09/09/26 19:42:39 /FQlq9li
>>92
>しかし作品に対して不満、納得の行かない場合での言葉としては不誠実、不適切に感じます
うーん……そもそも依頼の場合コラしてくれた事実で既に満足度が6割越えて
あとはよっぽどがっかりな出来でない限り(依頼文完全無視とかそのままコピペとか)
出来そのもので2割増しされて8割の安定満足ラインに達しちゃう私には想像できない境地だ。
まあ、「出来に不満だから再依頼」というのはもう完全に隠し通さない限りは
どう言葉を尽くしても相手を否定する要素が入っちゃうから難しいのは確かだね。
仮に私がそうなった場合はまず自分の依頼の不備な点、意図が伝わらなかった点を
謝意として表明した上で良かった点を伝えて、それから再依頼していいかお願いするかな?
仕事とかならともかく、こういう場所でなら妥協しないにしても自分が責任おっ被る方が気が楽なんで。
そんな姑息な処世術いらねえ。
だが私は謝らない。いや嘘、ごめん。
あ、再依頼ってのはあくまで「もう一度同じ依頼する」ことでしかないんで、
同じ職人あきが手を付けることもあるよ。私も何度かやってるし。