09/10/31 05:46:50 Ggbwioi2
>>719
児童虐待防止法の立法にかかわった保坂展人元衆議院議員も
「定義に『芸術作品をのぞく』などの規定がない日本で所持や収得罪が導入されれば、
写真集はもとより、映画や小説など規制の対象は多岐にわたり、国民生活に広く
支障をもたらす恐れがある」と懸念する。
~
枝野氏は日本と海外における取り調べ体制の違いも挙げる。
「弁護士が立ち会う権利が認められた米国と、密室で自白偏重で行われている
日本とでは事情が全く違う。わが国では所持の故意が推定されてしまう危険がある」