ロマンシング・サガ Part.22at ASCII2Dロマンシング・サガ Part.22 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト708:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/10/12 01:21:32 CEsjqiMw やっぱあーとはせかいかんタンだよね 709:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/10/12 17:51:57 +N+yh9En ホラーというジャンル自体がマイナーな上にクトゥルフなんてその中でもさらにマイナーだろうに なんでオタって自分の好きなものがメジャーじゃないと気が済まないんだろう 710:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/10/12 18:32:03 +EEL6MA8 たまたまネタにしたって発想が出来ない馬鹿だからだろ 711:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/10/12 18:36:23 B6JrcVS9 その世界の人にはメジャーだったんだろ?それくらい理解しろよw 大体オタなんてニッチの世界の人たちの事指すんだから、一括りにすること自体ナンセンス。 712:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/10/12 18:37:14 84BEeN76 ようサガオタ 713:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/10/12 20:24:37 gSLewVqQ 邪聖剣ネクロマンサーなめんな 714:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/10/12 22:30:12 +JK3RMea クトゥルフネタやるならとことんクトゥルフ一色に染めてしまってれば、 一部に熱狂的なファンがついてたかもしれんな。 前作を意識したせいなのか妙に聖剣とかにこだわったり、北欧神話の神とかが意味もなく出てきたり なんか全体的に半端な感じがする。 ストーリーをもう少し詰めてれば悪くないと思うんだけどな。ホラー的な意味で。 もちろんサガとしてそれはどうなんだと言われたらダメだと思うけど。 なんつーか色々惜しい作品だった。 あとピクシー系が致命的に不細工だったのも痛い所。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch