自民党による法規制で二次元あぼーん決定!17at ASCII2D自民党による法規制で二次元あぼーん決定!17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト622:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/10/18 22:55:32 QFmu9+pr >>619 まぁ自民党は終わったが、それでも今までの恨みがあるから叩かれるのも仕方ないんじゃないかな 623:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/10/19 00:44:44 XTtDZIPx たとえば? 624:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/10/19 01:16:25 quNLI+L9 >>623 オタクいじめに決まっておろうが 625:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/10/19 07:51:11 vSRNSkpG ジャスコ岡田「日本は生物化学兵器など1、2発は耐えられる。その反撃に核はナンセンス」←絶滅したいのか http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255893430/ やはりニュース速報には未だネットウヨクが多いな… 我々こそがネットウヨクの洗脳を解き放たねばならないのかもしれない 626:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/10/19 10:45:12 /B8/m7t9 民主勢い止まらず 神奈川・静岡補選、ともに民主が先行 読売新聞社は鳩山政権発足後、初めての国政選挙となる参院神奈川、静岡両補選(25日投開票)について、 電話による世論調査と取材を基に情勢を分析した。 神奈川では、民主党の金子洋一氏(国民新党推薦)が先行し、自民党の角田宏子氏が追っている。 静岡は、民主党の土田博和氏(同)が優位に立っている。民主党が8月の衆院選で圧勝した勢いを維持している。 ただ、両補選ともに有権者の3割近くは態度を決めておらず、情勢は流動的な面もある。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch