09/09/26 15:35:51 YkcCxgcI
>>711
ただしその愛の結晶は自らを激しく呪っているが
714:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/26 16:29:00 3vzDx3EC
勃起はいいとしても精子は絶対生産されてないだろ
だってアンデッド=死体なんだぜ?
仮に精嚢に残ってても何ヶ月も前のでとっくに腐敗してるぞ
だから悪伝時代のアルカードも人間から無理やり魔物にされた設定なんじゃね?
まあ何が言いたいかというと>>710つーことで
715:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/26 16:31:28 3vzDx3EC
今気づいたが伯爵なら余裕で獣姦や霧姦可能なんだよな…
万能すぐる
716:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/26 16:58:09 5juTAX6U
霧姦って新しいなw
717:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/26 17:02:37 5juTAX6U
>>713
リサが魔女裁判でヌッ殺されるまでは
そうじゃなかったと思うけどなあ
それなりに暖かな家庭で母同様それなりに父も慕っていたのじゃないかと思うが…
>>714
閃いた!
精子も不死になっていたと解釈すると説明がつく!
不死の精子に突撃される卵子…
ミクロレベルのエロスである。
718:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/26 17:20:37 vEb4YrvN
伯爵ならその気になれば触手にだってなれるだろう。
「ここまで私を本気にさせるとはな」とかいえばおk。
719:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/26 18:01:36 3vzDx3EC
>>717
soreda!!!
精子が生産されてなくても小出しにすりゃ済むしな
吸血鬼なら射精のコントロールくらいできるだろ
精子が不死なら途中で死ぬことはない=どうあっても卵子にたどり着くから余裕で受精おkだぜ
720:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/26 19:44:14 asrmqNKq
傷うけても治ったりするし、普通にライフサイクルとして細胞は作られてるし死んでるだろ。
存在自体が不死なだけで、別に個々の細胞レベルで不死なわけじゃないと思う。
クロニクルのOPの召還の儀で、若い女の体を生け贄に受肉するシーンとかあったし、細胞としては普通の生物と同じだろう。
ただすさまじく代謝が早くて傷とか瞬時に治るから、結果硬すぎて不死っぽいって事にはなるかもしれないけどね。
というか細胞がどうのとかそういう事いいだしたらファンタジーなんてすべからく成り立たなくなるぞ。
721:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/26 19:47:56 asrmqNKq
>>718
千本に分かれた伯爵のナニがリサのミミズ千匹で個々にイかされるわけですね
722:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/26 21:38:36 g79lfW1I
そんな嫁を殺されたパパの心中察するに思い余る
ガキに何が分かるって感じだな
723:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/26 22:24:42 5juTAX6U
>>719
百発百中だな
卵子<らめぇぇぇ!受精しちゃうぅぅぅぅ!!
724:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/26 23:24:26 l7uOoO7d
>>718
なぜその力をソニアやシャノアの時に使 わ な か っ た !
725:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/26 23:49:42 BZl6BvNG
>>724息子の彼女を手に出すわけいかんだろ
ドラキャラの最後の良心的に考えて
726:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 02:37:55 b3M2ur5m
リサはエロより抱擁のがいいな…
なんかあったかくていい匂いがしそうだ
727:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 03:00:38 OIzrkkPB
設定や解釈は個々の自由、それがファンタジーの世界
故に、アンデッドに生殖能力があるという設定もいいんじゃなかろうか?
まあ、小島監督はアンデッドには生殖能力は無いという
設定でボクタイシリーズを作ったが
728:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 04:06:38 t4uaAPX5
んだ。
吸血鬼=死者って設定もありゃ
吸血鬼=魔族の中の1種族って設定もあるわなぁ
悪魔城シリーズの場合後者なイメージが強い。
マティアスが真紅の石でヴァンパイアに転生したのはありゃ
グリフィスがベヘリットでゴッドハンドに転生したのと被るんだが
グリフィスは魔に堕ちたあとでもしっかり生殖能力備えてたしな。
729:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 04:07:07 6M9e15qF
>>722
わざわざ眷属に加えずに人間のままで置いておいたあたりも何か思うところがありそうだな。
で、リサが魔女狩りで火刑に逢ってる間若本は何してたんだぜ?
公開処刑だからさすがに耳に入るだろうし、ちょっと力使えば止めに入ることも出来たろうに。
ベルモンドに封印されてて動けなかったんだろうか。だとしたらちょっと可哀想だな。
そして相変わらずデス様は役立たずだな。
730:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 04:10:15 t4uaAPX5
ベルモンドとはレオン時代以降リサ処刑後まで接触が無かった
太陽の光が燦々と降り注ぐまっ昼間だったんだよ!!
731:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 04:10:20 6M9e15qF
>>728
悪魔城シリーズだとなぜかドラキュラが魔王で最強の魔族だからな。
でもなんでドラキュラなんだ。
悪魔城の中にいる連中で、設定上明らかに格上のやつとか一杯いるのに。
732:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 04:18:54 6M9e15qF
>>730
色白だから日焼けしちゃうもんな。
うっかり日焼け止めなしで外にでたら翌日背中とか顔とか腫れちゃって大変なんだろう。
733:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 06:48:35 PUrsWlrw
>>729
>>730が正解。呪印のドラキュラのキャラ紹介に書いてある。
死神はドラキュラを悪に染めるためわざと見逃したのかもしれん。
734:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 08:38:09 0MHF5cXT
>>722
アルカードは人間に対して正直複雑な想いを持ちながらも
重度のマザコンだからリサの言いつけに忠実なんだろう。
逆に人を憎むなと言われてなければ多分父と同じことしてる。
735:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 10:10:27 TaaviJ30
どんだけ魔性の女なんだよ、リサ
736:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 13:08:41 pZFLUdHb
だから魔女裁判にかけられたんですね。
実際魔女裁判って妬みやらも多かったって聞くし。
737:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 14:40:38 fQknVaTi
それまでの旦那は魔法使いとかそれくらいに見られてろうから
尚更いいがかり付けられるだろうしな
738:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 15:12:13 ZiWyIVpI
呪印という二文字だけを見たとき、なぜか「呪いの封印」を連想してしまう
739:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 15:22:07 t4uaAPX5
>>734
父親側について母を失った恨みを込めて虐殺の限りを尽くす黒アルカードだな
そうなってたらそうなってたで面白そう
むしろそうなってた方が楽だったかもな。父親と対立しなくていいし自ら血を呪ったりしなくていいし。
740:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 15:39:55 eaVcyMTZ
黒アルカードか…
それ燃えるかもしれん
腐向けなんて言わない
741:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 16:30:36 q5uwdu9S
ただし髪型はオールバックな。
742:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 16:35:50 rKYdTuFN
アルカードにナをいれたらアナルカードに
743:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 16:40:55 eaVcyMTZ
虐殺と背徳を尽くす黒アルカードなら女も尻から犯すかも知れないなw
744:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 18:54:50 Uyob317Y
黒ア「父上、今日は人間共のスーパーでお一人様1パックの卵を5パックほどせしめて参りました」
ドラ「ほぅ!でかした、さすが我が息子だけの事はある、今後も人間共に混乱と猜疑心を与え存分に苦しめるがよい」
黒ア「はっ、有難きお言葉!」
デス「この親子は……」
745:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 19:20:06 PUrsWlrw
ドラキュラくん「早くパパのような立派な魔王になりたい!」
746:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 19:29:25 t4uaAPX5
>>744
ワロタw
747:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 19:33:45 b3M2ur5m
>>746ここでかーちゃんが二人に説教ですよw
748:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 19:56:56 s/TGLZtH
リサ「何で卵だけこんなにあるんですか!」
伯爵「おお…リサ、私は間違っていたのか…」
749:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 20:05:41 t4uaAPX5
奥方様、今夜はすき焼きにすればおkかと…
750:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 21:47:58 SDP9kbTD
でもみんなどんなに強くてイケメンでも
結局ドラキュラくんが最強なんだよな
アルカード「こ、これが一万年後・・・どうしてこんな・・・ぐふっ」
ドラキュラくん「お前弱すぎ!鞭ももったお兄さんの方がもっと強かったぞ!」
751:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 22:06:33 s/TGLZtH
ドラキュラくん「けっきょく ボクが いちばん つよくて すごいんだよね」
752:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 22:17:46 EDih2cSc
>>751
ツワブキ乙
753:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 22:33:58 b3M2ur5m
>>751でも すきな おんなのこ には かてないよね
754:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 22:45:14 /M3QUHb4
問題はドラキュラ君の好みの子はどんな子かということだ。
755:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 22:48:10 hIkCaWxV
きょうは ぼっちゃまの すきな すきやき ですぞ。
756:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 22:52:13 SDP9kbTD
フランケンガール「ドラキュラくんのお嫁さんはあたしよ!」
イメージボイスは不細工です代な
757:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 22:57:46 bkqOyydH
スレリンク(blog板:1-100番)
758:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 23:33:47 b3M2ur5m
>>754
伯爵はやさしく清らかな女性が好きだから
へたすっと処女厨かもしれん
759:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/27 23:38:35 SDP9kbTD
フランケンガール「あたしの処女をあげるわん!」
ドラキュラくん「げー、ついてねー」
そういえば
ドラキュラくんの脳内ボイス
普通に田中真弓にしてたな
760:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 00:05:54 pWDZKdLY
>>736
ドラキュラだってもしも殺されるところに駆けつけることができて
「人間を憎んではいけませんよ」とでも言われたら大人しく守るだろう。
それくらい
761:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 00:09:16 pWDZKdLY
>>735だった
762:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 00:37:07 4JtX7Y2c
ドラちゃんは前妻も失ってるからそう簡単には納得しなさそう
というかリサの魔女裁判に関わった人間は伯爵自らの手で全員一族丸ごと惨殺されてそうだな
763:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 00:38:56 J50UWj3w
>>760
そしたら、人間に牙を向けずとも
日々お一人様1パック限りの卵とか5パック買う等して地味に八つ当たりしてたかもなw
764:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 00:41:42 t195pYtc
リサの魔女裁判
もしかたら>>733の通り、死神が事件の真犯人かもしれない
●
●:♪§
765:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 00:44:22 4JtX7Y2c
>>764
伯爵「お前が犯人だったとは…」
死神「悪いのはアンタよ!散々私の体を弄んだくせにっ!!なのにあの女の事ばかり!!!」
766:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 00:44:59 J50UWj3w
ジャッジでもサイファ⇔カーミラの会話で
夜の一族が魔女(この場合魔力を持つ者?)が迫害されるように仕向けたというか
炊き付けたみたいな事言ってたな。
767:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 01:44:42 QxSlMHI+
>>759
そういえばハート出してるフランケンがいたなw
768:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 02:01:38 GPWndK4F
伯爵の声がいちいち若本で脳内再生されて吹くんだがw
みんな仲良かっただろう昔の光景とか想像すると和むな。
伯爵は普通に子煩悩そう。
没落貴族っぽいから昼飯はご飯に梅干しと煮干しのみ。
769:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 02:12:47 QxSlMHI+
>>768
おい最後の行なんかおかしいぞw
770:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 02:27:51 J50UWj3w
パンとチーズとスープ辺りか
771:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 06:43:36 LPKmOcro
腐った肉と三年ミルクとベニテングダケだよ
772:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 07:15:58 c/lM4+oy
貧困が高じて、吸血行為に目覚めた父子・・・
773:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 07:58:02 t195pYtc
そもそもラーメン食ってるぜこの父子
774:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 10:58:48 GPWndK4F
>>772
多分栄養失調で喀血して、何これ血って美味いじゃんってことで目覚めたんだな。
775:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 13:09:48 AafFqy/r
ラインハルトはともかく、12歳の身空なのに
チキンとビーフだけで乗り切った肉食系ヴェルナンデスを見習って欲しいもんだな
776:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 14:28:56 1mT4FIxr
肉ばっか食って体臭きつくなってそうなキャリー12歳
777:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 18:06:47 4JtX7Y2c
グラント「ポーションなんかじゃ腹は膨れねぇよなぁ、アンタもそう思うだろ?」
シャノ「厚切りステーキの追加をおねがいします、あと古代魚のムニエルも。」
キャリ「ローストビーフおかわり!」
マリア「マリアはパフェ食べたーい!」
778:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 18:10:41 GPWndK4F
しかし悪魔城の各所ににさも当然のように落ちてたり、
あろうことか壁の中に塗り込められていた食物が本当に食べられるのか疑問なんだが。
ベルモンドは出所不明の肉を食うだけで即傷がふさがるような超生物だから別としてだ。
779:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 18:16:34 t195pYtc
おやおや
市長でプロレスラーで超暴力集団の犯罪組織を潰した人のことですかな?
780:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 18:26:57 vemCVE4m
先週の銀魂で肉ネタ出てたなw
「なんでこんなデッケー肉ムキ身で 持ち歩いてんだ 悪魔城にでも乗り込むつもりか!?」
781:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 18:40:23 02wlNl9K
市長は警官の吐いたガムも拾って食うからな
意外と街の美化にも余念の無い男
782:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 18:58:55 dONJqTzC
悪魔城の人柱になった人たちの
燻製肉を食べてパワーアップするベルモンド家
正直ドラキュラよりホラーだな
783:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 19:07:49 t195pYtc
そりゃ髭おやじジャンピングアクションゲームの初期の設定だ
784:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 19:33:46 2ddAnOaS
ああ、そういえばあのキノコとかスターとかフラワーって魔法で閉じ込められたキノコ王国人のなれの果てだったっけ・・・
785:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 20:08:54 t195pYtc
>>784うん、クッパの魔法でブロックやら超キノコに変えられた人々を戻せるのが桃姫の魔法だけ
786:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 20:53:43 Ufqs4aY6
ベルモンドは外傷では死なない
ダメージ = 空腹
つまり餓死!
787:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 21:26:57 GPWndK4F
>>786
ボス倒したあとのどっくんどっくんいってるアレは食い物だったのか
788:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 21:41:10 mVjPNfKF
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
789:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 22:36:58 c/lM4+oy
>>779
他人の噛みかけのガムでも、大幅に体力の回復する人だからな
790:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 22:48:21 otZMo0p1
>>789
①犬の前をうろうろすると回復
②吐き捨てたガムを拾って町を綺麗にすると回復
このことから、ライフゲージ=精神力ということがわかる。
791:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 23:42:12 t195pYtc
ちょうはんざいとし はくばちょう
ここには 平和も ちつじょもない
あるのは 暴力と 死 だけだ。
しちょうであるハマーは(ry
蒼真「何!?弥那がさらわれた?」
有角「弥那?」
蒼真「ああ、幼なじみだ」
蒼真「フォルトナ教団め俺がぶっ潰してやるぜ!」
有角「何と卑怯な俺も助太刀しよう」
ユリウス宮本「わたしも協力しようハマーや有角にも世話になったし」
ハマー「フォルトナ教団め今度こそゆるさん!!」
792:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/28 23:50:04 XT17B936
蒼真は後で囚人な
それとウィズライトって言ってやれw
793:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/29 00:02:16 t195pYtc
>>792セリアのフルネームとDMC4がごっちゃになってたわ
794:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/30 18:54:37 h7sOY1rK
[人妻リサさん]か…
ゴクリ…
795:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/30 22:08:44 dR+YwA0T
また偶然見つけたんだg(ry
URLリンク(up3.viploader.net)
796:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/01 01:41:05 Mpuzjuqn
3コマ目の田舎チョキモドキが気になる
797:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/01 19:03:55 cH5Ug9PN
外人4コマか?
798:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/02 19:51:18 UjQHCQa7
URLリンク(2ch.jpn21.net)
外人4コマです
799:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/02 20:14:39 OoKN7UbQ
お前は何をいっているんだ?
800:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 00:23:31 FHuPa/iy
おまえは何を言っているんだ
URLリンク(2ch.jpn21.net)
801:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 07:59:56 iOYjj2eG
確かに化け物ではある
802:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 08:05:45 +OedB4b8
URLリンク(terls.com)
URLリンク(terls.com)
URLリンク(terls.com)
URLリンク(terls.com)
URLリンク(terls.com)
URLリンク(terls.com)
URLリンク(terls.com)
URLリンク(terls.com)
803:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 11:10:35 vrYBYf1D
無言でURLを張ってる場合は大抵ウイルス画像だったりするので怖くて踏めんわい
804:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 18:40:55 v31hxQt5
>>803
URLリンク(terls.com) →ラグナロクオンラインの一コマ
URLリンク(terls.com) →ドラキュラアーケードの画像
URLリンク(terls.com) →GoLのプレイ画像
URLリンク(terls.com) →魔女っ子系キャラのコスプレ
URLリンク(terls.com) →Ars Magna(MMO)のVS赤コウモリの画像
URLリンク(terls.com) →なんかのマント
URLリンク(terls.com) →ホラーオブドラキュラ 海外映画のドラキュラポスター
URLリンク(terls.com) →アルバス立ち絵
一応自分のパソコンでは無害でした。
805:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 18:50:57 eDB5mV8l
全く意図がわからない…
怖いからシャノアの腋に挟まれて寝る
806:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 19:50:00 7s0ff0D/
シャノアの脇に挟まれて窒息死したい
807:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 21:01:48 vrYBYf1D
>>804
おお、情報トンクス!なんだか踏み台をさせてしまったようで申し訳ない・・・
808:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 21:42:22 jBCdXmU6
刻印、やってみたら、アルバス、普通にいい人じゃんかよw
ライバルや兄弟子は悪党と覆した珍しい例
支障は普通に悪党だったが
「育ててやった恩を」「忘れおって」「この馬鹿弟子が!」
あそこまで露骨にネタがくるとはおもわなかった、バーローw
809:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 22:50:12 U1G+xEn9
伯爵はジェノサイドカッター装備
810:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 22:52:15 u35nVNpc
味方なのはわかってるんだからミスリードなんて必要なかった
でもそれじゃ面白くないだろうしな~
師匠は凍らせて雷落とす攻撃も好きだ
もっと見せ場が欲しかったぜ
811:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/03 22:52:58 hOJCxMvt
サイコクラッシャーもだな
812:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 01:23:02 38O4sIZm
むしろ師匠がありきたり過ぎた
ドラキュラ様ァ~なんてオチより、最後までドラキュラ滅殺に命賭けすぎて狂気に走った方が良かったな
813:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 02:15:37 nV5bRcwv
北斗有情破顔拳も。
814:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 02:23:46 SWhoWVZZ
師匠の鉄拳と伯爵のジェノサイドカッターは悪乗りしすぎw
でも、伯爵が人型のままで歩いてくるのは威圧感あったな
815:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 03:02:40 8QrD6+LH
いっつもワープしてくるからな伯爵w
816:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 19:21:00 2Vz74/Gn
>>808
いい人でもシスコンで変態だよ
817:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/04 23:57:56 o1EfHni2
アナルバスのアナルをバスバス突きたい
818:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 03:51:32 0+aflpRT
どうでもいいけどステラお姉様とステラソードってなんか関係あんの?ムッムッ
819:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 12:25:36 kkUEJ2Kk
シスコンつっても義妹じゃなく妹弟子なのでノープロブレム
むしろひゃっはーの方が気になる
820:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 15:03:17 dcPQ9aV3
>>816
普通の高校生なのに周りから距離置かれてる設定持ちの蒼真よりかは・・・
821:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 15:14:13 vaUheNSj
だってソーマくんくんどうみても、髪の色から私服まで全部ヤバそうなんだもん…
822:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 15:38:38 IAipOnQo
「蒼真はヤバいゼ 奴はナイフを隠し持っている」
823:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 17:39:28 7enHyjXL
ソーマ君は服のセンスがどっかの社長さん並だから・・・
824:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 18:05:04 VgVw/4Zr
蒼魔「ワハハハハこれがドラキュラの力!!すごいぞー!かっこいいぞー!」
825:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 19:29:59 RrYmb+P4
>>820なら反動で
友達いないし学校行きたくない…
安価で幼なじみのパンツうp
のスレ立てしててもおかしくねーな
826:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 20:15:43 Av2tdUti
蒼真本人に接近しにくいのは
常に組織のインビジブル諜報員に見張られてるからとか、
有角先生が一人結界のような魔法を使っているとか
827:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/05 20:44:48 A3hmMuGU
>>826
ひきこもったらどうするつもりだよwww
828:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 00:12:36 H6H5exZ3
ソーマくんくんはセンスがおかしいけど美形だから以前はそれなりにモテてたけど、
近づいた女を全てミナが呪い殺してるから変な噂が立って、
それ以来みんな怖がって近づかないんです。
829:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 01:41:31 jq0uDNO8
ソーマくんくんは休み時間中に何気なくミナから借りたよつばと!読んでる姿を
同級生に目撃されてそのギャップに驚愕されるタイプ
830:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 02:58:23 FtLd+FBt
ミナのソーマ弄りヒドスw
831:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 09:50:11 FDZBxuJf
蒼真きゅんの童貞ちんぽイジイジしたいよぉぉぉ
832:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 12:27:26 kMTrIYFd
>>831つ 蒼真
に変装したハマー
833:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 15:38:29 qI1ZaBU6
>>827
有角「覚醒さえしなければそれはそれで」
834:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 15:48:18 dE+B3gOj
親に部屋に押し入られて窓からPCとプレステと×箱とWiiと(ryを投げ捨てられたらお前らどうするよ?
それがソーマくんくんの身に起こってみろ。
大変な事になるぞ。
835:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 15:54:22 RZnTHZ1x
有角「いつかこんな日が来るとは思っていた・・・」
まぁそうならないよう親に金握らせてるだろう
836:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 18:29:50 q6yZ0B9E
悪魔城は同じキャラを数作に渡って出すことは難しいが
蒼真一同は何回でも出せるな。ジョナサンシャロのコンビも
1回で終わらせるには惜しいけどなぁ・・・
837:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 18:54:52 e2mIYZRH
ラスボスをドラキュラにしなければいくらでも出せるんだけどなぁ
838:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 19:57:37 dE+B3gOj
それはさすがに趣旨違っちゃうじゃんw
839:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 20:19:06 Nvyo4qV6
その為の外伝だろうと思わんでもない
840:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 20:22:03 kMTrIYFd
>>836最後の戦いには出てきそうだけどな
老齢熟したジャナサンが、シャロは死んでそうだけど
ただジョナサンが出てきた場合ドラキュラに殺されそうなフラグが立ってそうだけど…
841:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 20:58:33 jq0uDNO8
ジョナシャロはタイトルをバンパイアキラー2にすれば問題無いよ!
オルロック伯爵やルスヴン卿など名だたる吸血鬼相手に大暴れ!
842:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 21:18:36 F6xZQX7G
「タイトルをCastlevaniaにすればラスボスをドラキュラにしないでいいじゃん!」
ということは実際に行われたことだな
843:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 21:38:24 dE+B3gOj
スケルトンの一兵士になってバンパイアハンターの侵攻を食い止めるゲームとか面白そうだ
844:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 23:01:56 W4fKZxt8
最初のアクションが骨投げと骨殴りでHPが一発殴られただけで死ぬぐらいなんですね。
なにそのオワタ式w
845:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/06 23:20:38 aVSxbtjF
雑魚モンスターから始まり、ボスキャラになるまでを描いた
サクセスモードをやりたいw
練習や実戦で監督(ドラキュラ)、コーチ(死神)
スカウト(プロデューサー)にアピールするんだ!
846:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 00:48:21 2Ig2nd41
日々ヴァンパイアハンターに見つからないように
スケルトン製作のための骨を集めてきたり
優秀な人材を集めるために教団の勧誘活動をするようなゲームはどうだろうw
847:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 02:43:07 3S7wc6T3
ベルモンドの長子になって
後世に血を残すために色んな女を攻略してヤりまくるゲームでひとつ
848:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 02:53:01 +S6vVSB5
>>847
どこの蒼き狼と白い牝鹿かーい
849:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 03:21:54 4cJmctwy
>オルド
>オルド
>オルド
>オルド
>オルド
850:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 03:27:14 3S7wc6T3
じゃあむしろレオンになって「夜を狩る一族となる!」と宣言してしまったため引っ込みつかなくなり
マティアス捜索を続けながら後世に血を残すために各地で後妻探しして種付けするヴァニア2でひとつ
851:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 13:00:31 uzZFvaWg
>>845
そんなゲームあったら俺野太刀装備したスケルトン剣士でも作るわw
852:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 13:16:12 ZOjg7dd9
ただの邪教徒から始まり分岐していくんだな。
アンデッド:ゾンビ・スケルトン系、ボスランクでデュラハン、最高位はデス様
人間のまま:アーマーナイト、ボスランクで輪廻シャフト、ダリオ、最高位でへくたぁ&アイザックな悪魔精錬師orグラハム
魂?化:ゴースト、ナイトメア、レギオン
悪魔化:デビル、ペリギャイ、ガラモス
天使化:ヴァルキリー、アバドン
半獣化:サハギン、ウェアウルフ、ミノタウロス
とかって感じでw
853:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 13:39:04 /D8HHTSj
敵の肉を食って変化するんですねわかります
854:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 16:45:17 vteVwiMf
スケルトンのにくが
おちている
にア たべる
たべない
855:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 17:40:37 4cJmctwy
なんという矛盾
856:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 19:01:29 pF0+bZUx
ペリギャイ?
ずっとべリガンと思ってたけどペリガンが正しかったらどうしよう
857:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 19:13:02 p1iYDZxK
正解はペリカン
858:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 19:21:24 f0dgVivm
ペリカンにしては嘴ちっちぇーよね
859:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 19:48:24 /D8HHTSj
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ペリカンって怖いんだぜ
860:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 23:08:55 J89oODpd
URLリンク(www.fox-ism.net)
だいたいわかった
861:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 23:24:23 ynb11PAH
吹いたwww
862:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 23:24:32 r04/HPUV
うゎ、ペリカンつよいよ
こいつなら伯爵も倒せそうだし
もう悪魔城ペリカンでよくね?
863:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/07 23:59:28 OC19PbNa
このやっつけ感がたまらねぇ
864:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/08 00:21:37 mMJvt9J6
>>860
GJ!意外に強いワロタw
865:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/08 00:24:49 YCXUBsxT
うわ、強ええええw
866:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/08 01:05:16 ZJMgJRid
ちょっ、ギャイボンとデス可愛すぎw
867:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/08 02:24:30 MMTGtWX+
>>852
ベルモンドのくせになまいきだ。ですね分かります。
868:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/08 11:19:43 XRjAoMww
ペリカンまさかの即死攻撃実装かw
869:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/08 14:04:44 9kZwGiWo
wikiにその動画のキャプチャが貼られてる
870:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/08 23:16:15 ijJyApkt
>>860 盛大に吹いたwww GJ!
871:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/12 22:05:36 HonfMXVJ
リカード姉妹21歳
シャノア20歳
弥那18~19歳
(月下)マリア17歳
シャーロット16歳
なんかの間違いだろ…
872:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/12 22:21:53 +V+y7bkE
(輪廻)マリアの12歳の大きさからして間違ってる
873:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/12 22:34:36 +JK3RMea
あれはスライディング用のクッション材なんだよ。
そのまま突っ込むと痛いだろ?
どうでもいいけど最近ミナ派はじめました。
874:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/13 00:43:47 VE+DRM1d
シャノア22歳(アルバス25歳)
(月下)マリア19歳
リカード姉妹17歳
弥那17~18歳(そーまくんくん18~19歳)
シャーロット16歳
みたいなイメージだった
875:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/13 00:59:15 hbc0FUTJ
>>873
キャリーはクッション無いけど
まな板でも仕込んでいるのか