自公による法規制で二次元あぼーん決定!14at ASCII2D自公による法規制で二次元あぼーん決定!14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト88: ◆AGE.7DMhSg 09/07/11 17:25:57 +b9fxj0/ アニメ・ゲームを規制したがってる輩は民主にもいると、 前スレで散々書かれてたはずだと思うが にも関わらず自民だけを(公明ではなく自民だけを)叩こうとするからおかしなことになる 騙す気満々なのは一体どっちなのやら 89:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/07/11 17:54:06 pF5pPqAC えっ、公明が終わってる事くらい言わなくてもみんな分かってると思うんだけど 90:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/07/11 18:24:33 dj+C7oLL 党として反対なのはどっちも同じような気もするけどな 民主の反対派スゲー 91:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/07/11 18:25:02 mcZUpQhL 都議選近くなって工作員増えたなあ… 92:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/07/11 18:28:59 mcZUpQhL 558 :無党派さん:2009/07/11(土) 13:10:03 ID:P7zPyUQS またもソースが書けないデマな話で恐縮だが 今回の修正案(民主案+罰則なし単純所持禁止)は参議院民主の人が かなりお怒りらしい。 児ポ法は成立時からの慣例で全会一致が原則なので、期日がないことも 重なりまず可決しないのではないかと言う話とのこと。 もう一つ聞いたトンデモ案が「現行法+罰則なし単純所持禁止」 で社民共産を丸め込むというモノもあり、与党の何が何でも 単純所持禁止を盛り込むという姿勢にはみんなあきれているとのこと。 どちらにしろ意見メールはかなり効果的だったらしいので 今後も地道に続けるしかないと思う。 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247218888/558-566 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch