kiv6tGSo
2以降はまともになったのかと思ってたが、そうでもなかったのか

946:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/20 09:16:18 Cx5I6mu6
Rは知らんけど
1は専門学校生
2は一部に若手声優で他は専門学校生
って感じだな
まだゲームに慣れてない時代のせいか本職も酷く聞こえるけど

947:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/20 15:58:02 KFDzsNrX
エターナルメロディもわりとベテランであるはずのウェンディやカレンさんが酷かった気が

948:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/20 18:08:39 ipmrM+N9
ウィズハは声優以前にちゃんとしたサウンドクリエイターがいたのか聞きたくなる聞き取りづらさだったよ
ラジカセ録音かよって思った

949:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/20 19:26:43 2A6J8ky2
ウィズハの声優って社内の人間じゃなかったのか
ずっとそうだと思ってた

950:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/20 19:36:36 ipmrM+N9
俺もそう思ってたな

951:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/20 22:56:12 pLFeXwZT
現役声学生による~みたいなキャッチも含んでなかったっけ

952:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/20 23:17:39 Cx5I6mu6
ちゃんと説明書に協力:なんとか専門学校って書いてあるよ

953:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/21 01:11:14 iTmPMs7c
社員じゃなかったのか!

954:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/21 01:31:37 fnEkdmYD
専門学校生声優っていうと、同年代のスペクトラルフォース1の悪夢を思い出す
クリアすると、謎の素人声優プロモーションビデオが…

955:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/21 01:41:40 gX7/nb0f
確か1のデイル・マース役がOMATURITAKAO=鈴木高雄(ギルティギアの音楽担当)
なんで社員がやってたってのは部分的に正解とも言える
学生連中があまりにあまりな中一番まともに聞こえたというのも今となってはいい思い出

956:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/21 11:15:08 jebzU/ym
アリシアはまともだった

957:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 04:42:52 nQ8h9ZzP
ラシェルもまともな方だったと思うけど
蒼紫だけはムリ

958:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/23 12:17:37 1+MEu7Fg
男だとむしろレジーがやばい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch