09/09/03 20:05:43 NGxck8Xa
無自覚で変身して驚き戸惑う派
128:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/03 20:21:08 BfqneBYF
小説とかでエロスを感じるのは一部分ずつ
でも実際変身するなら厨二チックに全体がジワジワがいい
129:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/03 22:39:45 zZQmQYaa
いろんなTF絵師が暇なときにちょっとしたラフ絵を置いていくような掲示板があると嬉しいんだけどなぁ
へたうま関係なしの更新速度重視の絵板みたいな。
>>127
に一票
130:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/03 22:43:24 fRFlFLW3
一応『朝起きたら変身してました』派だけど
むしろ変身の過程より変身した後を妄想する。
131:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/03 22:49:47 /st6ouv1
変身シーケンスがあるなら何でも大好物だけど
一部分ずつの描写だと手が込んでてイイ!なと思う
132:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/03 23:18:26 WVwergug
>>130
多分小説派にその傾向があるんだろう。俺もそっち派かな。
絵は「とある一瞬」を描写するから、TFを表現するには変化の経過を描くのがメインになる。
変化前を描いてもただの人だし、獣化しちゃったら外見はただの動物だから、これは仕方ない。
小説を主に求める人と絵を主に求める人の違いはそこなのかなぁと考えてみる。
133:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/03 23:37:01 JwBXh9ft
海外のTFシーケンス絵で
風呂入った後にユニコーンにTFするやつがあったと思うけど
どこのサイトで見られるんだっけ
134:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/03 23:39:34 sPWBllJg
絵でじわじわ変身+変身後も描くなんてすごい大変でしょ
漫画か長いシーケンスじゃないと無理
135:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/03 23:53:35 yaCfrPpT
文章でしかできないことだってあるよね
俺はそれを信じて久々に書いてみる
136:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/03 23:56:03 5WjyYnDP
描く方も一部分ずつの方が描きやすいんだろうか?
>>133
samapuma氏のアレか
俺がTFに目覚めたきっかけだ
137:133
09/09/04 00:04:10 JwBXh9ft
>>136
見つかった サンクス
138:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 01:42:23 zfKQpFeu
俺は変身描写が薄くても変身を題材にした小説ならなんでもいける俺勝ち組
139:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 01:46:43 jzNMleNf
samapumaでググッてる途中で見かけたけど
tformって良い略し方だなぁ
トランスフォーマーが憎い
140:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 01:54:52 dpnOiPJR
文字書きとして聞きたいんだが、このスレ的には
小説で変身描写を重視する香具師はいかほどいる?
変身後の生活を描写する方しか考えてなかったから、
変身描写はあんましてなかったわ。やはり需要高いのだろうか?
141:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 02:28:16 Ax5dvNmc
>>140
エロパロの方行けば?
…と思ったけどあっちだと断然過程派が多そうだ
どっちも大切にしてくれたらそれが一番望ましいです
極端な話過程が全く無いと物足りないし、変身して終わりだと味気ない
142:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 02:49:46 iAJvXq6O
小説の醍醐味って言うのは主観描写ができることだと思うからそういった描写の入った小説は好み。
身長の変化に戸惑うとか、人には無い感覚に気づいていくとか、
二足歩行が困難になっていくのに気づくとかがそんな感じかな?
変身途中、変身後に限らない表現かもだけど。
変身後を描いてる小説はなかなかどうして少なく感じるのでぜひ重視してほしいなぁ。
143:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 08:44:32 vZbYmiAo
変身後の身体感覚の違いに戸惑う描写が詳しければ、俺はおk
144:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 09:40:39 JaUAh6ZI
変身過程にエロを感じる
145:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 10:19:37 veTWLBuW
>>141
向こうは変身スレと絡みスレがあるんだが、どっちも過程重視で
過程なら変身スレで後の絡みなら絡みスレ、な住み分けはできてないんだよな
その辺きちんとできれば>>140とかには都合良いんだろうが・・・
他板の他スレの事なんで余計な口出しは出来んが
過程重視の人はかなり多いんだろうな
146:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 12:37:34 yi5mfsXH
住み分け・・・は意外に出来てるようにも思うんだがな
明確な線引きは無いがなんか空気が違う
まあジャンルかぶってることはかぶってるんだけどな
元は異形化スレは蟲化やら肉塊化やらキメラ・不定形化やらのハード系メインだったのだが
147:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 13:08:08 K1hOWN2E
過程もその後もいける口ってもしかして少数派?
148:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 14:26:37 1lNYEQ2H
変身中にとまどう描写が一番好き
149:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 14:27:54 sYfgz+Kw
変化していく様を自分の体に当てはめて妄想するのが最強
150:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 17:41:27 JaUAh6ZI
>>147
両方いけるけど、どっちかってと変身過程
151:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 18:16:54 zfKQpFeu
>>147
その後で戸惑って人間らしさが失っていくのも美味しい
152:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 22:14:36 KmAmPXQf
変身過程もその後も余裕。6:4で変身後が過半。
ただ、人格さえなくなるのは微妙。
羞恥がなくなるのは面白くない、って思う
153:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 22:31:40 wqRoxINi
変身前:変身後で
3:7くらいな俺はどうすれば←
154:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 00:54:33 gF3qHP5B
本マグロを1匹客の前に置いたのに、解体ショーをしないで売るのは惜しい。
本マグロの解体ショーを客の前でしたのに、それを売らないのは拍子抜け。
俺的理解はこんな感じ。例えがオカシイとか言うな!
まぁそれはともかく、現状だとTF小説書いてもいい投稿場所がない。
TF小説投稿系はほとんど虫の息だし、人の集まらないトコに置くのも悲しい。
かといってエロパロは・・・ありゃもうエロパロ板自体が腐り始めてる。
エロが読めれば後はどうでもいい一部の方が食い潰してるから、そのうち朽ち果てるだろう。
155:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 01:09:42 Fxy086xX
>>154
投稿頻度は少ないとは言え、いまだそれなりに作品も出て続いているエロパロに随分と失礼なことを言う・・・
つか、そういう偉そうなことは、もちろん自分で盛り上げようと努力してきた上で言ってるんでしょうな?
156:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 01:34:01 srC77JK2
>>154はどこに投稿しても誰も読まないだろw
157:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 01:37:28 6AUe8hmW
こんなスレチな話題が長引くこのスレが虫の息だ
158:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 01:46:50 tiPL59EP
変身だけでSS書けって言われるとキツい
それとも山月記みたいな物でも書けばいいんだろうか
159:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 02:57:31 UM1ZirJa
>>158
願望をありのまま出せばいいのさ
160:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 07:14:38 Xd9oK8ck
何のためのあぷろだだか
161:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 09:16:46 VGSh0md0
ポケモン変身描いてる人達にも普通の動物変身とか描いてほしい
162:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 09:40:48 srC77JK2
普通の動物変身描いてる人達にもポケモン変身とか描いてほしい
163:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 10:21:58 CS84j/ph
練習板にまたスパムが。wをNGワードに入れても駄目だったのかな?
164:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 10:23:56 UXTafINo
そんなはずはないから、まだ忙しくて設定できてないのでは
165:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 13:53:30 naY91A2Y
pixivのtransfurタグの豚とノート書きのやつなんなの?馬なの鹿なの?
両手蹄にしてから出直してこいよ。もう絵は描けないけどな。
166:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 13:55:19 xlcn6ThE
ヲチ板にいけよ
167:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 14:10:35 CS84j/ph
>>165
憤慨してるようだけど何が問題なの?
作者の両手とも蹄に変化させたいって165の願望言いたかっただけ?
168:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 14:21:31 naY91A2Y
>>167
豚は何回もほぼ同じ絵を投稿するから邪魔
ノート描きはオチが最低。
極体躯化したりナニつければいいってもんじゃないだろ。前に投稿された絵も同じようなオチだったし。
あの絵見て不満ないやついるの?
169:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 14:25:22 CS84j/ph
>>168
見てきたけど両方ともスルーすればいいだけかと。
不満あるなら自分で描いてみればいいんじゃないかな?
168の素敵絵で埋め尽くせばいい。
170:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 14:41:53 naY91A2Y
>>169
返す言葉もございません
171:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 14:51:37 zm70ddo2
あそこでは地雷が多い人は火狐でadblock入れるの基本
pixivの運営が必要なシステム分かってない感じだから
ユーザーが自分で環境を整えるのは自然になってる
とりあえず豚の方は豚好きなんだろうなとしか思わんかった
172:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 14:54:10 srC77JK2
もー折れてるんだからそれ以上責めなくてもいいじゃん
173:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 14:59:30 CS84j/ph
特に責めてるわけじゃないと思う。
こういう対処の仕方もあるよってだけじゃないかな?
174:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 15:02:30 zm70ddo2
すまん、>>173の通りだった
責めてるように見えてたようですまん
175:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 15:07:59 naY91A2Y
大人しくしてようかとも思ったが、
>>171
対処法サンクス いまから調べてみる
176:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 15:41:43 CciYwTyh
個人的には頑張って描いてるのならそれでいいと思う。
と下手絵マンが言ってみる
177:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 17:53:34 N/rMG/O2
話は変わるが、ポケモンやデジモンの一部以外だと
版権ものTFって国内では少ない気がする
俺はチョコボ化とか見てみたいんだけどな
FFじゃなくて不思議なダンジョンや魔法の絵本の方の
「魔女と少女と5人の勇者」で「時忘れの迷宮」に出てくる人間キャラの
フレイアとメーアがチョコボとして出演してたのは萌えた
TFというかスターシステムみたいなものだけど
178:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 18:12:48 BeTxEDe3
上でも出てるけど、絵師に文句言ったり、
遠回しなリクエストしてる暇があるなら、
下手でもいいから一度自分で描いてみたほうがいいと思う
179:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 18:35:32 mvPEZuiE
>>177
あれ、絵本の中でヴォルグのチョコボ化フラグあったよな。
これもスターシステムのひとつだけど他作品でチョコボとして出てるキャラが
人間体で出演してさらにTFフラグがあったから妄想力があふれ出たわい。
魔女ののろいが解けずに、解く方法を探しながら旅をしてるのが他作品のあの二人だったらなとかね。
どうやら俺は姿は変わっても一緒に沿うというシチュエーションが好きらしい。
180:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 19:32:40 fOEktAXb
俺は絵は描けないが別に文句も言う方ではない
だけど最低限の恥は知るべきだと思うんだよ
上手だとか下手とかじゃなくてそれ未満のレベルのことが問題なんじゃないの?
181:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 19:45:36 BeTxEDe3
それ未満のレベルが問題って、結局下手って言ってるのと同じじゃん
絵も描かないのに批判だけは一丁前って人ほど恥を知るべきだね
182:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 19:49:50 51+zZHGA
少なくとも「別に文句も言う方ではない」は撤回すべき
183:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 20:16:22 zm70ddo2
私女だけど生理来ない並の矛盾だな
184:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 20:16:37 fOEktAXb
>>181
絵は描けないが小説はそれなりに書いてきたつもりだ
俺は少なくとも鍵括弧の前に名前を入れるようなレベルのものを大衆の面前に晒したりできない
そういうレベルになってくると下手云々以前に不快なんだよ
絵が描ける奴なら逆にわかるんじゃないか?
185:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 20:21:34 CS84j/ph
参考までにどのような絵が最低限のレベルを満たしていない絵なのか
184さんに教えていただきたいです。
186:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 20:28:21 fOEktAXb
他人に迷惑かけるような絵
特に狭い界隈では質が圧倒的に低すぎるような絵を氾濫させられるとその界隈自体のイメージを低下させることにも繋がる
別に有名な人を叩こうってわけじゃないし、これから始める人に文句を言う気はないし
楽しんで描いてる人に辞めろと言いたいわけじゃない
ただその一定のレベルにも達してない上向上の気配が見られない絵を氾濫させてほしくないだけなんだ
187:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 20:28:59 fLiKxexw
空気を読まず帰宅&絵板の設定完了しました。
多分これでスパムは落ち着くかと思います。
www.等のアドレスが規制されるのはご容赦を・・・
188:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 20:30:00 51+zZHGA
繰り返し申し訳ありませんが
どのあたりが「別に文句も言う方ではない」なんでしょうか
189:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 20:33:29 fOEktAXb
このスレで絵に文句を書きこんだのはこれが初めてで最後にもしたい
これを機会にと初めてここまで言った
190:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 20:37:45 sumFOVhb
本当にこれ一回きりか
ならIDNGすればおkだな
191:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 20:38:25 tiPL59EP
別に無視すりゃいいだろ・・・
ウザいなら本人に直接言えば?
192:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 20:44:00 CS84j/ph
>>186
レスありがとうございました。
絵が描ける奴なら分かるとおっしゃっていましたが、
一度でも描いたことがあれば絵を描くこと自体、
ましてTF絵を描くというのは難しいことだとわかると思います。
そのような意図はなくても、描き始めた人や、
これから描こうとする人たちを減らしたいのかともとれました。
TF界?の繁栄を目指しているわりには少々自分勝手な意見だと思います。
向上心がないと感じた絵師たち一人一人を、直接指導してあげられるぐらいでないと言えないことかと。
193:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 21:02:45 fOEktAXb
>>192
描き始めた人やこれから描こうとする人に文句を言う気は一切なかったけど
そういう風に取られても仕方がないような言い方したかもしれんね
向上心がないと感じた人は、なんというか他人の意見を気にしてないような気がする
他人から一切意見を受けてないし全く人気が出てないのが数字なんかの証拠で出てるのに
絵を向上させるわけでもなく、絵を上げる量を減らすわけでもなく
自分を満足させるがためだけに一向に質の変わらない絵を描き続け、さらにそれを人前に晒す人を問題に思っただけ
普通の絵描きにはたぶん全く当てはまらない話だと思ってる
本来なら無視するだけでいいんだろうけど狭い界隈だから…
194:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 21:46:07 naY91A2Y
うおお、なんかトリガーになった俺
非常に申し訳ない。
亀レスになるが火狐のadblock導入しますた。教えてくれた香具師サンクス
195:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 21:51:06 Fxy086xX
>絵は描けないが小説はそれなりに書いてきたつもりだ
と言うが疑わしい
少なくとも現時点で「見た人が不快になる文章」「他人の意見や感情を気にしない文章」を書いているしな
それなりに書いてると言うなら、場を荒立てず攻撃的でない文章を書けそうなものだが
196:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 21:56:56 VGSh0md0
>>193
したかもじゃなくてしてるんだよ。いい加減理解してくれ。
自分を満足させるためにいちいち書き込むお前も問題に思うんだが俺だけか。
というか、だからそれ本人に直接言ってやれ、言ってほしい。
意見を気にしてないと言ってるが、まだ意見してないんだろ?
それに、お前が普通だと思ってるらしい絵描きほど、
自分の絵の問題をどうにかしてようとしているし、そういう事を気にしている。
絵を描く事は止めないだろうが、少なくとも一般公開は自重してしまうだろう。
つまり逆効果。
だから閲覧側が自分の気にくわないものは無視していくしかない。
その手段だって散々上がった、それでどうにかできるレベル。
それ以上はただのお前の我が侭。
だと思いたい。絵描き的には。
結果的に変わり映えのない絵を連投していたとしたらすまない。
197:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 21:59:48 X+78QX5k
レオでも見ようぜ(`・ω・')
198:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 22:04:30 686mP2Fv
手塚治虫の原作と絵柄が違いすぎて泣ける…(;ω;)目キラキラー
ライヤ出ないかな
199:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 22:10:21 BeTxEDe3
蒸し返して悪いけど、似たような絵ばっかりで邪魔とか、
オチが最低だとか言われたら凹むよね
該当する人がここ見てる可能性もあるわけだし、
自分も自己満のために好きな獣化だけを描いてるから、
こんなん言われてたらキツイなーと思ったわ
200:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 22:11:49 fOEktAXb
>>195
不快になるような文章ですまない
一方からすれば確実に不快になるだろうし、この攻撃的な話題を不快にさせずに書けるほどの腕がなかった
>>196
意見したことがないわけじゃない
スルーされたが
ここまでずけずけ言いすぎて正直決まりが悪い
対処法もあがったし、そういうものを使うことにする
空気を悪くしてすまなかった
201:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 23:06:16 sumFOVhb
>>199
いや、むしろ好きな物しか書きたくないって普通だと思うよ
女の子ばかり描いてて怒られる奴はいないだろ
同じように同じ変身先ばかり描いてて起こられる筋合いも無い
それ考えるとリクエストで色々描いちゃう絵師いるけど凄いんだな
ゴキ○リ化とかリクされたらどうするんだろと不思議でしょうがない
202:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 23:16:39 mcr1I+9d
あぁ…トト…
203:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 23:38:54 edXHTqzo
トンネルの先は・・・とてもT神チックでよろしい
204:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 00:44:29 FpUitGnZ
URLリンク(ameblo.jp)
205:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 00:53:32 wcRxDL+D
>>204
グロ注意
206:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 00:54:53 Np32YCix
スレの趣旨としては間違っちゃいないが・・・萌え要素はないと思われ
207:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 01:48:20 J7p+PuXk
どんな絵だろうが、この界隈が賑やかになるのは嬉しい事じゃないの?
下手だとかそう言うレベルじゃないとか言い捨てた絵を見て他の誰かが絵を描こうと思うかもしれないしね
どんな落書きだろうが、時間を裂いて描いたんだろうし、絵が似てる
じゃなくてその人なりの良さを探せばいいと思う
長文しつれい
208:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 15:44:44 dHLCF5d2
2chは既に創作の場としては向かなくなっちゃった感が拭えない。
昔はスレ内の創作者同士がお互いに指摘しあって刺激してきたけど、
今じゃ自分では何も作らないのに人の批判ばっかりする人がすごく多い。
(無論、未だにいい流れを維持してる所も少しはあるが。)
しかも「俺の見たい流れじゃない」的な事言う人まで出れば、そりゃ作る側も意欲無くしますわ。
pixivに絵描きが流れたのも、そういう事だと思うね。
209:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 15:51:57 uZ9ZWQr7
pixiv荒らしたらアカウント消されるしの
210:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 15:55:02 NfEcoOVL
絵描きが低姿勢すぎってのもあるんじゃね
小女子スレの外人なんて袋叩きなのに屁とも思ってないぞ
211:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 15:58:12 edZnxhpq
絵描きが低姿勢だとしてそれを責めるのは見当違いじゃね
212:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 17:09:06 +1uD0DO/
2chが変わったんじゃなくもっと便利な場所が出来ただけ
213:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 17:44:05 hZulSEQY
pixivは否定的な意見を堂々と言えないから
下手な人も上手な人も居るんだよ…で解決?
まあノートの人は叩かれてもしょうがないレベルだけど
豚の人はそれなりのクオリティもあるし連投っていうほどでもないしいいんじゃない?
214:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 17:57:59 edZnxhpq
ノートも豚もこれから神クォリティになる可能性がある以上
成長を見守るぐらいの気持ちでいいと思う
215:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 18:25:07 /AqDjD9K
むしろ応援してやろうず
描いてて成長しない奴なんて居ないんだから
ただし俺を除く
216:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 18:28:11 Lint3Y48
昔居たんだよ
217:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 18:55:37 +1uD0DO/
アレの話題はやめろ
218:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 19:02:51 Lint3Y48
すまない
219:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 21:12:08 PXuH3100
このスレの役割も果たし終えたのか
220:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 21:34:58 uZ9ZWQr7
単にヲチ厨がはびこってるだけ
221:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 22:38:16 vsuDHixR
抜く材料がなくて皆イライラしてるな・・・
222:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 23:21:02 AtVJkuxm
「魂を込めて千枚の絵を描くとTFできるor人をTFさせる能力が会得できるよ!」
とか、もし仮にそんな都市伝説が有ったりしたらみんな頑張るんだろうなw
ああでも仏教や密教とかだと延々とお札や宗教画を描きまくる修行は実際あるんだっけ?
ある意味「ヒト以上の何か」になるために
まあそれだけ熱心に描いてればTFする夢くらいは見られそうな気もするな
223:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 23:27:42 AyyRgd3r
そんなこんなで、俺はTF祈願千羽鶴を折りました
224:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 23:34:26 Ckb3E/Zk
こっちにもうpして、pixivにもうpするのって意味ある?
225:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 23:37:23 rQxcGUH+
こっちが先なら、意味あるんじゃない?
226:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 23:47:48 bd3zVsu1
修正の有無とか
227:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 23:50:22 Np32YCix
差分をうpるなんてことも
228:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 00:23:34 7LrBoi4f
色塗り前とか
229:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 00:35:48 5ENMTjWS
このスレ用に描いたものを、倉庫としてpixivにもうpするっていう感じでは
スレを絵板にたとえると、Javaアップレットで描いて投稿した絵を、とりあえずpixivにうpするみたいな
230:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 00:39:32 RgW8DK7f
練習板をもっと活用しようぜ
231:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 01:16:19 JRa/vlV9
なんのかんの理由をこじつけたって、結局自分の好みをさらけ出すレスばっかりだからな
現にここまで一枚の絵のUPもないんだし、そろそろ開き直ろうや
232:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 02:30:00 BD30Bjiy
あとは獣化について気兼ねなく話せる日本のコミュニティが
外部にできたら完璧だな
233:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 15:12:42 sEUuNFQf
どうかなー。こういうスレがあるというだけでも
数年前に比べればまだかなり恵まれてると思うが
結局環境があろうとなかろうと描く人は描いてる
234:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 15:58:55 drhbQlB3
SS版pixivが欲しい・・・
235:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 16:23:46 hcWWPLVA
SSってどのSSだ?スクリーンショット?ショートストーリー?ショートショート?セガサターン?スーパースター?
236:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 16:55:47 L02TqbrG
んなアホな質問せんでも
237:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 18:01:09 5gvzS0F2
Schutzstaffel(ヘルプ・ファイル)、略号SS
所謂親衛隊
238:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 19:59:57 l3cCay5L
全世界的にセガサミーホールディングスの略
239:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 20:58:42 xKM18Q9L
今週の銀魂で猫化(及びゴリラ化)があった
ただし男のみ
240:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 21:04:22 drhbQlB3
男でいいならフルーツバスケットでよくね?
241:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 21:07:14 yKnR/I3X
むしろ今回は萌えとかそういうの以前にあのイントロの語りの内容がアレ過ぎて吹いた
「あーケモノ界隈では結構よく聞く話題だよなーケモノ界隈でh・・・
・・・一般少年漫画誌で!!?ジャンプで!!?」
242:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 21:08:20 RgW8DK7f
そんなのとっくに既出じゃね?
新しいネタだから銀魂出したんじゃね?
243:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 21:08:45 drhbQlB3
ごめんちょっと勘違いした。>>240
244:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 21:51:05 etPPfJbR
少年誌で猫のちんこ云々言ってるの初めて見たぜ
245:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/08 01:18:15 /+wxhVsB
銀魂だし
246:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/09 00:02:41 aFJEcCHN
ちなみに聞きたいんだけど、「ラフ絵」あげるのってアリ?
流石にdeviantに時々いるような薄くて見えないようなのはないとは思うけど、
安価絵クラスのモノってどこら辺まで許されるの?
綺麗に線描いて、色塗って……って考えるとペンを持つ気にならない面倒くさがりです。
247:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/09 00:04:03 ERmQH2iG
飢餓状態のこのスレなら自作だったらほぼ何でもおkだと思います
248:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/09 00:27:35 LMju1t5t
スレや絵板にあげると叩かれるだろうが、pixivならありじゃなかろうか
249:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/09 00:35:14 PA+OYdvy
絵板って練習のためのものなんだから活用するべきじゃないか?
自分じゃ描かないくせに叩くやつは只のクズだろ
250:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/09 01:07:59 lS0wUYmu
評価と叩きは違うしね
pixivは採点があるから一点だけ付けるとかいう嫌がらせもあるお
251:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/09 01:32:06 aFJEcCHN
やっぱり絵板を活用していくのが皆ハッピーな気がしてきた
ちなみにちなみに、なんかお題欲しかったりしたらどこで聞けばいいの?
やっぱりココで聞くと荒れるよなぁ・・・
252:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/09 01:58:01 Z3OKLNR5
お題の注文だけは多いよ、ここは
253:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/09 01:58:59 bOAFELzM
でもどっかの大して上手くないのにニコニコにメイキング動画うpってるような自意識過剰だけは簡便
254:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/09 02:07:18 x/K1oWWY
>>253
おい、その話はやめろ
255:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/09 06:22:45 rKtZkfMj
あの人の話題出したい人は確かヲチ板だか同人板に
ケモノ界隈の叩きスレあったからそっち移動したら?
256:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/09 07:12:00 lS0wUYmu
絵心皆無の俺が何か描く
自然消滅しても怒らないでね↓
257:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/09 07:37:25 CxP3aAtJ
きつね
258:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/09 07:42:15 lS0wUYmu
把握
259:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/09 11:06:39 Vj5SR6x5
これで上手いの上げられたら誰も板を練習に使えなくなるな。
260:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/09 19:11:28 HvS3BDS+
そして練習板が乱立したという
261:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 01:25:16 nzMEf3OO
じゃ俺も描いてみようかな↓
変身前のキャラ
変身後の動物
シチュエーション
全部埋めてもいいし、どれかだけでもなんとかする。
3日以内で描くわ
262:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 01:30:58 63NYCf16
豚か牛頼む
263:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 01:33:16 1CNjbX6f
じゃあ>>262に、シチュエーションを付加
女獣化して交尾
264:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 01:40:14 nzMEf3OO
>>263
+TS?
それとも女が獣化?
265:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 01:40:41 nzMEf3OO
間違えた
TGな
266:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 01:42:28 63NYCf16
TGだと嬉しい、がそれは263次第か
267:263
09/09/10 01:48:34 1CNjbX6f
ごめん、TGって意味で言った。女体化みたいな感じで
あと正確にはTSのほうが正しいよ
268:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 02:05:14 nzMEf3OO
豚は練習板に先に描いてる人いたから牛で。
3日以内には。
でもこんなお題絵板で描けるのか・・・
269:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 04:30:00 XfSjm9jW
変身途中にパコパコしてTSを表現って・・・一枚絵で表現するには厳しいだろw
270:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 06:07:50 vEAAA24R
また性転換かよ・・・
271:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 07:19:12 tMvEfaO3
>>270
自分でTSなしTFを沢山描いて流れを作るんだ
272:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 07:23:02 fDuIU8Vd
というか全体的に見れば性転換もの少ないと思うが
273:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 08:53:35 hGQyPtwc
TF、TG、獣に孕まされる
までの流れが個人的には神。
見たことないが…。
274:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 09:07:55 wENjUfXv
性転換とかスレチじゃね?
275:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 09:26:16 ohNOpAZ0
ここは眼鏡っ娘スレではないが、眼鏡っ娘がTFする絵なら構わない
ここはストッキングフェチスレではないが、TF時にスト裂けしてる絵ならごほうびです
ここはスパッツスレではないが、TF時にスパッツが食い込んでる絵ならむしろ見たいです
つまりそういうことだ
つかスレ初期からTS込みTFなんて普通にあっただろうに何を今更
苦手ならスルーしろよ
この界隈ゴキTFとか好きな人もいるかも知れないし
苦手要素排除しようとしてるとキリないぞ
276:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 09:49:17 zlpodJdP
oi おい
お絵かき板描いたけど保存キーみつからねぇから保存しないで諦めたぞ
oi
277:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 10:09:41 kFsRfO/v
あら…?ごめん 何かいじったかも
帰宅次第にチェックする、マジごめん
278:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 13:10:48 yXyiSu+h
俺ゴキTFマジ好みw
なりたくはないけどw
279:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 13:31:42 0Y/GpC9F
俺はなりたいわ
MOTHER2はゴキブリTFがあるね
280:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 14:38:18 SYKwLiEl
獣化じゃないから虫は萌えないな
281:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 14:44:02 0Y/GpC9F
ゴキブリみたいに可愛い系だったら、獣以外でもいい
282:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 15:28:37 kFsRfO/v
かわい…?
283:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 16:30:14 ohNOpAZ0
クトゥルフ系クリーチャーを
「可愛い」と言って愛好する人とか知ってる身としては
大して驚くことでもないな
…個人的にはインスマスの半魚人化とかには萌えにくいけど、
広大なネットにはあれに萌える人も居るのだろう
284:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 19:16:25 eIB8yw5/
>>276
あ、あるぇー?^p^
ごめん、どういう症状?普通に投稿できるはず・・・
285:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 19:24:18 4WTSd/kj
クトゥルフだと深きものども以外は爬虫類館の相続人くらいしか思いつかねえな
286:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 19:49:05 fwm1yNKP
グール化があったかな
やっぱり人間の死体喰うから骨格単位で変わりそうだがな
287:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 23:04:03 b87Dfvzf
魔法で獣にされたい
288:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 23:11:16 j81ynO9F
>>262
絵板のほうにあげといたよ。
結論:ペインター使いにくい
289:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 23:24:11 63NYCf16
>>288
乙でした・・・ってなんじゃこりゃ超うめえ!!!
まさかこんな複雑なシチュ一日で仕上げていただけるなんて
リク消化ありがとうございました!
290:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 23:48:24 1CNjbX6f
うお、すげぇ
まじでありがとうございます
291:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/10 23:57:42 TRN6TtCY
TFでこういうさらっとした絵柄は珍しいかも
個人的に絵柄も含めてツボだった、GJ
TG苦手だと思ってた側だけど、今回はすごく良かった
292:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/11 00:00:53 x464bgIp
>>288
激しく萌えた。GJ!
293:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/11 01:31:50 ETDihpg6
せっかくだし絵板にレスつければ
294:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/11 23:49:04 RufGY64E
絵板充実してきたな
295:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/12 08:35:50 1PeVYX+m
テンション上がってきた
296:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/12 12:24:26 a8zPAqf9
流れ切って悪いけどちょっと質問いい?
「町中で変身して、元に戻るために冒険するゲームブック」
「最初にサイコロ二つ振って12種の中から選ぶ」ていう主旨でTF絵描いてるんだけど、
どういう種類の動物がいいか決まらない。自分で選ぶと食肉目ばっかりになる…。
ここの住人はどんな動物がいい?
297:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/12 12:31:19 SMfgp2RW
適当に十二支からお好みでチェンジするとか
298:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/12 12:34:35 T/YbaH8B
あえてオーストラリア、マダガスカル、ガラパゴス諸島
とかの単語と一緒に動物で検索すればツボな動物見つかるかもよ
299:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/12 12:58:00 bZxdZAIw
好きな動物で埋め尽くすか、十二支でいいと思う
個人的には牛豚羊なんかの牧場系動物もいたら嬉しい
300:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/12 15:40:17 yRPVK7lB
この流れ好きじゃ無いんで安価とって
そこで話題が終わるようにしてもらいたいんだけど
301:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/12 15:52:26 DgaCqfCb
なんか話題出してこいや
302:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/12 16:24:12 yRPVK7lB
era☆staってテキストベースの調教系のエロゲー
調教対象を魔改造する項目の中にケモノ化があった
改造後にケモノ属性つくけど幼児化とか性転換に比べて
変化を感じさせるテキストが少ないのが残念
プログラムの知識が有る人なら設定ファイル弄って機能追加出来るみたい
絵は無いからエロパロの話題か
303:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/12 21:39:26 pI4du2Bv
前々スレあたりでもeraの話題がちょびっと出てたな
ケモノ化なんてあるのが出てるとは知らなかった
そもそもが数値が上がったり下がったりするだけのを見て自分で妄想できる人のためのエロゲだから
凝ったカスタムせずに、ケモノ度とか変数増やすだけの改造ならまだ簡単なのだろうか?よく知らんが
まあ描写テキストあるならあった方がそりゃいいけど
304:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/12 22:53:09 v8tDca79
フリーの調教ゲーだっけ、絵とかが出ないのなら馴染むんじゃね
ただプレイしたこと無いから良く分からんけど
もし技術があるなら変身専門のバリアント作った方が良いかもね
ケモノ化調教ってエロ調教とはまた違う気がする
305:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/12 23:08:45 VfQMSy5K
ふつうの意味の調教になってしまう
306:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/13 00:19:51 6KG3M2fT
夢がひろがりんぐ
307:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/13 00:47:48 04edv1z9
むう、erakemo……
308:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/13 13:40:02 DEROdfwh
化物語というラノベ及びそのアニメ化で、怪異に取り憑かれて
片腕が猿か獣のように毛むくじゃらになってしまった娘とか出てきた
侵食度が上がって全身獣化した姿も見てみたかったな
まあそれだとバッドエンド確定だし本人の人格ほぼ残らないけど
アニメだとそろそろ猫憑きが出て来るはずだが、原作どおりだとすると耳尻尾どまりなんだよなー
製作会社のシャフトが変態向けサービスカットの一つや二つ作ってくれないものだろうか
ほとんど全員が動物絡みの怪異なんで妄想のタネにはなるのだが
309:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/13 21:36:47 6KG3M2fT
獣化は多少厨二病入った方が話的には面白くなるんじゃないかとふと書いてて思った。
あんま行き過ぎるとただの厨二小説になっちまうが。
310:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/13 22:08:55 CUOsuctV
獣化自体が厨二病と隣り合わせの性癖だしな…
正直TFが好きっていうより厨二病をこじらせただけのやつも多いような気もする
311:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/13 22:12:10 rB78VM7S
厨二病をかなりこじらせてたときは強い肉食動物に変身することに憧れてたな。
今は弱い草食系に変身させされることに憧れてるけど。
312:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/13 22:42:59 NkMCFGhn
生まれつきTF好みだと厨二病と重なってトンデモ妄想しちまうんだよねぇ
キャラ設定が未だにズリネタ
313:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/13 23:00:05 P8XORVsF
ARMSみたいなノリか
TFを能力としてみてる
314:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/13 23:40:39 ZN8sH9rx
クッ…静まれ俺の肉球……ッ!!
315:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/14 00:35:45 Xj4/ZxZ6
まぁ、最近じゃラノベも超厨二設定(元々そういうジャンルだけど)で、そのせいか
厨二病認定もよっぽど逝ってない限りされにくくなってる感はある。
単に認定厨が減ったのかもしれないけど。
316:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/14 01:01:21 Q4ZfTkYb
厨二って結局、人間の願望の寄せ集めみたいなモンだから
物語ではそういう欲望を出しても問題ないと思うんだけどね。
317:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/14 16:12:54 F1YbJsU+
禁呪ダークカース・オヴ・ブラッディビースト!
相手は獣化する!
318:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/15 07:41:15 T5akMreN
test
319:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/15 09:48:45 UnNTnVaB
>>314
アホスww
320:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/15 10:15:38 jM+84kJ6
ラ・ヨダソウ・スティアーナ…
321:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/15 10:35:38 H4rqo6tV
>>317
ころしてでもはつどうさせる
322:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/15 14:10:16 OHVYE8Xu
>>317
お前とだけは戦いたかったが……仕方ないか
323:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/15 16:25:15 UnNTnVaB
まぁ本当にTFできるってわかってたら俺も命賭けて行動するだろうな。
地蔵だけど。
324:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/15 18:33:28 UDP7zZjz
今更だけどFF四戦士に猫化あるな
325:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/15 18:36:42 tXWOA/Ig
猫化以外もあればいいな。
獣使いの紹介のところに動物になった仲間がいれば~って書かれてたような気もするんだけど。
326:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/16 23:10:14 7czL/E1+
帽子屋さんの掲示板に ネズミに変えられた少年の情報が出てる
327:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/16 23:16:19 7zSIhNSJ
>>326
よく分からない kwsk
328:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/16 23:45:36 dqdLf7me
TF系サイトのリンクを巡ってれば「帽子屋さん」にはすぐに行き着く
329:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/17 06:47:32 VtjIPdj2
>>327
URLリンク(www.th21.jp)
リンクフリーですからご紹介のためなら直接リンクで結構ですよ
ただし掲示板は他サイトからの参照を防ぐ仕様ですのでhを抜かないと見れないとおもいます
330:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/17 07:22:56 Reba/K3q
本人キタ
お疲れ様です
331:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/17 10:17:26 l21oPlVY
いつもお疲れ様です
俺はROMだけど参考にさせてもらってます
TFある作品は数自体少なく大変そうですが
これからも無理せず続けてもらえるとありがたいです
332:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/17 22:53:31 UySP6f87
>>302のバリアント改造して作ってみた
TF系バリアントα版
URLリンク(u7.getuploader.com)(仮).zip
文才無しなんで描写の追加はほとんどなし
ステータスがちょこちょこ増えるだけ
333:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/18 00:03:59 sRa3Q4b8
初期所持金$1000で調教用具どころかこなたすら買えず、
「気力と同じで精神ポイントがゼロになったら調教効率が下がるのかなー?」と思ったら
精神ゼロでグロッキー強制中断どころか即死とは、サドプレイなゲームのはずなのにマゾゲー仕様だな!
まあアンサガとかベイグラとかドラクォとか地球防衛軍2とかマゾゲー好きな俺としてはアリだが!
むしろTFも「強制獣化させられたい」派でドMだが!
つーかいっそ「獣化調教『され』ゲー」とか出ないものだろうか!
とりあえず一通りプレイするまで感想や要望は保留だが
燃料の少ないこのジャンルで、行動に移してくれたというそのことだけでも感謝する
ただ肥満薬とか一部コマンドに反応が無いな
334:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/18 00:05:47 sRa3Q4b8
ああ、と思ったらアンリミテッドじゃなくてベーシックなら少しは金あるのか
期間無制限というからアンリミの方が初心者向けなのかと思ってた
335:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/18 00:11:05 7ZaAx1iR
金稼ぐ方法まだ考えてないからとりあえず1日たったら3000円はいるはず
肥満は魔改造メニューでテストして薬の方に入れるの忘れてたっぽい
色々荒だらけなんでゲーム性は期待しないで
336:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/18 00:21:48 sRa3Q4b8
>>335
ああ、金はわかった
獣化進行すると精神力回復が遅くなるのはイメージ的には結構良いのだが、
最終的に0のまま回復しなくなって愛撫のようなソフトな行為1回だけでも死亡確定するのは仕様ですか?
337:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/18 00:32:30 7ZaAx1iR
休ませたら(残り精神+100)×2回復するはずだけど
最後にテストしたときは獣第三段回までだったからその後は
もしかしたら詰みゲーかもしれない
こういうの作りたいんだなってのが伝わればいいかな的な仕上がり
338:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/18 00:56:48 sRa3Q4b8
割合回復だと、ジャスト精神0になった時に
死亡判定に引っ掛からないと以後回復不能になって詰むのか・・・?よくわからん
あとどの種類の動物になるのか分岐はどこなのだろう、薬の調合比率?
339:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/18 01:14:54 R37aUaNs
結構難しいw
340:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/18 11:43:17 c4qXUEQy
乙!さっそくやってみる
ただ、もしこれから本格的に改造するならera板にスレ立てることも視野にいれんとね
他のスレでeraの話題ばかりになって問題になったから二の舞になったら悲しい
341:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/18 22:55:38 wl9YzIKj
馬鹿な・・・
wwを弾いたというのにスパムが弾ききれていないだと・・・!
どうしよう^p^
342:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/19 01:15:23 WduBx4Wl
おとなしくパスワード使えばよろしいかと
343:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/19 02:20:15 TVen7pkK
おえかきすとが無能なので、そんな機能さえついてない
344:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/19 06:09:34 A9GdQP3A
>>332
すまん、俺が理解力低くて悪いのは重々承知の上で
>>302が起動できる状態からeraTFを起動させるまでの手順を教えてくれ
落した「eraTF%28」をどうすればよいのだ・・orz
345:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/19 06:14:30 A9GdQP3A
自己解決(^o^)
聞いてから自己解決することが多くて非常に申し訳ない
346:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/19 20:45:13 BG7ABT/w
eraTFのDRAG.ERBで間違いだと思う箇所を発見
926行:ELSEIF G == 1
939行:IF I == 400
941行:ELSEIF I == 401
943行:ELSEIF I == 402
これは、
926行:ELSEIF G == 2
939行:IF I == 0
941行:ELSEIF I == 1
943行:ELSEIF I == 2
かな?
作者様確認よろしくお願いします。
347:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/19 22:08:57 bBnXjBOs
獣化させてったら途中から獣化抑制薬打っても止まらなくなったw
促進剤打ちすぎたからか?
348:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/20 08:20:24 JcS0knel
>>347
何それシチュエーション的にツボなんすけど
349:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/20 10:49:27 GtJKIi5Z
プレイヤーも獣に改造できて夢がひろがりんぐ
それっぽい台詞も追加するとさらに美味しく頂ける
350:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/20 12:04:14 MKADZD7J
>349
自分に薬を使う方法が分からないんだけど、どうやってる?
「違う子を選ぶ」で自分も選べるけどそれだとなってないっぽいし・・・
351:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/20 12:17:13 GtJKIi5Z
プレイヤーは秘密の地下ラボトリーでないと改造できないよ
ちなみに、作者さんの意図があるのか地下ラボトリーはメニューに表示されてない
352:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/20 12:51:33 jz1DW3ei
何度やってもトラになる…
353:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/20 13:17:58 MKADZD7J
>>351
㌧
となると中身弄らないと駄目なのか・・・むぅ
ちょっと弄ってみるわ
354:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/20 17:52:49 7MFQlbIQ
あにゃまる探偵はアフレコレポートでサブの変身がわかったり
光の4戦士は動物ばっかりのスクリーンショットが公開されたりと
10月に向けてテンション上がってきた
355:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/20 18:41:46 J6Ts8uDe
あにゃまる某に対し
「変身アイテムの異常等で動物形態から戻れなくなるという
ベタなエピソードが一回くらいはあると信じたい…!」
と思う俺と
「『人に化けてるが正体はケモノ』という設定のキャラでさえ
結局は人形態の出番ばかりになるのが今のアニメの現状…
まして基本形が人間のキャラなど、もう期待するだけ無駄…裏切られるだけ…」
と思う俺がいる
356:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/21 01:24:04 iKtwkWoI
街を歩いていると、女が獣人になって奉仕してくれるという風俗の看板を見つけて
今まで風俗なんて行ったことないのに財布握りしめて突っ込んだ
…という夢を見た
いくらなんでも飢え過ぎだな…
357:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/21 17:14:46 QefiQZHS
>>354
>光の4戦士は動物ばっかりのスクリーンショットが公開されたり
ごめんなさいソースPlz
358:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/21 18:01:52 xBulXHXU
>>357
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
国の紹介の二つ目、説明もなんかそれっぽい
359:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/21 18:42:23 QefiQZHS
>>358
どうもありがとう
これはDSほしくなってきちゃったなー
360:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/21 23:12:07 Y8iZCiEf
でも画面に2人(2匹?)しかいないのが気になるんだよね、4人パーティのはずなのに
人間が入れないから代わりに動物を送り込むというがっかり展開の可能性も捨てきれない
ただ生まれついてのネコだった場合はトルテと初遭遇とおもわれるシーンの台詞が合わないわけで
361:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/22 00:10:52 62Pw+6fN
これは楽しみになってきたな…
362:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/22 02:12:31 zbO3ruJz
>>356
しかし行ってみるとなんと!
逆にお客様が可愛い動物にされ、お店の女の子達に可愛がられる店だった。
しかも、一瞬でも「ずっとこのままでいたい」と思ったらもう二度と戻れない
363:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/22 02:18:06 Ff0sgx4O
カエルや豚みたいな醜い系の動物にされても可愛がってくれるのかな
364:356
09/09/22 02:35:41 Z6GX6LHF
>>362
むしろごほうびですが何か
>>363
そういや「コレが本当の『牝豚』!」とか頭悪そーな煽り文句の獣人ピンナップも出てたな夢の中で
まあ俺はそのピンナップ見て「よし、行こう」とか思った家畜化萌えなわけだが
365:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/22 21:59:04 SVPkmkv2
このスレを見て興味持ったんでpixiv登録してみたんだが
TF絵が本当に沢山あるな
一体何が火付け役になったんだろう
単に匿名で投下するのが嫌な絵師が
公開し始めたから増えたように思えるだけか?
366:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/22 22:30:01 dGEfS+w9
場所がないってのもあったんじゃない
2chを場所とするには少し発表の場が狭いもんだ
367:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/22 22:38:50 TZHgumJO
匿名で投稿するのが嫌なんじゃなくて、このスレに投稿するのが嫌になったんだろ。
一部のおかしなのだけだと思うが、少しでも自分が気に入らないものだと絵師を叩いたりするから。
368:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/22 23:47:48 la3N546N
単にpixivが楽なだけだよー
あと点数とかブックマークして貰えるとかなりモチベーション上がって描く気になる
369:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/22 23:53:46 cMaNwwcK
あるあるあ
あと他の絵師さんにも刺激されるよね
370:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/23 00:47:14 bXswk35t
ふたば@オスケモ祭開催中だよー!!
URLリンク(jun.2chan.net)
SSはこっちでね!!
URLリンク(rano.jp)
371:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/23 01:08:41 AdxrOlJr
ブクマ・お気に入りしてもらえるとテンションもモチベーションも大幅に上がるな
372:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/23 12:25:13 6bSol/Tp
URLリンク(imepita.jp)
いめぴた、画像横でスマソ
縦にできなかった(´;ω;`)
バイト中に暇だからラクガキしたんだけど、考えずに描いたら獣化要素が少なかった
けどここにいる人なら妄想後付けでこれを素晴らしい獣化作品にしてくれるはず!
ちなみに裸エプロン
スレチだったら無視してください
373:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/23 12:53:55 4CUFdXHJ
動物の中で尻が一番でかいのは人間だそうで
犬猫とかアヌスまるみえだもんげ
374:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/23 13:55:59 7Cikn3xr
横になっているのが普通の上半身を、無理やり引っ張り起こしてるからな
375:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/23 14:11:31 9L0wYuI6
人間の尻はなんとも思わんけど、ケモ尻はエロいと思う。
376:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/23 14:21:44 FbsRfxEu
人間の尻でも尻尾が生えかけのは萌える
尻尾だけで止まると物足りないけど
377:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/24 00:54:05 R41FEQjp
人間の裸を見て興奮してるなと思ったらすでに獣化の想像をしているからだったり。
道で動物に出会うとやたら興奮すると思ったら、もしあれが元人間だったらと想像しているからだったり。
そんなことならよくある。
378:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/24 01:54:39 Q3nzhBgx
とある漫画に、高校生の頃からどんな女でも人妻という肩書きがつくだけで胸がときめくという男がでてきたが
俺は元人間という肩書きがつけばどんなケモノ絵でも興奮する。というか無意識に加えてしまう
379:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/24 12:24:30 OOjURk/W
>>374
直立するために尻の筋肉が発達してるから
380:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/24 21:20:38 Xh+pwTs2
散歩していたら大型犬が、腕時計にじゃれてきた。
しばらく相手をして立ち去ろうとしたら今度はズボンに噛みついてきた。
逃げようとしても信じられない力で引きずられる。
気が付くと倒されていて、身体を舐めてくる。
舐められた所から犬の毛が生えてくる。それでも構わず舐めてくる
尻尾が生え、手が前足になった・・・
とこで目が覚めた。わおーん(´・ω・`)
381:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/24 23:38:12 SSDh2i+8
>>380
実際には
「これは夢だ…夢なんだ…夢に決まってる…あは、あははは
いい話の種になるな、あはは目が覚めたらスレに書き込もうははは」
と虚ろな目でキーボードを叩き続ける犬がそこにはいたというオチ、とか
382:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/25 01:29:14 HxEozT7H
怪奇!タッチタイピングでネット生活を満喫する犬!
383:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/25 02:53:03 q3gZQUfe
ドン松五郎かよ
384:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 02:56:27 c5+ysfhQ
たぬき
URLリンク(u7.getuploader.com)
385:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 03:46:59 d8x+klbN
>>384
このくらい上手くなりてえええ なんて魅力的な表情と体つきなんだ
いつもありがとうございます
386:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 04:16:47 w9A93KIg
いつもの
URLリンク(jun.2chan.net)
URLリンク(jun.2chan.net)
URLリンク(rano.jp)
387:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 04:35:46 f1jxbbwG
>>384
巧すぎる‥‥
388:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 17:20:32 EidnULPM
>>384
単に「服が破れてるからエロい」というわけではなく、
姿勢とか体格変化とか舌や涎とか肌色の変化とか表情とか
獣化の萌え要素が見事に集約されてて凄ぇ
もはや萌え過ぎて泣けるくらい
389:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 22:24:47 p5+KCI4j
>>386で話してたフリーソフトの名前なんだっけ・・・
390:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 20:08:46 1Tv1JY05
細胞単位でだったら、遺伝子導入して形質転換させんのは日常茶飯事。
俺たちの求めるtfが現実化するのはいつの日のことやら。
391:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 20:30:44 Qivaf3b7
つ TF夢
392:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 21:13:10 aRzGSNMG
でも変身が実現したら脳の量も変わるだろ
変身したら理性失うのは当然になりそうで怖い
393:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 21:14:18 Itl+yF97
大型化でおk
394:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 21:18:58 PxJHVbgg
魂が定着してるから問題ないよ派
大江戸せくすぽっぷでネコと魂入れかえられたあげく、
ネコの体が死んじゃって腐って骨だけになって動いてた人がいた
いや人じゃないけど
395:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 21:29:28 aRzGSNMG
入れ替わりなんてTFじゃない
396:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 21:32:51 JLYRqsIP
お前は何を言っているんだ
397:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 23:48:40 n2x6rTo2
このスレで拒否されるのなら入れ替わり派はどこへ行けばいいんじゃ・・・
398:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 23:56:01 6ON6kA57
入れ替わり・融合スレを立てるのが吉と出ておる
399:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 00:36:19 Y4n5Nbay
少数派が寄り添いあって成り立ってるのがここなのに
さらに細分化しても死滅するだけだと思うんだが
400:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 00:39:19 dRGCdvsM
獣化派は少数派ではないと思うけどねー
融合厨や入れ替わり厨のスレチ少数派が居座るより死滅したほうがまし
401:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 00:57:12 NPV2BBex
融合はともかく、入れ替わりの方はまだ
「厨」呼ばわりされるほど迷惑をかけたというものでもない気が
いや俺もシークエンスのない入れ替わりは物足りないとは思う方だが
過敏というか、言い方が悪くないか?
402:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 01:11:40 cjDS+EEd
昔、犬かなんかに入れ代わられて大変な思いしたんだよきっと
羨ましくもあるがな
403:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 01:31:34 OJR5X8lU
とりあえずそんなに嫌ならNGかけとけとしか
俺も地雷属性山ほどあるけど我慢してるんだぞ
404:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 04:10:56 oqxiQ8tu
>>400
沸点低すぎ。
イルカにTFして水中で頭冷やすついでに、群れの大切さを学んできなさい。
405:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 06:30:09 pYh6M/wM
TSと女装を一緒にされるのに比べたらまだ許せるぞ
406:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 08:10:14 HD6D5eia
どっちも好きだが、違うものを一緒にされるのは嫌だ
407:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 09:24:41 NPV2BBex
そんな長続きする話題には見えなかったし
放っておけばさっさと流れる話題だったのに
自分から触りにいって何がしたいんだか
実は自演なんじゃねぇの?
408:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 09:59:01 q96lxKqW
TFジャンル内ではあるが、獣化とはいえないかもね
テンプレに「・変身、変化現象に意義があるので」ってあるから、たぶん入れ替わりはスレ違い
409:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 11:27:08 F5n68S+U
こんな狭い界隈で細分化してどうすんの
410:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 14:38:57 HZ642VTq
こういう話題になると伸びるな。
411:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 14:57:57 NPV2BBex
体が蛇のように!
首がキリンのように!
412:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 14:59:38 sLtehrH4
そもそも雑談でほとんど進むようなスレも微妙に板違いだしなぁ…
9割近く雑談なのに、板を移動しようという話にならないのが不思議
413:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 15:20:32 gmPyzhPB
情報を話し合うにも大元がないもんだからなぁ…
どうしようもあるまい
414:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 15:58:42 YG4x7te7
幽体離脱が実在するのなら、入れ替わりが一番現実的な獣化方法だと思うのだが…
まだ離脱すら成功してないから断言できないけど
415:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 15:59:30 gmPyzhPB
体外離脱なら別に入れ替わりでなくても可能だが…
416:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 16:20:53 RKGCjoAg
幽体離脱に成功したと自称している人達の話によれば
離脱に熟練してくると自分の姿を自在に変化させる事が可能になるらしい
417:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 16:46:14 oqxiQ8tu
俺のは脱皮すると変身するよ
418:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 17:23:11 /YPPs0Ru
離脱だけならしたことはある
だが自分の姿を変えるまでには至ってない
419:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 18:59:01 k+u5Nvu8
俺はここのこういう雰囲気が好きだけどね
離脱より夢を見る訓練したほうが現実的な気がするな。
420:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 20:19:04 WeJkVoE5
>>419
離脱と明晰夢は基本同じ
421:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 20:51:40 xxdVf8Dk
>>419
離脱って体外離脱のことだと思うよ
422:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/30 01:25:36 7B64CPRu
あーなんかdAとか海外の絵に慣れすぎて
国産の日本人向けに描かれた絵じゃ抜きにくくなってる気がしてきた
423:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/30 01:33:48 BTk8ShWz
厨属性を合わせて融合入れ替わりなんてどうだろう
自分でもさっぱり意味がわからんが
424:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/30 01:37:14 oc28RE9J
うん、意味わからないね
425:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/30 07:21:38 7cN0din6
ロダに画像上げたけど画質悪くてスマヌ…収録されてる本3冊くらいあるから中古本屋で生でどうぞ
この話とは関係無いが声帯マヒして「ウオーッウオッウオッ」ってしか喋れなくなった女性に
「そのイボガエルみたいな鳴き声は~」って言うシーンもTF連想しちまった
426:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/30 11:03:42 1UQWvryv
変身萌えにもケモノ萌えにも定評があるとは聞くが
手塚作品は萌えると同時に精神的ダメージも受けそうな気がして
手を出すのに何か躊躇してしまう
427:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/30 12:52:10 BTk8ShWz
「ロバンナよ」は大作
428:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/30 21:48:40 8QGuzpyC
きりひと讃歌って面白いのかしらん
429:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/30 21:53:48 xg0JXDKV
暗いよ とっても
430:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/30 23:48:19 bCo4+fER
手元におくならメタモルフォーゼかバンパイアでしょ
431:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/01 00:38:17 SqiLj4Xx
きりひと讃歌は特撮ドラマ化向きかな
アニメだとつらい展開かと
432:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/01 00:45:21 EFk7spd5
変身描写がなかったり厳密な変身じゃなかったりするけど、読みやすさではやっぱり火の鳥太陽編じゃね?
いつもの無理やり悲劇モードに持ってってないしw
433:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/01 01:08:38 xQEsMojJ
バンパイヤ
434:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/01 06:13:05 B1rrynB5
未来人カオスとかリボンの騎士にも変身描写あったな
435:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/01 13:43:35 F0CjMGR3
手塚神でTFと言えばメルモちゃんでしょうが
436:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/01 14:24:34 mqikSY8t
不思議なメルモは原作に動物化が無いのが残念だ
437:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/01 14:41:14 L69w6MGv
バンパイヤに妄想ストーリー追加したのは俺だけじゃないはず
438:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/01 16:54:48 AAh8qvJ9
途中で終了しちまったもんな
439:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/01 19:46:14 BN+h0op8
>>427
コンビニの「手塚治虫ロマンス」とかいう本に載ってた
440:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/02 04:37:53 ZHvx0zPE
ここまで「ザムザ再び」なし。
441:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/02 05:26:32 0SbAaZLe
幾度かネタには上がってるんだけどね
エレーナがやたらかわいいい
442:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/02 06:30:39 inzZ9Mtc
そういや火の鳥は鳳凰編にも夢の中で生まれ変わる場面あったな
>>440
ザムザはメタモルフォーゼに収録されてる
443:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 00:32:18 ota+XLq3
URLリンク(u7.getuploader.com)
鉛筆で描いたのを取り込んだだけなんだけど……
こういうラフなのってありなのかな?
444:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 00:37:13 6fQsf5nA
>>443
アリアリ
欲を言えば人パーツを少しは残して変化中っぽくするとか
破れた衣服もうちょい残すとか、ちょっと欲しかった気もするが
まあともかく貴重な絵師がまた一人現れてくれて感謝感激
445:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 01:42:45 I1YyljFg
すばらしい
過程もいいけどこういうTF後の絵もいいよね
446:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 02:46:29 OCslUViZ
>>443
かなり画力高いな!GJ!
どことなく人間体型っぽさが残ってる所がかえって変化感あって好きだ
>>444
まるで最初から服が無かったようにすら見えるんで
服自体消失系じゃないか?
447:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 03:48:32 ota+XLq3
>>444
実はかなり前からいますb
URLリンク(u7.getuploader.com)
一体だけだけど、色塗った。
やっぱり、完獣化後派は少ないみたいですねぇ
448:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 06:51:34 k58prhJW
今月のジャンプSQの読み切りに巨大イモ虫化
強制+シークエンス+無差別複数+自我あり
ちょいネタじゃなくてまるまるその話だから
虫化いける人はかなり美味しいと思う。
思わず衝動買いしてしまった。
449:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 08:12:45 v+WIT4fD
>>447
変化中だけだとなんか物足りないから、やっぱり獣化後が好きだ。超GJ
450:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 10:14:26 fq5/XWR6
>>447 仕上げされて、可愛さup!で凄くいいねー
451:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 20:37:26 8MmLc3BV
>>447
両方とも好きだから無問題。
獣人絵を見ていて思ったけど、
完全獣化って、色んな機能が使えなくなって
スペックダウンする気がするけど
(手が使えなる等)獣人化って人間の基本動作はそのままで、
全ての機能が、レベルアップしてお得な?気がする。
(足が速くなって、ジャンプも出来て、噛む力もUP)
完全獣化は萌える。獣人化は燃える。
452:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 21:08:54 UK21kO9z
完全化は絵だけだとわかりずらいんだよね
それまでの過程表した絵とかSSとか・・・って贅沢だな
453:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 21:18:54 bt9MS6TJ
特にシーケンスはいろいろと難しいからな…
454:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 00:51:15 Qi/5zxX6
URLリンク(u7.getuploader.com)
犬化のつもりで描いて見ました。申し訳程度に着色。
獣寄りで描くか、人寄りで描くかさじ加減が難しい。
個人的には、獣化率50%~80%(当社比)が萌えです。
455:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 10:47:24 ZIl/bpoF
>>448読んで思ったんだけどさ、ここって蟲化の話題はあまりないよな。
融合とかは度々出るけど、もしかして蟲化苦手な人多い?
それとも単にスレ違い?
456:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 10:55:24 emjRz1LY
ここは基本的にtransfurだからな
457:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 10:56:32 W9gtWeDA
>>455
スレ違いじゃないが、単に好みじゃない人が多いだけだと思われ。
あと、エロ目当てにも乳とか無いし付けにくいってのもあるかも。
下手したら、単に女体に羽と触角が付いただけになりかねんし。
でも、虫って芋虫から蝶とか普通にTFしてるんだよなー。
458:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 13:16:35 GA3vDWuI
そういえば例のアニメ明日放送だね
なんだかんだ言って初回は皆見そうだ
459:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 13:24:04 p9rqPDI5
無機物じゃなけりゃ、なんでもいける。
相当漁りすぎて、最近では蟲とかなかなか見ないようなものだと
テンションあがるな。
460:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 13:31:49 tpqVGazl
サーナギマンからー
イナーズマン♪
461:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 16:13:15 ZIl/bpoF
>>457
なるほど、好みじゃない人が多いだけでなく、エロ絵にも向いてないって事か…。
最近蟲化にハマってて結構漁ってるんだけど、無いんだよなあ…。蟲。
462:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 16:27:43 ceizc/HH
まぁそういう事もありで
描いたとしても公開せずに自己満で封印しちゃうのよ
463:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 16:31:28 orVnObo4
脳の仕組みが云々で避けられてるのかね
ブッダもそういう流れだったし
464:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 21:28:42 Jej1etnW
あと内骨格→外骨格をどう表現しようかってのに悩んであきらめた事が何度かある。
465:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 22:44:26 SFjBBv3o
そんな時のためのサナギだろう
・・・徐々に変化派には少し物足りないかも知れないか
あるいは、形状は人のまま肌が硬質化して外骨格が出来る→フォルムが人から離れて内骨格がなくなる
みたいな感じにするとか?
仮面ライダーっぽいかな
466:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 23:35:59 iNhW/mbV
>>465
まさに徐々に変化派には物足りない感じだと思う
蟲化は魅力的だけど、描くのが難しいんだよね
後、かわいさゼロだから描いてて楽しくない。
467:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 23:44:10 tpqVGazl
>>465
手塚先生も人間とかがサナギになって姿が変わるネタを描いている神秘
468:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 23:52:12 BKfYKdZn
蛹の中で幼虫は一回ドロドロに溶けてるから成虫とは別の個体だとかなんとか
469:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 00:00:00 PJTe1Zj6
アゲハの蛹に付いてた幼虫の抜け殻取ったら
蛹に穴が開いてアゲハ模様の液体がでろりん
470:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 00:02:55 fgewRskP
岸和田博士にそんなのあったな
471:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 01:23:40 T2pLL2e1
虫で思い出したけど、『虫送り』ってホラー小説にアリ化っぽい描写があった
TFとしてもホラーとしても、個人的にはあんまりおすすめ出来ないけど。
で、さらにホラーで思い出した。
『学校であった怖い話』(SFC・PS)で異形系変身要素のあるシナリオ有り。
こっちは結構おすすめ。
472:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 01:34:14 blYCtYe/
URLリンク(www.shonenjump.com)
もう既出かしら
473:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 02:22:22 yiezIR9/
>>471
ぬらりひょんやらOO星人のシナリオか…
口から触手生えたり妖怪に変化したり(TF中描写なし)の
474:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 07:42:34 jUKrgSUr
SQ読みきり見た
個人的には蟲はそれほど・・・なので萌えるまではいかなかったが
「いつの間にか自分の名前や自分がどんな人間だったか思い出せなくなってて混乱悪化」
というのは良かった
「TFに伴って意識変質」と「嫌悪や驚愕などのリアクション」が両立できるし
475:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 08:12:56 sXAtKmdF
てか、雷句先生なんか病んでない?大丈夫か…?
マガジンの方の読み切りも暗いしグロかったが、蟲化もかなりアレだったぜ…
476:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 15:01:54 Aydwxg8A
>>472
これ、新人賞って事は単行本化とか無いのかなぁ
477:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 15:20:45 YnsfMiIh
>>476
デビューして人気になれば短編集に収録されるかもしれないけど現状だと望みは薄いな
478:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 18:51:36 003QtqMW
あにゃまる探偵やっぱり期待できそうになかったな
動物になってる時間があまりにも短すぎるとか
戸惑ってる描写が少ない上に戸惑ってるときには既に戻ってるとか……
479:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 19:03:14 YnsfMiIh
第1話で判断するのはさすがに時期尚早ではなかろうか
480:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 23:14:12 DjiEnYIO
>>877
オナホ職人の朝は早い
481:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 23:14:43 DjiEnYIO
あ\(^o^)/
482:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 01:46:58 0HfyVTnP
某所にあがってたgifを逆再生してみた。パスはtf
URLリンク(u7.getuploader.com)
483:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 23:02:45 vvkp7BlU
>>479
第1話が重要だと思うんだが
484:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 23:19:44 MVzR43fB
1話は完全に導入部分でしかなかったのに変身時間があまりにも短すぎるとか言われてもな
485:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 00:00:35 6rnVC7Jo
いやいや最初のTFは重要だろ…
486:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 00:31:08 0JcNeNuT
一般的には完全な獣状態より着ぐるみ状態の方が好まれるだろうからなあ。
特にリコの場合はドロワーズ好きには大いにアピールしてるし。
487:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 00:43:55 x0YJma+4
魔法少女モノはTF描写少なくてもしょうがない
488:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 01:29:40 5ItRxXgM
まぁあれは丹下桜復帰作としてTF抜きで見てる
489:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 03:15:54 /97eVIPE
おまいら的にはOh my dogとかどうなのよ。
490:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 03:26:22 YGRsUgYw
>>485
今になって意味わかった
二度目からは変身シーンが省略される虞があるんだな
あにゃまる探偵とかいうのは見てないが
491:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 03:35:04 4p6bhnbC
というより、恥じらいとかとまどいがなくなるのが寂しい
俺は
492:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 06:36:57 rL2UvWyF
いやいや、じっくり検分するのは次回以降だろ
第1話のアニマルモードは突発的なものだし
それにまだ
・服を着ていないことに気づく
・他の動物と邂逅
・人に捕まる
・捕まったうえ恥ずかしいことをされる
・戻れなくなる
とイベントが目白押しだぞ
あと、いちいち上げるのやめような。
493:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 09:23:44 BGHtkVbh
サンデーはじまったな
494:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 15:39:17 bcjcxS6I
絵が酷くて打ち切られないか心配だ・・・
内容で勝負できるのだろうか
495:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 17:26:09 SkGss/o/
サンデーは読者アンケート主義じゃ無いからなんとかなるだろうが…
話が壊滅的に…
496:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 17:31:25 br7KvAVq
何はともあれあにゃまる探偵はしばらく視聴してから判断したいが
昼放送には帰宅間に合わず夜放送だと日常生活に支障必至で
録画しようにも家族が居る、という状況であんな絵柄の少女キャラ中心アニメを見る方法に心底悩むのだが
497:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 17:33:25 bcjcxS6I
>>495
だよね…orz
498:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 17:46:19 AW+EazBK
さっそく週刊少年漫画板で叩かれててワロタwww
ヒロインがキモいとか致命的だってよorz
499:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 19:37:08 jSFHtUdJ
絵の下手さで連載がいきなり落とされることはまずない
展開に期待しようぜ
500:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 19:57:27 bcjcxS6I
URLリンク(u7.getuploader.com)
こういうことですか?パソ一発描きでごめんなさい
これトカゲの顔は人間っぽいままなのかな・・・
501:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 20:09:38 sKEWSfca
いや、しかしどうだろう、
「一般向けではないが、じゃあTF的になら萌えられる絵柄か」というと…
動物の特徴を上手く描けてるわけではなく
かと言ってマスコット的なデフォルメで魅力出す技法があるわけでもない
過程描写も爪や牙程度で今一つ変容している感じがない…うーん
いやまぁ確かに商業誌でTFやってくれるだけでもありがたいので
あんまり贅沢言うもんでもないんだろうけどな
少し前のサンデーにあったような内容の酷い作品に比べりゃよっぽどマシだし
パンとか獣医とか
502:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 20:20:56 GdwW0WR2
月光条例あたりでTF使う敵が出ないかと期待している
他にもファンタジー系の話が多いからサンデーは期待値だけは高い
503:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 21:23:35 2/LVbzk5
>サンデー新連載
主人公たちの幼少時の酷さで見限ったよ
いくらなんでも画力なさすぎ
504:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 22:45:26 52sdZxxK
>>500
爬虫類ばんざい!
505:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 22:51:33 RvmIUD2Z
>>500
何が「こういうことですか?」なのかわからんけど
これはよい爬虫類
もっと爬虫類TF増えるべき><
506:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/08 00:05:59 7zaj2Oz+
URLリンク(u7.getuploader.com)
連投スマソ;主人公って狼なの?
狼だったらこれくらいケモって欲しいな 肉球もほしいな(・∀・)
507:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/08 00:21:39 oAocniE+
>>500
破れたパンツが何とも、(*´д`*)
>>506
やはりシーケンスがあると、嬉しいです(>▽<ノ
では、私も投下!
以前、投下した物を加筆修正して獣化を進めて見ました。
URLリンク(u7.getuploader.com)
これが限界・・・。
シーケンスを描ける人って凄いと思います(´・ω・`)
508:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/08 07:52:24 F83dHrVY
>>507
GJ
俺は>507の限界値より遙かに下の画力しかもたない
シーケンスが描けなくても凄いと思うぞ
これからも上手くなっていってくれ。
服とかは消えてしまうのが好きなのか?
話変わるがeraTFの更新を待ってるのは俺だけ?
日数を掛けて犯されながらTFしていき、最後まで理性残るとかシチュとして好きなんだ。妄想だけでもイける
育てきっても売り払いたくないわ。搾乳機にはかけるけどw
509:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/08 09:39:00 +Y2tkWNa
久々の動画だぜ(既出だったら相済マヌ)
このゲームがソフト化されないことを嘆いたTF好きは何人居るのやら
URLリンク(www.youtube.com)
510:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/08 11:28:39 Zf41qTMx
あのトカゲ女と結婚してえぇぇぇぇ!!!
狼少年とカップリング済みなら、他の爬虫類・鳥類・獣類娘でも可w(死
511:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/08 11:54:54 Dp/mtbx5
>>509
懐かしいな
PSかSSで出ないかと待ってたんだが結局出なかったな
512:507
09/10/08 18:56:38 oAocniE+
>>508
サンクス。
服に関しては、獣化の記号として、複乳は避けられない!
思っていますから基本的に服は消えます(笑
>ちなみにそのシチュは、OK!
>服が消えるのも無理がありますが、
かといって、服も一緒に変身するのも微妙な気分。
513:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/08 19:35:55 3vc1YDo1
発売されなかったと言えばこれも忘れられん
実はもうマスターアップも済んでいるという噂もあるがWiiウェアとかで復活しないかな
URLリンク(www.youtube.com)
514:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/09 00:15:00 xnEGyCkm
2005年発表の狼少女って映画獣人要素あったのかな
ものすごくつまらなそうだから見る気にもならないけど
515:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/09 00:24:46 OboIcPev
俺が幼い頃、話が下手なうちの親は「嘘つきな羊飼いの少年と狼の寓話」を、
子供相手に寓話の内容も説明せずに「狼少年」「狼少年」とばかり言ってたので
しばらくの間は狼男のショタ版だとばかり思っていてちょっとドキドキしてた時期がある
「嘘つきは狼少年になるぞ!」
「・・・・・・(逆にカッコ良くないかそれ?)」
516:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/09 00:57:04 oZFXJPP9
>>514
このスレの住人が期待するような要素は全く無いと思われ
予告見ればわかると思うが野生児の方だろう
517:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/09 01:05:10 JIQcpxHy
>>515
かーちゃんそもそも嘘吐きと狼少年はほぼ同意義だよ
518:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/09 03:07:33 9kSIaNdn
>>513
変化形なら大体どれでもいける俺はすっげぇもえた
ドット絵は想像力が高まるからいいな
519:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/09 11:09:03 eSP8I06W
狼が来たぞー!
↓
信じてもらえずに狼に襲われる
↓
実はただの狼じゃなくて狼男だった
↓
噛まれてTFフラグ
520:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/09 11:30:28 JIQcpxHy
ちょっと嘘ついてくる
521:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 08:25:16 tl53n0W7
狼男と言えばコレ
URLリンク(www.veoh.com)
当時消防だった俺を今尚続くマッチョTFに開眼させた罪深き動画でもあるw
522:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 15:04:44 5936DW+T
序盤だけ見たが変化度少なすぎね?
爪が長いだけの毛深いおっさんなだけのような
終盤にかけてどんどん獣化進行したりすんの?
523:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 15:53:00 XvI8F5GT
URLリンク(www.youtube.com)
今度始まるアニメらしいんだけど主人公が狼男
原作見たこと無いんだけど獣化シーンは多いんだろうか
524:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 16:40:29 tl53n0W7
>>522
力こぶがモリモリ盛り上がって袖が破れるシチュが子供ながらにツボだったんだよ。
放映から18年経った今でも時々これでヌいてる俺もどうかしてるが・・・
525:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 16:47:10 cCR2IgKl
なんかの戦隊物に河童化もあったな
趣味全開で誰得な回だったけど間違いなく俺得です
eraTF全然いじってないなぁ
誰かが作ってる逆調教系東の方のバリアントが完成したらそっちを
いじろうかなと思っているけどモチベーションは限りなく低い
526:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 19:12:34 2TvuiKDp
よしわかった、俺eraTFReverseを作れるようになるまで頑張るよ
527:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 19:22:30 +ahMMzJd
よし、じゃあそれが台詞・口上を入れられる段階になったら俺も頑張るぜ!
・・・開発段階では戦力外の上に家畜専だがな
528:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 19:51:49 2cjUZqjQ
河童化といえば・・・
昔、テレビ探偵団でやってたさらに昔の何かで、少女が人魂に炙られて河童化というのがあったような
一緒に居た老人とショタは蝙蝠傘に隠れたらなぜか変えられなかった・・というところまで覚えてる
見た目はただの河童の銅像みたいだが、そんなシチュに萌えた当時幼稚園児のワシw
529:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 20:11:09 0ejC3pZ9
鬼太郎の5作目にも河童化あったね。
変身シーンはないけど。
530:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 20:37:58 GFcc78Hw
しりこだまを抜かれれば河童になるんだっけか
531:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 21:09:55 V8UVeQdE
>>525
ゴーグルファイブでカッパ化があったな
カッパ化したお母さんに激しく萌えた
532:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 21:11:42 KVe3ruEj
此処で出たちょいだし情報をいつも必死になりながら探してる自分が惨めすぎる
533:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 21:29:50 kepaC3mQ
>>525
懐かしいな、昔見た記憶がある
534:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 22:39:51 pbYwcYyB
>>525
カクレンジャーの第27話でも河童化あり
敵妖怪の呪術により皿→皮膚→手→嘴→甲羅の順に変化
535:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 22:48:28 v17EVY+j
お前らの情報量に愕然
536:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 23:19:39 cCR2IgKl
他に知ってる河童化は鬼太郎第三部とGOLDEN BOY位かな
変身物少ないのに河童化は何故か多い気がする
>>530
それ風祭文庫仕様じゃないの
一般的な話なんだろうか
東の方のeraバリアントに尻子玉抜きあるから
抜かれ経験一定超えたら河童化ってのはすぐ作れそうだな
537:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 23:45:26 GFcc78Hw
鬼太郎かなにかで見たと思ってたんだが風祭仕様かも
wikipeiaではふぬけになるってなってるし
だがTFしたほうがネタ的に良し
538:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/11 01:47:26 5yc2hWVY
>>526>>527
おまいら・・・・
応援してるぞ! おまいらは俺の希望の光だ!
539:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/11 03:23:08 uhcqeju1
いろいろなワードが飛び交ってるけど
風祭文庫
まだ手をつけてない人はこれだけはチェックね
540:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/11 04:07:54 uInZGNSN
流石にこの界隈で知らないはずは無い、だろう
541:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/11 13:36:29 giBwV0SM
ネタ切れっていうかワンパターンなのが・・・
542:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/11 13:40:04 xjvQUoqt
あそこは獣TFの更新がほとんど無いからなあ・・・
543:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/11 13:49:50 rCJLBJsk
冬風は今でもこまめに更新してるみたいだね
544:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/11 15:22:52 vB9qXhPd
pixivで見たこと有る様な絵が上がってるなと思って調べたら
外人の絵左右反転してトレースしてたみたい
日本人でもあんなことする人いるんだな
545:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/11 15:48:12 q7Lx7CWW
冬風さんの紅の舞の続きが見たい
546:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/11 18:54:29 fFO0zfiT
唐突ですが部屋を整理してたら見つけたんでアップさせてもらいます
URLリンク(u7.getuploader.com)
URLリンク(u7.getuploader.com)
547:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/11 20:15:43 y3k7KTBO
>>546
01のリュウとケンと幻十郎が羨ましいぞ!
・・・と思ったら02のリュウとケンと幻十郎とヒューゴーとギースとアースクェイク以外がものすごく羨ましいぞ!!
548:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/11 21:52:09 y3k7KTBO
狛犬とDr.ナイトの続きが見たい
549:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/11 22:01:13 FJi6s6aO
>>546-547
舞やアースクェイクを羨ましいと思うか思わないかがMの境界線・・・なのかな
いや動物化を羨ましいと思ってる時点でSではないのかも知れないけど
550:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/12 00:24:25 zr/OzYzJ
その後の扱いにもよるな
食用やら何やらでアレされるのは流石に困るが
家畜羞恥プレイやら搾乳・搾精・繁殖用として交尾とかなら
非常に羨ましく是非ともお願いしますというところだ
充分Mだけど
551:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/12 00:36:33 jgftap65
犬科が大好きな人はSなのかMなのかどっちなんだろうか
552:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/12 00:50:38 fPGcHS8k
チョイ……何も変わっていない……
553:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/12 01:47:18 wfanfInS
リュウはまだしもケンひどすぎww
アースや舞も羨ましいから俺はMかー
全体的にキャラにピッタリなチョイスで良いね
554:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/12 03:40:26 VKKu/rE8
個人的な見解だが
自分が獣化したいと思っている=M気質、誰かを獣化させたいと思っている=S気質
さらに獣化させたい場合、対象が同性=かなりM寄り、異性=S寄り
という風にとらえているわ
まあ獣化した(させた)後、性別が変わるのは別のジャンルだろうが・・・
555:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/12 05:16:12 Bxa0DTB6
ガイルのアレは最早トレードマークなんだな
インパクト強すぎて吹いた
556:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/12 05:47:38 tMefCJzp
動画もあったよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
557:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/12 09:18:02 kr3MwcQx
>>544
kwsk
558:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/12 10:13:33 nb3b8PMV
ほっといてやろうや……
559:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/12 12:59:10 dGXgGSl8
TSフリーゲームの掲示板で上がってた海外のフリーゲーム
「Alex's Adventuers in femininity」内で城の中のピエロの問題に
間違えるとウシかウマになった
ちょいネタだしメインはTGだけどこれだけでイケる人はお試しを
同じく海外ゲーム「church of change」内で猫化
雄猫に触れて選択肢間違えるとヤられてゲームオーバー
下水道みたいなところで魚の骨に触りまくると精神猫化
未完成なんで序盤で終わる
日本製の「魔王の呪い」ってこれもTSメインのゲームだけど
洞窟のボスに2回負けると猫耳化
eraトーホーYMのバリアントに妖精化メインにした追加口上パッチがあった
一通りイベントこなすと調教者も妖精化させられる
これは完全にスレ違いか
560:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/13 10:49:37 7JYAp3fO
カッコいい系の動物になって陵辱とかあれこれされたいってのは
一体なんの表れなんだろうか…
561:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/13 10:58:10 caKi226u
典型的なM
562:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/13 11:51:03 vjCbtkgd
>>>534
カクレンジャーって案外獣化あると考えていいのかな~
バケネコで猫化?ヌエでカッパ化、カマイタチでカマイタチ化だもんね
こんなにある特撮も珍しいんじゃ??
563:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/13 15:12:02 X6Z+roQD
敵組織が「人間を獣に変えて支配するのだ!」みたいなコンセプトで
毎回TFネタがある特撮とかそのうち始まらないかなー
敵怪人もガオガイガーのゾンダーみたいに操られた元人間だったり
CGやメイクや着ぐるみのコストが下がったら是非ともお願いしたい
564:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/13 15:21:45 2zg4CjFi
今回の仮面ライダーってある意味そんな感じじゃね?
565:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/13 15:24:21 2PlI9Hll
>>563
しかも不可逆なら最高ww
教育的にダメなら動物園で保護されて、最終回で全員戻るとかで
566:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/13 19:30:36 sTljoAd7
なんというバッ…ハッピーエンドwww
567:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/13 20:03:44 3Vk9Q28k
バッピーエンド
568:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/13 20:40:10 DL8dNZHo
>>565
最終回で戻っても体の一部が戻りきってなかったり、動物の癖が体に染み付いて取れないんですねわかります
569:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/13 21:05:37 xVuKjLft
どどどどうやったらその世界に行けましか!
バットエンドでいいんで吊れてってくだしあ
570:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/13 23:55:55 dR4c3iyG
>>569
とりあえず一旦深呼吸しておちくんんだ
571:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 00:01:57 aIHUsPzY
戻れる場合バッドエンドは何だろう・・・
保護される前に肉食獣に食われるとか、獣成分を吸収するために怪人に取り込まれるとか?
572:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 00:06:11 +oPOT3ql
人間としての記憶がなくなるとか変化した動物との子供ができちゃうとか。
食われるのは可哀想すぎる・・・。
573:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 00:14:56 MbrpUfla
とうとう人間に戻り、喋れるようになって良かったね、と誰もが思った次の瞬間、
開口一番に
「戻ひてぇ!どーぶつに、もろひてくらひゃいいぃっ!も、にんげんのからだじゃ、まんぞくできないのぉ!」
と口走ってしまうくらいぶっ壊れてしまっているとか
個人的には動物化より獣人化の方が好きかな
574:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 00:22:43 7QgATolD
鼬化って少ないなぁ
大好きなのに
575:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 00:46:11 koNV14kM
鼬いいよな。
鼬に臭い液かけられてTFしたい。
576:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 00:59:38 R6Zl5XOj
鼬と言えば、槌谷にブッキー
577:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 01:02:00 WATsgLfI
鼬といえば、海外ではなんであんなにカワウソが人気なんだろ?
いや、好きだからむしろ嬉しいんだけどさ。
578:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 01:12:42 qK10ipjT
>>571
ちょっと発展させて
自分がなっていた動物に触るとその動物を取り込んで一体化してしまう体質になる
とか。
犬になっていた奥さんが元に戻り、家に帰って飼い犬に触ったとたんに二人が一人になって犬人間になるとか。
579:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 01:31:53 CWnBjFWO
>>578
…ピンとこねぇなあ
580:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 02:01:42 NqU/f1io
おまえらの妄想力には完敗だ
581:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 02:15:24 PhDG8FpL
どっちも獣化して戦うとして、
味方側…力を借りる感じで獣化
敵(怪人)…(元人間を)強制獣化 理性がない
味方側は獣化するにも不安定な上、変身を繰り返すと…
みたいな事を考えたが、力に溺れてどうのこうのってよくある話
582:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 03:02:11 dmxC+ggF
>>571
・変身中に妊娠してた
・中和剤の分量不足でモザイク状態に戻る
・研究所カウントダウンでわずかに残った資料から人間に戻る研究を続ける白衣着たダックスフント
・月の満ち欠けで人間⇔獣人⇔動物とシームレスに変身し続ける人生
・戻る処理をする時に集合場所に居なかった
・声帯だけ戻らず動物の発音しかできない
・その動物相当の老化速度になる
・その動物の食事しか受け付けない
・全員戻るが全員同じ人間の容姿
・戻るがその動物のサイズのまま
・全身の毛がその動物の毛になる
583:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 07:54:00 2TrnYyuc
もう会社とか給料とか財産とか見栄とか人間関係とかどーでもいいから
ネコになってうちのミー君と一緒にずっとゴロゴロして過ごしたい。
584:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 12:03:24 pAYEOWcU
>>583
全くだ
俺も猫になりたい猫の国行きたい
585:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 12:29:14 CWnBjFWO
早く車にひかれそうな猫を助ける作業に戻るんだ!
586:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 12:31:34 1FuOWUb/
まず犬が行方不明になるのを待つんだ
587:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 12:43:12 ItG03pWx
>>586
そっちかよ
588:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 17:56:47 EhOn2QBg
九州に行って山奥の屋敷に泊めてもらえ
風呂や食事は遠慮するな
589:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 19:38:28 2TrnYyuc
神様用のお店で勝手に飯食うと豚になるってパヤオが描いてた。
豚は遠慮したいけどさ。
590:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 19:40:51 +oPOT3ql
じゃあ俺が代わりになってやる!
591:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 20:38:15 ZPhNzbwC
猫に盗聴器を付けておけ
592:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 21:21:51 dmxC+ggF
自分を知ってそうな従業員がいる秘湯を探すんだ
593:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 00:07:32 v9xKIB74
鼬かわいいよ鼬
いつか鼬になりたいです
594:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 01:21:59 axWzPzav
仁科学君に頼みませう
595:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 06:38:05 TOxIeGUv
画像スレなのに馬鹿がどうでもいい雑談ばっかやってるこのスレももう駄目だな
596:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 06:44:36 sCfUO52s
>>595
じゃあお前画像貼れよw
597:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 07:15:01 kvl1wXpm
テンプレ修正したほうがいいかもね
雑談系のスレはポケTFしか無いし
598:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 08:07:17 y+G+SLGz
獣系のスレでポケTFだとちょっと気が抜けるな
キャラがかわいいからハードなモノ無いんだよね
599:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 09:52:36 GA5z7qme
>>595の意見は前々から思ってた
次スレは他の板に移動できるならしたほうがいいと思う
そこでも画像張ろうと思えばできるんだし
600:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 09:55:38 KxltuLz5
んなこたーない
601:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 10:17:16 I8VAbdRb
言い方は変わってるが、>>595って「また趣味の話か」厨の同類だろ
放置しろよ
絵師の数は少ないけど、
雑談からネタを拾って描いてくれる方も時折はいらっしゃるんだし
それほど不健全ってわけでもないと思うぞ
602:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 12:04:12 KntC+CI0
そもそもブツがないんだよ…
603:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 12:51:43 KkSKbGrp
新規絵師は増えたけどベテラン勢は少しおとなしめだね
あとポケTF専門の人が多い、此処から入る人多いのかな?
604:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 13:07:58 VF9CMhA+
ポケダン以降、ポケTF絵師というジャンルが確立しつつあることは事実だな。
605:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 17:56:32 MC4o4Eb1
携帯のCMで、
入院中のお父さんに、事故から助けられた女の子が、
「決めたの!わたし、大きくなったらりっぱな犬になる」と言ったことに
ドキドキしたのは、ここ以外では理解して貰えそうにない秘密だ。
606:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 18:26:00 xfjaJYeS
なにそれ萌える。
607:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 18:42:45 /Afoltuq
職業:犬
608:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 18:53:22 2GzrlHSa
なんか丁度良かったのでCM話便乗
ついさっき超ローカルな月の名の付く焼酎のCMで、リーマン一人OL二人で酒飲んで
「わおーん」って吠えたら頭が狼(着ぐるみだけど)になるのが流れててTF好きホイホイかと
特別な薬無理に飲まされるより、べろべろになるまで酒飲んで気づいたら…ってのもイイかも
609:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 19:05:04 cSa5W/tc
月…焼酎……検索っと
610:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 19:23:00 1G6odRB0
>>603
ポケ専門ではないんじゃないか?
見て貰う為に版権でせめることが殆どなだけで
俺が知ってる絵師はみんなポケモン以外もUPしている
611:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 20:06:41 bZtAJ2n9
ポケTF絵は往々にしてポケダンとは違うぞ
あと、ポケTF専門の人がいるなら教えてくれ
612:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/15 23:55:03 uzCm2ufh
ポケTF絵の大半がリク絵
つまりそういうこと
住み分け出来てマジで良かった
613:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/16 01:21:54 kNR38y77
>>578
さらに変にして半径○mに変化していた動物がいたら、とかその動物と目が合ったら一体化して獣人化がいいな。
動物園が獣人園にw
614:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/16 07:35:43 Sk9PJZxh
ただ、半分位が液体かぶって変化みたいなスーツタイプ と呼べば良いのかな
だから少し物足りなさはある…
まぁ活発になってくれたならそれ以上はないけどね
615:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/16 07:40:10 EtTM44bi
個人的にはああいうのはああいうので、侵食っぽかったり吸収っぽかったりする感じがして良いとも思うのだが
あと絵にはしにくそうだけど着ぐるみや衣装が癒着していつのまにか脱げなくなって・・・というのも好き
616:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/16 08:39:39 f+CuLHTR
サンデー立ち読みしてきた
tomorrowsは貴重なマンガ
617:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/16 16:59:59 bPvo3mYI
定期考査で山月記の続きを考えて文章化させるといわれた
ネタはあるけど文才がないから得点になる気がしない
誰か文章化してみてくれない?
いや、してくださいお願いします
618:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/16 17:00:01 bPvo3mYI
定期考査で山月記の続きを考えて文章化させるといわれた
ネタはあるけど文才がないから得点になる気がしない
誰か文章化してみてくれない?
いや、してくださいお願いします
619:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/16 17:38:50 Jj17KwtP
しゅくだいくらいじぶんでやりなさい
620:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/16 17:59:12 EtTM44bi
しゅくだいをじぶんでやらず、ひとにやらせようとする、あまったれなこどもがいました
そのこどもは、ひとにたよりすぎて、なにもみにつかず、どりょくすることもおぼえず、
じぶんではなにもできないようになってしまいました
そのこどもはけっきょく、にんげんしっかくになり、
じぶんのよっきゅうをはきちらかすだけの、ニートというケダモノになってしまいましたとさ
というのはどうだ?
621:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/16 18:05:47 FtdrjokI
少しは空気読んで自重するかと思えば、
>>601みたいに絵師様にネタ提供してやってんだとか雑談厨がもう止まらないね。
クレクレ乞食の癖に上から目線だし。
大体ここは趣味の話をする場所じゃないよね。
最近絵師様があまり描かないのって、
上げてもすぐ雑談に移行するからモチベーション上がらないんだろうな。
622:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/16 18:18:50 eU3nR741
ま~た始まった。
一丁前に文句言うやつに限って自分は描かないんだよな。
623:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/16 18:35:58 l8ri6hAR
ゴミレス雑談とゴミ絵大量投下
どっちが良い?
俺はあえて選ぶなら雑談かな
偶に情報投下もあるしね
ただ単なる妄想説明をネタ提供とか言って開き直るのは止めろ
ゴミ絵投下と変わんない
624:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/16 18:38:53 q+jQ4cLx
定期的にギスギスするね
625:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/16 18:49:08 Jj17KwtP
もう慣れた
626:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/16 19:02:35 uSJvPBgs
飢えてるんだよ
…あれ?前にも言ったな、コレ
627:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/16 19:19:25 DkO2hPir
ループ
628:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/16 19:43:55 eX2gtUfl
>>614みたいのはラテックスTFだよね。
俺はどっちも好きだけどどっちにしても『無理やり変化させられる』描写じゃなきゃ物足りないかな、困った表情が好きなのかもしれん。
で、TFの絵師様はかなり少ないから自分も練習して、とかいってずっとやってるけどケモノとかばっかりかいてるし人間かくのつまらないから一向にTF絵は上達しない。
やっぱりいろんなポーズ取らせたりするには普通の萌え絵の描き方とか解体新書みたいので練習すべきなんだろうけどそっちの方だと楽しくなくて続かない…
最近はピクシブにも少しずつTF絵描く人でてきたし自分もその流れに乗りたいんだが…
軽く鬱だな、すまん。