09/09/29 07:22:08 7bntgPxV
>>960
そう「マーロウ」でいい。
夢と現実の「ギャップ」の例として「男の中の男」と書いただけで、
そこは突っ込みどころじゃないよ。
あの手の主人公である以上、常人よりには確実に強く男らしいから。
作家、翻訳家の小鷹信光さんはエッセイの中で、
「チャンドラーが創出した、『汚れた街に現れた白馬の騎士』という感じで、
女にも良くもてるが、男から見るとマーロウさんの手の内はお見通しだ」
(記憶に頼って書いた)と評しているが、全くその通りだと思う。
個人的には余り好きではないので、チャンドラーの事もああいう風に書けるのだ。
その辺も『読み直して』欲しい。